3hotsugar の回答履歴
- 離婚後妊娠発覚
元妻が離婚後に妊娠しました。十日後四週です。何回も突発的に離婚を言い出すのでその時は我慢できずにハンコウ押しました。泣きながら妊娠の連絡があり、復縁して育てようと言い、3日ぐらいの旅行に行き、楽しく過ごしました。数日後メールがあり出産後語学留学し二年間行きたいと言ってきました。子育てで終わりたくない、二年後には家族を絶対大事にすると言われました。それが出産の条件みたいです。十月出産予定、五月に出国予定です。 双方初めての妊娠経験です。これまでの彼女の言動は一貫性がなく帰国も怪しいと思います。男手で育てると綺麗事で言える問題ではないです。彼女は自己愛が強く、そのせいででスピード離婚をしました。妊娠で変わるのかと思ったんですが、逆の方向に向かってます。本人も精神が少しおかしいと前から認識してます。無論、不安定な時期であり理解しようと頑張ってます。自分のことしか見えず、朝帰り数回、黙って親に仕送り、兄弟の留学費用請求等々、すべて叶えました。感謝の言葉もほとんどありません。離婚して大変だろうから数百万円も気持ちで渡しました。無論、僕の浮気や暴力はありません。我慢できたのはそれ以上に楽しい生活があり、人間としての責任感があったとおもいます。産んでもらうかほっとくか悩んでます。妊娠日の行為はありました。僕は親も兄弟もいないので家政婦やその他のサポートを受ける経済力はあります。離婚後の300日の問題も調べました。悩んで3日目で返信も彼女にしてません。今は7週目です。よろしくお願いいたします。
- 結婚とは、夫婦とは何ですか?もう限界です。
家事・育児に非協力な夫との離婚について相談させてください。 私達夫婦は、職責、収入がほぼ同等の共働き夫婦で、 中学生になる息子が一人います。 私は専門職で働いており、仕事にやりがいや夢をもって働いています。 主人との結婚する際にも、子供ができてからも働き続け 家事・育児は協力していこうと十分確認していました。 結婚してすぐに子供ができたので、 私の育児休暇中は、私は仕事をしていないので 家事・育児は私の仕事と思い、ほぼ全部やっていました。 ですが、復帰後も主人は、全く家事・育児を協力しようとせず、 あんまり言うと、わざと遅くまで仕事をして家になかなか帰らないこともよくありました。 逆に、他の人のアドバイスを受けて、 少しでも協力してくれたら、「ありがとう」と感謝を言葉を言うようにしたら 「やってあげてる」といった上から目線的態度をするようになりました。 家事・育児については、何度も話し合いを持ちましたが 一向に変わらず、悲しくなるだけなので 気持ちを切り替え、ベビーシッターや家政婦を時間的にお願いしたりと 工夫して乗り越えてきました。 多忙な仕事と家事・育児で体を壊してしまったこともありました。 助けてほしいと主人に何度もお願いしました。 しかし、主人は仕事や自分の付き合いを優先して、 家事や育児への協力はほとんどありませんでした。 主人への期待をやめ、自分さえ頑張れば・・・と歯を食いしばって、 できるだけ笑顔で頑張ってきました。 今は、子供が中学生になって少し楽になりましたが、 苦しい時に協力がなかった主人に愛情は全く持てなくなり、セックスレスです。 (たぶん主人は浮気をしていると思いますが、嫉妬心も湧きません) 最近、私にとって主人は必要なのか?とふと考えたら 主人がいなくても何も困らないことに気づき、 私にとってこれからの人生、主人を必要と感じていないことにも気づきました。 子供のため? でも、全然子供に関心がない主人に 子供も父親と言う意識は薄いようです。 離婚したいと離婚届を主人に出したことはあります。 主人は拒否し、判を押してくれませんでした。 夫婦って何でしょうか? 一緒に協力して子育てや家庭生活をやっていこうという意識がない主人との 結婚生活って意味があるのでしょうか? 今まで、自分さえ我慢すれば、頑張れば・・・と思ってきましたが もう限界です。 本当に離婚したいです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kasumisou2012
- 回答数14
- 自立しない姉、自立させない親
