rushanabutu の回答履歴
全2件中1~2件表示
- 現在、放送大学大学院の臨床心理学科で修士選科生として勉強をしています。
現在、放送大学大学院の臨床心理学科で修士選科生として勉強をしています。 予定では、このまま選科生として勉強を続け、来年の8月に大学院の修士選科の 受験に挑戦しようと思っていましたが、現在、ふと学部生の3年編入から勉強する べきか?と思い始め、悩んでいます。 理由として私は英文科卒での学部経験しかなく(20年前に卒業)、その後、 海外留学先でゲシュタルトやTA等の短期のワークショップで勉強をした経験と、 産業カウンセラーの資格(おととし取得)があるものの、きちんと統計学の勉強 や論文等を書いた経験が無く、このまま大学院を受験しても受からないのでは ないかと思っています。また、教授の知り合いの後押しが無い場合、書類先行で 不利になるとの情報が入ったからです。 ただ、3年編入で心理学を勉強と言っても時間および経済的に無駄な勉強はしたくない とも思っています。 産業カウンセラーの資格を取ってから即仕事に結び付けようと、電話カウンセリング 等の仕事をやり始めましたが、すぐ行き詰まり、きちんと臨床心理士の資格を取り たいと思うようになり、現在の状況に至っています。 因みに既婚、6歳の子どもが居て経済的に余裕が無いために勉強は、放送大学意外 では考えれらません。 このような状況で将来セラピスト/カウンセラーになるためにはどのような道を 歩んだら良いかアドバイスをしていただけないでしょうか?