tacoru の回答履歴

全407件中381~400件表示
  • 同僚が取引先で個人的に仕事をしているようです。

    同僚が取引先で個人的に仕事をしているようです。 同僚が、弊社で請け負っている仕事の一部を、個人として(取引先の社員として?)行い、 給与をもらっているとの噂があります。 (その同僚が行う業務をわかりやすく(1)(2)(3)(4)(5)と表現します。) 実際行った業務は(1)~(5)であるのに、会社には(1)(2)と申告、 当然弊社から取引先へは(1)(2)だけで請求します。 そして(3)(4)(5)の分は、取引先から同僚へ給与として支払われる。 この同僚は、上司に信頼もありこの取引先に関しては「任せられている」状態で、 不正(と言っていいかわかりませんが)も出来る環境にあります。 私を含め、他の社員も信頼していたので、最初は誰かが彼を妬んでの嘘かと思いましたが、 多額の借金を抱え金銭的にかなり切羽詰まった状況である事が判明したりしてちょっと見る目が変わりました。 さらに最近は、この業務に関して(雑談程度の)会話をしても、 なんだかあやふやで言っていることが毎回違ったり、すぐ話題を変えようとしたり、おかしいです。 もし本当ならば、絶対に許せないです。私はどのように対処すべきか。 万が一、同僚がこのようなことをしていたとしたら、何かの罪になるのでしょうか? また会社から同僚に対し、何らかの措置をとることはできますか? まだ上司に報告していないので、報告する際に添えたいと思いますのでお知恵お貸し願います。

  • お通夜に参列した人に食事を出さない・・・

    お通夜に参列した人に食事を出さない・・・ 先日、知人の親のお通夜に参列しました。そこで焼香を済ませたところ、そのセレモニーホールの人が「お帰りはあちらです」と言ってきました。雰囲気的に「早く帰ってください」という感じだったので不快な気分になりました。 葬儀は会食の場がもうけられており参列者には食事でもてなすのが常識だと思っていたので驚きました。別に食事がほしいわけではないのですが、かなり遠方から出かけ(往復7時間)で参列が20分で終わり。食事の場でもないと故人を偲ぶこともできず、遺族に声をかける機会もありませんでした。とても物足りない葬儀だと感じました。 いっしょに行った人も「お通夜に出て食事の提供がなかったので生まれてはじめての経験だ、この地方ではそういう習慣なのだろうか?」と言っていました。ちなみに場所は埼玉です。さらに帰りの電車で他の参列者に偶然会いましたが、開口一番、上記のまったく同じことを言っていました。みな同じことを考えたようです。 最近のお通夜ってそういうものなのでしょうか?

    • noname#182330
    • 回答数15
  • 19歳男です。

    19歳男です。 最近自分の家で飼っている犬が元気がなく、あまり物を食べなかったのですが… 餌を変えたら、よく食べるようになりました。 それで食べ物があわなかっただけかーなんて気にしないでおいたのですが 先ほど犬の様子を確認しに行ったところ…申し上げにくいのですが死んでいました。 しかし犬の様子を見たときの気持ちが 「あ、死んでる」 それぐらいで何も感じませんでした。 もっと悲しい気持ちになってもいいはずなのに。 もっと自分を責める気持ちになってもいいはずなのに。 自分の心の中はまるで空っぽの中を探るようなそんな気持ちでした。 以前もそうでした。 祖母が車に轢かれて重態になったというのに、あまり気にしていなかったというか… やはり何も感じていなかったように思います。 こんなことがありながら非常に不謹慎な質問なのかもしれませんが、これだけ感情が薄く、何も感じない。 正直これを書いてる間にも何も感じずに書いています。 …自分は感情というものが存在しないのでしょうか。 ここまで何も感じないでいると生きる意味もないのでは…なんて頭で考えてしまいます。 ここまで感情が薄いと人も愛せない、愛する価値もない。 そんな風に思ってしまいます。 一体自分ってなんだろう。 一体自分って何者なんだろう。 もっと感情を豊かに感じたい。 人、動物を愛せるようになりたい。 なのにペットが死んでるというのに涙一つ流れない。 感情すら沸かない。 祖母が事故で重体だというのに。 何も感じない自分。 一体なんだろうって自分で思います。 人間関係でもそうです。 表向きはニコニコとしているのに、中身は冷めてる自分。 そんな自分ですから、深い付き合いとかできないし…。 自己嫌悪すら起きない。 罪悪感すら感じない。 こんな人間どうなんでしょうか? 生きてる意味ってあるのでしょうか…。 今日の犬についても、自分は無責任すぎると思いました。 餌は家族があげていたのですが、散歩はあまり誰も行かず。 自分が行こうと思えば行けたのに、全く行ってあげませんでした。 感情面ではなにも感じませんが、頭では自分が悪いと思います。 …頭でしか思えないんです。 こんな自分に対して何か アドバイス、批判…何かしら素直に思ったことを書いて頂ければと思います。 …また普段より自分の感情がわからないというか、人と話していて『楽しい』という感情はあるけど それ以外は全く感じません。 うれしい、悲しい、寂しい、怒り…これらがいまいちわからないのです。

