3hotsugar の回答履歴
- 妊娠初期の悪阻
9月1日、産婦人科に行き胎嚢のみ確認されました。 この時胎嚢の大きさから、5週1日と言われました。 次の診察は、12日です。 8月の終わりから・・・夕方になると気持ち悪くて仕方がなく、でも食べると気持ち悪さが軽減されていました。 匂いや食べ物もなんでも大丈夫だったので、食べづわりなのかなと思っていました。 が・・・ 少し前までは空腹じゃなければ大丈夫だったのに 今は食べても気持ち悪くて1日中気持ち悪いです。 食べた直後から気持ちが悪いです。 波があるようで、平日は夕方から夜にかけて・・・ 休日は1日中どうにもなりません。 でも、気持ち悪いだけで食欲はなくなりましたが、食べれるし、吐きもしないんです。 私なんて軽い方だと思いながらも初めての悪阻に苦しいです。 1度流産経験もあるので、まだ赤ちゃんを確認できていない分、急に悲しくなってしまったりもします。 皆さんは悪阻のとき、どんな風に乗り越えてきましたか? いい方法があったら是非教えてください。
- 締切済み
- 妊娠
- thebearsschool
- 回答数2
- 二人目産後、夫の発言
私が甘えているだけなのか客観的に見てどうなのか教えて下さい。 家族構成は私、夫、息子4歳、娘1か月の四人。夫の両親は徒歩15分ぐらいの所に住んでいます。私の実家は車で8時間程、祖母と父が居ます。妹達は結婚をしてそれぞれ嫁ぎました。 産後1ヶ月を簡単に書くと 私が入院中は上の子、夫は夫の実家にいて退院したその日に一緒に我が家へ帰ってきた。 夫の両親は上の子の世話を中心に私にも気を使いながら食事を持ってきたりしてくれた。 寝室は泣き声で寝不足になるだろうということで別。 私は産後からずっとリビングのソファーで寝ていて、その理由は混合で夜中もミルクが必要な事、寝たら起きないタイプなので上の子の幼稚園の時間に起きれなかったらと思うと怖くてインターホンが聞こえない二階で寝るのがこわい、ネットで生活用品や足りないものを購入しているのでエアコンを付け扉を閉めているとインターホンが聞こえない、再配達だと待つのが面倒、腰を始め後陣痛や切開部分が痛すぎて階段の登り降りが苦痛、ベビーベッドをリビングに設置されていてまた分解しなければ二階に持っていけないというのがリビング生活の理由です。 またお盆休みが1週間あったのにも関わらず、お願いしても洗濯と掃除機は一回もやってくれなかった。皿洗いはたまってコップがなくなり渋々洗ったようなもの。沐浴は一回もしてないし、終わった後にタオルを広げて待っていてくれとお願いしたが、やらず。 4歳の上の子は下の子が生まれてからは赤ちゃん返りが無くなり幼稚園の夏休み中、夫の両親が毎日相手をしてくれ可愛がってくれたお陰で自宅へ帰ってきても困る程のワガママは言わないので助かっています。 そしてちょうど産後1ヶ月を迎えた今日、夫が突然「そろそろ二階で寝たら?ソファーで寝るの可哀想だし」と発言しました。 私は「リビングで寝るのが可哀想?理由を述べ了承したのは夫だ。可哀想というなら何故退院した日から洗濯と掃除をしてくれなかったのか?休み中、あれほど腹と腰と切開部分が痛いから代わりにお願いと訴えたのに何故その時にやってくれなかった?」と言いましたが、夫は黙ったままでした。 家に一週間いて、頼んだのにも関わらずやってくれないのはおかしいと思うのは私が甘えているからでしょうか?またマタニティーブルーなのでしょうか?