半分愚痴になりますが、聞いてほしいです。 私は社会人でしっかり働き、親とは別居です。姉は30過ぎて無職、彼氏無し、衣服は親に買ってもらい、家事手伝いも十分にせず、毎日メイクしたり髪巻いたりして遊んでます。 父は口先だけ「就活しろ、この先どーするんだ」と言うだけで放ったらかし。 姉が社会適応できてない分を私に過剰に厳しく言ってきます。 母は何かと「お姉ちゃんはお金なくて可哀想なんだから」と擁護し、遊ぶ暇あったら就活するよう言わないのかと言うと「気晴らしに遊びにいくくらいいいじゃない」と。 姉本人に話すと、気分が悪い、頭痛い、熱出てきたといって自室にこもり逃げます。 そして母は、姉の仮病にいちいち本気にして心配します。 いい歳して何かと母をおだてておねだりする姉にも、いちいち乗っかる母にもイライラします。 そんな環境で5年ほどいるのですが、最近、本当に理不尽に思うことがありました。 一生懸命貯めたお金でイタリア旅行に行った時のお土産についてです。 親が「どーせチョコかクッキー程度だよ」とバカにしていたので、土産のリクエストを聞き、ベネチアグラス(2客セットで1万くらい)、父にはイタリア本革の財布、母には切手セットとアクセ、姉には6000円くらいのベネチアビーズのアクセサリー(姉に買う必要ないのですが、後で愚痴愚痴いわれるので)をそれぞれ買いました。 すると、父からは「ヴィトンかグッチの財布を期待してたのに、何だこれ」と、姉は「このネックレス重い~」(そりゃガラスですからね)と文句を言われました。 その後すぐに社員旅行で日本海に行ったので、またお土産を買いました。個々には買わず、干物やお菓子類を4000円くらいです。 母は、父に見せる前にお菓子類を食べつくしてしまい(知らない間に)、結果父は「何だこれ、干物かよ。もう大人なんんだからちゃんとした土産買ってこい!」と言われました。母が食べたんだと言って空き箱を見せても、不味そうなお菓子だと言います。 ほんとに愛想がつきます。 ちなみに姉の買うお土産は大抵ご当地ラーメン5食セットで、4人家族なので、2個は姉自身、他は各1個づつです。有名な生キャラメルを買ってきても、それは自分用で家族には1個づつでした。海外に行ってもマカダミアチョコ1箱で個人に土産は無く、私自身にくれたことはありません。 それでも母は、「お姉ちゃんは頑張って節約して貧乏旅行してるんだからね~」と言い、私が必要以上に気を使って土産を買ってきていることを察してくれません。そしてどんなに買ってきても文句を言い、買わなければ「やっぱりね」となります。 両親は、姉は「聞きわけのいい子」で私は「我が儘な世間知らず」という幼少期の先入観がそのまま強くあり、成長して大人になっても訂正されません。 どうすれは姉を過剰に甘やかしていることや、土産は渡す側の「気持ち」なんだからという事を理解してもらえるでしょうか。 もっともっとあるのですが、上手くまとめられませんでした。わかりにくくてすみません…
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kotokotorome
- 回答数6
- 夫婦生活が嫌で耐えられない、助けて
結婚2年目の20代の妻です。 夫のセックスが自分勝手で思いやりもなく辛くてたまりません。 自分がしたくなったらいつでもです。今は嫌と言っても聞き入れてもらえず無理やりされるのが嫌で嫌で仕方ありません。夫は優しくてすごく甘やかされてると思いますが、セックスだけは別、妻の仕事だからと許してもらえません。セックス、好きなほうだと思いますが、男性のように365日いつでも、というのは難しいです。 それに、夫の好きな体位で好きなように乱暴にされて、性欲の処理をするための相手のようでむなしい気持ちしかありません。 夫婦生活ってもっと優しい、相手を愛おしく抱き合うものだと思っていたのに・・ 昨夜も夕食の準備をしていたら、夫が帰ってきて、ここで服脱げと言われてさせられて本当に惨めでした。 私は専業主婦で、自由に生活させてもらっている身です。セックス以外では夫は優しいし、我慢するしかないでしょうか。夫に何とかやめてほしいと言ってもいいでしょうか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- reika00408
- 回答数13
