t0z2 の回答履歴

全608件中241~260件表示
  • 車のキーが破損、直す方法は?

    車のキー(トヨタマーク2)のキーレスキーのプラスチック部分を 自分で直したいと思います。 症状はまだひび割れ程度ですが、力のかかる部分なので、 強力接着剤などの補修だけではダメでした。 ・あの樹脂の名前を知っている方 ・プラスチックに詳しい方や、直した経験がある方は教えて下さい。 尚、ディーラーに行くしかないとか、ネットで代用品を探すや、 接着剤やセロテープで応急処置等の答えは不要です。 治す知識が無い方は質問に答えなくて結構です。 よろしくお願いします。

    • noname#196885
    • 回答数3
  • 大学卒業時の貯金額

    大学卒業時な貯金額が20万くらいになりそうなのですが、初任給まで持たすことはできるでしょうか。 ちなみに卒業後は一人暮らしをするので、敷金、礼金などの必要最低限のお金は考慮しての20万くらいです。 ネットで調べたところ「就職支度金と、入社してから会社の先輩に媚びて、良好な印象を持ってもらうために金を使わなければならないから、その資金が必要ですね。」と書いてあったので金銭面で非常に心配です。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

    • rhrhrhj
    • 回答数3
  • 無職。これからの貯金計画について。

    初めまして。私は20代後半女です。 現在無職。一人暮らしをしています。 両親は離婚しており、母と祖母は賃貸マンションで二人暮らし。妹は賃貸マンションで一人暮らしをしています。(祖父は亡くなっています) 私は、母と祖母に持家を買ってあげるつもりでいました。 母はパート職員、祖母は年金暮らしで、これからお金を貯めてローンを組んで家を購入する事は不可能だと思ったからです。 私は今現在、貯金なしの無職です。働かなければ生きていけない事は理解していますし、頑張って働いてゆくつもりですが、自分の納得のゆく職(管理栄養士)に就けるのは大分先になると思います。 これまで貯金をしてこなかった事と、何でも良いので働くという気持ちがないことが何よりも問題なのだとは思いますが、自分の就職の為の資金、母や祖母の老後、自分の老後、更にもし結婚・出産と、これから資金を貯めてゆくだけでも精一杯で、住宅を購入してあげる事は不可能なのではないかと思ってしまいます。 何か私にとっても、母や祖母にとっても最善の方法はありませんでしょうか アドバイスしていただけると幸いです。m(__)m

  • Wordで「唯一」の文字が出てきません

    本当に簡単な問題でごめんください。 ワード2010におきまして、題名の文字あります「唯一」の文字が、 「ゆいつ」と打っても「ゆういつ」と打っても出て来ないのであります。 こんな時、以前は登録をしていたのですが、 滅多にやりませんので、方法をど忘れしてしまいました。 私はまだパソコンは「ひよっこ」です。 こんな質問で心苦しいですがご教授下されば幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

    • noname#173554
    • 回答数6
  • スマホから自宅無線ランルーターへの接続ができない

    昨日L-05D(android4)を購入しました! 自宅の無線ランルーターにwifi設定で接続しようとしたところ、詳細設定画面にあるIPアドレスという項目が「使用不可」と出て、タッチしても反応しません。 その他、家のパソコン等は、すべてIPアドレス等を設定することで接続できています。 どうすれば、スマホのIPアドレスを設定(変更?)できるのでしょうか? 教えてください。

    • koh7752
    • 回答数3
  • 転勤ばかりで居住せずローン完済!登記手続き費用は?

     9年前、中古住宅を購入しましたが、購入手続きが済んですぐに転勤となり一度も住民票を移す事なく本日、一括返済しました。  借り入れ銀行からも再三、住所変更の手続きを!と言われていたのですが、『もうすぐ戻るし・・・』と思い、そのまま9年です。最近、主人の仕事関係で、購入した地域には戻れない事が確定したので一括返済となりました。  お聞きしたいことは、抵当権抹消の費用→物件に一度も住民票が移されていない場合どの様にな                            るのか?               現在、住んでいる住所へ持ち主、登記をしなければならないのか?               手続きするにも、一体何処の管轄の法務局へ行けば良いのか?                 (現在、住んでいる地域なのか?物件所在地なのか?  結局、いくら費用が、かかるものなのでしょうか?  司法書士さんに頼むと高くなるものなのか? わからない事ばかりです。ちなみに借り入れ銀行から司法書士の斡旋はありませんでした。 『ご自分で探して3ヶ月以内に行って下さい。』と言われただけです・・・  詳しい方が、おられましたら教えて下さい。

  • スマホから自宅無線ランルーターへの接続ができない

    昨日L-05D(android4)を購入しました! 自宅の無線ランルーターにwifi設定で接続しようとしたところ、詳細設定画面にあるIPアドレスという項目が「使用不可」と出て、タッチしても反応しません。 その他、家のパソコン等は、すべてIPアドレス等を設定することで接続できています。 どうすれば、スマホのIPアドレスを設定(変更?)できるのでしょうか? 教えてください。

    • koh7752
    • 回答数3
  • 改造バイクにスピーカーって意味あるんです?