  • 彼に、付き合っていると同じくらい大事だと言われました。

    彼に、付き合っていると同じくらい大事だと言われました。 でも、周囲には二人の関係は隠すのです。 いつまで隠すのかと聞いたら、「しばらくとしか言えない」と言われました。 私と彼は元々付き合っている人がいました。 彼は5年越しの彼女でした。私も3年付き合った彼がいました。 彼とは友人も仕事も同じ状況なので、友人を交えて会うことが多くなり、 お互い好きになってしまいました。 どうすべきか話し、結局お互い長年の恋人と別れるという選択をしました。 狭い交友関係の中でのことなので、恋人にも別れる理由はきちんと言えませんでした。 彼は5年越しの彼女をとても大事にしており、傷つけたくないと言います。 それはとてもよくわかります。 しかしその彼女以外の理由でも今は周囲に広まるのは嫌だとのこと。 お互いの家を行き来して、ごはんを食べて一緒に寝る、 たまに近場に軽く食事も行きますが、デートはしたことがありません。 見られたくないそうです。 極力バレないようにされます。 友人を交えての遊びの時も、友達のように接されます。 私はとても不安になります。お出かけもしたいし、今は無理でもそのうち仲のいい友人くらいだったら、知ってもらいたいとも思います。 辛いということを打ち明けたら彼は、 「彼女です、と紹介はできないけど同じくらい大事だし、付き合うってなっても今と全然変わらないよ。というか周りに言えないだけで、付き合ってるのと同じだよ」 と言いました。 彼がこの先どうしたいと思っているのか、 私の不安が拭えず、彼に対して心をオープンに出来ないじぶんがいます。 今は我慢したら、後々報われるのでしょうか・・・・・

    • marmer
    • 回答数4
  • このような武器って本当にあるのでしょうか?最近私の知り合いの70歳の一

    このような武器って本当にあるのでしょうか?最近私の知り合いの70歳の一人ぐらしの女性が集合住宅に越しました。この方は生活もそこそこ安定していて、他のことでは頭もしっかりしており、積極的にボランティア活動などに参加しています。引っ越してまだ1年くらいですが、その真下の部屋に住んでいる人が何か武器のようなものを使って天井に向かって何かを飛ばしていると言うのです。それが身体にあたると静電気が起きたようにチクチクと痛いそうです。ただ、トイレの便座の上とか、瀬戸物の上だと大丈夫とのこと。なので、布団の下にはお皿を何枚も敷いているそうです。また、心配した友人がきている間は攻撃してこない、とも。おそらく、その方の心の問題かとは思いますけど、念のため。階下の天井も上の階の床や畳も通り抜けてしかも跡形も残さず、上階の人を攻撃できるような武器などあるのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。その方はかなり思い詰めているようなのです。

  • さっきの質問の写真です。

    さっきの質問の写真です。

  • 友達の家に行ったら

    友達の家に行ったら 友達の親が排水管を掃除していました。 急に悲鳴が聞こえ、何事かと友達とすっ飛んで行き みてしまったモノについて質問です。 みた瞬間気持ち悪くて、吐きそうでした。みたこともない虫?寄生虫?全く解らない生き物がそこにいました。 動画は気持ち悪くて撮った瞬間二度とみれなかったので、写真にしました。 水の中(ヘドロっぽい感じの…)に身体をクルクル回しながら泳いでいました。 何匹、いや何十匹いたかわかりませんが、うようよ泳いでいたのを2~3匹取っ捕まえたモノです。 水(ヘドロっぽい感じ)の臭いは常に異臭が漂い、鼻がもげそうでした。 一体なんなのでしょうかこの生き物は… 解る方いたら…。どうか御返答お待ちしております。

