renyu373kiki の回答履歴

全390件中101~120件表示
  • 産後の不安定どうすればいいかわからない

    出産後4ヶ月半が経ちました。 出産して2ヶ月くらいは涙もろい程度だったのですが、その後時間が経つにつれて、旦那に対してすごく感情的になって色々言ったり、疑ったり、子供と二人になると、死んでしまいたいと思ったりしてしまいます。 常にネガティブな事ばかりが浮かんできて、自分の今までの人生がとてつもなくしょーもないと思えたり、旦那は私なんかと結婚しなければ良かったのにとか、とにかく自分を否定する事しか思えません。 このままでは良くないと思い、今は実家に帰って来て育児は母が手伝ってくれて楽になったのですが、心は晴れません。 地元の友達にも会いたいと思えないのです。 このままではまた家に帰って同じ繰り返しになってしまうんじゃないかと帰るのが怖いです。

    • noname#149603
    • 回答数6
  • もう育児に疲れました

    1歳11カ月の子供がいます。 イヤイヤ期まっただ中で、何をするにも嫌がり、 1日中、気に入らない事がある度に泣きわめきます。 ご飯の時も、座って食べる習慣をつけさせたいので、 「座って食べよう」と言い聞かせているのですが、全く座ってくれず、 座ったと思ってもすぐどこかへ行ってしまいます。 私がスプーンで口に入れようとすると嫌がり、 自分でやりたがります。 なので、自分で食べさせると、上手くいかず、その事に腹を立てて、 お茶碗ごとひっくり返したり、お皿やスプーンを投げます。 その度に「投げちゃだめ!!」と強い口調で注意しているのですが、いっこうにやめません。 食事も、自分の好きな物しか食べず、 嫌いな野菜などは口からべーっと出します。 この前は、おやつにバナナを食べたがったのであげたら、 いったん口に入れてグニャグニャになったバナナを口から出し、 床になすりつけていたので、頭にきて 「そういう事するなら、もうあげない!」と言って取り上げようとしたら、 虐待しているような大声で泣き叫び、バナナを投げつけて来ました。 食事中も、よく、口から出したご飯粒を床やテーブルになすりつけたりされ、 片づけも大変なのでやめてほしいのですが、何度注意してもやめてくれません。 また、夜眠くなると、眠いのに眠れないといった感じで寝ぐずりがひどく、 延々と絶叫されます。 抱っこしようとすると、抱っこを嫌がってのけぞり、 手に負えないと思ってほっとくと、それも嫌みたいで絶叫しながらしがみついてきて、 「あっち!あっち!」と誰もいない廊下を指さしながら廊下に出たがるので、 「もう真っ暗だし廊下行かないよ」と言って応じないと、 更にかん高い声でギャーッと泣き叫び、手に負えません。 毎日この繰り返しで、特に夜の寝ぐずりがひどく、まだ会話も成り立たないので どうしてほしいのかもわからず、イライラして、絶叫する娘を殴ってしまいたい衝動に駆られて しまいます。 娘が夜やっと寝てくれたあとは、私自身疲れきってしまい、 何もする気になれません。 一人遊びもほとんどしてくれず、一緒に遊ばないと怒るので、 1日中遊びにつきあわされ、ちょっとでも気に入らないとわめかれるので、 正直もう、うんざりです。 ひどい親だと思いますが、子供を作った事を後悔してしまいます。 夫は夜勤もある忙しい仕事で、休みも少なく 帰宅は毎日10時過ぎます。実家は、車で2時間くらいです。 最近、子供に泣き叫ばれると、もう部屋から逃げ出したくなったり、 異常なくらいイライラしてしまいます。 夫のすすめで、時々、実家に1泊しに行ったりもしますが、 両親は、娘を可愛がってくれますが、娘のイヤイヤやかんしゃくがひどく、 夜寝る時も、嫌がって泣き叫んだり、とにかくすごいので、 私と娘が泊まりに行くと、疲れているように見えます。 この前泊まりに行った時も、夜、娘が寝るのを嫌がって大泣きして暴れ、 手に負えない状態で、 私の両親も娘に対してさすがにイライラしていました。 いつも、帰る時に「また来てね」と言われるのですが、 疲れさせてしまうと思うと、実家に帰るのも気がひけます。 ちなみに夫の両親は自営業なので、頼れません。 なので、出来るなら自分で育児するしかないと思うのですが、 自分自身、限界を感じる事が多く、 ニュースで「育児ストレスで子供を殺してしまった」などと聞くと、 自分と重ねてしまいます。 育児に悩んで、市や保健センターに相談に行ったり、 娘に異常がないか見てもらったりしましたが、 今までの検診も特に異常はなく、どこに相談しても「3歳になれば、ましになるから」とか 「大変ね」と言われるだけでした。 どうしたらいいのか、途方に暮れています。

