cxe28284 の回答履歴
- 阪神淡路大震災のとき2階以上に住んでいた人
こんにちは さっき放送されていたテレビを見てふと思ったのですが、マンションの多くは1階部分が潰れていたそうですが、 阪神淡路大震災のときに、 マンションなどの2階以上に住んでいた人の多くは生き延びたのでしょうか?
- 古語「調べたる」と「如や」の意味を教えてください!
「七つ緒の、八絃の琴を調べたる如や」という古語の意味を知りたいのですがどなたか教えて頂けないでしょうか?特に「調べたる」と「如や」の意味が分かりません。どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- yamanouchiatrix
- 回答数4
- 阪神淡路大震災想定の賃貸住宅
こんにちは 阪神淡路大震災をよく知っておられる方に質問します。 もしあなたが直下型大地震が来るという想定で、 賃貸物件を決めるとしたら、 どんな物件と契約しますか? 例:鉄筋コンクリートマンション 二階 周りに建物が少ないところ
- 家の前の道路、左に歩いていくとどこに行きますか?
皆さんの家の前の道路ですが、左に歩いていくとどこに行きますか? 私の場合は、まず坂があって下ると交差点、そのまま直進して踏み切りを渡って国道を渡って、とにかくズンズン歩いていくと卒業した小学校に行きます。 ここまでおよそ30~40分はかかりそうです。 ちなみに、右に行くとすぐT字路になってしまいます。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数17
- 先生とのセックス
私は中学2年生です。 学校の保険の先生とセックスしてしまいました。 嘘じゃないんです。 先生に身体測定について話があると言われ、保健室に連れてかれて 今から身体測定するから脱いで、といわれワイシャツだけ脱いで インナーと下着だけになった私に先生は、下着になれと言いました 私が嫌がっている間、先生は保健室の鍵をしめました。 そのあと、心拍数をはかると言われて インナーの中に先生の手が入りました。 ですがその手には聴診器がありませんでした。 いきなり胸を揉まれ、下着を脱がされ、上半身裸になってしまって抵抗する私を 先生がベットに押し倒しました。 そして下半身もすぐに脱がされ、全裸になった私。 そこから無理矢理フェラさせられたりして、セックスしてしまいました。 しかもゴムなしで。 その後、無事に帰りましたが、次の日 遊び帰りに公園で先生とあってしまったんです。 そして、昨日の様に公衆トイレで。 それからほぼ毎日、今日で約半年です。 私はもう辞めたいのですが どうすればいいですか?
- 器用貧乏の対義語は?
<器用貧乏> あらゆることがそこそこできるために中途半端になり、 かえって大成しない人の事 なのですが、対義語は何でしょう? 純粋に「器用貧乏」の逆を読めば、 「万能ではないがきらりと光るものがあり、それによって大成する人」 と言う意味合いの言葉になると思うのですが、 調べてみてもしっくりくるものがありそうでありません それとも本当にそういった意味を持つ言葉は無いのでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- TheTukkomi
- 回答数5
- 定刻なのに、長らくお待たせしましたの、駅アナウンス
電車が定刻にやってくるのに、“長らくお待たせ致しました”という駅のアナウンスは、おかしいんじゃない? ・・・とは、日本に住む、とある外国人の話です。 自分の国では列車の遅れは当たり前で、その時のアナウンスならば分かりますが、時間通りに正確にやってくる日本の電車なのに、それに対してお待たせしました・・・はおかしいと言っていました。 いかにも外国人らしい解釈だなぁーと思いましたが、皆さんはどう考えますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数14
- 先生はなぜ教えっ子に「貴兄」や「大兄」を呼びますか
日本語を勉強中の中国人です。ある敬称のことについてお伺いします。男性の先生は普通年下の男性の教えっ子(卒業済み)のことを何と呼ぶのでしょうか。「君」でないのでしょうか。「貴兄」という言い方を見かけました。以前、「大兄」という呼び方も見かけたような気がします。相手が年下で生徒だし、なぜ「兄」扱いされたのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sobatya_cn
- 回答数8