  • 元旦那が去年の春あたりに スピード違反で切符きられて罰金支払わないとい

    元旦那が去年の春あたりに スピード違反で切符きられて罰金支払わないといけなかったみたいですがまだ支払いしてません。このまま 警察からは支払い通知はこないんでしょうか。 あと車の税金を四年滞納してて給料差し押さえきたみたいですが 税金の人には今乗ってないからと嘘ついて二年にしてもらいました。でも今も車検切れで乗ってます。本人は得した気分みたいですが、みんな真面目に払ってるのに、なにもばっせられないんでしょうか。

  • 死ぬまでラブラブな夫婦はいますか?

    死ぬまでラブラブな夫婦はいますか? ずっと一緒にいるとラブラブとゆうより大切な存在に変わると思うんですが、ちゃんとお互いを思い合い大切だなと思える夫婦はどれぐらいいますか? 10年寄り添った夫婦でも離婚するとゆう話しも聞きます。 人生はやっぱり長いです。 おじいちゃん、おばあちゃんになるまでラブラブだったとゆうエピソードはありますか? 知り合いや親族の話しでもいいです。 予想では何割ぐらいのラブラブ夫婦がいると思いますか?

  • 好きな人の仕事が知りたい

    好きな人の仕事が知りたい こんにちは。 20台の女です! まだあんまり仲良くない人けど気になる人がいます。 その人の仕事がなんなのか聞くことができずにいるので よかったらアドバイスいただけませんか。 ・平日5日勤務が基本だけど土日でることもある ・お昼は13時くらいから ・デスクワークっぽい? ・大体定時でおわる(18~19時くらい)  ※残業はたまーにしかなくて、あっても短いみたいです。 ・朝は8時か9時くらい出社っぽい ・年齢は27歳 ・大阪で働いてるらしい そんなのいっぱいあるよ!!って 自分で突っ込みいれたいくらいですが・・・。 大学はどこ?会社はどんなところ?どんなお仕事してるんですか? って聞きにくくて・・・。 どうしたらいいんでしょう。 自分のことを話してみたら話してくれるでしょうか? 別に相手がどんな仕事をしてようが気にはなりませんが 好きなので知りたいだけなのです。 でもなんとなく聞けません。 ので、よかったらアドバイスくださいっ よろしくお願いいたします。

    • noname#125975
    • 回答数3
  • 男性は大好きな彼女がいても浮気をするのでしょうか?

    男性は大好きな彼女がいても浮気をするのでしょうか? 初めて質問させて頂きます。24歳の女です。 以前彼氏(26歳)の一度目の浮気が発覚しました。怒りと悲しみが半端なく、別れるを切り出しましたが、かなり反省しており、3日間ほど誤り続けられ許しました。 が…間もなく二度目の浮気が発覚しました はっきり言って呆れました。まだ話は切り出していないのですが二度は許せないので別れる方向です。彼は今何も知らないです。 彼は浮気する時同じ相手と継続的に会ったりすることはなく、同じ相手とは1回きりなようです(昔から彼を知る友人から聞きました)浮気は彼にとって運動のようなものなのでしょうか。。 そこで質問なのですが、浮気するのは私の事がそこまで好きではない、または私に魅力がなかったのでしょうか…。 毎週会っていて、会うと長い時間一緒にいますし、実家にもよく呼んでくれて泊まったりと、大切にはしてくれていた気がしますが… 私は束縛することも嫌いだったので、彼の同僚との付き合いや友達も大切にして欲しいと思い、縛ったりすることもなく、仲良く付き合っているつもりでした。 なんだか悲しいです。 彼は二度目の浮気の時、私が一度目の浮気をされ悲しみと悔しさで泣いていた顔を思い出さなかったのか…次はないと言った言葉が浮かばなかったのか。 一度目彼は泣きそうになりかなり謝ってきましたがそれは忘れたのか。 そのあたりが、彼が私に対してどのような気持ちで付き合っていたのか謎です。 男性の方、浮気の心理を教えてくださいm(__)m

