bajutsu の回答履歴
- PCの強化について
現在のPCは32ビットOSを入れているので、メモリを4G搭載しています。 しかし、OSを64ビットにアップグレードしようかと考えているのと同時に、メモリの増設もしたいと考えています。 5年前に購入したPCですが、自分のPCが最大何GBまでメモリを搭載できるか調べたいのですが、どうすれば調べられるでしょうか? 購入したPCはメーカー品ではなく、自作PCを通販で購入したため、調べるすべが分かりません。 マザーボード?等の関係で搭載できる限界量が定まっているのであれば、調べる方法を教えてください。 コントロールパネルの管理ツールのどこかで調べられるのではないかと推測してはいるのですが、具体的な調べ方が分からず質問させていただきます。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- TuruTuruRin
- 回答数7
- プレイステーション4は発売されるのでしょうか?
38歳女性です。 噂で「プレイステーション4」が近々発売されるのではと耳にしたのですが本当でしょうか?信憑性がある話なのでしょうか? もし発売されるとしたらいつくらいの時期に発売されるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- 内蔵HDの付け替えについてです
現在使用しているPC(dellのデスクトップ)の、vistaのosが入った内蔵HDを、新規に購入したデスクトップ(dellのデスクトップでosはwindows7)にセカンド内蔵HDとして取り付け、起動する際に好きなほうのosで起動するということは可能なのでしょうか? HDの取り付けが可能か、では無く、そのような環境にするのは可能かと言う質問です。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- harupon777
- 回答数5
- 引数で受け取ったファイルを削除するツール探してます
画像ビューアleeyesにて、数十個以上のファイル・フォルダの削除が遅くて使い辛く、他の機能はとても素晴らしいので残念でなりません。 leeyesはオプション設定でアプリケーションを登録し、ファイル・フォルダのパスを渡してショートカットキーで実行できます。 そこで、削除を代行してくれるツールを探しています。 完全削除ではなく、ゴミ箱へ送り、出来たら元に戻すも実行できればありがたいです。 ご回答、お待ちしております。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- haru1nh
- 回答数1
- 音楽 再生
音楽再生(CDなどから取り込む ネットからとれる)ができる製品でお勧めを教えてください できれば 出来るだけ小さく 低価格で 曲数が多く入り(1000くらいでもいいです) 画面などで曲名などを確認できる 物がいいです
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- takaharamituki
- 回答数2
- メモリ増設でアップロードが早くなりますか?
Windows7 i3メモリ2ギガを使用してますが、最近動きが遅くなったためメモリを4ギガに増設したく考えていますが、パソコン上での動きは多少速くなると思いますが、アップロードなどのスピードは速くなりますか?
- windows7のバージョンで迷ってます。
windows7のバージョンで迷ってます。 windows7professionalとhomepremiumで。 Professionalは(1)XP Modeの搭載。(2)リモートデスクトップ接続でクライアント可能。(3)ドメインに参加可能。が特徴かと思いますが 実際professionalを買った方は実際このような機能を使ってらっしゃいますか? 使わないのなら安いhomeの方にしようかと思ってるのですが。 使用目的はOfficeProfessional 2010を受講生徒に教えるためwindows7を購入を考えてます。 将来的なことを考えるとprofessionalの方がいいんでしょうか?
- パソコンのメモリーについて
パソコンのメモリーを増設したいのですが、初心者なのでよく分からず、教えてください。 パソコンはショップのオリジナルパソコンです。 現在のSPECは、CPU2.6Ghz、メモリ250MB*2の512MBです。 (1)メモリーには、差込スロットに色んな規格などがあって、どれでも挿せるというものではないのでしょうか? 自分のパソコンのカバーを開けてみて、挿しこみスロットを見れば、どういう規格のものなのかが分かるのでしょうか? (2)仮に2MBに増設する際、2MBのメモリーを1枚挿すのではなく、1MBのものを2枚挿したほうがよいのでしょうか? (3)CPUなどのSPECによって、差し込むメモリーに制限などはあるのでしょうか?(大きければいいというものではないのでしょうか) 拙い文章で、申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- avenue5428
- 回答数5
- ディスプレーが開かない
OSはwindwsXPです・本体が動作(異常なしと思われる)しているのですが・モニターが・6ケ月前から上部に筋入るように暗くなったり・元に戻ったり・・の繰り返しで・・だんだんと 暗くなる幅が広がり・遂に画面上部半分が暗くなり・復元しなくなりました。操作不能となり・データーを取り出せません・簡単にデーターを取り出す方法がありましたら・教えてください・お願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- itumogennki
- 回答数4
- PC購入で悩んでいます、CPU?HDD?ドライブ?
