uri5109 の回答履歴
- これで良いと思いますか?
いつも質問への回答を有難うございます。 私は27で、会社の同期で他部署へ移った方(35歳フリー)へ片思いしてます。 でも、最近は戸惑ってばかりです。 私の仕事内容が変わり、帰りや休みの時間がかぶるようになったので、話しかけたり話しかけられたりでお互い話すようになったものの、彼の態度が他の人へ対する態度と違い、つれない感じなんです。 私から話しかけると、中々会話が続かない時もあり、正直嫌われてるのかな?って思うときもあります・・・。 他の人とは凄く楽しそうに話してるのに・・・ でも、困ってると助けてくれたりとか、なんだかよく分からないんです。 この前も助けてもらったので、お礼に缶コーヒーを渡したんですが、喜んでくれたものの、その後も彼の態度はたどたどしく、会話もあまり続きませんでした。 優しいのか嫌われてるのか分からず、彼を想う事で相手に嫌な思いをさせるなら、いっそのこと暫く彼とは関わらないようにしよううかと思いはじめました。 昼の休憩時間、色んな休憩所がありますが、彼といつも同じところでかぶるので、私が休憩場所を変えたり、帰りの時間もなるべく彼より早めに帰って合わないようにしようかと思ってますが、私の決めたことはこれで良いと思いますか? 20歳を超えて、こんなにドキドキしたり戸惑う恋愛をしたのは初めてなので、どうすれば良いか分からず困ってます。
- 浮気を疑われます。男性の心理は?
彼は 41歳 私は 32歳 お互い バツありで 同棲して 1年7カ月位です。 先日 夜 そんな(エッチな)雰囲気になりました。 そしたら 彼が「男の匂いがする」と言いました。 「他の男としちゃったの?」って。 もちろんしてません。 彼は 酔ってはいましたが そこまで泥酔ではなかったと思います。 私はノンアルコールでした。 彼の性格からしたら 本当に そう感じたら 続きはしないと思うし 即激怒だと思います。 なのに 何度も「他の男としっちゃったか~」などと 言い続け(もちろん そんなこと あるわけがないと言っていましたが) 酔っていた為 そのまま寝て 朝から 求められ、こちらは 嫌な気分でしたが 拒否すると 更に疑われるかも、と思い 受け入れましたが 寝不足にもなりましたし 疲れました。 同棲をしていて お互いに外泊もなく なにも 無いのに わざと?試すようなことを言うのはどうしてでしょうか? 酔っていたから 本当に 匂った気がした、としても そんな責め方する??? 本当に感じたら 落ち着いてられないような気がします。 逆に彼に 「自分が何かあるから私が疑わしくなるんじゃないの?」 というと「俺にふる?」と笑っていました。 この男性心理は なんでしょうか。 そんなに疑わしかったら 私のケータイは いつも置いてあるので彼は 勝手に見られるようになっていますし 見れば 何もないことはわかると思いますが… なんで 試されたんでしょうか?? 安心する為でしょうか? 会社の飲み会なども一切なく 毎日 彼と一緒ですから そんなに心配なことはないと思うんですが… 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#154428
- 回答数5
- 男性の方に教えていただきたいのですが・・(不倫)