  • 中学1年生娘の事ですが、ひどく疲れていて帰宅後横になったら眠ってしまい

    中学1年生娘の事ですが、ひどく疲れていて帰宅後横になったら眠ってしまいます。起こしてもなかなかおきれず、本人も自分で嫌になるようです。バスケット部の朝練ガあるので、朝は7時10分に出かけて部活をおえて 6に半に帰ってきます。すぐ食事をして横になってしまいます。12時ごろまでおきれなくてそのまま朝まで眠ってしまう事もあります。体の調子が良くなる方法を教えてください。

  • 相談させてください。

    相談させてください。 既婚、2人の子供がいます。 旦那は私の実家にマス男さんとして5年ほどいてくれたんですが 私の両親の離婚と同時に、私達家族と私の母は出ていく形になり、土地を探していました。 そこへ、旦那の両親が、旦那の実家の前の土地を宅地にしてあげるからそこに建てろ! と言い出し、気にいった土地を見つけてあったので、それをかなり力強く伝えたのですが、 金銭面で楽なんだし、家の前に建てろ!と折れません。 敷地内同居か…と悩んでたのですが、塀で仕切られて様子は殆ど見えない土地で、 あたしもダラダラする日もあるし、頻繁に行き来しないよ?など旦那にも伝えた所、 俺の両親も好き勝手やってるから、逆にうちの親の生活の方が恥ずかしいよ! などと旦那の両親も言っていたので甘えさせてもらう形になってしまいますが、 私も精神的な病があり、そんなにガツガツ働ける自信もなく 旦那の実家の前の土地に…と多少の覚悟を決めつつあります。 ですが、前から私の母も一緒に…と旦那も言ってくれてて一緒に住むつもりでした。 勿論、自分の家族(旦那と子供達)が1番大事ですが…旦那の家の前の土地と考えると、 私の母親が一緒に住むのって変ですよね? 旦那も旦那の親も私の母親が嫌でないなら一緒にと言ってくれています。 ただ、母親もパート勤めだし収入もあまりないので、一人で暮らして!とは言いにくいです。 それにわたしの姉が宛にならないので後々母親はあたしが面倒を見ようと決めてました。 前置きが長くなりすぎましたが、自分の母親と旦那の両親が目と鼻の先に住むと言うのは、やはり一般的に見ておかしいですか?何かしらトラブルになりますよね?なんだかどうしていいかわからず、相談させていただきました。長文、乱文すみません。

    • chiyuru
    • 回答数4
  • 53才の夫が仕事をやめました。

    53才の夫が仕事をやめました。 夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。 夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・ 夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して) 私はパートで4万前後です。 今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか? ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。 だから生活は苦しいとまではおもっていません。 しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。 貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。 「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか? 仕事をやめるのは5回目です。(17年間で)  その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。 仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」 なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。 もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。 ここまでで感想をお願いします。

  • 一緒に暮らしたい人がいます。

    一緒に暮らしたい人がいます。 彼とは付き合って4カ月ぐらいで、日は浅いのですが、結婚もしくは同棲がしたいです。お付き合いした当初に彼からいずれは一緒に暮らしたいと言ってくれました。 彼は去年の冬に離婚して、離婚後に出会いました。 バツイチなので再婚などには慎重になっているかと思いますが…。 また彼は転職したばかりもあり、自分の生活自体もまだ落ち着いてないと思うので、結婚、同棲という話はまだまだ先でしょうか…。 何でも構いませんので、アドバイス下さい!!