    よく街でバイクで音楽流しているのが走ってたりしますが、ちゃんと音楽聞こえてるんですかね? というのもそのように大音量で音楽流しているバイクは大抵マフラー改造してあってうるさいんです。 音楽も大音量ながら、マフラーも大音量という。 例えるなら、家で大音量でテレビつけながら大音量でコンポで音楽を聴き入っているというか。 実は乗っている本人は意外とちゃんと聞こえるとか? 我々徒歩陣営からすると「?」という感じですが。 せっかく音楽を流すのだからなるべく聞こえやすい環境にするべきでは? もしかしてちょっと頭悪いんでしょうか? 詳しい人や実際にやっている人回答お願いします!

  • 住宅ローン減税について教えて下さい。

    H23年入居です。 H23年から20年でローンを組みましたが、期間短縮型の繰上返済を数回して、 2年後のH25年現在、残り返済期間が13年半となってます。 この場合、住宅ローン減税が受けられるのは、 あと8年なのでしょうか?それともあと3年なのでしょうか?

    • noname#260687
    • 回答数1
  • 伝わる伝え方

    私は女性です 恋人 旦那さんへ ・・・コンドームをつけて欲しぃ といぅことを どんなふぅに 言葉として伝えますか  私は たまに逢う相手と ・・・エッチとなる時  妊娠したら困る したくない といぅことを伝えてはいるので 相手(男性)は フィニッシュ(=射精)の瞬間 ・・・入れてる状態から 抜き取り ・・・ティッシュに 出します (露骨な書き方スミマセン。あくまで説明の為です) ・・・私は 一緒に 最後まで ・・・イキたいのです  コンドームを用意して・装置して・入れて・一緒に同時に最後まで ・・・したい  どんなふぅに伝えたら よいのか ・・・真剣に悩んでます 私は女性なので コンドームを 自ら購入した経験がなく ・・・私側から事前に用意できるものなら   持って来たから使って・・・ と渡せもする(?)のかもしれませんが サイズとか・・・あるものなのですか? 相手に 代金は 私が出しても構わないから用意して と  相手に不快感を持たせず 伝える  言いかた  どぅ言ったら  きちんとわかってもらえるでしょうか  私は  相手と  同時に  気持ち良いエッチ  を経験したいのです  相手が  今のエッチで イク瞬間 気持ち良いのか ・・・ 疑問です 私は相手が大好きなので ・・・ヘンな表現かもしれませんが  お互い一緒に  ちゃんと  感じたい・・・のです  お知恵拝借  お願いいたします

    • noname#181445
    • 回答数5
  • 男性の亀頭の黒い汚れについて質問です。

    初めまして、周りに相談できないような事なので質問サイトを通じて色々知識を得ようと思っています。 10代、男性です。亀頭の黒い汚れに関して認知し始めたのは定かでは有りませんが、何かの病気では無いかと不安に思い始めました。特に「ガン」では無いかと自分なりに検索してみても50代~60代の年配の方に多く見られる傾向があると分かり、余計に不安です。これは「よごれ」に当たるのでしょうか?それとも、病気なのでしょうか? 亀頭の黒い汚れの部分と接している皮膚の部分もわずかですが、変色しています。「洗い逃している部分一帯が黒く変色している」とも受け取れるし、「悪い部分が皮膚に侵食し始めている」とも受け取れます。最終的には泌尿器科へは行こうと思っていますが、事前に知識を得た上で判断すること、それなりの覚悟が居ると思うので質問しました。ご存知の方、ご回答お願いします。

    • noname#174741
    • 回答数2
  • 論理回路

    2本の信号があって、 H,H→H L,L→H H,L→L L,H→L の論理で回路を作りたいのですが可能でしょうか? 作れる場合は、参考にどのような回路になるか教えて下さい。 CMOSのICでそのような論理のものがある場合はその品番、可能であればディスクリートでの回路も教えてもらえるとありがたいです。