- お隣が我が子と同級生の自宅でした
夫の転勤で2月に越して来ましたが、 2軒お隣Aさんのお子さんもうちの子とクラスは違いますが同級生でした。 やはりご近所という事も有り、やたらと顔を合わせる機会が有り、 少し立ち話をする仲になりました。 チャイムを鳴らして、うちにも何度も訪ねて来られます。 知り合いには、居留守を使うのが出来ない性格で、ついつい出ていました。 私も、我が家の話は一切すべきではなかったのですが、 あちらの奥様が知りたがりで、色々聞かれる事を正直に答えていたら、 普段、私が何をしているとかプライベートが筒抜けに。 パート先をつい言ってしまい、Aさんがパート先を訪ねてきて驚きました。 お菓子屋さんなんですが、「1個位サービスしてよ。」と言って来たりで困りました。 私は、人様にあれこれプライベートを聞くのは趣味ではないので、 私は何も知らないけれど、Aさんはうちの事に詳しいという状態です。 Aさんは、何時に私がパートへ行き、パートからいつ頃に帰ってきて・・・など 私の生活リズムを把握しているようです。 だから、お昼に玄関先を掃除していると、「あら?今日はお休み?」と声を掛けて来ます。 先日も、「ねね、昨日、車があったけど、パート休んだの?どうしたの?」と聞いてきます。 子供が違うクラスの全然知らない子から、突然、声を掛けられて、 「ねね、あなたが○○ちゃん?この前、✖✖に行ったんでしょ?いいなー!」 と、言われたらしく・・・我が家の事を色々知っていたというのです。 その子は、Aさん宅の子と同じクラスなので、Aさんの子がうちの事を話したのだと思います。 Aさんと出会う度、いつも名前を呼ばれ呼び止められます。 根掘り葉掘り聞かれるのが怖くて、今は忙しい振りをして逃げています。 先日も玄関を出ると、遠くから買い物袋を下げたAさんを見かけたので、 気づかない振りをして、急いで車に乗り込みパートへ出かけました。 しかし、後日、玄関先にメモが挟んで有り、 「先日、見かけたけど、挨拶が出来なくてごめんなさいね~。 挨拶しようと思ったら、すぐ車に乗られたみたいで。挨拶も出来なくて、ほんっとにごめんなさいね~」 と、書いてありました。 これは、挨拶もせず車に乗った私に対する非難でしょうか? 今後、どのように接したらいいのでしょうか。 パートへ行こうと思えば出会い、ゴミ捨て場へ行けば出会い、 やたら出会いますが、近所だとこんなに顔を合わせるものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- aya---mirai
- 回答数5
- 夫婦生活が嫌で耐えられない、助けて
結婚2年目の20代の妻です。 夫のセックスが自分勝手で思いやりもなく辛くてたまりません。 自分がしたくなったらいつでもです。今は嫌と言っても聞き入れてもらえず無理やりされるのが嫌で嫌で仕方ありません。夫は優しくてすごく甘やかされてると思いますが、セックスだけは別、妻の仕事だからと許してもらえません。セックス、好きなほうだと思いますが、男性のように365日いつでも、というのは難しいです。 それに、夫の好きな体位で好きなように乱暴にされて、性欲の処理をするための相手のようでむなしい気持ちしかありません。 夫婦生活ってもっと優しい、相手を愛おしく抱き合うものだと思っていたのに・・ 昨夜も夕食の準備をしていたら、夫が帰ってきて、ここで服脱げと言われてさせられて本当に惨めでした。 私は専業主婦で、自由に生活させてもらっている身です。セックス以外では夫は優しいし、我慢するしかないでしょうか。夫に何とかやめてほしいと言ってもいいでしょうか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- reika00408
- 回答数13
- 優等生で性格が良い子のお母さんに質問です。
上記のようなお子さまをお持ちのお母さんがいらっしゃると思います。 同級生のお母さんや周囲の人からお子さまの事を誉められたら、何と答えてらっしゃいますか? できれば具体的に教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mgawpadjg
- 回答数4
- 同棲したら支払い分担はどうされてますか?