はじめまして。 どなたか相談に乗ってもらえるとたすかります。。。 半年程まえに、コミュニティーサイトで知り合った男性(30代妻子あり)と ネットW不倫のようなかたちで、付き合うようになりました。 私(30代)にも夫、子供がいます。 当初は私自身もネットだし嫌になれば別れられるし・・と思いつつ 軽い気持ちで付き合ってみることにしました。 何となく寂しかったっていうのもあったと思います。 けど夫婦仲は悪くはありませんでした。 付き合っていくうちにチャットだけから電話をするようになり、そして遠距離になるんですがお互いに 都合をつけて今までに3回会いました。その際、身体の関係もできてしまいました。 自分でもなんでこんなに惹かれてしまったのか分からないのですが、結構どつぼにハマってしまった 感じです。。 でも、このままではいけない。 最低な事をしている。 それだけは頭でもわかってるのになかなか抜け出せずにいます。 相手は 自分には家族を守る義務がある。だから嫁さんと別れることはできない。 でも、私のことは好きだから別れるのはつらい。。けど別れたいなら何も言わない。 といいます。 奥さんに対しては好きでも嫌いでもない。 でも仲は悪くないとのこと。 夫婦関係も月に1回程度はあるそうです。 勝手だけど、家庭は壊したくはないが、奥さんにほったらかしにされて寂しい。 だからあたしと、付き合ってる事で気持ちの面で支えになってるということでした。 仮に私が離婚しても、背負いきれないといわれました。 そんなことされたら、一生自分の中で離婚させてしまったっていうのが 残ってしまう。とも。 きっと、私自身も夫婦間に恋愛感情がなくなり、 この相手のひとに、恋愛時代を思い出させてくれる言葉なんかに 喜んでるだけなのかもしれないです。 ただ、私にとってもそれが気持ち面で支えになってしまい・・・ そんな事をしているうちに、夫ともあまり言葉を交わさなくなってしましました。。 抜け出したいのに、抜け出せない・・・ こんなところに書き込みしたのは 抜け出すために背中を押してほしいのかもしれません。 同じような経験をされたことのある方、ぶっちゃけどういった気持ちなのでしょうか。 そうでなくても、何でもいいのでご意見いただけたら嬉しく思います。 本当、毎日モヤモヤしてきついです。。。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- forgetmenot75
- 回答数16
- Hしてしまうと好きになりやすい?訂正
質問文を間違えまくってたので訂正して再投稿です。 ------------- ちょっと気になってた女友達(Z)に彼氏(A)が出来ました。 この二人は昔からたまに遊ぶぐらいの関係で、 去年末あたりにAくんから告白されたのだそうです。 そのときはZさんは「友達としか考えられない」と言って断りました。 その後も友達関係は続けていて、 何度かAくんから付き合おうと言われたものの、すべて断っていました。 しかしある日、相手の強引さに負けてSEXしてしまったのだそうです。 その後も友達関係は続いたものの、 Aくんから付き合おうと言ってくることは無くなったそうです。 ところが、1ヶ月ぐらい経ってZさんから「Aくんのことが好きになってしまった」と相談されました。 結局、最後はZさんからAくんに告白して二人は付き合うことになりました。 実は前にも違う子から同じような話を聞いたことがあって、 「好きじゃなかったのにHしてしまって好きになった」という例って結構多いのかと思って質問しました。 男だとあんまり無いことだと思うんですが、女性だと本能的な何かが働くんですかね? 実際にそういう経験がある方、周りから聞いたことある方、教えてください。
- 男性が結婚したい女性は
結婚するのに職業は関係ないかもしれませんが、男性にとって、エリートで仕事中心の女性より、夫の転勤などに応じて、自分の仕事をやめたり転職したりできる女性の方が、結婚したいと思いますよね? 実際男性にとって、エリートで仕事バリバリの女性と、仕事は頑張ってるけどいつやめたり転職してもいい女性、どっちが結婚したいですか?
