全1175件中81~100件表示
  • クレジットカードの審査に受かりません

    クレジットカードの審査に受かりません 私には逮捕歴があります。前科があるとクレジットカードって作れないものなのですか?知っている人いましたら教えて下さい。

  • 僕が間違っているんですか?

    僕が間違っているんですか? 皆さんの意見を聴かせてください。僕は北海道民です。ある時、北海道の女性は巨漢(デブ)が多い、生活保護受給者日本一だから、働く気も無い、食べるだけ、太るという結論に達しました、という内容の質問とも言えない様な投稿がありました。勝手に結論づけられて、激怒した私はかなり乱暴な言葉で返事(回答)を2度しました。確かにかなり過激な内容で売られた喧嘩は買うぞみたいな事も書きました。それについてサポート担当からメールが届きました。内容を要約すれば「質問者様に不愉快を与える様な回答と判断しましたので削除させていただきます」との事。質問者が不愉快に思う回答は削除され、回答者が不愉快を覚える様な質問は削除されない。これおかしいと思いませんか?どう思いますでしょうか。真面目な回答だけお願いします。

    • noname#140269
    • 回答数16
  • 借金のことで相談です。

    借金のことで相談です。 結婚してから旦那宛にアビリオ債権回収会社、アコム、アイフルからハガキや封書が届いて非常に困っています。 中身は返済うんぬん書かれたものでした。 付き合っているころは借金があるの知りませんでしたし、本人は無いと言っていました。 そして、この借金は旦那名義で母親が借りたものだと言います。 義実家に帰ったときの義母の様子を見ても何一つ詫びた様子もなく、ハガキや封書はずっと届くし、返済しているとは思えません。 旦那が嘘をついているのかとも疑ってしまいます。 このまま放置していたらどうなりますか?最終的には裁判を起こされるのでしょうか?

    • ak0012
    • 回答数10
  • 私は中学一年生です。

    私は中学一年生です。 私は今学校に行ってません。 理由は病気と学校が楽しくないからです。 大した病気じゃないので学校に行こうと思えば行けるのですが、行く気になりません。 でも、私の通っている学校は私立の中高一貫校なので中2から出席日数やテストなどで高校に進級するのに関係あるみたいなので中2からは少しずつ行こうと思っています。 学校に行かない間いつも部屋からほとんど出てません。 習い事もいくつかやってるのですが、あまり行ってません。 部屋にずっといると気持ちが暗くなります。 なのでなにか好きなことをやって明るく過ごしたいのですが、みつかりません。 なにかやったら楽しいこととか面白いことがあったら教えてください。 体動かすことには全然問題ありません。 お願いします。

  • 朝、眠くてもっと寝たい!なんか行きたくない!…という 特に体調が悪いわ

    朝、眠くてもっと寝たい!なんか行きたくない!…という 特に体調が悪いわけでもないので 休んでしまいます。。 現在妊娠4カ月目ですが、つわりはほとんどなく仕事はフルタイムですが定時ぴったりに帰れるような仕事です。特に仕事や人間関係がイヤというわけでもありません。 今日も職場に「体調が悪い」と伝えて休んでしまったのですが、今月2回目という事+ほとんど一日中寝ていて家の事も何もしてない。。で自己嫌悪に陥っています。 言い訳ですが 私は 出来れば出産後も最低限の休みしか取らずに職場に復帰したいと思っていました。 ところが、私は1年更新の身分のため、職場の上司から 「3カ月も休まれる事がわかっている人を更新は出来ないと思う。打ち切りにして違う人を募集することになるだろう」というような返事でした。 なんだか、頑張ってきたのに 結局出産が原因で?女性だから?生まれる時期が悪かった? (4月~翌3月までの契約なので、もし出産が10月とかなら 3カ月休んでまた復帰できたのかな?)など 気持ち的にも 自分がやりたいと思ってもどうせ 来年でおわりか… と 盛り下がっている部分もあります(>_<) (しかも更新できない理由が、公務での仕事のため 正職員ではない身分の人の産休や復帰については他の署でも前例がなく、前例も法律もないことを嫌がる体質だから たぶん無理だろうとのことでした) でも 出産までなるべくお金はあった方がいいと思っているし、頑張って稼ぎたいのに ついつい休んでしまっては自己嫌悪になるのです。 旦那さんは今日も頑張って仕事に行っているのに。。 なんだか 辞めるわけにもいかず、でも行きたくない日が本当にしょっちゅうあり… でも休んだら休んだで ぐうたらしては自己嫌悪になる…の悪循環からどうやって抜け出したらいいのでしょうか(涙)