同棲して4年ほどになるのですが、私は子供2人(高校生)彼は独身です。 最近、このままではダメじゃないかと不安になってきましたので、皆さんの意見を聞かして頂きたいです。 彼 月収33万 私 30万 家賃、光熱費、ガレージで15万 食費で7万は毎月かかります。 すべて私が払ってます。お互い自分に必要なものは自分持ちです。 彼は7万家に入れてくれてますが、高い物を購入した時は0円です。 彼は車を持ってますが 税金や車検は私が支払ってます。 ローン支払いは彼で ローンあるうちに買い替えたので 2台分の支払いしています。 彼は私より年下で優しく穏やかな性格で そうゆう面では何の悩みもありません。子供も落ち着いたら一緒になりたいとも言ってくれてます。 ただお金の面で このままでいいのか、もっと給料全部預かるくらいしたらいいのか 悩んでいます。 長くなりましたが、皆様意見のほう、お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#174828
- 回答数7
- 男の子より髪の短い20歳女性って…おかしい?
衝動的に美容院で髪を切りました。ばっさりと。 しかも成人の写真を撮る前にです。 何だか失恋など色恋沙汰では全くないのですが、 ムシャクシャしていろんなものを壊したくて。 ベリーベリーショートです。前髪なんてありません。でこ全開。 厳しいバレーボール部の部員みたい。 そして銀色に染めました。誰が見ても一目で覚えられるであろう。 …やらかした感あります。 机にしがみつく地味目系の仕事を目指す学校にいるのですが、 先生に「美容師のマダムみたい」と大笑いされました。 似合うかどうか…それは、許容範囲とはいえそうです。 私は身長は女性平均ぴったし、 顔が小さい、首が長いため細身に見える平均体重です。 顔立ちが純日本人で薄め、一重まぶた(コンプレックス…) なので普通のメイクをしています。 服装はスキニーにナポレオンコート、 開き直って細身の超ミニワンピという日もあります。 全体的に見て、マッチ棒みたいです。 質問は、こんな見た目の女性がいたら、 「正直こいつ何考えているんだ?引く。となり歩きたくない…」 と、思うものですか。 見た目が奇抜になってしまいましたが、 性格はギャルではありません。 くそ真面目で素直で融通が利かないのです。常に不安感が強い。 …私は、何をしたかったのだろう…。 お時間のある方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- arinkosa
- 回答数9
- 同棲したら支払い分担はどうされてますか?
同棲して4年ほどになるのですが、私は子供2人(高校生)彼は独身です。 最近、このままではダメじゃないかと不安になってきましたので、皆さんの意見を聞かして頂きたいです。 彼 月収33万 私 30万 家賃、光熱費、ガレージで15万 食費で7万は毎月かかります。 すべて私が払ってます。お互い自分に必要なものは自分持ちです。 彼は7万家に入れてくれてますが、高い物を購入した時は0円です。 彼は車を持ってますが 税金や車検は私が支払ってます。 ローン支払いは彼で ローンあるうちに買い替えたので 2台分の支払いしています。 彼は私より年下で優しく穏やかな性格で そうゆう面では何の悩みもありません。子供も落ち着いたら一緒になりたいとも言ってくれてます。 ただお金の面で このままでいいのか、もっと給料全部預かるくらいしたらいいのか 悩んでいます。 長くなりましたが、皆様意見のほう、お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#174828
- 回答数7
- 夫に心ある人になってほしい
夫のことでアドバイスお願いします 結婚20年 未成年の子供二人を持つ主婦です 最近になってやっと夫という人がわかってきました これまで、夫婦、家族になっていろいろは事がありましたが 信じて家族、夫として大切に結婚生活を重ねてきましたが 今回はほとほと参っています。 約一年前に夫の行動がおかしくなり、今回初めて不貞の事実が明らかになりました これまでも色々ありましたが、その度に夫と話し合い夫の言葉を信じて私が折れる形で収まっていました。 ですがもういい加減疑うの辛いし、もやもやした気持ちで過ごし喧嘩になったりすることもあり 家庭を顧みない生活になってきたので 具体的に行動にでました。 夫の行動お把握して 調査会社に不貞の事実の証拠をとってもらい 相手の女性に交際の中止を求めましたが、 逆に自分は夫に騙された方だと弁護士を雇い攻撃されたので、 提訴して、半年間の裁判の上、自分の主張が認められ 相手が慰謝料を払えという判決が出ることになりました。 