- 猫の里親になったんですが…
猫の里親になりました。木曜日に来たのでまだ5日目です。完全室内飼いです。トイレや餌は私が世話してます。両親が犬を飼いたいと言っている時、両親は高齢だし犬は散歩が大変だからと説得して猫を飼ったくせに嫌になってきました。世話が嫌なわけではないです。 凄く勝手な事を言っているのはわかってます。実家に住んでいて、父69歳 母63歳 祖母93歳 私24歳です。 NPO?の団体から里親になったのですが、里親になる時もし今後飼えなくなったらこちらで終生面倒見るので連絡くださいと言われました。 猫によっては20年以上生きると聞きます。20年後は父89歳 母83歳でもしもの事だってがあるかもしれません。そうなれば必然的に飼うのは私になります。 もしかしたら私と猫で暮らさなければならない日も来るかもしれない…そう思うとゾッとするし、何故か涙が出てきます。 なぜかはわかりません。今まで猫は好きでした。手を伸ばすとスリスリしてくれるし爪はたてない噛まない子でかわいいとは思います。でもなんか嫌だなと思ってしまいます。 どの猫を引き取るか選ぶ時、「まずは二週間お試しで預かってもらってから正式譲渡になるんですよ」と担当の人は言ってましたが、団体の代表さんが猫を連れてうちに来た時はその事は言ってませんでした。それだと今はお試し期間なんでしょうか?もう正式譲渡されてるんでしょうか?契約書も書いて避妊手術代とワクチン代を払いました。 もし今がお試し期間だとしたら返したいと両親に相談したところ、母と祖母はもう情がわいてるし生き物を飼ってみたらなんか違ったから返すなんてそんなひどい事はできないと言っていて、父は微妙な表情でした。 返したいと思っているのは私一人です。でも何かあった時に面倒見るのは私です。私が自立してひとり暮らしをしたとしても、猫より両親が先に逝ったら面倒見るのは私です。 今は家に猫がいるということがなんか不安で、眠れません。一日中両親に何かあったら私が…と考えています。 私は元々動物大好きです。もしかしたらしばらくすると私にも情がわいて手放したくないと思うかもしれません。でももし思わなかったら…両親に何かあった時にかわいがれなかったら…団体の施設に戻っても、もっとかわいがってくれる人が里親になってくれるかもしれない…そう思うと不安だし早く手放す方がいいんじゃないかと思っちゃいます。 両親は猫か自分達どちらが先に逝くかなんて今考えても仕方ない、猫が先かもしれないしと言います。 それはそうかもしれません。年寄り三人が飼いたいと言っているのに私が嫌だからと返すのはひどいとも思います。父は猫より生きてみせるから安心しろと言いますが両親があと10歳若かったらとか思っちゃうし… 毎日本当に不安なんです。 このまま飼うか返すかどっちがいいでしょうか? 今がお試し期間だったら、普通は二週間後に確認の電話かメールが来るんでしょうか? 前は犬を飼っていましたがわずらわしいと思った事はなく、一生一緒にいたいと思ってました。 しばらくしたら私にも情わくでしょうか? 最悪で勝手な事言ってるのはわかってます。でも私なりに真剣に悩んでます。 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- 猫
- noname#133780
- 回答数7
- 生後一か月の子猫がエサを食べません。
質問させていただきます。 四日ほど前に子猫を拾いました。三毛のメスです。 この子猫なのですが、ミルクは飲むのですがエサを全く食べてくれません。 病院にもつれていき、生後一か月で歯も生えているし、エサを食べても大丈夫と言われましたが、 一向に食べてくれません。 固形の子猫用エサ、カンヅメなどのやわらかいエサ、すりつぶしたエサ、ミルク味のペースト状のエサ、カニカマ…色々病院で先生と試しましたがダメでした。 食欲が出る注射も打ってもらいましたが効果も特にありませんでした。 鼻炎をわずらっている事もあり、鼻が利きにくいため、エサを食べないのではとも言われました。 それが理由だったとしても、鼻炎を治していくのにも、薬もエサと混ぜて摂取するらしく、 やはりエサを食べないことが問題となっています。 最終手段として管を通して直接エサをやるらしいですが、 うちの子猫はよく噛むので口からチューブを入れることができず、鼻からになるといわれました。 しかし、子猫という事もあり、なかなかチューブを入れるのも難しいらしいです。(鼻からだと特に小さいチューブが必要になるため) 少し栄養失調ぎみということもあり、なんにせよエサを食べてもらわなくてはなりません…。 しかたないので今は皮の手袋をつけ、無理やりペースト状にしたエサを口に入れています。 当然ですがものすごく抵抗され、殆ど吐き出してしまいます。 子猫にもストレスを与えていると思います…。 どうにかしてエサを食べてもらう方法はないでしょうか?
