makaki10のプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 80%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/07/02
- 家庭裁判所での審判
家庭裁判所での審判 親友から相談されたのですが、私は知識がなく全く分からなくてあやふやな答えはしたくないので知恵を貸していただきたく質問させていただきます。 私も親友も高2です。その相談の内容なのですが、家庭裁判所から呼び出しがきたそうです。どうして来たの?と、聞いたら実は去年チケット詐欺をしたと言われました。今年に入ってすぐに、3日にわけて調書をとり、写真や指紋もとられたそうです。そして、警察の方から家庭裁判所から通知がきたらお母さんと一緒に行ってねと言われ、それは終わったそうです。 そして、この間呼び出しがきたそうです。口で聞いたから、あやふやなのですが確か保護者しょうかいしょと、少年しょうかいしょが入っていたそうです。 親友は初めてこのような犯罪を犯してしまったらしく、補導歴もなく以来このような事は一切していないようです。 そして親友は、自分がしてしまった罪は消えないし少年院になるかもしれないという覚悟はあるけど、やっぱり覚悟はできていても家庭裁判所で何を聞かれるのか怖いし、第一お母さんに迷惑や悲しい思いをさせてしまって辛い。と、言われました。 私も、そのとき初めて聞いたのでそういう犯罪を犯してしまう前に自分を止められなかったの?と、言ってしまいましたがそのときは本当に自分でブレーキをかけれなかったと言われました‥ それから、詳しい法律のことは分からないのですが絶対に少年院ということはないんじゃないか?と、言いましたが相手の方に手紙を1回出したんだけどメモをしていた相手の方の住所をなくした、だから家庭裁判所で逮捕されるんだ。と、泣かれて言われたので私もそれ以上は何も言いませんでした。 親友は、学校でも前みたいにあまり笑わなくなり、遊びに誘っても断られていました。今は必死にバイトを探しているみたいですが、定時制の高校というのもあり希望の時間と高校生可能なバイト先がなかなか見つからないみたいです。 親友はすごく自分が犯してしまった罪を後悔していて、反省しています。 家庭裁判所ではどのような判決が下されるのでしょうか? やっぱり少年院ですか?逮捕ですか? とても混乱していて文章にまとまりがなく、読みにくかったらすみません。お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#116822
- 回答数3
- PCの修理について。
PCの修理について。 修理に出しても治って返ってこず、それが2回続いております。 これ自体が賠償の問題等になるのかと思いご相談させていただきました。 PCはBTO購入、2年前。 保証期間は切れていて、修理先も購入先と同じ。 メール、電話でのやり取りにて有償修理。 1回目:グラボ、電源交換(グラボは増設希望をこちらが出しました。電源もそれに勝手に合わせられたのかもしれません。電源の交換については特になにも言われて無いです) 修理手数料+パーツ代を支払う→返送 症状変わらず、連絡→修理 2回目:マザボ交換 マザボ代のみ支払う→返送 現在、2回目修理が終わったのですが、症状はまったく変わりません。 症状としては突然のシャットダウンで、こちらの原因を調べては見たのですが特定できにくい症状のようで、おそらく業者も困っているのかもしれません。 しかし治っていないのであれば、支払った金額は無駄です。 これ以上費用がかかってしまうなら、最初から新品を買うべきでした。 ・この状況でPC自体を新品に交換。 ・支払った金額全額返金。 ・以後、完全に修理が終了するまでの費用は0。 等へは持ち込めないものでしょうか? よろしくお願い致します
- 強姦罪の中に集団強姦罪が新設され、法定刑が重くなっていますが
強姦罪の中に集団強姦罪が新設され、法定刑が重くなっていますが 同じように、集団暴行罪、集団傷害罪、集団殺人罪という罪はあるのですか?
- 契約書内の機密保持の項目の意味について
契約書内の機密保持の項目の意味について お世話になります。 弊社(建設会社)は、ある産廃処理会社と産廃に関する委託基本契約書を結んでおります。このたび工事 の発注者(公共団体)から産廃に関する契約書(写し)を提出するよういわれ、早速提出しようとしたのですが、社内の他の人から、この契約書には機密保持の条項があるから、第三者にはいっさい提出できないのではないかといわれました。内容は以下のような文言です。 「この契約に関連して、業務上知り得た相手方の機密を第三者にもらしてはならない。必要が生じた場合は文書による許諾を得なければならない」といった内容です。 疑問としましては、この基本契約書自体が、他人に見せることが出来ないものという意味なのか、これに関連して発生した機密という意味で、この契約書自体は別に問題ない(提示していいのか)のかよくわかりません。他人にいっさい見せれない契約書というのもなんか変な感じがしますし(ある意味他人にこのようにちゃんと契約していますと示すためのものが契約書であるように思いますし。きちんと印紙も添付している契約書です。) すみませんがどうかアドバイスお願いいたします。
- 財産開示要求は、複数回できるの?
財産開示要求は、複数回できるの? つまり、10回請求して、 相手が10回シカトしたら、 過料は、30万円x10=300万円?