私は相手方だけに慰謝料を請求したので夫は訴訟のことはわかっておらず (相手が最初の頃 相談したみたいですが、その後はどうなったのかもしりません) 最後まで訴訟外の立場でいました。 まだ女性からは求償されていませんがおそらく求償に至り 水面下で処理するのか、私に金銭的に協力を求めるのかわかりません 判決の際に 和解して相殺するという選択もありましたが 相手側に反省の意志もなく 最後まで痛めつけられた気持ちが強かったのと 夫を召喚しての和解ということでしたの、加害者として夫を引きずり込むのも最初の意図がから 外れると思いその選択をしませんでした。 後から求償されて 不倫の後始末の大変さを知ってもらいたいという気持ちもありました 求償に対しては夫を助けるつもりでいます。 ここから 最近になって夫の事がわかったことを書きます (時系列で20年間の女性関係です) ・結婚後になり、結婚前に交際していた人とよりを戻し不貞関係になっていたが 自分から別れた ・夫は再婚で以前の奥さんが実家に「夫がお邪魔してませんか?」と深夜に奥さんが 電話をかけてくることが多々あった。 ・結婚ご数年経って、以前の仕事先の上司の奥様から相談を受けたのをきっかけに6年間 月に2回以上の休みを朝早くから夜遅くまで過ごしていた ・仕事で手下として使っていた年上女性(既婚)と2年以上デートをしていた ・仕事で手下となった独身女性と交際関係になった ・仕事で紹介された事務員さん(既婚)と半年間、近所であったので 帰り送迎してもらうちに深夜2時3時の帰宅が3ヶ月続いた。 ・そして上に書いた 同窓会で出会った女性と今回は結婚の約束をしていたようで 不貞の事実を証拠として初めて取り ちゃんとした話し合いをしました。相手とは訴訟により交際の 中止と慰謝料請求の判決をもらい収束しました。 以上、今までの私のわかる女性関係です。他にもまだあると思います 結婚後はほとんどが、愛人の存在があった事がわかりショックを受けています それについてその都度話し合いをしてきましたが(飲んだけで 性的関係ではないと説明を受けていた) 今になって実は全部 性的な関係があったと自白されました すべてはもう終わってしまったことなので100歩譲ってそれを受け入れたとしてこれからの話し合いをすると 今までのことがひとつも悪いと思っていないと言います。必要だからしたことで誰にも迷惑をかけていないというのです。 だからこれからも当然女性関係は死ぬまで絶えないと思うし自分の好きなようにさせてもらう。 自分が男として役にたたなくなったら家庭や妻の世話になるかもしれないな 挙句の果てに、私に暴言と暴力を繰り返します。 何が不満なのだ?と尋ねると「お前のその正論だ」「お前の顔だ」「お前の声だ」 「お前の存在がなくなれば俺は幸せなのだ」と本心半分、怒で攻撃する言葉のオンパレードです 途中では泣き言が入り「こんな男の面倒をよく見てくれてるな」「子供が普通に育ってるのが不思議やお前は頑張ってるな」と嫌味になったりします。 今まで夫のペースで20年間過ごして来ましたが 一女性としてどうして私と結婚したのかと思います。それだけいろんな女性と関係を持ちたければ結婚しない方がいいのにと感じます。 今になって浮気を暴かれた形になり自分が被害者のようにしか振舞えず謝罪の気持ちもありません。 私は結婚を機に専業主婦として子育てと夫に尽くしてきたと思っており、夫からこういう仕打ちを受けることが不本意でなりません。 パート程の収入で現在の子供の教育環境や親の面倒を見る余裕もなく、離婚を選択することすらできません。夫への愛情も残っています。 夫が言うには自分はひねくれているから、正直で真面目なお前の話し方では俺を説得できない ひねくれものの話し方をまず勉強してから話せと言います。 日に日に夫の言葉はエスカレートしていきます。「どうやったらお前を泣かせられるのか考えるのが楽しみ」「どうやったら耐え切れなくなって家を出ていくのが考えるのが楽しみ」などと妻に対する会話とは思えないような攻撃が毎日続きます。 お前はいくらいじめても強いから大丈夫大丈夫、がんばれよ」等どうしていいのか全くわかりません 体は丈夫ですが 言葉の暴力に耐えられそうにないです 半年前からカウンセリングや心療内科で見てもらうようになりました 夫への話し方と対処方法をどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 妻は夫のどんなことでも受け入れないといけませんか?