    • noname#137345
    • 回答数8
  • 納豆ご飯、どうやって食べさせてますか?

    1歳半、最近ようやくこぼしながらもスプーンを多少は使えるようになってきた状態です。 食べムラがひどくて悩んでおり、過去質問を色々見ていたところ、1歳児くらいでも納豆ご飯は好きというお子さんが多いということに気付きました。 うちは今まであまり納豆は食べさせていなかった(大人が嫌いなので)んですが、もっと食べさせてみようかと思います。 でもちょっと疑問なんですが、納豆ご飯ってどうやって食べさせてますか? 納豆はひき割り? 普通の小粒? 薬味は? ネギとかですか? ご飯に乗せる? それとも混ぜる? 自分でスプーンを使って食べさせる? それとも親が? 自分で食べさすと、糸を引いて大変なことになりませんか? 大人ならご飯に載せたらご飯と納豆をうまく配分(?)して口に入れるけど、子供だとなかなかそんなことできませんよね? といって、混ぜた納豆ご飯ってマズそう・・・。 と、たくさんの疑問がでてきてしまいました。 皆さんどうしているのか教えてください。

  • 娘の寝かしつけ

    もうすぐ1歳になる娘の事なんですが、夜なかなか寝てくれません。ねても1時間おきに起きたり、ひどい時は30分事に起きます。さすがに睡眠不足で体力的に厳しいのですが、何か朝まで寝てくれる方法はないでしょうか?是非アドバイスお願いします

    • 1123oka
    • 回答数4
  • チャイルドシートで悩んでいます。

    現在、4ヶ月の子供を持つ新米ママです!! 今までは、親戚に譲ってもらったチャイルドシートを使っていたのですが‥ あまりに型が古いのと、ベルト部分が少し壊れてしまったので、新しいものを購入したいと考えています。 主に使用するのが私なため、主人はあまり高いものを購入することに賛成しません‥。 恥ずかしながら、チャイルドシートは貰うから‥と全く購入する気がなかったので、知識がないのと 今は子供がまだ小さいので、主人が休みの日で、尚且つ予定がない日にしか自由にお店へ行ったりできません。(しかも主人は購入に前向きではないのでしっかり見れません‥) パソコンを持っていないため、携帯で調べても限度があり、何が良いのか全くわかりません‥。 予算は4万円以下で、取付の車はトヨタの21年式bBです。 回転式は体重が重くなると回しづらいとも聞きますが、どうなのでしょうか?? 質問がアバウトすぎて申し訳ないのですが‥ 乗せる側も子供も快適なものを探しています。 オススメなどありましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか??

