isoken の回答履歴
- 上品と下品の境目は、どういうところになりますか。
これは人によって違うと思いますが、貴方が目にしたことや、自分が心がけてる事などから、上品と下品の境目と思われることが有りましたら教えてください。 一度の回答に、3個以内でお願いします。 僕が良く思うのは。 「箸の持ち方、使い方が綺麗な人」どんな美人でも、賢くても、箸の持ち方が悪いとガッカリします。 責任は親にもあると思いますが、本人も直そうと思えば直せると思うのですが。 うちの娘には、箸の持ち方だけはしっかり教えたので、「会社で褒められた」と喜んでたことが有ります。 「テーブルで食事する時に、足を組まないこと」 食事が終わって、くつろいでるときは良いですが、食事中に足を組んでる女性を最近よく見ます。 これは、女性に限らず下品な感じがしますね。 まあ、コーヒーの時はいいと思いますが、女性はあまり良い感じはしないですね。 これは偏見でしょうか。
- 悪女の魅力
こんにちは どうも男は悪い女に惹かれるようです 小悪魔的な魅力では 加賀まりこさんなどがそうでした それとはまた別に毒婦、あるいは悪女 実に 気合いの入った 悪い女も多いようでして 古くは中国の 楊貴妃、あるいは妲己! 妲己の名前を冠して日本では「妲己のお百」 日本最大の 悪女と言われてますが 私は会ったことがないので分かりませんが 相当なものであったようです? 古くは 日野富子、 北条政子 あるいは豊臣家を潰したと言われる淀殿 私は彼女を同情出来る面もあるのですが 皆さんが 悪い女と思うのは 誰でしょう? 過去現在は問いません お話しさせていただければと思います
- 生れ育った町でずっと住むことって多いの?
フェイスブックの皆さんのプロフィールを見てると出身地と現在住んでるところが同じ人が多いことに気づきました。 やはり生まれ育った街に愛着を感じてずっと住む人の割合って高いのでしょうか? あと皆さんは出身地と現在の住んでるところは同じですか? =============================== 1、そうだと思う。 2、一度別の土地に住んだが戻ったきたパターンも多そう。 3、まさに自分自身がそうだ。 4、その他。
- 学校の先生の暴言やトンデモ指導
私が子供の頃の先生たちって、思い返すとけっこうな暴言やトンデモ指導してました。 あるオバチャン先生は人格者と評価が高い先生だったのですが、図画工作の授業で絵がヘタクソな生徒に対して「画用紙は5円くらいするんだから、5円以下の絵を描くんじゃない!」などと。その先生はいわさきちひろの絵が大好きで「こうゆう絵を描きなさい、色はこうゆう風に薄く塗りなさい」と私たちに強要。廊下に張り出された私たちクラスの絵を隣のクラスの先生が眺めながら「もっと色は濃く塗らなきゃダメだ」とつぶやいていたのを覚えています。今の小学校では美術の先生が専任するようですが、そもそも一人で全教科教えるというのが無茶なわけで、図画工作のような答えのない科目で無茶苦茶な指導をされたせいで、多くの芸術家の卵がつぶされ、芸術家にならないまでも無用なトラウマを植え付けられた子供達も多いのではないでしょうか。 中学では音楽は専任教師でしたが、合唱コンクールの練習のとき、「なんか変な声が聞こえるなぁ、半分からこっちで歌ってみなさい」と絞っていくと、最終的に変声期をこじらせた一人の生徒が犯人とわかり、「お前は本番まで口パクしてなさい」と言われてました。 あなたの記憶に残る、学校の先生の暴言やトンデモ指導をお聞かせください。
- 「まぁ、例えるなら・・・」
先程、うちの奴が、 「井上尚弥と那須川天心ってどっちが強いの?」って聞いてきたので、 「それはルール次第!ボクシングルールなら井上、キックなら天心。総合ならグダグダ」って答えました。 イマイチ、ピンときてなかったので、 「まぁ、例えるなら・・・道場六三郎と陳健一が料理対決して、和食なら道場、中華なら陳。で、仮に二人がフレンチで戦っても何の魅力もないでしょ?」 って説明したら、もっとピンときてませんでした!ww <質問> じゃあ・・・ メジャーリーグという大舞台で日本人選手が投手と打者としてスタメン張る!それってどれぐらい凄いのかを説明するときに、イマイチピンとこない野球音痴な相手・・・ 御自身だったら、大谷の二刀流の凄さをどんな例えを用いて説明しますか?w 例>私なら・・・ 「大谷の二刀流?馬場と猪木からピンフォール奪った天龍くらい凄いんだよ!?」w (井上・天心verも募集してますww)
- TVで顔を出して、非難するのが怖い人はいますか。
素性が分からないNETでは、誰に何を言っても怖く無いですが、TVの街頭インタビューなど顔が知られる状況で、非難するのが怖い人などはいませんか。 名前が出せない場合は、組織や職業などでも構いません。 国内外、存在の有無、ジャンルなどを問いません。 僕が一番怖いのは、ある宗教団体ですね。 日本では、警察や首相も平気で非難できますが、微妙なとこではヤクザの具体的な組や人名でしょうか。 海外の宗教団体も、独裁者もちょっと怖いです。 以前、コーランを馬鹿にしたような書物を出した作者が死体で発見され、その後の調査は一切ニュースになりませんね。 身近なとこでは、妻の家族のことも言えません。 質問には、慎重にお答えください(笑)。
- 野菜や果物は慎重に物色する?