- 40代女ふたりの京都旅行です。
四条河原町でホテルを予約しました。40代のわたしたちに、夜ちょっと散歩がてら、お酒をのんだり、遊べるところを教えてください。 京都の同じ世代のみなさんはどんなお店で飲んだりしていますか?
- 彼氏に好意を抱く女性の気配。どうする私!?
アラサーカップルです。 お互い仕事をしており中距離恋愛のため、週末だけ会っています。 私の彼に、他愛もない電話をしてくる女性が1人います。 「大きな虫がでてどうしよう」「車がエンストしちゃってどうしよう」など、かわいくて男心をくすぐりそうな内容です。 いままで特に気にしていなかったのですが、今月は2週連続でした。 私と会っていないときの頻度は知りません。 相手は、彼の地元(四国)での20年来の友達だそうです。 その女性が今どこに住んでいるのかは知りませんが、私の彼はいまは埼玉にいます。 たぶん帰省したときくらいにしか会っていないと思いますが、詳しいことは聞いていません。 一番最近かかってきたとき、私と彼はいちゃいちゃタイム中(苦笑)でして、彼は女性の電話に出ませんでした。 そのとき私は「あらあら、モテ期到来だね~」と笑ってみたのです。 すると彼は「そんなん、いらないし!」と言ってくれました。 このときの会話では、私へのフォロー的な気持ちが伝わってきましたが・・・いちゃつき中のテンション高いときなので宛てにしてよいものかどうか。 前置きが長くなってすみません。 彼には「負けないわ、あんたは誰にもやらん!」というようなことを明るく言っておきました。 (1)もっとうまい釘のさし方を教えてほしいです。 重くないけど真剣味が伝わるような感じがベストなんですが、難しくて。 (2)今後その女性のことで気をつける(警戒)べきことがあればアドバイスをお願いします。 彼にとって魅力的な女性でいられれば一番いいのですが、自分にあまり自信がないんです・・・。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#138801
- 回答数5
- 男性の方お願いします
お聞きしたいのですが 私が体調が悪く入院などしていて今日彼と一ヶ月半ぶりにHをしました。 一度目の射精は私の口内でたくさんの量を射精していたのですが、二度目はゴムを装着して中でほんの少しの射精。 三度目もゴム装着で中で 普通の量の射精でした。 毎回ゴム付きで中に出した際は、空気を入れてゴムを縛って破れてないかを確かめるのですが二度目の量が少なすぎて不安です。 縛ったところ漏れださなかったので破れてないとは思うのですが、男性は射精の量が毎回大きくかわることがあるのでしょうか? よろしくお願いします(><)
- 猫の里親になったんですが…
猫の里親になりました。木曜日に来たのでまだ5日目です。完全室内飼いです。トイレや餌は私が世話してます。両親が犬を飼いたいと言っている時、両親は高齢だし犬は散歩が大変だからと説得して猫を飼ったくせに嫌になってきました。世話が嫌なわけではないです。 凄く勝手な事を言っているのはわかってます。実家に住んでいて、父69歳 母63歳 祖母93歳 私24歳です。 NPO?の団体から里親になったのですが、里親になる時もし今後飼えなくなったらこちらで終生面倒見るので連絡くださいと言われました。 猫によっては20年以上生きると聞きます。20年後は父89歳 母83歳でもしもの事だってがあるかもしれません。そうなれば必然的に飼うのは私になります。 もしかしたら私と猫で暮らさなければならない日も来るかもしれない…そう思うとゾッとするし、何故か涙が出てきます。 なぜかはわかりません。今まで猫は好きでした。手を伸ばすとスリスリしてくれるし爪はたてない噛まない子でかわいいとは思います。でもなんか嫌だなと思ってしまいます。 どの猫を引き取るか選ぶ時、「まずは二週間お試しで預かってもらってから正式譲渡になるんですよ」と担当の人は言ってましたが、団体の代表さんが猫を連れてうちに来た時はその事は言ってませんでした。それだと今はお試し期間なんでしょうか?もう正式譲渡されてるんでしょうか?契約書も書いて避妊手術代とワクチン代を払いました。 