    • noname#137102
    • 回答数2
  • 4ヶ月後半男児の体重が増えません。『長文です』

    4ヶ月と22日の男児を子育て中です。質問どおりですが、体重が増えません。 出生体重は3200グラムの50センチのごく平均的な赤ちゃんとしてうまれました。 病院の方針と合致したため、1ヶ月は母乳おんりーで育てました。 2週間健診の時には25gづつ増えており母乳でやっていけそうですね。の言葉どおり頻回授乳をしましたが 1ヶ月健診では一日に5グラムの増加でミルクを足すように指導がはいりました。 病院の助言どおりに母乳の後ミルクを60グラム(2ヶ月まで)か多くて80グラムを追加するようにしましたが、 殆どミルクを飲まず、20グラムだったり40だったりで80グラムなんて呑んだこともありませんでした。 当然3ヶ月健診でも増加がすくない(13グラム)で、毎週栄養指導に通院と深夜の授乳でへとへとで 心身ともに疲れ果てました。4ヶ月健診後は毎週は断り5ヶ月検診にいく予定です。 住居の保健センターにも相談したり、もちろん病院の毎週の指導もかよいましたが、 全く息子の授乳がうまく運ぶこともなく、私の疲れが増加しただけでした。 実母や義両親(同居です)もかわいい孫のことに夢中で、かわいいじゃない細くっても・・・ぐらいで むしろ、私が神経質でそれが影響で泣かないのでは?とまで言われストレスを増加させています。 病院でもあなたがちょろちょろミルクを足すから、泣かなくてももらえると赤ちゃんが学習して 泣いてこないのでは?先回りや先読みをしているから本来なら落着いてくる授乳がととのわないのよ。とまで 言われもうどうしていいのかわかりません。 毎日日記をつけては、もしかしたら明日は呑んでくれるかもと期待をして多くミルクを作って捨て、 搾乳だけでつないでいる母乳を搾る作業もつらいものになっています。搾乳では60から120ぐらい絞れます。 直接母乳は体重計レンタルで測ったところ前絞りをした後でも飲めて35グラムから50グラムで その後は疲れてミルクを飲まないため、自己判断で直接母乳を諦め搾乳にしています。 現在も一日トータル480グラム(最低)~580グラム(最高)で4から6回の授乳回数でちょびちょび しか呑まないことが多いです。授乳時間も掛かっています(1時間ぐらい) 自分自身治療15年で授かった大切な命なので努力できる範囲ではしていきたいとおもって 睡眠を削ってでもとがんばってきましたが、それも病院ではあなたの疲れた育児が伝わるから 睡眠とりなさいと相談が私の内容にかわってしまって・・・ 現在は曲線の下の下で、5・2キロ(服をきたまま計測)身長は60センチちょうどで、頭囲、胸囲は細めですので 当然小さめです。 息子は泣いてぐずることが少ないですが、ウンチおしっこも少ないですがでており顔色もよく 健康には問題ないとは言われています。 とりとめのない長文ですが、保健せんたーでももう少し月齢がすすんだらのめるかもと期待しては そううまく息子は飲んでくれませんし、突破口になるような実話などもきかせていただければと 思い相談しました。アドバイス宜しくお願いします。

  • 妻が留守にすると激しく泣いてどうしようもないです

    現在3ヶ月半の女の子がいます。 3週間後、妻が用事があって半日ほど家を留守にします。 この間に娘が激しく泣くことが予想されます。 泣き止ませるには妻じゃないと無理です。 哺乳瓶は全く飲みません。いろんな種類を買いましたが嫌がって泣きます。 ミルクも清涼飲料水も麦茶もダメです。 妻がいないと声が枯れるほど悲鳴を上げて激しく泣きます。 どうすればいいでしょうか・・・?

    • suffre
    • 回答数6
  • 赤ちゃん ストレス

    相談にのってください。 3ヵ月の息子がいます。 最近、泣いたり機嫌が悪いような時に、右手で後頭部あたりをかきむしる仕草をします。 そのときにたまに、自分で髪の毛を引っ張って、大泣きすることもあります。 以前、友達の家に遊びに行ったとき、友達の子供が頭がハゲていたことがあり、聞いたら、自分でかきむしっていて、病院で先生に『これはストレスが原因です。子供のストレスは全て親の責任だ』と言われ、すごく落ち込んだと言っていました。 私は、確かに子供のストレスは親の責任もあるかも、なんて思っていましたが、まさか我が子が同じようなことになるなんてと、すごくショックです。 私は、育児はしんどいですが、赤ちゃんを愛しているし、ノイローゼになることもなく、どちらの親にも支えられ、旦那も育児には、できないながらも頑張って参加してくれています。 しかし、旦那に対しては、一番文句を言うので、もしかして、赤ちゃんはそれを聞いてストレスを感じているのでしょうか。 もしそうなら、私はこれからは旦那への不満を、心の中に溜めるべきなのでしょうか。 赤ちゃんの行為はやはりストレスでしょうか。 このままだと、友達の子供みたいにハゲができてしまうのかと心配だし、私の育児の仕方が間違っているのか不安です。 ストレスをなくしてあげたいです。 どうすればいいのか、なにかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