- 旦那が無職。お金について・・・長文です。
以前、こちらで主人が無職で離婚について相談した者です。 あの時は回答してくださった方、有り難うございました。 私の両親にも相談し、私の気持ちは8割離婚にむかってます。 簡単に状況を書きますと・・・ 結婚3年目、結婚して半年で主人無職。8ヵ月後正社員決まり2年働く。今年5月下旬にまた無職になる。 前回8ヶ月間、今現在もバイトも何もせず・・・ハローワーク、雑誌を見るぐらい。 何度もつなぎのバイトをしてほしいと訴えても効果なし、泣き落とし、このままだと離婚も考えてると言っても状況は変わらず。(真剣に就活していたり、バイトでもして頑張っていたら私はこのまま支えていきたいが、初めの頃はパチンコに行き、今は毎日ゲーム・PCの生活で焦りが見えない為、愛想尽かしてきてる) 今回相談したいのはお金のことです。近々また話し合いをしようと考えていまして、何をどう言えば進展するか自分なりに作戦を練っていた時に、お金のことで「ん?」と思うことがでてきました。 前回無職の時の生活費は、結婚前に貯めていた主人の貯金と職安からの手当てをくずし(最後の月は貯金がなくなり私からだしましたが)しのぎました。 それから2年間は、私たちは共働きで、お互いの給料から、家賃、生活費をほぼ折半して、残りをそれぞれの銀行に貯金してきました。すべて私が管理してます。 主人のは子供できたときのための資金。私のはホントに何かあった時の為の資金として。 今回は、無職の旦那をパートの私が一人で支えることもできないし、子供の資金を崩しています。 今まで通りの折半なので、毎月自分のとこに貯金もできています。 主人の方の貯金がもうすぐなくなり、今月末から職安からの手当てをあてにしないといけません。 主人の焦りが見えないのは、自分の銀行から今まで通り生活費を出し、それが無くなっても手当てで数ヶ月まだ大丈夫と思っていそうです。 確かに主人のお金でまかなえてるからいいのですが・・・完全に無くなり、仕事が見つからず、私の貯金も使い・・・欲しい子供も先延ばし、不安定な生活が続くと思うと嫌でたまりません。 次見つかってもまた辞め、また貯金がなくなるまでダラダラして、毎日主人が家にいるのは苦痛!! バイトでも何でも動く気配があれば頑張れるのに・・・。 8割離婚したいと考えていたのが、お金のことを考えると自分勝手なのかとまたわからなくなりました。今はダラダラ主人に冷めています。子供のいない今のうち!自分の貯金がある今のうち! 私、最悪ですか?
- 旦那の子供かどうか心配で
現在妊娠17週目です 予定日は2月6日です。 最終生理は5月5日で生理はいつも32か33週位なのですが、排卵日を狙って旦那とは12.13と生行為をし、中に出しました。 15.16日に違う方と夜を共にしてしまいました。 中には出してません。 6月中旬に病院行って 先生には16.17.18.19のどれかで妊娠したと思われますと言われましたがこれはどちらの子供だと思いますか? 心配でしょうがないのです。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#183754
- 回答数8
- 避妊に失敗しました
今日(9月1日)の夕方主人としたとき、終わってから抜くと主人にコンドームが付いておらず、膣の中に指を入れると精子が漏れており、コンドームが奥の方で縮こまって取れていました。 排卵予定日は9月2日~で次回生理予定日は9月17日です(ラルーンにて) 子供が一人おり(現在1才4ヶ月)、主人と私も一人っ子は嫌だからまた子供が欲しいと考えているのですが、授かり婚だったため結婚式を挙げておらず、来年の9月にあげる予定でした。(予約済み) 失敗が分かった後、主人も私ももし妊娠していたとしても産むという意見で一致したのとす主人がアフターピルに余り賛成ではないため、自然の成り行きに任せることにしました。 ですが結婚式のこともあったため、今の時期は避けたかったのですが妊娠の可能性はどのくらいあるでしょうか? また妊娠していた場合、結婚式を産後(恐らく)2ヶ月ほどで挙げるのは厳しいでしょうか? 拙い文章で申し訳有りません。 よろしくお願いします。
- ワキガの人は飲食関係の仕事は向いてないですか?
ちょっと前に飲食店に勤めるワキガの従業員が、ワキガを手術するように上司に言われてそれを拒否したところ首にされたというニュースを聞きました。 ずばり ワキガの人は飲食関係の仕事は向いてないですか?それとも不向きは関係ないでしょうか? 自由な意見歓迎します。 よろしくお願いします。 PS:質問への回答者へ 食べ物を売る側飲食店関係側の人がいれば名乗っていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- fmgjkewouv
- 回答数4
- 任意のワクチン接種ってどうやって判断しましたか?