スーパーに行って野菜や果物を買う時は、1つ1つ手にとって慎重に物色してから決めて買い物カゴに入れますか? それともそんなに深く見ずにささっと買い物カゴに入れますか?
- 観光名所では「世界三大がっかり」が有りますが。
コペンハーゲン「人魚姫」ブリュッセル「小便小僧」シンガポール「マーライオン」 ですね。皆、何で像なのでしょうね。景色や建築、他にもいっぱい有りそうですが。 これまでに貴方の期待を裏切った「三大がっかり」は何ですか?三つ揃わなくても 一つでも結構です。対象も観光名所に限定しません。物以外の出来事でも結構です。 貴方が経験したユニークな「がっかり」で笑わせてくださいませませ。
- 料理上手な奥さんを持つ事ってやはり幸せ?
ありとあらゆる美味しい料理やスイーツを作れる人を妻にする事って幸せそうって思いました。 毎日美味しいオカズやスイーツを食べれるわけですので、夢のようだなって思いましたが皆さんもそう思いますか?
- 「心」を明るくする物に何が有りますか(音楽を除く)
最近は暗いニュースばかりで嫌になりますが、そんな時あなたの心を明るくする物に何が有りますか? 仕事や趣味、生活の中のちょっとした事でもあると思いますが、映画や小説などでも結構です。 その中で具体的に、こういう物と言うのが有れば教えてください。(音楽を除きます) 僕は専ら、TVで映画やドラマを見ることです。 最近は、3K(怖い物、汚い物、悲しい物)は、なるべく避けて、楽しくて、美しいものを見るようにしています。 なかでも、NHKBSの「名探偵ポアロ」がお気に入りで、最近の物は、単にミステリーに止まらず、ロマンスが含まれるようになりました。https://youtu.be/Foa8Ds2j-lY これはアガサが、離婚した後、新しい恋が芽生えるとによって、新境地を開いたものと思われます。 映画では、最近見た古いミュージカル「イースターパレード」が楽しかったです。 https://youtu.be/5g742gWRA8E
- 「心」を明るくする物に何が有りますか(音楽を除く)
最近は暗いニュースばかりで嫌になりますが、そんな時あなたの心を明るくする物に何が有りますか? 仕事や趣味、生活の中のちょっとした事でもあると思いますが、映画や小説などでも結構です。 その中で具体的に、こういう物と言うのが有れば教えてください。(音楽を除きます) 僕は専ら、TVで映画やドラマを見ることです。 最近は、3K(怖い物、汚い物、悲しい物)は、なるべく避けて、楽しくて、美しいものを見るようにしています。 なかでも、NHKBSの「名探偵ポアロ」がお気に入りで、最近の物は、単にミステリーに止まらず、ロマンスが含まれるようになりました。https://youtu.be/Foa8Ds2j-lY これはアガサが、離婚した後、新しい恋が芽生えるとによって、新境地を開いたものと思われます。 映画では、最近見た古いミュージカル「イースターパレード」が楽しかったです。 https://youtu.be/5g742gWRA8E
- 今年の3月31日は最強ラッキーデイ!
今年の3月31日は最強ラッキーデイだそうですね! なんでも、一粒万倍日&天赦日が重なった最高の日だそうです。 一粒万倍日・・・この日に蒔いた一粒の籾(もみ)が万倍になって実る稲穂になると言われる、何かを始めるのに最高の日。 天赦日・・・すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を許す最上の吉日。 宝くじを買ったり、結婚や告白したり、何か新しいことを始めるならこの日が最高に縁起が良いんですって! うひょ~っ♪こんな素敵な情報は誰にも教えずに、自分だけ良い思いしてやります!イッヒッヒ♪w 〈質問〉 ま、信じない方はスルーして貰うとして・・・ 3月31日は何しますか?w 例>私は・・・ 4月4日大阪杯の予想をこの日にします! 水曜日かぁ~、枠順も決まってねぇじゃねぇかっ!w
- 定年がなければ何歳まで働きますか?