    • ucopun
    • 回答数4
  • 里親サイトの猫について

    二歳のメスの猫を飼っています (1)3ヶ月程前、もう一匹猫を飼うことになり、里親サイトで子猫の募集をしており、応募した所すでに里親が決まってしまったので、まだ募集するつもりのなかったという三匹の子猫を紹介していただき、うち一匹を譲っていただくことになりました。その頃まだ子猫は赤ちゃんだったので、少し大きくなったらということで今まで待っていたのですが、連絡が来ないのでこちらから連絡をした所、「一匹死んでしまい、譲れなくなってしまった」と返事がきました。残りの子についての事も言われなかったので、もう貰えないんだと思い二匹目を飼うのはやめよう、と思った矢先、またメールが来て「実は残り一匹だけおり、その子は風邪を引いていて外耳炎にもなっているが、治療費が払いきれないから引き取ってくれないか」というものでした。残りの一匹?もう一匹はどうなったんだ?と思いつつその子の容態を聞いて行くうちに、「残りの二匹は違う方にお譲りしまして、この子だけなんですよね」と返事が来ました。 あれ?一匹死んだんじゃないの?と思いました。そもそも、私は三匹のうちどの子を貰うかは大きくなってから決める、と約束をしたのですが、何故私が決める前に他の人に渡して譲れなくなったなんて言うの?つか一匹死んだんじゃないの?と、もうちんぷんかんぷんです。あげくのはて風邪を引いた子を押し付けられてます(こんな言い方は酷いですが)その後電話で話そうと言われ、話したのですが相手方の押しが強く私は気が弱いので考える間もなく負けて飼うと言ってしまいました。死んだ一匹についても聞けず… その方の電話で、 「個人団体で里親募集していること」 「実は残りの一匹を飼いたい人がもう1人おり、その人は感じが悪くこだわりの強い人で、風邪が治るまで引き取らないと言っており、それはキツいからあなたに引き取って貰って相手には断りを入れる」 「風邪は注射したからあとは治るのを待つだけ」 という旨を伝えられました。相手がいるってどういうことだ…と思いました… ワクチンも打っておいてくれるし届けにきてくれるので、完全に悪い感じの人ではないのですが、よくわからないことばかりなので混乱してます。 愚痴になってしまいましたが…引き取るといってしまったのですが実際悩んでます…なんせ○○さんにお譲りできなくなりました、と言われた時に二匹目はやめよう、と母とも決めたので…(2)も踏まえて肝心の質問をさせていただきたいと思います (2) (1)の子の外耳炎はなかなか酷いようで、注射で治している途中らしいです。治療中の引き取りなのですが、外耳炎は移ると聞いたことがあるので心配です。うちの子も恐らく外耳炎なので二匹とも悪化してしまうんではないでしょうか?…変な話治療費も嵩むでしょうし… 治療費を考えるならペットなんか飼うなって話ですよね… 母が自然治癒派で医療費もだしてくれません もともと無計画で何も考えていなかった私が悪いのですが… とても葛藤しています… もし、断るとしたらなんという文章にしたら良いでしょうか。 又、(2)の預かり主さんについての意見もありましたら、お願いします…私が勝手に1人で怒っているような気がしているので、アドバイスいただけたらと思います 長々と駄文失礼しました 回答お待ちしております