  • 初任給の住宅手当、通勤手当について

    質問の閲覧ありがとうございます。 今年4月より社会人となる大学4年生の女です。 私が勤務する予定の会社は4月から満額給料が出ます。(一か月分の給料先払い) しかしまだ、賃貸契約の証明書などの提出は求められておらず、通勤費の申告もしていません。 この場合、初任給では住宅手当と通勤手当は支給されないのでしょうか? 初任給の振込先の口座に関する書類の記入などは、4月1日に行うという連絡はありましたが、初任給に住宅手当や通勤手当が支給されないとなると、貯金のやりくりや旅行の計画を改めなくてはなりません。 もちろん会社の人事に聞くのが一番なのですが、より早く回答を得たいと考えました。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

    • 033585
    • 回答数7
  • 疑問

    ノートパソコンの上にみかんや炭酸を置くことは問題ですか?

  • 磁気不良などでカードが使えないかも?

    恥ずかしながら、クレジットカードでお店などで買い物をしたことがありません。 楽天カードを所有していますが、通販ではよく使っていますが、お店などで使う方法がわかりません。 今週、休み明けの15日から入院することになり、どうしてもカードで決済しなければならないので、このカードを持っていく予定ですが、ちゃんと使えるのかどうか不安でいっぱいです。 質問ですが、カード払いする時、カードの磁気(?)やIC(?)を機械が読み取るのでしょうか? 例えば磁気不良で読みとれない場合、カード番号を手入力することで決済できるというものではないのでしょうか? 病院には現金をほとんど持参しないので、退院の時になってカードが読み取れないということになったらとても困ります。 明日までにカードが使用できるかどこかで確認する方法はないでしょうか? 明日も休日ですからコールセンターに聞くこともできないので、こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 磁気不良などでカードが使えないかも?

    恥ずかしながら、クレジットカードでお店などで買い物をしたことがありません。 楽天カードを所有していますが、通販ではよく使っていますが、お店などで使う方法がわかりません。 今週、休み明けの15日から入院することになり、どうしてもカードで決済しなければならないので、このカードを持っていく予定ですが、ちゃんと使えるのかどうか不安でいっぱいです。 質問ですが、カード払いする時、カードの磁気(?)やIC(?)を機械が読み取るのでしょうか? 例えば磁気不良で読みとれない場合、カード番号を手入力することで決済できるというものではないのでしょうか? 病院には現金をほとんど持参しないので、退院の時になってカードが読み取れないということになったらとても困ります。 明日までにカードが使用できるかどこかで確認する方法はないでしょうか? 明日も休日ですからコールセンターに聞くこともできないので、こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 画面が変わらない

    パソコンのスイッチをいれたのですが、 ログオフしていますの画面から変わりません。 一度強制的にスイッチを切ってから暫くおいてまたいれたのですが、 ダメです。 どうしたらよいですか? 助けて下さい。

  • RAID構成について

    お世話になります。 今回、ファイルサーバー及びデータベースサーバーのリプレースをそれぞれ行う予定です。 既存のファイルサーバーはRAID1(システム用)+RAID5(データ用)、データベースサーバーはRAID1で構成しております。 なお、両サーバーは部門(50人程度)サーバーであり、業務で利用するファイル/データベースが保存されております。よって、業務に支障が出ないよう可用性を考慮するとRAID0以外となります。 どのような構成が一般的かご教授頂けたらと思います。 ※両サーバーともに7年ほど前から利用しているサーバーです。近年はどのような構成が一般的か教えて頂けたらと思います。

  • エンジンがついても走りだしません

    カワサキZRX400(1994年式)に乗っています。3日前まで普通に走っていたのですが今日乗ろうとしてエンジンをかけてあっためて走り出そうとしたんですがエンジンが止まってしまいます。1ヶ月前にもバイク屋に持って行ってメーター周りとエンジンとクラッチをみてもらったのですが異常はありませんでした。よろしくお願いします!

  • 回路の電圧

    電圧計が5Vで、回路の方には正常に動作させるのに7Vくらい必要なんです。 電圧計と回路を繋ぐ場合、電圧計が5Vまでなので電源を5Vにすると回路の電圧が足りず 回路が働きません。 電源電圧を7Vにするとしたら、電圧計が壊れてしまいます。 電圧計5Vの電源を用意して、回路は回路で7Vの電源を用意すればいけるんですが バッテリーを個別に用意しなければならず、コンパクトにまとまりません。 電圧計をもっと高いボルト(6~12V)とかの電圧計を使えば即解決なんでしょうが お金はかけたくありません。 9Vバッテリーを繋いで、電圧計の方には抵抗を付けたりして5Vまで落とす方法とか出来ますか? 良い方法があればアドバイスお願いします。

    • bonboy
    • 回答数7