  • 文通相手と合作便箋を作りました。が、その文通相手は勝手に私の名前をネッ

    文通相手と合作便箋を作りました。が、その文通相手は勝手に私の名前をネット上に出して、売っていました。しかも、私があげたものも勝手に売っていました。(転売)これは詐欺行為でしょうか?教えて下さい。m(_ _)m

  • ぼったくり店の被害について質問させていただきます。

    ぼったくり店の被害について質問させていただきます。 私の父が、大阪のとある飲み屋さんにてぼったくり被害にあいました。 4回に分けたカードの支払いで、約50万円という庶民にはほぼ不可能な金額でした。 当人は、支払い時酔っぱらっていて余り記憶がないようなのですが、レシートがポケットに入っていた(突っ込まれていた)という形で認識したようです。 似た質問があったのですが、曖昧な回答により新しく質問をさせていただいた次第です。 警察に相談に行くことは決まっているのですが、取り返すことなどは不可能なのでしょうか? また相談に行くに当たり、埼玉在住なので近くの警察署へ行くのですが、被害にあった場所が遠いのですが大丈夫でしょうか? ご返答のほうお願いします。

  • どん底から這い上がる

    どん底から這い上がる 体験談があればぜひ聞かせてください。勇気を下さい

    • noname#126045
    • 回答数6
  • 私の旦那の月収のことなのですが、

    私の旦那の月収のことなのですが、 固定給ではなく時間換算です。 で、サービス業なので、繁忙期と閑散期とではかなり落差があるのですが、 残業代含め、 だいたい手取りで15万~18万、繁忙期の一番忙しい月だと20万ちょいくらいです。 ボーナス、住宅手当などはありません。 旦那は25歳で、入社して3年目です。 区分てきには「準社員」になるそうです。 同世代の社会人の方々は一体おいくらくらい稼いでいるのでしょうか? やはりこの月収は少ないのでしょうか? 子供を作るとしたら、転職をやはり考えなければならないでしょうか? 今の生活は、私のパート代と合わせてギリギリかなあ・・・というくらいです。 一応準社員→正社員という道もあるそうなのですが、 なんだかいつまでたっても無理そうな感じです・・・。

  • 私、やばいですか?

    私、やばいですか? 26歳女です。 周りは彼氏と長かったり、続々と結婚が決まったりて順調です。 一方私はと言うと、小学生の時いじめにあっていたせいもあり、人付き合いが苦手に…。 でも、少ないケド友達もいます。 勿論友達と遊ぶのもとっても楽しいのですが、やっぱり1人が好きで、休日はずーっと家にいます。 以前1ヶ月近く休みがあっても、ずっと1人で家にいました。 私から友達を遊びに誘う事はめったにありません。 特に、女の集団は苦手(^_^;) 人混みなんてもっての他で、1人で温泉や自然たっぷりな観光地巡りなんかが好きです。 職場も自宅なので、家から出て街などに行くのは月2回ぐらいですかね? しかし、おしゃれは大好きなので外見は今時女だと思います。 なんだかおかしいですよね(笑) このままではずっと独身でいそうです…。 きれい事や、カッコイイ意見はいりません。 正直に、周りからどう見られてるのか知りたくなりました。 男性側、女性側、色々だと思いますが、宜しくお願い致します♪