    • 締切済み
    • rika36
    • 回答数6
  • 一歳離乳食食べません。

    順調だった離乳食も最近一歳になり完了期に入ったばかりですが、いきなり食べなくなりました。 全く食べないわけではないのですが、好きなものしか食べない、スプーンは断固拒否! ごはん、麺もダメ!唯一毎回パンは食べてくれます。 手づかみの真っ最中でフォークなどはあまり興味がまだありません。 主に茹で野菜、パン、ばかりです。スプーンを近づけるだけで口を閉ざし払いのけるのでオカズらしいものを食べてくれません。汚してもいいやと手づかみには向かないオカズもわざと皿にのせますが、手が汚れる(ベタベタ?)のが嫌みたいで完全無視。一口も食べません。 パンもサンドイッチにしたら食べません。 豆腐バーグとか芋おやきとか色々試してますが全くです。 素材だけ?例えば高野豆腐を煮たものだけ、しらすだけ、野菜だけ、など一食材のみが好きらしいのですが食べる量も少ないので栄養が気になります。 時期的なものなのかもしれませんが、何品か用意しても気に入った食材がないと全く食べずテーブルからお皿を落としたり大変です。そのつどご飯を用意してても食べないからパンを出したりしますが毎食パンになってしまったりするのはやはり良くないかな?と思うのですが、だからと言って与えないとお腹空くだろうし。 毎回好きなものキライなものが違うので困ってます。 このまましばらくこの状態?一食材単品ばかりで親の取り分けもうまく行きません。 何か解決策ありませんか?

  • 子供がババっ子に・・・

    8歳(小学2年生)と1歳1ヶ月になる息子が2人います。 上の子が1歳半の時に両親と同居を始めました。 上の子は1歳半まで私と2人っきりの時間が多かったからか 実家に帰って来てからも私にベッタリの子でした。 寝るのもお風呂もご飯も私と一緒で、とても可愛かったです。 しかし不妊治療を経て7年後に産まれた下の子は、最初から祖父母が居る生活だからか お風呂も祖父と入り(生まれてから私とお風呂に入ったのは5回以下です)、 母乳を飲まなくなってから、ご飯を私が食べさせようとしても口を開かずに 祖母だと口を開けて食べたり、お昼寝の時も祖母だと泣かずに寝るのに 私が抱っこすると大泣きで祖母のところへ行くと言わんばかりに ずっと祖母を指さしています。 日中は、祖父母がまだ現役で働いているので私と2人っきりなので、 私に抱っこをせがんだり、私の方へ甘えてくるのに 帰ってきた途端に、私の方へは全く来なくなります。 寝る時間になり連れて行こうとすると、祖父か祖母近くに居た方にしがみつき 離れようとしません。 不妊治療をしてやっとできた我が子はとても可愛くて可愛くて仕方なかったのですが、 上記のような行動をここ1ヶ月くらい前からするようになり、 どうしてママじゃダメなの?と悲しくもあり、苛立ちもあります。 やはり同居だと甘やかすだけの祖父母に母親は勝てないのでしょうか? 今日は日曜日という事もあり、朝から祖母にベッタリで イライラしてしまい、祖母がちょっと席を外した時に 私の方におもちゃのふたを開けてと持ってきた 息子に対し「ババにやってもらいなさい」と突き放してしまいました。

  • お子さんは何ヵ月~2歳迄の母親聞きます

    皆さんは布オムツ派ですが?それとも紙オムツ派ですが?教えて下さいお願いします。

    • noname#136739
    • 回答数8
  • ベービーフードについて

    新米ママです、子供はもうすぐ8ヵ月になります。 あまり手作りはできないですので、ネットでベービーフードを買おうと思います、 皆様、安くて品質いいのベービーフード通販サイトご存知でしょうか? 楽天のベービーフード通販ショップなら大丈夫でしょうか? 信頼できますか?(赤ちゃん用ですから、ちょっと心配かも) 本当に困ります~~~

    • r1y1u0
    • 回答数2
  • 産後4ヶ月~義理妹の宿泊

    もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんがおります。 7月の後半から、海外で暮らしている義理の妹が1ヶ月程帰ってくる様で、赤ちゃんが見たいので、遊びにいきたいとの事。それは勿論来て頂いてかまわないと思い、旦那にできればお昼がいいと伝えたところ~「いや、何か折角だから泊まりたいみたいなんだけど。」と。私は4ヶ月とはいえ、まだ乳児がいるところに泊まられるのはちょっと気を使うし、寝てもらう部屋もないので、お断りしたのですが、旦那はちょっと怪訝そうな顔をしていました。私の判断は間違っていたのでしょうか?ちなみに、義理妹は近々国際結婚するらしく、その婚約者と帰ってくるみたいです。ということは、その婚約者も一緒に泊まるってことならば、尚更お断りした方がいいと思ったのですが。義理家族は泊まり合いっこ大好きそうなので、気にならないのかなぁとも思いましたが、私はちょっと理解に苦しみます。