もし今がお試し期間だとしたら返したいと両親に相談したところ、母と祖母はもう情がわいてるし生き物を飼ってみたらなんか違ったから返すなんてそんなひどい事はできないと言っていて、父は微妙な表情でした。 返したいと思っているのは私一人です。でも何かあった時に面倒見るのは私です。私が自立してひとり暮らしをしたとしても、猫より両親が先に逝ったら面倒見るのは私です。 今は家に猫がいるということがなんか不安で、眠れません。一日中両親に何かあったら私が…と考えています。 私は元々動物大好きです。もしかしたらしばらくすると私にも情がわいて手放したくないと思うかもしれません。でももし思わなかったら…両親に何かあった時にかわいがれなかったら…団体の施設に戻っても、もっとかわいがってくれる人が里親になってくれるかもしれない…そう思うと不安だし早く手放す方がいいんじゃないかと思っちゃいます。 両親は猫か自分達どちらが先に逝くかなんて今考えても仕方ない、猫が先かもしれないしと言います。 それはそうかもしれません。年寄り三人が飼いたいと言っているのに私が嫌だからと返すのはひどいとも思います。父は猫より生きてみせるから安心しろと言いますが両親があと10歳若かったらとか思っちゃうし… 毎日本当に不安なんです。 このまま飼うか返すかどっちがいいでしょうか? 今がお試し期間だったら、普通は二週間後に確認の電話かメールが来るんでしょうか? 前は犬を飼っていましたがわずらわしいと思った事はなく、一生一緒にいたいと思ってました。 しばらくしたら私にも情わくでしょうか? 最悪で勝手な事言ってるのはわかってます。でも私なりに真剣に悩んでます。 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- 猫
- noname#133780
- 回答数7
- 彼女のバスト( 胸 )のサイズの理想は?
私は女性です。 男性に質問します。 私の兄弟や仲のよい親戚や同級生の男性などは 女性のおっぱいは大きい方が何かといいと言います。 「なにかと」とはどういうことでしょうか? また、皆さんのこのみのバストサイズっていくつですか? 私自身はCで彼氏にも丁度いいサイズと言われてますが その他の男性方の意見も気になります (Cカップなんて今時、中学生でもゴロゴロいるし) どうか、本音でお願いします。 性格とかの話では無く、バストの話なのでよろしくお願いします。
- 顔がさえないのに異性の顔の好みの理想が高い男の人が
顔がさえないのに異性の顔の好みの理想が高い男の人がいて存在がものすごく気持ちが悪いんです。どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#142477
- 回答数11
- 好きになるひとには、いつも彼女がいる。
なぜか、わたしが好きになるひとには、いつも彼女がいます。 わたしはいわゆる姉御、妹タイプで分けると明らかな妹タイプ。 そして普段、余計なことは喋らない性格です。 そのせいか聞き上手で精神的に大人な包容力のある人に惹かれます。 が、そういう方にトキメいたりすると、後々彼女がいると人から聞いたり、 または既婚の方だったりとそんな事が多いです。 一体なぜなんでしょうか? 同じ様な体験をされている、されたことのある方 客観的なアドバイスをお持ちの方、ご意見くれたら嬉しいです!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- silver1103
- 回答数9
- 男性心理を教えてください。
