UUURRGGHHYYのプロフィール
- ベストアンサー数
- 13
- ベストアンサー率
- 54%
- お礼率
- 0%
はあああああああ! ふぅ。
- 登録日2000/12/14
- 他PCの内容を早く表示される方法はありますか?
今LANを組んでいるのですが、1台だけ(NT4.0)が他コンピュータ(NT4.0)の共有されているフォルダを見に行ったときに、エクスプローラにファイルが表示されるまでに時間がかかるようになっています。早く表示されるような方法はないのでしょうか? よろしくお願い慰します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- ida0512
- 回答数2
- Abit社マザーBH-6の大容量HD認識について
こんにちは、ただいま大容量HDの増設にトライしてますが、Fdiskの認識が うまくいかず困ってしまい、またまたご質問させて頂きました。 HDはWestern Digital:HDD(IDE):WD-400BB 容量40Gです。OSは初期のWin98だと 思います。BiosはGYをSSにアップデート済みで、セカンダリーマスターで接続 しています。 Bios上では正常に認識しているのですが、MS-DOSプロンプトからFdiskの 領域確保で基本MS-DOS領域が正常に確保できません。10Gほど基本領域 を確保しようと25%で設定してその後、基本領域をWin98上で見てみると なぜか122MBくらいしか容量がなく、フォーマットするとBiosエラー画面 になってフリーズします。残りを全部拡張MS-DOS領域に設定したのですが、 こちらは4Gくらいに表示されています。こちらのフォーマットは一応可能ですが・・。 Fdiskで現在のハードディスクの状態をみるとシステムがFAT16になって いるのはどうしてなんでしょう?大容量サポートはYESにしているのです が・・大容量DISKはFAT32ですよね? ひょっとしてFdiskのバージョンが古いとかありますかね? もしそうならバージョンアップは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- tibox00
- 回答数3
- ATA100規格のIDEハードディスクの接続ケーブルについて
ATA100のIDEハードディクスの性能を引き出すためには一般のフラットケーブルよりATA専用の接続ケーブルを使用する必要はありますか?体感速度は違ってくるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- tibox00
- 回答数2
- openで開いた子ウィンドウで表示されているソースの一時保存先とファイル名の取得
openメソッドでURLを指定して子ウィンドウを開きます。 この時、子ウィンドウで表示されているURLのソースは、 一時ファイルとしてどこかに保存されていると思うのですが、 その保存先及びファイル名を親ウィンドウから取得することは 可能でしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- JavaScript
- logique
- 回答数2