  • 二ヶ月の娘

    今二ヶ月半の娘がいます。 抱っこすると上半身が右に傾いてしまっています。 首はまだ完全にはすわってないからかと思ったんですが・・・ 立て抱っこ、ひざの上に座らせると首は右に傾く。 双子のためもう一人の子を見てると気になってしまいます。 変な質問すみません。よろしくお願いします。

  • ベビーベットから転落

    生後4か月の娘がベットからうつ伏せで転落しました。(約50センチ) 医者には外傷もないし問題ないと言われましたがCTを撮ったわけでもなく簡単な内診でしたので少し心配です。 すぐ泣いたし吐いたりしてないから大丈夫かなぁとは思うけど・・・ 顔色も普通だしたんこぶも無いし、気にし過ぎですかね~ 脳外科とか受けなおした方がいいのかな?

  • 赤ちゃんのお風呂について

    お風呂に入った時に、赤ちゃんの頭から水(お湯)をかぶせていいのは何カ月頃からでしょうか??

    • k-riri
    • 回答数6
  • 犬2匹と赤ちゃん(1歳半)の同居で悩んでいます。

    犬2匹(ジャックラッセルテリア♀5歳とチワワ♀4歳)と赤ちゃん(1歳半)の同居で悩んでいます。 育児が落ち着くまで、実家で預かってもらう方向で話が進んでいますが、なんだか責任を放棄しているようでできれば自宅で過ごせればと考えています。 できれば誰かに背中をおしてもらいたくて・・・・。 息子が本格的ないやいや期&危ない行動をたくさんするようになって叱ることも毎日になっています。 すると、ジャックラッセルの方が、私を静止する行動をします。しっぽをふりふりしてはーはー言いながら、私の口を舐めてくる&体をよじ登ってくる。もともと神経質な犬ではあります。 今後しっかり子供に言い聞かせていかなければならないので、こまっています。 息子は睡眠がこまかくて、運動も活発なので、毎日ぎりぎりの育児をしている為か、イライラが爆発して、物にあたることもしばしば(^^;そういうときはしっぽを丸めて部屋のはじっこへ・・。 犬のストレスも相当なはずだし、息子にもちゃんと接していかなけれなならない・・。 私の育児は散漫だと実家の母にいつも叱られています。

    • Woo_777
    • 回答数4
  • 母乳の搾乳量について

    生後半月の女の子のママです。 娘は2500グラムと小柄です。 母乳を飲ませても片方だけで寝てしまい、反対側を飲ませようと、おむつを替えたり、足裏を刺激したりしても起きなく、眠ったままなんです。 仕方ないので、反対側は搾乳しますが、片乳の搾乳量は50mIほどしか手搾りできません。 直母のほうも、同量しか飲めていなければ、母乳不足になると思うのですが、直母と搾乳量は同じくらいなのでしょうか? また、授乳中にねてしまうため、寝ないようにする方法があれば教えてください。

  • 衝撃防止の為のマットは何歳まで敷きましたか?

    伝い歩きが始まる前に、転んだりして頭を床にぶつけての衝撃を和らげるためにジョイントマットを敷いています。 今は社宅で6畳の和室なので、畳が嫌だし一面に敷いているのですが、この度引っ越してフローリングのリビングになります。 またマットを敷かなきゃならないかなと考えていたんですが、もう1歳半でヨチヨチ歩きになったし、もう必要ないのかな?とも思います。 マットを敷くとフローリングも痛むとか変色するとかも聞き、どうしようか迷ってます。 何歳くらいまでマットは必要だと思いますか? 室内用の小さなジャングルジムと滑り台があるのですが、その周りだけでも必要でしょうか? 特に敷く必要は無いでしょうか? ちなみに引っ越し先は新築した戸建てなので騒音対策は必要ないです。農家の敷地で周りに家も無いです。 安全対策のみの目的で、マットは何歳くらいまで必要か知りたく質問させて頂きました。