私の最近の質問を見ていただいた上でアドバイスいただければ幸いです。 私(30歳・女)、彼(27歳・男) 私が遊んだのか、彼に遊ばれたのかはともかく、 付き合ってないのに何回か体の関係を持っています。 私も、最初はあわてふためいていたのですが、 最近では、まあそういうこともあるよね、と落ち着いています。 さて、彼の方はといいますと、体の関係を持つという目的を達したのだから、フェードアウトしていくものかと思っていたのですが、 ・長距離ドライブで私の行きたかったテーマパークに連れて行ってくれた ・私の誕生日にお祝いしてくれた(大したものではないが、プレゼントあり) ・彼が友達と飲んでいるところになぜか呼ばれて一緒に飲んだ ・たまに手を繋ぐ ・帰り際にキスをするときがある ・会っている時、次の予定を入れてくる といったことがあります。 まあ、のこのこ行く私も私なんですが、やっぱり一回でもやってしまうと情がうつるというか、好きになってしまったかどうか、自分でもよく分からなくて様子を見ている感じです。 私は年上だし、仕事上先輩なので、ちょっと偉そうに上から目線で、かわいいワンコがじゃれてるな的な態度で接しています。 さて、この彼は一体どんな気持ちでいると思いますか? 私は今のところ軽い気持ちでいるのですが、相手の出方次第ではこちらも軌道修正していったらいいのかなと、いろいろ悩んでいます。 元々恋愛体質ではなく、男心に疎いので、皆様に教えを乞いたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sakuranyanko
- 回答数6
- やましい事がある方、ない方、両者に質問です
何の問題もなく、仲良く過ごしていた彼女に突然、 「本当に私のこと好き?」 「会いたいって思うのは私だけじゃないよね?」 「裏切ったりしないよね?」 「私が1番だよね?」 「信じていいの?」 って聞かれたらどう思いますか?? やましい事がある方だったらドキッとしますか?? やましい事がない方でも、何でこんな事を聞くのか問い詰めますか!? 皆さんならどう思いますか??簡単なお答えでもいいので、教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#142597
- 回答数6
- 切なく苦しいです。
せつないです。好きな人に告白していますが上手くいきません。私にも今すぐにでも結婚しよう!と言ってくれる人もいるし、飲み会にも行きバンバンデートの誘いも受けますが、やっぱり彼のことが好きで彼以外考えられないんです。 彼にメールしたら「いつもプロポーズありがとう。でも結婚したいと思う反面自由がなくなると思うと怖いのです。」と返信メールが来ました。「遊んでいればいいじゃん。怒らないでよ。私から見るとやっぱり年下だからかわいいんだよね。あなたの長所も欠点も最初の3分間の会話で見抜いています。仕事がとても出来るんだから上辺のプライドでなく本物の自信を持って下さい。そうしたら心から尊敬します。」と返信したら「ありがとうございます。仕事?そんなでもないよ。明日仕事で朝早いからそろそろ寝ます。お休みなさい。」と返信が来て私からもしていません。 彼はお見合いパーティーに毎週出ています。嫁探しは真剣にしていると思います。 彼以外目に入らず涙溢れるくらい彼が好きです。 どうしたら私はラクになれるのでしょうか?。
- 締切済み
- 恋愛相談
- renren17ai
- 回答数5
- 冷めてきている彼。引き止めたい。
こんにちは。 長くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。 今年23歳になる同い年の彼がいます。お互いフリーターです。 今日、あることがきっかけで別れそうな状況になっています。 そのあることと言うのは、昨日私の誕生日だったんですが、おめでとうメールをくれただけで、会ってくれず、もちろんプレゼントもなかったんですね。会ってくれなかった理由は、誕生日前日に高校時代の友人達と朝まで喋ったりしていて、そのまま寝ずにバイト行ったので正直疲れているとの事でした。 私はすごく悲しかったんですが、まぁ好きだし謝罪もしてくれたし仕方ないと思い、彼を責めませんでした。 それで、今日バイトを休ませてもらえるということで会ってくれることになりました。(車で駅まで迎えにきてもらいました) 会ってすぐに「昨日はごめんね。プレゼント買おうと思ったけど、何買っていいかわからなかったしまだ用意してないんだ。」と言われ、私はそれに対し「どうせ男ってそういうもだと思うし気にしてないよ♪」と言いました。 