tyagayu の回答履歴
- 初心者は『BASSO VIPER』で十分ですか?
購入希望車種は『BASSO VIPER』 初心者。 予算は10万円。 目的は年イチでしまなみ海道。 初心者レベルなら これで十分でしょうか? 試乗した方がいいですか? 購入店は実店舗でも楽天でもどちらでもいいですか? ご返答のほど よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- egg0610
- 回答数2
- 車vsバイク
私の彼氏は精神障害者なので、車に乗る事が出来ません。 私自身も免許を持って居ない為、乗る事が出来ません。 私はドライブデートをするのが夢です。 好きな場所に行けるし、寒くも暑くも無く、沢山の商品を買う事が出来るからです。 やっぱり、車やバイクを運転してる男性の姿ってカッコイイですね。 車なら助手席に乗りたいです。 バイクなら二人乗りしたいです。 車でKは嫌だし、小さいバイクや原付は嫌です。 どんなカッコ悪い男性でも、良い車や大型バイクに乗ってる所を見ると、カッコ良く見えます。 いつも、車やバイクにカップルで乗っている所を見ると、羨ましく思います。 私はいつも、電車やバスや歩きなので憧れです。 男女共に聞きたいのですが、車とバイクではどちらが好きですか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#147695
- 回答数7
- 400バイクについて。
400ccバイクの購入を検討しています。 私はZIIやMAChのような細い車体にでかいエンジンという組み合わせが大好きです。 学生なので旧車ということで手が出ません。 このような2気筒、または4気筒のバイクを教えてください。 よろしくお願いします。
- それならこの軽自動車
中古の軽自動車を購入予定で、ワゴンタイプを探しています。 ワゴンRは人気車種でしょうから、価格もそれなりのようで、二の足を踏んでいます。 そこで、この車種なら人気がイマイチだけど狙い目というものはありませんでしょうか。 軽自動車自体が人気なのはわかっていますが、その中でもというのをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- roropari
- 回答数2
- パドルシフトを使っていますか
パドルシフト装備車のオーナー様、パドルシフトの使用状況はどうですか。 パドルシフト車のオーナーです。購入後1年ほど経ちましたがパドルシフトは全く使っておりません。購入直後はこれはおもしろいと操作したがその後は使いません。マイカーは3,600cc車なので高速の追い越しもアクセルだけで充分です。 積雪・凍結地の住人ですが昨年の冬も路上の走行で危機を感じることなくドライブレンジのまま走行していました。ドライブが好きで時々峠を走りますが前車のあとを付いていくのでこの時もDレンジでブレーキのタイミングも前の車に合わせられます。 過剰装備の感じがしますがどうでしょうか(家内にいくら説明しても理解してもらえませんので)。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- AVC
- 回答数14
- チェーンの交換時期とミッシングリンクの使用について
ロードバイクのチェーンの交換時期ですが、どれくらいが目安でしょうか。 5000kmで交換、という説がありますが、自分のももう一年で5000kmは越したところです。 見た感じは伸びてる様子もないのですが、もう交換時期と思っていいでしょうか。 もう一点ですが、 今はデフォルトのCN-HG53を付けてますが、これをCN-7701に交換しようと思っています。 それで、ミッシングリンクで繋いで使いたいのですが、 ミッシングリンクの場合、強度的なことや、ギアやスプロケットを痛めやすいなどの不安要素はありますか。 自分としては出来ればリンクで繋いで使いたいです。 と言いますのも、チェーンを洗浄するのに、丸ごと外してジャブジャブ洗えるからです。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- cycle-boy2011
- 回答数6
- 初めてのオフ車選びについて