生後2ヶ月の子どもがいる者です。 先日、ヒブと肺炎球菌のワクチンを打ちました。 お恥ずかしながら、そのとき、任意ワクチンのB型肝炎とロタも生後2ヶ月から接種可能としりました。 ですので、打とうと思ったのですが、付き添いの母から「そんなにいっぺんに打って大丈夫?」 「あなたの小さいころはそんなワクチンなかった」「みなさん打っているの?」と横やりが入りました。 そこで、情報がなかったので、なんとも言えず今は保留状態です。 先輩ママさんにご質問ですが、任意接種を打つ打たないの判断はどうやって下しましたか? 回答よろしくお願いします。
- 避妊に失敗しました
今日(9月1日)の夕方主人としたとき、終わってから抜くと主人にコンドームが付いておらず、膣の中に指を入れると精子が漏れており、コンドームが奥の方で縮こまって取れていました。 排卵予定日は9月2日~で次回生理予定日は9月17日です(ラルーンにて) 子供が一人おり(現在1才4ヶ月)、主人と私も一人っ子は嫌だからまた子供が欲しいと考えているのですが、授かり婚だったため結婚式を挙げておらず、来年の9月にあげる予定でした。(予約済み) 失敗が分かった後、主人も私ももし妊娠していたとしても産むという意見で一致したのとす主人がアフターピルに余り賛成ではないため、自然の成り行きに任せることにしました。 ですが結婚式のこともあったため、今の時期は避けたかったのですが妊娠の可能性はどのくらいあるでしょうか? また妊娠していた場合、結婚式を産後(恐らく)2ヶ月ほどで挙げるのは厳しいでしょうか? 拙い文章で申し訳有りません。 よろしくお願いします。
- 妊娠でしょうか?
23日が生理予定日だったのですがまだ生理が来ていません。約、10日遅れてます。特に生理不順などもなくここ半年~一年は28日~30日周期で生理が来ていました。彼氏と性交はしました。ゴムなし外だしだったので妊娠の可能性もあるのかなと思っています。こんな遅れることは今まで無かったです。吐き気などは無いのですが普段はしないのですが、下痢や異常な腹痛があります。激しい生理痛がずっと続いているような感じの痛みが2週間ほど続いてます。また腰や背中や胸もずきずきと痛むときがあります。妊娠の可能性はあるのでしょうか?調べると想像妊娠や子宮外妊娠の可能性などいろいろ出てきて不安です。まずは検査薬をしてみて病院に行くのがいいと思うんですが、もし陽性だった場合は産婦人科へ行くつもりですが、陰性だった場合は何科に行けばいいのでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- noname#213389
- 回答数1
- 婚約中の彼と音信不通
付き合って2年半の彼から音信不通にされています。 1ヶ月半前に普通にデートをしたあと、突然連絡がとれなくなりました。 人づてで安否確認はとれています。 結婚の話も彼から出ていて、この秋にご両親に会う予定になっていました。 連絡のとれない理由ですが、思い当たることがありません。 あるとすれば、最後のデートの日になにかあり、彼が心変わりしたとしか考えようがありません。 なので、その日の自分の行動を振り返っているのですが、別れにつながるようなことは思い当たらず・・・ ただ、いつもと違ったこととしては、2つありまして、 ■一緒にいるときに、外国の方から英語で道を尋ねられ、片言ながら私が応対した ⇒彼は負けず嫌い(自分で言っていた)なので、私が彼を差し置いて英語で応対をしたことで、プライドが傷ついた? ■デートの前日が寝不足で疲れていた為、無意識ですが、彼につれない態度をとってしまった(のかもしれない) ⇒私の彼への気持ちがいい加減にみえて不安になることがあると言われたことがあります。その日の私の態度に彼は傷ついた? 結婚を考えている相手と、こういうことを理由に音信不通にする(別れる?)ものなのか、ご意見伺いたいと思っています。 1度家にいきましたが、会えませんでした。 交際スタートから婚約まで彼主導で進んできました。まさか婚約後に音信不通にされるなど夢にも思いませんでした。 他に好きな人ができたというのも十分考えられることでしょうか? わたしが気づかなかっただけで、だいぶ前から別れる機会を見計らっていた? 今はわけがわからず、どうすべきかもわからず、とにかく途方に暮れています。 もしこのまま彼と終わるとしたら、人間不信になりますね。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#183935
- 回答数5
- 風俗店 プライベートの誘い