私は彼に本当に気にしてほしくなくて言ったつもりなんですが(このことは彼に伝えました)、彼はそれにカチンときたらしく、「友達とかに相談したり、すごく考えてたのになんかイライラする」と言われました。 そこから何を言っても不機嫌なままで、しまいには家まで送るといって帰る方向に向かっていきました。 私は帰りたくないの一点張りだったんですが、彼は送ると。 そして私から、もう私の事好きじゃなくなった?とか嫌いになった?と聞くと彼にこう言われました。 「正直少し前から好きかどうかわからなくなっていた。」 「最近徐々に冷めてきている自分がいる。」 「最近○○○(私)と特に出掛けたりとかしていないし、どこか行こうと思っても正直面倒くさくなる。そういうの○○○に申し訳ない。」 「最近馴れ合いのような感じ。」 「この間、友達といてそっちの方が楽しいと思った。」 彼は感情的になってこういうこと言う人ではないので、本心なんだと思います。 私自身はショックでその時は少し冷静さを失い、家に帰らない。送ってもらっても家に帰らない。私は○○の事が好き。ずっと一緒にいたいと言ってしまいました・・。 彼にそういうとこが嫌なんだと言われました。 じゃあ、もう会わないの?と聞くと「会わない方がいいんじゃない?」 連絡はもうとっちゃいけないの?と聞くと「とらない方がいいんじゃない?」 距離をおくのは?と聞くと「距離を置くぐらいならもう切った方がいい。」 友達として仲良くするのは?「○○○が俺の事好きってわかってるのに、友達になれない。」 ・・・と私の質問に答える感じでした。 私のこと好きかどうかは本当に彼自身もわからないようなんです。 「他に好きな人はいないし、しばらく彼女とかそういうのはいらない。付き合ってるっていうのが嫌なんだ」と言っていました。 私は彼と離れたくないので思っている事を全部伝えました。 「私は○○に不満なんてない。どこかに出かけなくても一緒にいるだけで幸せだった。○○は好きだし○○の家族も本当に大好きだし、一緒にTV見て笑ってるだけで良かった。友達とも全然遊んでくれていいし、むしろその方がいい。」と。 彼はただありがとうと言ってくれるだけでした。 私は普段彼を束縛していないし、毎日お互いができるときに「おはよう」から「おやすみ」までメールしたりするくらいでした。 私は私にもいろいろ考える時間がほしいと言い、結局彼の車を降りました。 そして、彼からすぐにメールで「俺もちゃんと考えるから」ときました。 私も「わかった。さっきは感情的になって我儘言ってごめん。私も冷静になって考えてみる」と送りました。 それで今に至ります・・。 私は彼とこのまま終わりたくありません。復縁を望んでいます。 彼にも言った通り、本当に彼に不満はないんです。普段亭主関白な彼ですが、根は真面目で優しい人で私の理想の人でした。冷静に考えてもこう思います。 冷めてきた彼の心を取り戻すにはどうすればいいでしょうか? このまま、彼の連絡を待って自然消滅するのがこわいです。 どう接すればいいでしょうか? アドバイスなど頂けたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kittyheart0529
- 回答数6
- 絶望的でよく解らなくなってきています。(困)
私には2年間、仲良くしてきた同世代の男性がいます。 知り合ったのは2年前なので長い付き合いではないのですが、 まるで昔から知っている幼馴染のような何でも話し合える関係性を築けています。 知り合った当初、彼からアプローチがありましたが、当時も今と変わらず、 私自身どうしても母の顔色を見てしまう傾向があり、 怖くなってしまい彼からのアプローチを無視し続けてきました。 もちろん、最初彼自身、私が母親とのことで 諍いを起こしてる事を知らなかった彼は私の態度に怒りを感じていたらしく、 攻撃的な態度に出たり音信不通になったりしましたが、 しかし、どんなに喧嘩をしてもやはり傍にいないとさびしいと言う気持ちに達し、 時間と共に男女の付き合いを超えてお互いに人間同士の 付き合い方が出来る貴重な相手と見なすようになり今日まで続いてきました。 彼とは未だに身体の関係はありません。 