    • noname#188831
    • 回答数2
  • 彼の元彼のことです

    彼の元彼のことです 私の彼氏は30才の時に当時、18才の彼女に告白され付き合ったそうです 正直、その話を聞いて少し引いてしまいました やっぱり若い子が好きなのかなって でも一回り離れて当時の彼女の年齢は低すぎませんか? 例えば、彼女が二十代なら少し印象は違うのですが、引いてしまう私がおかしいでしょうか? ご意見お願いします。

    • noname#112647
    • 回答数6
  • 横浜市磯子区にあるトトロ幼稚舎について教えてください。

    横浜市磯子区にあるトトロ幼稚舎について教えてください。 来春入園を考えています。 HPが見つからず、わからないことばかりです。 何でもいいので情報をください。

  • こうなってしまった現在がむなしいです

    こうなってしまった現在がむなしいです 過去が変えられないことは分かっています だから未来はよくしたいなと そう思っていても 過去からたどり着いた現在が どうしようもないなと思ってしまいます あ、現在20歳です まぁ、過去っていっても ほとんど学校生活なんですけどね まだ若いし と思われる人もいるかなとおもうんですが なんかここでいろんな意見をもらいたくて 投稿さしてもらいました

    • 1018ii
    • 回答数5
  • オークションにおける著作権侵害訴訟について

    オークションにおける著作権侵害訴訟について 某オークションにて、予備校のテキストと講義テープを出品したら、違反申告で取り消しになった後、以下のようなメールが送られてきました。 ~~~~~~~~ ××殿 こちらは●●株式会社 法務本部です。 貴殿が●● ID ×× を利用して発信した下記の情報の流通により、権利が侵害されたと主張される方より、●●に対し、貴殿の情報開示が請求されています。 つきましては、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条第2項」に基づき、弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かにつき、ご意見を照会します。 弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かを、下記の回答書にご記載の上、本照会書受領日から一週間以内に、本メールに返信する形で、ご回答いただくようお願いいたします。 発信者情報開示に不同意である場合には、その理由を回答書に具体的にお書き添えください。また、一週間以内にご回答をいただけない場合には、開示に不同意であると判断させていただきます。 なお、貴殿の意思はできるだけ尊重いたしますが、開示に不同意である場合でも、同法4条1項に定める発信者情報開示請求の要件を満たしている場合には、弊社は開示せざるを得ませんので、あわせてご理解ください。 弊社が発信者情報を開示する場合には、開示請求された発信者情報のうち、弊社の保有する発信者情報のみを開示いたします。なお、送信者に氏名を設定されますと、弊社が貴殿の氏名を取得することとなり 、貴殿の氏名も開示することとなりますのでご注意ください。                記 【請求者】 株式会社△△ 【掲載されている場所】 サービス:オークション <オークションのアドレス> 【掲載されている情報】 □□□ 【権利侵害の態様】 著作権侵害 【発信者情報の開示を受けるべき正当理由】   ・損害賠償請求権行使のために必要であるため。 【開示を要求されている貴殿の発信者情報】 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び 発信者情報の開示に関する法律第四条第一項の発信者 情報を定める省令1号乃至5号に規定する事項中の下記事項 1. 貴殿の氏名 2. 貴殿の住所 3. 貴殿の電子メールアドレス 4. 貴殿が侵害情報を流通された際の、貴殿のIPアドレス 5. 上記侵害情報を流通された年月日及び時刻 -------------<以下に記入の上ご返信ください>------------ 《回答書》 貴社より照会のあった私(××)の発信者情報の 取扱いについては、下記のとおり回答します。 記 [回答内容](いずれかに○) (  )発信者情報開示に同意しません。 [理由](ご自身の投稿意図及び投稿の具体的な根拠等を詳細にご説明くださ い。) (  )発信者情報開示に同意します。 以上 取り消された後も他の方が類似の出品をしているのですが、私は怖くなって出品していません。今現在、オークションに普通に参加できているので、いきなりこのようなメールが来て焦っています。 質問させていただきたいことはたくさんあるのですが、混乱しているのでうまくまとまらないので、箇条書きにさせていただきます。 ・このメールには「氏名を開示する」と送るつもりですが、そうした場合、今後の展開はどうなるのでしょうか。いきなり裁判所から出廷命令のようなものが来たりするのでしょうか。 また、開示しなかった場合はどうなる可能性があるでしょうか。 ・このように違反した出品が1件だけの場合でも、裁判になるのでしょうか。また、裁判になれば負けると思うのですが、その場合かかる費用はいくらくらいになるのでしょうか。 ・上に書いたように、類似の商品がたくさん出回っているのですが、訴えられる基準、悪質だと判断される点にはどのようなものがあるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • hachijo
    • 回答数7
  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?