ussa777 の回答履歴
- 電車延着情報をメール通知
駅に着いたら事故で電車が止まっていたとか遅れているなんてことよくありますよね~。 このような事故や遅れの情報をメールで通知してくれるサービスってあるのでしょうか? ちなみに関西方面です。
- 電車延着情報をメール通知
駅に着いたら事故で電車が止まっていたとか遅れているなんてことよくありますよね~。 このような事故や遅れの情報をメールで通知してくれるサービスってあるのでしょうか? ちなみに関西方面です。
- いい年をして
50代の男性ですが、いい年をして、今だに、週に1回は抜きたくなるのです。 妻は嫌がるので、自分で抜いています。 女性だと、これくらいの年になるとそんなことはないと思いますが、同じような男性の方がおられましたら どうされているか教えて下さい。
- 締切済み
- 性の悩み
- pekopon123
- 回答数6
- 賢い新幹線切符の買い方を教えてください!
10月16日に東京で結婚式を挙げる事になりました。 私は大阪出身なので、家族・友人には新幹線を使って式に参加してもらおうと思っています。 往復の交通費は全額私が持ちたいと考えていますので、よい買い方(回数券とか、早割りとか??)はないものかと探しています。 人数は20名です。 新大阪⇔東京区間往復です。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- 交通費の金額について
僕は秋に大阪で結婚式を挙げる者です。 そこで、関東から呼ぶ友人に支払う交通費について皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか?ちょっとくどい文章になってしまってますが、よろしくお願いいたします。 まず、事前に新幹線や飛行機のチケットを買っておいて郵送する方法ですが、友人の予定を束縛してしまうような気もしますので、来て貰ったときに交通費を支払う方法で行きたいと考えています。 方法としては、 1、披露宴会場で、行きにかかった金額を教えてもらって、それを2倍した額を渡す。 2、往復の大体の金額を25000円として披露宴会場で渡す。 などを考えていて、2にしようかと思っております(それ以上支払うのは予算の都合上厳しいですので)。 その際、関東の友達に電話で披露宴に来て欲しいことを言う際に、交通費として25000円を渡す予定であることを言うのはおかしいでしょうか?友達なんで、交通費云々細かいことは言われなくても来てくれるはずですが、当事者としては気分良く来て欲しいので、非常に気になります。 大変申し訳ないですが、皆さんの体験談などを交えてアドバイスいただけるとうれしいです。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- hirorin_my_love
- 回答数8
- 簡単な質問だと思いますが・・
たぶんすごい簡単なことだと思うのですが、僕自身よくわからなかったので質問します。 A・B・C・D・Eという順番に五駅があったとします。自分の最寄の駅はA駅です。そして自分はA駅~C駅までの定期を持っていて利用してます。 ある日用事でE駅まで行きました。そしてE駅で定期を使って精算します。 そして帰りですが、C駅からは定期があるわけですから、E駅~C駅までの切符を買います。そして一旦切符を改札口に入れて外に出て、今度は定期でまた駅に戻り帰る。 そこで質問なんですが、C駅で降りるのが面倒くさいので降りなくていい方法はないでしょうか?というかたぶんあると思うんですが・・。この前E駅~C駅までの切符を買って、A駅で切符と定期を使って精算できるもんだと思っていたら、できないと知り痛い目にあったんです。
- 新幹線を上手に乗るには
8月の中旬に10年ぶりに新幹線に乗ります。大人二人です。 時期が時期だけに混雑は覚悟してます。 朝10時ころ東京駅に着き、のぞみかひかりの自由席に座りたいと考えています。新大阪まで。 自由席は何両目にあるのでしょうか? また、何両目とわかったところで、ホームに着いたら何を目安に並べばいいのですか? 座れなかったら、2~3本は見送ってもいいと思ってます。 二泊か三泊する予定ですが、往復キップは何日有効ですか? 駅弁は新幹線に乗る前に買っておいたほうがいいでしょうか?オススメがありましたら教えてください。
- レントゲン撮影のとき