年金が不安な昨今ですが、会社の経済事情も変わりました。 現在は年金支給年齢がじりじりと上がっています。それでも定年がきたら退職しますか。継続して就業できるなら何歳くらいまで働けそうですか? 政治家やセミナーのスピーカーは自分自身が健康でホワイトカラーでいい収入で社会的身分も満足で続けられるなら永遠に、と思っているのじゃと思えます。ロシアと中国のトップは終生リーダーでいられるような法改正までしてますね。 しかし庶民の立場でそれは可能でしょうか。デパートの店員や工務店の現場や学校の教師で70歳で30歳と同じ仕事をできますか?幼稚園教諭で幼児を追いかけて走れますか?それができないなら雇用側は辞めさせたいと思いませんか。 毎年テクノロジーは改変します。常に新しい技術に追いつける自信はありますか?今のところは大丈夫でしょう、まだ若いからです。しかし65歳で20歳と同じソフトを同じ速さで使えると思いますか? この先は消える職業もあります。新しく作られる職業もあります。転職して70歳まで生き残る自信はありますか?実際65歳過ぎて雇用側が雇ってくれるのでしょうか。 アンケートです。実際一般の皆様はどう考えているのか聞いてみたいなと思いました。私は65歳くらいでリタイアして余生を孫や子供達のために使いたいなと思いますが、実際毎年の技術革新に遅れを取りつつある焦りも感じ始めましたし、今週は腰痛で数日寝ていたりして体力に自信が全くありません。 皆様はいかがですか?職種と年齢とともに意見をお聞かせください。
- 今、尊敬できる、日本女性はいますか(故人を除く)
例の騒ぎ以来、これからは、公職に女性を増やして行こうという気運が高まりそうな気がします。 さて、そんな中、既にいろんなところで活躍している女性は多いと思います。 政治に限らず、世の為、人の為に頑張っている、尊敬できる人がいましたら教えてください。 有名人でも、身近な無名の人でも構いません。(歴史上の人物、故人を除きます) 尊敬できる理由も一緒にお願いします。
- 皆さんの至福の時を教えて下さい
以前にもご質問した様な気があるこのご質問。 でも、今になっていろいろ皆様の状況は変化しているのではないかと思い…。 ご質問させて頂きます。 皆さんの至福の時を教えて下さい。 一応私は、栄養面、免疫力アップの家族の食事を作り、 皆がペロリと、たいらげてくれた時。 「よっしゃー」と小さくガッツポーズですね。 でも、そこで終わらないのが私。 それから一人家飲みが始まるのですよ~。ワーイワーイ\(^o^)/ 主人も飲まないので、一人飲み。(^-^) 私はキッチンドランカーではないので、 家事がひと通り終わった一杯は、至福の時です~ 更にそれに音楽が加わった日にゃ、最高です~ 皆様の、『至福の時』を、教えて下さい。
- 当たり前だけど、納得できる「諺・ことば」。
例えば、「女は、生まれた時から女である」は当たり前ですが、いろんなことを考えて妙に納得できます。 このような「言葉や諺」が有りましたら、ご紹介してください。 自作も大歓迎です。 一度に、3つ迄でお願いします。
- 髪型のブームが変わってきたら変える?
男性の髪の長さは基本的に短めの人が多いですが、この傾向が大きく変化して男性全体の30%くらいまでロンゲの人が増えてきたら、皆さんもロンゲにしそうですか? 女性の方は、そんな男性が増えることに対してどう感じそうですか? ======================= ★男性用の回答★ 1、ロンゲにすると思う。 2、周りがしだしても、ロンゲはむさ苦しいので絶対しない。 3、大木凡人さんのようなオカッパ頭だったらしたい。 4、その他。 ====================== ■女性用の選択■ 1、似合ってれば問題なしです。 2、彼氏や旦那さんがしてたら嫌だが、他の人なら別に気にしない。 3、大木凡人さんのようなオカッパ頭だったら有り。 4、その他。
- 早く逝き過ぎた俳優さん
こんばんは 去年ですか? 私の大好きであった ショーン・ コネリー が亡くなりました 命に不足はない年齢とはいえ残念です 早い! そう思う俳優さんは多いのですが 年配の方はご存知と思います ジェームス・ ディーン 24歳の 若さでこの世を去りました 残した映画が 3本だけ 「 エデンの東」「 理由なき反抗」そして「 ジャイアンツ」 この3本の映画だけで 彼は 我々に 強烈な印象を残しました ジミーの愛称で 親しまれましたが 邦画で 和製 ジミー と言われたのが 赤木圭一郎さん 21歳と言う 若い死でした 後継者と 言われた 今の 高橋英樹さんを見る時 感慨深いものがあります この人の 映画を もう少し見てみたかった そんな俳優さんはおりますか? 洋画、 邦画は問いませんし 年齢も問いません よろしくお願いいたします