    • noname#123538
    • 回答数8
  • 物損事故について

    物損事故について この間、自宅付近の鉄製のポールを不注意で曲げてしまいました。(車をバックする際にぶつけました、単独事故です) 警察は呼んで、事故証明はとりました。警察はすぐ帰りました。 この場合は、切符を切られていないし、免許の加点や反則金は無いのでしょうか? 次回の免許更新時に、違反者講習になったりするのでしょうか? そういえば、免許と車のナンバーの控えはとられました。 もし詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 魔法使いになりたいです。

    魔法使いになりたいです。 もう20歳の、女ですが、魔法使い、魔術師になる勉強をはじめようと思っています。 しかし、どこからはじめたらいいのかがわかりません。。 まずは本をたくさん読んで色んな方面から魔法、魔術に関する知識を得ることからはじめようかと思うのですが、私はどのような本を読むべきなのでしょうか? また他に何をすべきでしょうか? 魔法、魔術に関する入門図書などでおすすめの物があれば教えていただきたいです。 箒にまたがって空を飛ぼうなどとは考えていません。 でも最終的には、自分が魔法使いだと名乗れる自信と知識を身につけたいと思っています! 釣りではありませんし、理解されがたいことも承知ですので、 中傷や冗談などの回答はご遠慮おねがいします。

  • 携帯電話のデータ復旧について…

    携帯電話のデータ復旧について… 携帯をいじっていたら誤って初期化してしまいました… 電話帳、メールアドレス、画像、音声全て購入時の状態になってしまったようです。。。 バックアップもとっていません… 半年前に亡くなった母の音声なども入っており、何とか復旧できる方法はないでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

    • saka9
    • 回答数3
  • 年齢詐称について。

    年齢詐称について。 現在、設計会社に外注扱い(でも月~金9時~18時まで事務所勤務)で働いてます。 この会社に入る前は、別の会社(今の会社からみたら取り引き先)で派遣で働いていて、特殊な職種なので前の会社から今の会社で研修と言う形で入り、途中で前の会社が経営状態が悪くなったため契約解除となり、そのまま今の会社に雇ってもらいました。 私は只今35歳なのですが、今の会社に研修で来た際に年齢を聞かれた時、何の気なしに5歳若く年齢を言ってしまいました。 (今考えると別に実年齢で良かったと思いますが、前の会社で年齢を言った時に他の社員さんが若い人ばかりで何だかよそよそしい態度を取られたため、つい若く言ってしまいました。) そのまま今の会社に入ることになったのですが、今さら年齢をサバ読んでるとは言い出せず、(社長は34歳です。) 何かあった時のために緊急連絡先と生年月日を聞かれた時も嘘をついてしまいました。 これは違法になりますか? また、これからどうすれば良いでしょうか?ちなみに会社が社会保険などをつけてくれる予定は今のところありません。 自業自得で情けないのですが、バレた時の事を考えると恐ろしく、本気で困っています。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 悩んでいます。20代前半の女性です。

    悩んでいます。20代前半の女性です。 私は歯科衛生士になりたいのです。金銭的な問題で、昼間働きながらの勤務で夜に歯科衛生士の学校に通いたいと考えるのですが、地方在住、一人暮らし未経験の為、二足のわらじは無理だと両親から頑なに反対されています。夜間部の学校で適切な学校は東京にしかないのですが、東京なんかに行かせられないと進路決定を長引かせている要因の一つになっています。 正直、経済的に苦しいのです。全日制の学校の方が良いのは分かっていますが、お金がないため、どちらにしろ私自身が自立進学するしかなく、苦労するのは目に見えています。しかし、歯科衛生士になりたいため、どんな形でも例え都会に行ってもきちんと衛生士の資格を取り、就職したいのです。 両親の反対がある理由は、過去に自殺未遂や体調不良で学校を病めざるを得ない状況になってしまい、自宅で療養していた過去があるからです。 私が金銭的理由を上げ、上京をすることの明確であることを告げれば、私の意志より両親自身が心労で倒れてしまう、心配になるからお金が掛かろうが近くで通えと全く意見が合いません。 就職に結び付く資格で、かつ長く就業できるという資格職にすごく引かれ、また手に職をつけることによってきちんと働けるという点に非常に魅力を感じ、強くなりたいと思います。 どなたか相談にのっていただけませんでしょうか?