高級ソープで働いて半年になります。 お客様から、休みの日にご飯に行こう、とか、好きだから彼女になって(嘘であることは分かってます)と言われることがあまりに多かったので、先輩女性や店長に相談したところ… わたしに隙があるから、つけこまれるんだと言われました。 確かに優柔不断な態度をとっていたので、少しその辺りを意識した結果、心なしかちゃんと遊んでくれる客層に変わりました。 もちろん、お店の中では恋人っぽくしたり、メールもしますが。あわよくばただで乗っかろうとする人は減りました。 先輩には、プライベートに誘ってきたら、外出するようにはっきり言ってやればいい(外出は数倍の値段)と言われましたが、実際そんなことをしてしまうと、来なくなってしまうのではと思います。 そんな弱気な態度がダメなんでしょうか? そういうお客様は、多分他の女の子にも同じことをしてるし、実際簡単にホイホイついていく女の子がいるんだと思います。 どんなふうに対応するのが最善なのでしょうか? 実は、最近リピートしてくれる人もかなりしつこかったので、はっきり個人的には無理だというと来なくなりました。 特に風俗に行く男性や、女の子の意見お待ちしてます。 偏見のある方はご遠慮願います!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#185684
- 回答数5
- 【いろんな意見ください】言いたいけど言えない事。
恋人に言いたいことがあったのですが 言いづらかったので 「あなたは、言いたいけど言えないことはあるか?」と聞いたら 「ある」と言われました。 私は、その話の流れで言えたのですが 相手には、はぐらかされてしまいました。 「今は言わない。」 「今言うのと、後で言うのとで結果が変わるから。」 と言われました。 何が考えられると思いますか? マイナスなことしか思いつかないので いろいろな意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 楽しいデートスポット・プラン
男女で楽しめるデートのプランや、デートスポットはないでしょうか プランは僕も考えますが、少なくともスポットを教えていただけたらと思います ・季節は今から冬までで、範囲はなるべく東京都内だとありがたいです ・お金の方はできたら安い方がいいですが、一応いろいろな意見を聞きたいので特に制限はしません 彼女の方は、どちらかというとThe 女の子な場所より、バッティングセンターなどの娯楽施設の方が楽しいという人で、可愛いものは好きですが、キティちゃんなどではなく、単純に動物園にいる動物や犬猫が好きという人です その他甘いもの、肉が苦手で、服を見ててもそんなに面白くないという「この子ホントに女の子か?笑」と言われてしまいそうな人です よく女友達と遊びに行ったとき、みんなクレープなどを食べていても自分は食べないとか... まとめると、女の子が好きそうなところは好きじゃない という感じでしょうか 今までショッピングや映画を観たりしてましたが、ネタが尽きそうです(汗) どなたか意見などお聞かせください よろしくお願いします‼
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- toybox0828
- 回答数5
- 猫の里親になりたいとおもっています
はじめまして、最近猫を飼うことを考え始めたのですが。 里親になるのは?といわれてそちらのほうも 考えているところです。 そこで、色々教えてもらいたいのですが 里親になるためになにかをしなければいけませんか? どこかの団体に登録するとか 費用とかどのくらい必要なのかとか ペットショップと里親はどちらのほうがいいのか お願いします。
- ベストアンサー
- 猫
- yuyuyu-bai
- 回答数3
- ママ友グループからの、毎日のライン・・・
ママ友からのグループのラインに疲れています。プライベートが全く無く、ノイローゼになりそうです。 同じマンションで仲良くなったグループ6人のママ友とのラインですが、ほぼ毎日朝から晩まで、午前中は公園に出るか?夕方は公園に出るか?今からお家に来ないか?どこに行くのか?今〇〇してるなどの連絡が、ひっきり無しに来ています。 もはやプライベートは無い状態で、晩10時半頃までラインがあり、皆すぐに返信しています。 家事は?夫婦の時間は?子供の寝かしつけは?何だかライン中毒みたいな感じです・・・ というか、子供同士の付き合いがあるにしても、ここまでママが連絡を密に取るものなのでしょうか? 親友でも毎日は連絡取りません。 これは普通の感覚では無いですよね? 旦那も私が携帯をずっと触っているのに良い気がしないようです。 皆さんの周りでは普通の事なんでしょうか? どうか、教えて下さい!