足を骨折し、しばらく入院していたのですが、 今度からは通院することになりました。 通院の度にレントゲン撮影があるようなのですが、 骨折した場所が足のつけねの辺りなので、どうしてもズボンを脱がなくてはいけません。 レントゲンのときはパンツ1枚にならなくてはいけない・・(--; レントゲン技師の方は男性のことが多いし、とってもいやなんです。仕事なんでしょうが、いやらしい目で見られるときもあって・・・そんなことも言ってられないのでしょうけど。。 以前短パンをはいて行ったこともあるのですが、それも脱ぐように言われたこともあります。 でも、病院によってはタオルをかけてくれたり膝丈のズボンをはかせてくれたりするところもあるようです。 実際のところ、どうなんでしょう? レントゲン撮影のときは、金具のついていないものなら着たままで大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、やはり脱がなくてはきちんと撮影できないものなのでしょうか。 実は明日診察で病院に行くので、どうしようか困ってます。。 よろしくお願いいたします。
- レントゲン撮影のとき
足を骨折し、しばらく入院していたのですが、 今度からは通院することになりました。 通院の度にレントゲン撮影があるようなのですが、 骨折した場所が足のつけねの辺りなので、どうしてもズボンを脱がなくてはいけません。 レントゲンのときはパンツ1枚にならなくてはいけない・・(--; レントゲン技師の方は男性のことが多いし、とってもいやなんです。仕事なんでしょうが、いやらしい目で見られるときもあって・・・そんなことも言ってられないのでしょうけど。。 以前短パンをはいて行ったこともあるのですが、それも脱ぐように言われたこともあります。 でも、病院によってはタオルをかけてくれたり膝丈のズボンをはかせてくれたりするところもあるようです。 実際のところ、どうなんでしょう? レントゲン撮影のときは、金具のついていないものなら着たままで大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、やはり脱がなくてはきちんと撮影できないものなのでしょうか。 実は明日診察で病院に行くので、どうしようか困ってます。。 よろしくお願いいたします。
- 朔日餅が食べたい!
前に働いていた会社で、名古屋支社の方に伊勢から通ってらっしゃる方がいて、ときどきの赤福の朔日餅を会社におみやげに持っていらっしゃいました。 しかし、運悪く私はこの朔日餅となぜか縁がなく一度も口にしたことがありません。話をきくばかりです。赤福のHPで見るたびに「食べたい~~」と思うのですが、月一回しか販売されないとのことで、近所に住んでいない私は一生食べられないのではないか、と寂しく思っています。 ご存じの方、この朔日餅は赤福の本店でしか売ってないのですか。他の支店とか、デパートのコーナーでは売ってないんですよね。もし、お休みの時期に伊勢まで行けたとして、行列ができるように聞いたのですが、ゲットするには、早朝から並ばないといけないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- noname#25687
- 回答数3
- 四国八十八箇所巡りに向けて
私は大学生、女子なのですが 今年の夏休みを利用して四国の八十八箇所めぐりを敢行しようと思っています。 そこで、歩き遍路をする際に参考になるような図書などをご存知の方は是非お教え願います。できれば”自分が遍路をする際に参考になった!”というような本を紹介していただければ嬉しいです。 また、遍路をするときここを気をつけたほうがいいよ、という忠告をしてくださるお遍路経験者様がいらっしゃれば、どうぞお教え願います。 また、経験者様はどれくらいお金を持っていったかもお教えいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kyuudounin
- 回答数7
- 四国八十八箇所巡りに向けて
私は大学生、女子なのですが 今年の夏休みを利用して四国の八十八箇所めぐりを敢行しようと思っています。 そこで、歩き遍路をする際に参考になるような図書などをご存知の方は是非お教え願います。できれば”自分が遍路をする際に参考になった!”というような本を紹介していただければ嬉しいです。 また、遍路をするときここを気をつけたほうがいいよ、という忠告をしてくださるお遍路経験者様がいらっしゃれば、どうぞお教え願います。 また、経験者様はどれくらいお金を持っていったかもお教えいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kyuudounin
- 回答数7
- 定期券を人に貸したらどうなりますか?