    • noname#119763
    • 回答数4
  • 祖母を訴えたいのですが無理でしょうか?

    祖母を訴えたいのですが無理でしょうか? 祖母は母をうつ病にしました。 そしてさらに酷い言葉でうつ病を悪化させました。 父にも姉にも私にも本当にすごい影響があり本当に辛かったです。 優しい父を嫌い、孫にまで冷たい態度をとりました。 祖母の言った一言で母のうつ病がひどくなり、その影響で私もうつ病になってしまいメンタルクリニックに通って精神安定剤を飲んでいます。 母は祖母の影響さえなければうつ病はよくなっていました。 父や姉や私が協力し合い母のうつ病はよくなっていました。 ですが、祖母の言葉で台無しです。 この祖母の言葉で母のうつ病がひどくなり、私の夢を諦めざるおえない状況になり私は夢を諦めました。 正直、母の事はまったく恨んだりはしていません。 母はうつ病をよくしようと自分なりに努力していました。 そして、今年に入り父が他界しました。 祖母は葬式にも通夜にも線香も上げこず、連絡は一切ない。 最後の最後まで不義理な行為の連続です。 正直、訴えるような事は無理だと思うのですが実際は無理なのでしょうか? 祖母の事を考えるだけで頭がおかしくなるくらい憎んでいます。 今、会社をたたんで転職活動中です。 さらに、この時期に母の弟が母を着信拒否にしその事でもうつ病はひどくなってしまいました。 母のうつ病はひどくなる一方で一人にすると変な事を考えてしまいそうです。 一度、転職先が決まり働いたのですが、母の状況があまりにもひどくもう少し、一緒に居てあげないといけないと思い、会社を辞めてしまいました。 正直、今の状況では働く事すら出来ないです。 このような状況に追い込んだ祖母を本当に許せない。 正直、訴える事なんて無理な事は分かっています。 ですが、何も知らずにのうのうと暮らしている祖母が許せなくて、質問させていただきました。

  • 偽札、作るだけ

    偽札、作るだけ 偽札を作るだけならOKでしょうか。 使用はせず、持ち歩くだけです。

    • noname#120574
    • 回答数8
  • 妻と私の親友の喧嘩についてご相談です。

    妻と私の親友の喧嘩についてご相談です。 結婚して5年、1歳の娘がおります。 今の妻との知り合ったきっかけは、私の親友の紹介でした。 しかし、結婚前に妻とその親友の間で喧嘩があり、今も和解しておりません。 5年間ずっとです。 どちらも悪いのですが、お互いにめちゃくちゃ頑固なため、謝ろうとしません。 ちなみに親友はこの喧嘩が原因で結婚式にも参加してません。 良くも悪くもそのくらい頑固なんです。 実は親友とは十数年以上の付き合いで、妻には内緒で飲みに行ったり、遊びに行っています。 本音を言ってしまうと、今後も妻に黙って遊びに行くのも嫌ですし、やっぱり堂々と親友と付き合って行きたいです。 どうすればいいでしょうか。

    • Revit
    • 回答数11
  • 水商売をしていて、お客さんと真剣交際する子がたまに居るんだけど

    水商売をしていて、お客さんと真剣交際する子がたまに居るんだけど ワタシはどうにもそういう気にはなれない・・・ いや、竹ノ内豊みたいなお客さんが必死に口説いてくれれば別かもしれないけどね!(笑) 実際にお客さんと真剣交際に発展しました、っていう女の子が居たら教えてください! 何が交際の一押しになったのかを!!

  • 夢占いをお願いします!

    夢占いをお願いします! 私は今朝、彼氏の夢を見ました。 私の彼氏は普段とてもドライで、彼から手を繋いでくれることなんて絶対にないです。 でも夢の中で彼はとても優しく接してくれました。具体的には覚えてませんが、とりあえず普段してくれないようなことをしてくれました。 以前、「恋人とうまくいってる夢を見たら、現実では別れが近づいている」というようなことを聞いた覚えがありますが、記憶が曖昧です。この夢が何を意味しているのか、夢占いをお願いします!