タイトルのままです。 なんでも受け入れておけば夫はずっと妻の傍にいるんですか? それこそ性癖から何から何まで。 家政婦のように振舞って、セックスも妻からではなく、夫がしたいときにする。 頭も良い完璧な妻、夫にとって都合の良い妻であれば良いのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- bebekoncoon
- 回答数13
- 結婚や出産て幸せ?
私は20代後半の独身です。付き合って間もない彼がいます。両親とはあまり仲が良くないため10年近く一人暮らしをしています。 一人暮らしが長いことや、両親との不仲で結婚願望があまりありません。実際結婚している人も、愚痴をきかされることが多く、結婚ていいものなのかなぁ?と思うことが多くあります。また、子供も大好きですが、自分が親となりひとりの人間を立派に育てあげるなんて無理という気持ちが強く、子供がほしいという願望もあまりありません。 結婚されている方や、お子さんがいらっしゃる方、どうですか?やはりいものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- gucchan0000
- 回答数7
- 結婚前に確認しておくこと、2人で決めておくこと
はじめまして。 できれば既婚者の方にお聞きしたいです。 結婚前に確認しておかなかった、決まり事を作っていなかったが為に、 結婚後揉めたこと、嫌な思いをしたことはありますか?それはどんなことでしたか? 私は先日3年付き合っている彼からプロポーズを頂きました。27歳女性会社員です。 あと半年程で入籍を考えています。 結婚前提にお付き合いを始めた為、お互いの家族には既に何度も合わせており、 本人・家族の経歴・年収、今後のキャリアプラン、借金・宗教の有無、持病、貯金、 将来の子どもの希望、将来の御両親のお世話について、親戚付き合い、友人関係・・・等、 かなり立ち入った内容も、お互い嫌がらずに色々話し合ってきました。 大好きな彼と結婚できる幸せはもちろん感じているのですが、 ただ好きだけでは解決しないことは、予め確認しておきたいという考えがあります。 いくら前もって色んなベースとなる情報を得ていたとしても、大好きな彼でも、 実際に一緒に暮らし始め、生活が始まれば、お互い嫌なところも沢山見えてくることでしょう。 月日が経てば、今は想像もつかない大きな問題が降りかかってくることでしょう。 結婚前に想定していなかったことが発覚した場合=別れるとか、そういうことではありません。 (彼を信頼していますから、上記内容に関しても、お互い意見が異なる点もありましたが、 これまで納得できるように話合ってきました。) それを充分ご理解頂いたうえで、標記の件についてアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- hazumi15chan
- 回答数9
- 知らない人からの手紙に困っています。
お店が終わってかたずけていたら レジのところに手紙が置いてありました。 一目ぼれしました 話したことあります メールください 彼女になってください と書いてあり、アドレスが書いてありました。 しかし誰が置いて行ったのか全くわかりません。 by知っている客 とは書いてありましたが 全く誰なのか見当がつきません。 こういう場合どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- momo-efferu
- 回答数8
- 男性不妊症の解決方法ありますか?
結婚して3年余り。 孫はまだかと自分の両親からも妻の両親からもプレッシャーをかけられてる最近です。 夫婦仲が悪いわけではなく、セックスレスというわけでもないのですが、子どもができません。 病院で調べてもらいましたが、どうも妻に原因は無いようです。 となると、原因は私では?となるわけです。 いろいろ調べてみましたが、精子の数が欠如してるとか、そういう症状もあるみたいですね。 私自身はまだ病院で調べてもらったりしてないのですが、もし自力で何か治す方法があるのであれば、と思い質問させていただきました。 臆病で申し訳ないのですが、病院に行って自分が原因と言われるのも怖いですし、正直ちょっと恥ずかしいです。 年齢は34歳。お酒はあまり飲みませんが、タバコは1日1箱くらい吸います。 身長171cm、体重68kgです。 これまでにかかった主な病気としては、肺炎、インフルエンザ。 通常の風邪には2ヶ月に1度くらいかかります。 何かの参考になれば、と思い上記情報も記載いたしました。
- 男性の目から魅力的にうつるには?