友達が土日使わないなら定期貸してと言うのですけど、大丈夫でしょうか? 見つかる可能性なんてあるのでしょうか? また見つかったらどうなりますか?
- 当直、ベル呼び出しについて
検査技師になって初めてベルでの呼び出しをすることになりました。 あまり、体力の自信が無いほうです。 若いうちは何とかなるかもしれませんが、40すぎたら緊急呼び出しで体を壊すのでは…と不安です。 たぶん、月に3~4回の当番になりそうです。その他は週1回ほど12時半~21時勤務が入ります。 検査技師さんなどの生の声を聞けたら嬉です。
- 沈丁花の購入
色々と勉強しながら花を育てていますが、次に沈丁花に挑戦しようと思っています。私の住む北海道ではなかなか、沈丁花が売っていない?ようで困っています。北海道で販売しているお店やその他の購入方法があれば教えてください。お願いします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- kana0605
- 回答数3
- 関西圏の新快速について
時々利用しますがラッシュ時のみならず常に混雑してるように思います 今は最大12両のようですが特にラッシュ時は首都圏並の15両でもいいのじゃないかとも思います これ以上の増結は設備、費用などの問題で難しいのでしょうか それとも今の状態なら12両が適正数なのでしょうか
- 梅田ー御影間(阪神)の所要時間
タイトルのとおりですが、梅田から御影(阪神電車)での所要時間は、特急、快速急行、急行、準急でどのくらいかかるのでしょうか?そういうのは駅で聞かないとわからないのでしょうか?直通特急は23分と書いてありましたが。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- sasanohasarasara
- 回答数2
- 放射線治療についておしえてください
62歳の母が便が前々から便がなかなか自力で出すことができずに、週2回ほど下剤を使っています。それでも最近は便が出ないので、病院でMRIをやったところ、リンパが腫れていて、便を出す部分を圧迫しているので、リンパの腫れを抑えるために、放射線治療をすることになりました。一体、何の病気なのでしょうか?13年前に卵巣がんになり、手術をしました。その後、便がなかなか出ずらくなり、下剤を飲むようになりました。4年後にがんが、骨盤に転移して、抗がん剤の治療をしていました。その後は月に2回ほど、通院してがんが大きくなっていないか検査をしています。いまのところ日常生活に支障はでていませんが、今月初めに一過性脳虚血発作で倒れ、3日ほど入院しました。今は血圧を下げる薬と、血液をさらさらにする薬を服用中です。リンパの治療は千葉市稲毛区にある放射線専門のところで、やるそうです。何の病気か、なぜ便がでないかなど、アドバイスください。よろしくお願いいたします。
- 椎間板の変形を先天的か後天的かを調べる方法って?
先日より子供が腰が痛いというので整形外科に連れて行きました。椎間板の幅が1箇所狭くなっていて、そこが四角い箱型ではなく、少し変形していました。もしかしたらここから痛みがきてるのかも?っと言うことでこれが先天的なものか後天的なものかを調べるために大きい病院にいくように言われました。どんな検査をするのでしょうか?
- 梅の老木をげ3んきに出来ないでしょうか?
推定50年以上の梅の木です。10年ほど前 アリにやられ 中が空洞になりました。その後 対策を三軒の庭師に聞きましたが 皆さん 梅は強いので大丈夫と言うので そのままにしていました。しかし 毎年肉が落ちている様で 皮いちましか残っていないのですが いなげにも 今年も花をつけていますが このままでは枯れてしまうのではと 大変心配しています。老木をよみがえらせる樹木医がいることは知っていますが なにか方法は無いでしょうか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- shin-ei
- 回答数3