しかし、それ以上に密にコンタクトを取り色々なことを話ししているので、 もう何年も連れ添った夫婦のよう関係になっています。 お互いの趣味趣向、考え方など、言葉にしなくても 分るようになってきているのです。 話は変わりますが、つい最近、私の実家へ遊びに来ました。 彼と母は過去に数度面識があります。 食事も一緒に外でしたことがあります。 ですので、ある程度彼に関する情報は入っているはずなのですが、 この度彼が遊びに来て帰った後に、 母から「別に彼はあなたのことは特別視していないようね」 「あくまでも知り合った当初の仕事のクライアントとしか見てないと思うし」 「相手にされていないわ」など、嫌味を連発されました。 そして私が「彼は大食家だから…」って言うことを伝えると、 「ところで食事も一緒にしたことがないのに何で彼のことをそんなに知ってるの?」 とか、私が電話で彼が来る前に電話で「ねえ、今どこにいるの?」と 尋ねているのを見て、「何がねえなの?」と攻撃的なことも言ってきました。 そしてあげくの果てに「あなた達は付き合っていないのだから、 馴れ馴れしい態度を取るのは止めなさい」と私に言うのです。 しかし、彼を目の前に「OOちゃんは本当に可愛いわね」などと言うのです。 彼には変転変化の多い母の気性を話しているので、 軽く聞き流してくれていましたが、彼が帰ってから何とも言えない嫌な気持ちになり、 やはり、彼との付き合いを諦めなければならないのだろうか?と 絶望的な気分になってしまいました。 その他、彼に過去の女性の話を聞いたり、 私は性格が悪いから気をつけろ!!など気分を害すようなことを連発されました。 彼とはその後、話をしていませんが、本当に彼に申し訳なく、 今後もこの事が続くかと思うと居ても立っても居られない気持ちにさせられました。 ずっと何も言わずとも傍にいてくれる相手ですが、 さすがにリミットがあると思っています。 彼との関係性を変えたいと思う心も十分にあるのですが、 母から相手にされていない、とか、つきあっていない、なんて言葉を聞かされると、 絶望的な気分にされます。 また、先述したように彼と未だに何もないので、 そのことを考えると自分は彼に相手にされていないのではないか?とも 感じてしまうのです。 何とも悲観的な文章になってしまいましたが、 自分でもどのように考えて良いのか分かりません。 もしも、相手にされていないのであれば2年も傍にいることはないと 思うのですが… 皆さんの御意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- mie-mie-mie
- 回答数2
- サンルート京都から祇園・清水寺は徒歩で大丈夫?
現時点での、まだざっくりした計画なのですが、どなたかアドバイスをお願いいたします。 3泊4日で京都方面に旅行に行きます。 ちょっぴり長く滞在できるので、出来たら奈良の方も行こうかと考えています。 宿泊先は全てサンルート京都です(最寄り駅は清水五条とのこと) 真ん中の2日を 1日は奈良方面・・・途中宇治(平等院・源氏物語ミュージアム)・伏見稲荷に寄りたい。 お昼を一休寺で精進料理を食べ(食事時間は10:00~14:00までみたいです)参拝&周辺散策、その後奈良公園に移動して観光。 奈良公園では大仏と鹿を見たりしたいと思っています。 もう1日を同行者が金閣寺を見たいと行っているので、そちらの方面へ。 (京都御所も少し興味がある) 旅行開始日と最終日は両方とも半日程度しか時間が取れないので、清水寺をはじめ銀閣寺あたりまで分けて(ホテルから徒歩圏内らしいので)観光しようかと思っています。 観光したい場所が多い上、バラバラなのでどうしたら効率よくまわれるのか、さっぱりわかりません。 とりあえず、金閣寺・銀閣寺あたりは行きたいです。 一番お伺いしたいのは、サンルート京都(ホテル)から清水寺・祇園周辺は、半日×2で見てまわれるものでしょうか? 徒歩でまわりきれますか? 質問の焦点がはっきりしなくてほんとに申し訳ないのですが、ざっくりとで構いませんので、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#139614
- 回答数7