- ら抜きの場合必ず可能の表現になりますか
「オフィスにすら 送れ てないらしいんだ」 「自分の嫌な部分を冷静に 振り返れ てしまう」 例文の中で「送れ」「振り返れ」はら抜き言葉ですね。これを正確にすれば「送られ」「振り返られ」書き方になります。このとき「送られ」「振り返られ」は受け身・可能 ・尊敬・自発 のうちに何処に属しますか? もし可能なら上の二つの文章を 「オフィスにすら送ることができてないらしいんだ」 「自分の嫌な部分を冷静に振り返ることができてしまう」 のように解釈してもいいのか教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- darkcheat
- 回答数6
- 辛いです
中3女です。 受験生なんでしんどいのは当たり前なんですがそれ以外の事で辛いです。 母なんですが、叱るとき叩いたり蹴ったりつねったりものを投げたりしてきます。 コレって暴力とかじゃありませんよね。 すごく痛いしやめて!といってもうるさい!と言い返され私の言葉はいつも無視。 私は頭が悪くテストの点があまりよくありません。ですが授業はちゃんときいています。授業中も寝ていないし、抜け出す事もありません。テストを母に見せたら、「お前は授業聞いてないしどうせ寝てるから問題とかれんねん」と毎回言われます。 授業も寝ずに聞いてる!と言っても、当然私の言葉は無視。信じてくれません。 嫌になり泣いてしまうこともあるんですが 「ムカつく」といわれて蹴られます。 長文すいません。 本当辛いです。 どうしたらいいですか。
- 人の心が読めるメガネ、髪の毛が生えてくる帽子・・・
1.かけると、人の心が読めるメガネ 2.ずっと歩いても、絶対に疲れない靴 3.かぶると、髪の毛が生えてくる帽子 4.1粒で、10日間何も食べなくて済むアメ 5.塗ると、たとえ裸でも寒くならないクリーム 6.荷物を持っても、重く感じない手袋 7.水中でも、呼吸が出来るマスク 8.書くと、きれいな字に変化するボールペン 9.かむと、虫歯が消えてなくなるガム 10.犬や猫の、話し声が分かる補聴器 この10個の商品のうち、3個を差し上げます。 もしそうだったら、何を選びますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数18
- 追加と変更
追加と変更は違う意味ですよね? 資格受験の注意書に申請期間終了後の科目変更、取り消しはいっさい受け付けません。 と書いているのですが、これは追加はしていいということですよね?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- shshshiii
- 回答数2
- もう駄目かもしれません
22歳の男です。 大学を中退した後今までフリーター(無職期間あり)です。 この経歴、、もう終わりですよね。 一応進みたい道はあるのに、年齢のことを考えると、どの道終わってると思い一歩を踏み出せずただ毎日が過ぎるばかり。1日中鬱気味で死ぬことばかり考えています。 新卒の周りの友人は今年から社会人になり、バリバリ働いて社会的常識や人脈、貯蓄を築いていくでしょう。自己責任とはわかりつつも・・・自分がみじめで仕方ありません。 この歳から学校に通いやり直し・・・もう遅いですよね。 毎日が動きたくても動けない、どうしようもない引きこもり生活の繰り返しです。最近は夢と現実がわからなくなってきました。本当につらいです。生き地獄とはまさにこの事を言うのだと思います。 せめて、皆さんの助言を聞きたいです。
- 締切済み
- 人生相談
- hachimaki123
- 回答数8
- 過去にしてしまった過ち
自分勝手なことは重々承知です。 私は20のときに社内の男性と不倫をしていました。 勿論既婚者と知っていてです。 私生活でうまくいかなかったこと等、身近に話を聞いてもらえる存在だったこと、また男性経験がなく、優しくされることに錯覚してしまったこと、結婚というものが法で守られているということの意味をわかっていませんでした。 ようやく事の重大に気づいたときは、もう関係を持ってしまったあとでした。 それから会社を辞め、相手とも一切連絡をとっていません。 相手の奥様お子さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。何度も奥様に連絡をしようかとも思いました。慰謝料請求、親バレ、自分がしてしまったことですが、自分だけでなく、回りまで巻き込んでしまうことがこわいです。いっそのこと知らない方がいいのか、悩んでいます。