IdeaPad Z560 CPU インテル Core i5 460M 2.53GHz HDD 約500GB ドライブ BD-ROM/DVD±R/±RW/RAM/±RDL バッテリ駆動時間 約4.1時間 Lavie S LS150DS1T インテル Celeron プロセッサー P4600 2GHz 約750GB DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込み対応) 約1.6時間 これはどちらのほうがスペックが高いのでしょうか? 用途はパワーポイント等を利用、動画サイト閲覧程度ですのでスペックはあまり関係ないかもしれませんが…
- ipod touchの脱獄/再脱獄(DFUモード)
私のipod touchは、過去に脱獄を行いました。 最初は、脱獄に対して恐怖心があったのですが、使ってみるとやっぱり便利でした。 恐ろしく便利になりました。 ある掲示板で「脱獄しなければ、ただのゴミ」って書き込みがありました。 それは言いすぎですが、わかるような気がします。 そんな感じで、便利になったipod touchだったのですが・・・・・。 ですが、先月にクラッシュしipodの画面が硬直したまま動作しなくなりました。 クラッシュ状態で仕方なく復元しました。 見事、復元に成功しました。 ________________________________________________________________________ その後、再脱獄を試みたのですが・・・・・・・。 DFUモードに入れないんです!! なぜかはわかりません。 再脱獄はできないのでしょうか? それとも、リカバリモードで復元しなかったのが悪いのでしょうか? もし、心当たりがあったりしたら、何でもいいので書き込みお願いします! 本当なんでもいいです。 [ 詳細 ] ●過去に脱獄した時はすぐにできた(DFUモード) ●再脱獄を4.2.1の時と4.3.1(今)に試した。 ●redsn0wで行った(4.3.1対応モデルはすでにリリース) ●itunes起動している場合と起動してない場合、どちらも行いました。 【試した方法】※ネット上に存在した情報から。 ○Home+スリープボタン(10秒) → Homeボタン(10秒) ○スリープボタン(3秒) → Home+スリープボタン(10秒) → Homeボタン(10秒) ○スリープボタン(3秒) → Home+スリープボタン(10秒) → Homeボタン(15秒) ○電源を落とす → Home+スリープボタン(10秒) → Homeボタン(10秒) ○電源を落とす → Home+スリープボタン(10秒) → Homeボタン(15秒) 前置きが長くなりましたが・・・・・、どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- noname#148808
- 回答数8
- docomoの違約金
2009年4月26日に24ヶ月契約しているのですが、携帯を変更したいので現在の携帯解約しようと思うのですが、明日解約した場合違約金は発生しますか?
- パソコンのことです
初心者すぎて申し訳ないのですが、Kingfoftの無料版をダウンロードしたのですが、 McAfeeの赤い画面で、“アプリケーションによるインターネットの接続の要求”と言うのが出て消せません。。 消したいのもそうなのですが、Kingsoftもなかったことにしたいのですが、 どうしたらいいのでしょうか。。 ど素人でもわかるように説明していただけると助かります。 お願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- sharara11
- 回答数1
- スパコンとは?
スパコンってすごい計算力のあるパソコンと思っています。この理解で正しいでしょうか? スパコンでc言語で書いた.exeファイルを実行したいのですが、実行することはできますか?実行するにはどうすればいいですか? スパコン上でエクセルなどを利用しない理由はなぜですか? すみません。ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- saterain20
- 回答数7
- 自作PCのパーツ購入前に質問
自作PC(デスクトップ)を近々作ります。 さっそくですが、このパーツで組み立てられるか 詳しい方、判断願います。 OS Windows7 Ultimate 64bit CPU Core i7 Extreme i7-990X マザーボード RAMPAGE3 EXTREME ASUS LGA1366 メモリー CMT4GX3M2A2133C9 DDR3 2133MHz 4GB 2x240 又は CMT4GX3M2A2000C8 DDR3 2000MHz 4GB 2x240 (資金が溜まり次第24GBに...) グラフィックボード ENGTX580 DC2/2DIS/1536MD5 ケース CoolerMastre Elite 430 Black RC-430-KWN1 HDD 1.5TB 7200rpm S-ATA/300 32MB ST31500341AS 液晶モニタ TVで 光学ドライブ BR3D-PI12FBS-BK ~質問~ このサイズを動かすのに必要な「電源ユニット」「冷却ファン」 を教えてください!! 大体、こんな感じで作ろうと思っています。 これではだめだ(作れない、もっといいのがある)などの感想もお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- zinnakira
- 回答数6
- PCのローカルディスクについて。
どなたか詳しい方、教えて下さい(T^T) ローカルディスクcの空きがありません。不要なものなどを削除したりしたいのですが何を消したら良いのか何がダウンロードされてるのか全然解りません。助けて下さい!! PCはソニーのVAIOでXPです。
- 締切済み
- Windows XP
- pure244803
- 回答数4
- プログラマーは主に何を作っているのでしょうか?
全くのプログラミング未経験でわからないのですが、社会人でプログラマーの人たちは主に何を作っているのでしょうか。また作るものによって使われる言語は違ってくるのでしょうか?詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- paroudtt
- 回答数3
- 1円オークションの信用性って???
1円激安オークションの信用性って??? 皆さん、こんばんは。 今年6月に新居が建つのにあたって家電やら家具類を買おうと思って量販店やらネットを見てます。 そこで、YAHOO!!の検索で「オークション」といれたら1円激安オークションやらワンコインオークション 等々が出てきて中身見ると、家電(TV、オーブン等々)が本当に1円からスタートしてました。 オークションはYAHOO!!オークションしか経験がなく1円オークションの経験は1回のみで(結局それは 送料が異様に高かった)、経験不足の私は正直不安がありました。(新品かなぁ、保証は等々) ビビりながらも試しに会員登録してオーブンに入札してみると終了1時間前までは私一人の入札しかなく 最終的には後から入札された方が2円で入札しました。(送料一律315円) 結局のところこのようなオークションって信用性(商品、取引等々)ってどうなんでしょうか?? 実際に入札&落札された方の経験談を教えて頂ければ幸いです。 本当に良い商品で安く購入できれば利用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 因みに「ワンプライスオークション」「ペニオク王国」でオーブンとTVを見ました。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- lovemizuki
- 回答数9
- DVDの書き込みスピード早くなる?
DvDの書き込みスピードが遅いのですが、早くできないでしょうか?自分のPCは7でI3ですが、非常に遅く感じます。皆さんはどれくらいの時間かかりますか?4Gで
- ベストアンサー
- Windows 7
- 1977imanaka
- 回答数6