バイク歴8年程の者です。 今までずっとアメリカンに乗っていたのですが、ツーリングに行った際に林道に入っていけないことや、大型のため維持費の高さなどから、前々から250cc以下のオフ車に乗り換えたいと思っていました。そこで今いろいろ調べているのですが、なかなか車種を絞り込めていません。おすすめの車種がありましたら教えていただけますでしょうか。(今気になっているのはヤマハのWR250です。) ・主な用途はツーリングです。高速に乗ることも結構あります。 ・カスタマイズ性は求めません。 ・本格的なダートも、慣れればゆくゆくは走ってみたいです。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ishimatsu9
- 回答数12
- シングルトラックでの 29er
26インチのMTBでシングル相当走っています 楽しいですが 平地や山までのアプローチで楽したいので29erを考えています 19インチサイズ それなりのテクニックもありシングルではかなり細かい切り替えしもします いろいろ考え 29er購入候補なのですが 一番気になる部分が シングルトラックで下る時 26と比べると走るのに 主に取り回し小回り問題ないでしょうか 違和感どれくらいあるものでしょうか 山道で走るには重量増しや担ぎにくさも気になっていますが・・ 候補の低グレードバイクがあるのですが サイズなど まだ後ほど質問いたします お暇であればよろしく
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- rokuroshi
- 回答数5
- どちらが悪質な原付バイクですか。
片側1車線で40キロ制限の狭めの道で制限を守り30キロで走っている交通法規厳守の真面目な原付バイクと後ろのクルマにのろくてウザい思いをさせるのが面白いので、わざと30キロで走っている原付バイクとではどちらが悪質な走りと言えますか。
- 冷やし中華とビール(ニセ可)
私は今、ビール(ニセ)のつまみに冷やし中華を食べました。 夏の季語ともいえる冷やし中華ですが、存在的に微妙な気がします。 こだわりのラーメン屋では出さない店も多いし。 冷やし中華、好きですか?この夏何回食べましたか? なんとなく、社員食堂とか、市役所の食堂で食べるイメージの方が強いです。 私は、今日と、初夏に一回の計2回食べました。 どちらもコンビニのです。 冷やし中華って味が濃いよね。もっとさっぱりしていたらいいのに。 ビールのつまみとして最も相性がいいのはのり弁だと思うのですが、 この意見についてどう思いますでしょうか。 チープな発泡酒とかリキュール(発泡性)とかその他雑酒などだとなおよし。
- 背中を押してください!★淡路島一周の峠越え
先日、ソロで二度目の淡路島のツーリングに行ってきました。 関西方面の自転車乗りの方は、ご存知の方も多いと思いますが、淡路島のツーリングには、「あくまでも海沿いを走る大回りコース」と 「洲本から福良港へ抜けるショートカットコース」があります。 当方、2度の淡路ツーリングを走ったのですが、恥ずかしながらいずれも「ショートカットコース」での一周でした。 自分の中では「大回りコース」での一周は、大きな顔をして「自転車で淡路一周してきた!」と言える、ある意味「勲章」だと思っているのですが、なかなか踏み切れません(恥) と言うのも、いろいろネット等で調べるにつけ、「淡路島南岸は難所続き」等と言う感想を多く目にして、自分の貧脚と照らし合わせて多少びびっているのです(汗) 実際に、若かりし頃、オートバイで「大回りコース」を走った事があるのですが、確かに南岸は急勾配がかなりあった記憶もありますし・・・。 で、みなさんにお伺いしたいのは「大回りコース」での勾配についてです。 淡路一周するには、大きな峠が4つあります。 (1)「由良の峠」 (2)「灘~灘大川の峠」 (3)「阿万塩屋町の峠」 (4)「鳴門岬の峠」 この中で「ショートカットコース」に含まれるのは(4)のみで、(1)~(3)に関しては未体験ゾーンです。 標高グラフ等色々見ているのですが、実際に全てを走りきった経験のある方の感想等を聞きたいのです。 尚、当方のスペックは以下です。 【バイク】 クロスバイク(scott sub30 classic) タイヤ25Cに変更済み 【ショートカット走行でのデータ】 平均速度 22,5km/h 例えば、「○○峠が一番きつい」とか「○○は大した事はない」とか・・・。 または「もっとスキルを積んだ方がよい」とか「スピードを求めず時間をかければ完走は可能」等アドバイスもございましたらお願いします。 できれば(4)「鳴門岬の峠」を基準に感想をお伺いできれば大変助かります。 皆様の忌憚のない回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- sunchild12
- 回答数6
- 背中を押してください!★淡路島一周の峠越え
