houndcat の回答履歴
- 監査基準委員会報告書の入手方法
監査基準委員会報告書の集刷版はどうすれば 入手できるのでしょうか? 公認会計士試験を受験する人は専門学校など で入手できると聞いたのですが,それ以外の 用途の場合は書店で購入できるのでしょうか? よろしくお願いいたします.
- 理系学部→公認会計士というのは可能でしょうか.
理系学部(理工学部など)から公認会計士試験に受かることは不可能なんでしょうか. 在学中にTACなどの資格学校に行き,理系の授業も受けつつ公認会計士の勉強もする…. こんなことしたら頭おかしくなりますかね. 僕は今高校二年生なんですが,そろそろ就職を見据えた進学を考えたいんです. ちなみに,高校は附属校なんで文系でも理系でも行けますから,その辺の問題はありません. 何故文系学部に行かないんだ.という疑問を持たれる方が多いでしょうが….それは文系科目が苦手だからです.自分の中では例えば「社会」「国語」ができなくてもなれるのではないかという勝手な解釈をしています. どんな内容でもいいのでアドバイスお待ちしてます.
- 新株予約権の行使について
株のことはぜんぜん分からないので、ただ今勉強中です。 会社がストックオプション制度で、予約権の発行をしたのですが・・・仕組みがいまいち分かりません。新株予約権の行使に際して、払い込みをすべき金額というのが決まっていますが、結局は株を売る時にお金がいるのですか?どういう流れになるのでしょうか? 初心者の私にも分かるようにお願い致します。
- 簿記の精算表の検算
簿記の精算表で、試算表→修正記入→損益計算書→貸借対照表としていきますよね? 損益計算書と貸借対照表の当期純利益も同じで、それぞれ借方、貸方も合い、バッチリだと思っても、途中で10000を1000と書き間違えていたりしています。(-_-;) でも、合計が合ってしまうので、間違いに気づきません。 最後まで記入が終り、間違えていないか検算する方法ってないでしょうか? いろいろ考えてみたのですが、わからなくて・・・。 例えば、試算表の合計にこれとこれを足したら損益を貸借対照表の合計、とか・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 簿記
- candy-candy
- 回答数4
- 相手の待ち牌を読む戦術を教えてください
待ち牌を読む手段として色々あると思うのですが、例えば、裏スジ、またぎスジ、あいだ四間、など他にもあると思うのでみなさんは、どういう手段で待ち牌を読んでますか?