- ベストアンサー
- 育児
- noname#184680
- 回答数11
- 泣けば許されると思う
質問お願いします。 今僕は幼少期を振り返っており、小さいときから泣けば母親に優しくされたし、保育園がこわくていきたくなかったので、泣けばいかなくて良くなると思っていました。親と離れてビービーなくと、保育園の先生が優しくしてくれて、それに僕は甘えており、逆に泣いても優しくしてくれない先生を嫌いました。 僕は泣けば人が優しくしてくれると学習し、それが災いして、大人になった今でも、嫌なことがあったり(手抜きで)失敗しても、悲しい表情をして、同情をひき、許してもらってきました。怒られないことに安心していました。 最近それがずるいことだと思い、直そうと思っています。 保育園児だった僕は、いきたくないことにたいしてどう学習すれば良かったのでしょうか。みなさんはどう学習したのか教えていただきたくおもいます。
- ベストアンサー
- 育児
- sanmanomanma
- 回答数6
- 10件以上面接を受けてもアルバイトに受かりません
私は大学生2年生、20才、女です。 大学1年からアルバイトに応募していますが未だに受かりません。 主に本屋、駅構内でケーキ類のお菓子、惣菜を販売するお店など10件ほど応募しました。 落とされる理由は志望理由や自己PRがうまくできない、声が小さいことではないかと思っています。 都内の駅構内にあるコンビニで面接を受けたときは声が小さいと言われ声が小さいと働かせられない理由を延々と話されました。 派手にならない服装や髪をまとめるなど清潔感に気を使ったり面接では出入りするときの挨拶、担当の人の目を見て話すなど出来る限りの努力はしています。 面接で志望理由や自己PRがうまくまとめられないことを友人に相談すると自分のときは行っただけでいきなり説明が始まって面接は無かったと言われます。 ちなみに友人はコンサート会場などの準備のスタッフ、小学生の塾講師、プールの監視員をしています。 志望理由や自己PRを求める企業は厳しいのでしょうか? 販売など接客のアルバイトに就きたいと思っていますが、このまま接客のアルバイトを探したほうがよいのかアルバイトに応募すること自体諦めるべきか悩んでいます。 最近では自分だけがアルバイトをしていないことがプレッシャーとなり、自分が人とうまく話せないのは障害なのではないかと考えるほど悩んでしまいます。 10件以上面接に落ちている時点で接客業に就くことは困難なのでしょうか? 回答お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sato_momo
- 回答数8
- 私は26歳の会社員です。
私は26歳の会社員です。 一週間前にナンパで出会った人とHしてしまいました。 彼は、その時ナンパしたのが人生初めてとのことですが、それからメールをしたり、彼から夜電話が掛かって来るようになりました。 その次の週の土曜日に彼と会うことになり、とても楽しい時間を過ごしました。彼も、ホント今日は充実した一日だと喜んでくれました。 しかし、その夜2人で花火をしよう。ということになり、相手を家に呼んでしまいました。この時点で私バカだったな。と思ったのですが、案の定求められて、私もこういう経験があったので、恋人以外の人とはそういうことはしない。と断ったのです。そしたら、彼が好きだ。好きになって欲しい。と言われて、感動してそのまま流されてしまいました。 ここで自分でも不思議でよく分からないのが、行為が終わったあと、ずっと抱き締めてるんです。キスもしてきます。また、朝もHしました。 終始、身体目的じゃない、嫌われたら嫌だ。と繰り返し、別れる時もずっと手を繋いで、連絡するから。と言ってていた彼なので、好きなのかな?と思っていたのですが、次の日フォロー等の連絡がありませんでした。 Hの後、急に冷たくなる男性なら私も経験があります。だからこそ、今回の事が意外で仕方ないのです。 連絡頻度≠愛じゃないのは分かりますが、やっぱりバイバイした後冷めてしまったのでしょうか?H後ではなく、しばらく経ってから冷めることってあるのでしょうか? 楽しく、優しい彼を信じて連絡を待っていようとは思いますが、辛いので質問させていただきました。
- 考えの違いによる別れ。
先日お世話になったものです。 先日結婚前提に付き合いをしていた彼女と 別れました。 話し合った結果、考えが違う。年齢的に結婚に焦っている。 考えが違うことに関しては何が具体的に違うかは聞いて いません。 聞いておかなったことで何が違うのかわからないことに 後悔しています。 結婚について、今の職場が小さい会社なので将来が不安なので 変えてほしいというこで、私も決断して転職も決めていました。 しかし今大きなプロジェクトを抱えていて直ぐに辞めることができ なく、結婚は早くて2年後だと言いました。 今冷静になって彼女を待たせてしまったことはすごく反省してます。 この経験は未来に活かさないといけないと感じてす。 今はこれでよかった。お互いのためだと思う反面、やっぱり考えの違いは何が違ったのか分からないことと(それがわからないから彼女と別れしまったことは分かっています。) やっぱり彼女しか考えられない。という考えが交互におそってきます。 もちろん自分が変わらないといけないし、一方通行だとうまくいくはずもない ことは分かっています。今は復縁したい気持ちはないといったら嘘ですが、 すごくモヤモヤしています。 みなさんの中でそういった結婚前に考えの違いで 別れた方。また何かアドバイスをいただけたらと思います。