先日、ソロで二度目の淡路島のツーリングに行ってきました。 関西方面の自転車乗りの方は、ご存知の方も多いと思いますが、淡路島のツーリングには、「あくまでも海沿いを走る大回りコース」と 「洲本から福良港へ抜けるショートカットコース」があります。 当方、2度の淡路ツーリングを走ったのですが、恥ずかしながらいずれも「ショートカットコース」での一周でした。 自分の中では「大回りコース」での一周は、大きな顔をして「自転車で淡路一周してきた!」と言える、ある意味「勲章」だと思っているのですが、なかなか踏み切れません(恥) と言うのも、いろいろネット等で調べるにつけ、「淡路島南岸は難所続き」等と言う感想を多く目にして、自分の貧脚と照らし合わせて多少びびっているのです(汗) 実際に、若かりし頃、オートバイで「大回りコース」を走った事があるのですが、確かに南岸は急勾配がかなりあった記憶もありますし・・・。 で、みなさんにお伺いしたいのは「大回りコース」での勾配についてです。 淡路一周するには、大きな峠が4つあります。 (1)「由良の峠」 (2)「灘~灘大川の峠」 (3)「阿万塩屋町の峠」 (4)「鳴門岬の峠」 この中で「ショートカットコース」に含まれるのは(4)のみで、(1)~(3)に関しては未体験ゾーンです。 標高グラフ等色々見ているのですが、実際に全てを走りきった経験のある方の感想等を聞きたいのです。 尚、当方のスペックは以下です。 【バイク】 クロスバイク(scott sub30 classic) タイヤ25Cに変更済み 【ショートカット走行でのデータ】 平均速度 22,5km/h 例えば、「○○峠が一番きつい」とか「○○は大した事はない」とか・・・。 または「もっとスキルを積んだ方がよい」とか「スピードを求めず時間をかければ完走は可能」等アドバイスもございましたらお願いします。 できれば(4)「鳴門岬の峠」を基準に感想をお伺いできれば大変助かります。 皆様の忌憚のない回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- sunchild12
- 回答数6
- K-POPの魅力は?
最近、K-POPの人気は邦人アーティストを凌ぐ勢いもありますが、 私にはその魅力が分かりません。 どうか、ご親切な方、熱くその魅力を語っていただけないでしょうか? また、私と同じように魅力を感じれない方も合わせてご意見いただけないでしょうか?
- ジャイアンリサイタルに行きますか?
あなたの町にジャイアンがやってきました。 ジャイアンリサイタルのチケットは50円です。 行きますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#140384
- 回答数7
- 足を引きずってバイクを運転するのはなぜでしょう?
青信号で発進してそのままずっと足を地面に引きずるように運転する人を見かけます。 統計は取っていませんが、老若男女、右足、左足、両足とさまざまです。カウル付きでもスクーターでも車種を問わずに見かけます。 MTで左足を引きずって、ギアチェンジしないんでしょうかね‥‥。 彼らはなぜ足を引きずるように運転するのでしょうか? 私自身20ン年のバイク歴がありゴリラからVMaxまでいろいろ乗ってきましたが、足は発進直後にステップに乗せるものでした。 試しに同じように足をステップに乗せずに運転してみましたが、あまりの危なさに運転に集中できませんでした。 自分なりに想像するに、 (1) 関節か筋肉に問題があって足をステップに乗せることができない (2) バランス感覚が悪すぎて足をステップに乗せるとまっすぐ走れない (3) すぐに止まると思って足をステップに乗せないまま忘れてる (4) 走行中に車体の下にネコが入り込むのを避ける (5) 靴底をすり減らしたい (6) 足を引きずっていると空力特性上のメリットがある (7) エンジンやステップが熱くて足をステップに乗せることができない (8) ステップの上に小人さんがいて踏み潰すのを避ける (9) その他 想像したものの、なんか(1)~(8)のいずれも違うような気がします。 理由をご存知の方は、ぜひご教示いただきたくお願いします。
- こんなカブで公道走っていいのですか。
http://www.youtube.com/watch?v=ON01YBY7Qz0&feature=player_embedded やたらデカいエンジン積んでますけど、こんなので公道走行は認可されるのですか。 捕まらないのですか。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- _co1onton__
- 回答数8