20代女です。 半年前彼氏と別れました。 出会いを探していなかったのもありますが、その間異性との交流も特にありませんでした。 自分磨きをしたいと思い、休みの日は1週間分のお弁当を作ったり、読書をしたり、ダイエットをしたりと今までしていなかったことに挑戦し、少しずつ習慣化されてきたと思います。 良い出会いがあれば、彼氏が欲しいと思っています。 その他にどのようなことをすれば異性の目から魅力的にうつるのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- duffy_world1
- 回答数11
- 軽い女の定義ってなんですか??
私は結構初対面の人にも自分の話をしたり深い話をすることに抵抗がありません。 なので男性と晩御飯とかにいき盛り上がってしまうと、もっと話したいなとか遊んでたいなと思ってしまい、切り上げて終電でかえることができません。 そこで男性の家やホテルに行くこともあるんですが、好きになれそうだなと思った人だと体を許してしまう場合があります。 それは付き合う前にSEXもしてみたいって思うからなんですけど、そうなるとやはり軽い子だとみられて恋愛対象から外れてしまいますか? 年齢は26で、別にSEXがすきというわけでもないんですけど・・・。 付き合う前にはSEXしないのが普通ですか?
- いままで連絡が取れなかった友人結婚式に招待すべき?
高校時代本当に仲が良くてなんでも話せる友達がいました 一緒に帰ったり遊びにいったりお互いの悩みも言い合えるなかでした 卒業してからも遊んだりしていたのですが2年前突然連絡が取れなくなりました。 ほかの友達に聞いても誰一人連絡が取れない状態になりました。 私が最後にその友達と電話した内容は 「だれにも言えないしどうしたらいいかわからない。結婚している職場の人と…行動的にアウトだと思う。どうしよう・・」 と私に話してくれました。 私は悩んだあげく「相手の方にはちゃんと断りな。」と言いました。 そして高校時代の友達全員連絡が彼女と連絡が取れなくなりました。 で、最近になり突然フェイスブックで彼女を発見し、ほかの高校時代の友達と連絡を取れるようになったのがわかりました。 私はいままで連絡とれなくなったのがすごく悲しかったのですが勇気を出してもう一度電話してみました。 そしたら「またちゃんと話すから今旅行中だからまたね~」 とあっけらかんとした態度でした。 その後いつも遊んでいるメンバーとその子と食事に行きました。 2年ぶりなのに連絡とらなかったことに一切触れず普通に会話に入ってきて正直戸惑いました。 もしかしたらみんながいるから私に話せなかっただけかもしれませんがそれから一切連絡は来ません。もともと自分から連絡をとる子ではないのですが、ちゃんと話すと言っておきながら連絡をくれないので悲しいです。 もしかしたら過去にあった事をまだちゃんと整理できていなくて触れてほしくないのかもしれません。 でももし彼女が今も悩んでいるのなら聞いてあげたいとも思います また私から連絡を取るべきでしょうか? もう彼女のことはそっとしておくべきでしょうか? 今度私が結婚式をするのですがそれに招待していいか悩んでいます。
- 評価してください。婚活における私の条件
34才男性です。 婚活をしようと思います。客観的に見て私の条件はどうでしょうか? ・最終学歴:大学院修士課程 ・職業:会社員 ・年収:650万 ・長男(実家は次男夫婦が継いでいる) ・身長177cm体重67kg ・見た目は良くも悪くも「普通」だそうです。視力が悪いので眼鏡をかけています ・今まで2人と交際経験あり ・貯金1400万 ・一人暮らし経験あり ・家事、料理は得意です 相手に求めるもの ・高卒以上 ・正社員で働いていて結婚後も正社員で働き続けてくれる ・職種、年収は問いません ・23才~38才くらいまで ・身長、体重は自分より低い、少なければ気にしません ・姓は妻側でも良いですが、婿養子は無理です ・子供を生んでくれる この条件は無い、緩和したほうが良いと思われるような条件がありましたらご意見お願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- tokumeikiboo
- 回答数17