oinieaga の回答履歴

全1111件中381~400件表示
  • 振られたけど諦めたくない。

    大学生の男です。 10日ほど好きな女の子に告白し振られました。勿論振られても今も好きです。 詳しいことは下のほうの過去の質問を見ていただければ分かりますが二人で遊んだりしたり仲は良かったです。ただ彼女には別に好きな人がいました。 振られた後も今までどおり話したりメールしたりできる状況です。ただやはり彼女に好きな人がいても諦めたくないのです。諦めない限り可能性はあるんじゃないかなとか思ってしまいます。ただメールはできてもまた二人で遊んだりすることは出来ないのかなと思っています。正直遊びたいです。ただこの今の気持ちをはっきり伝えそれでも遊びたいと彼女に言うか悩んでいます。やっぱり振られたのに未練がましい思われますし。彼女には諦めないと伝えています。ですので振られても遊びたいんだと彼女に話してそれでも彼女が構わないといってくれたら遊びに誘おうか思っています。 彼女は結構明るくノリのいい性格です。 結局今回の質問は振られた後前のように二人で遊ぶのはどう思うか。いきなり遊びに誘うわけでなく彼女に振られても遊びたいと気持ちを伝えることはどう思いうか。の2点です。 よろしくお願いします。 過去の質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1445501 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1434108 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1389561 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1349820

  • 自分を否定?

    身近にいる人のおかげで仕事もプライベートも前向きに考えれるようになり自分なりに頑張っていましたが 最近は仕事もプライベートもやる気が出ません。 その人に恋愛感情を持っていたのは事実で、いつからか自分が避けられている感じがして面白くない状態が 続いていました。 あまり相手を鑑賞しないようにして明るく振舞っていても改善されないままで疲れてしまいました。 もしかして自分は前向きに考えれるようになったと勘違いをして、ただ舞い上がっていただけでしょうか? 今の状態で仕事もプライベートもやる気がでません。 かなり精神的に辛いです。 皆さんはこんな時どうやって自分を改善させているんでしょうか?

  • 恋愛?(特に中学教師の方に聞きます・・。)

    生徒が先生を好きになった。。。という話はたまに聞きます。 でも教師が生徒を好きになるってことはありえるのでしょうか? また、先生から見て可愛くない(顔だけではなく態度とか・・・。) 可愛いってどんな漢感じなのですか? 若い先生(近い世代)ならスカート丈長かったら変・・・。 とか思うのでしょうか?それとも この生徒態度悪いな~・・・。 なのでしょうか? あと生徒と結婚した先生ってどのような感じで結婚までいったのでしょうか? (どっちから告白とかプロポーズとか・・・) よくわかりませんが・・・。 回答お願いします。

    • noname#13677
    • 回答数2
  • 私はこんな風に押して成功した!という体験お持ちの方お聞かせください!

    どうしても振り向いてほしいひとがいるので、がんばるしかないと思うのです。 私はこんな風に押して成功した!という体験お持ちの方(特に女性の方)お聞かせください! またこんな頑張りにぐらっときたという男性のご意見もお願いします。

    • bell1
    • 回答数2
  • せっかく、忘れかけたのに・・

    私は、3,4ヶ月前まで妻子ある人と付き合ってました。 同じ会社の人でした。 すごく、好きでずーっと側にいたかったのですが・・・ある事情で別れてしまいました。 ちょっど、相手は3月いっぱいで今の会社を移動する感じだったので、もう二度と会えないと思ってました。 でも、別れて3ヶ月目が経とうとしていた今日、会社に行くとその相手がいたんです。 もう、顔も声も忘れかけていたのに、今日会社にいるなんて・・ 仕事なので仕方ありませんが・・・かなり、つらかったし・・苦しかったです・・・・ 忘れかけていたのに、またいろんな思いが出てきて・・・ どーすればいいのでしょうか?? どーやったら、完璧に忘れられるでしょうか??

    • noname#11706
    • 回答数4
  • 別れることと距離を置くこと

    ちょっと気になったので、質問させてください。 2ヶ月くらい前に彼と別れ話をして、 荷物も全て渡してお別れをしました。 気持ちの整理をしたから…ということで、 その時は、もう一度考えてもらう余地なしで、 でも、また会おうってお別れをしました。 そのあと、 悔いが残らないよう、伝えるだけ伝えようと思ったり、 でも別れたんだから、振り切って前のようにお友達に なれるようにと思ったりして、 何度かメールのやりとりをしました。 私にとっては、すっきり別れてるぅ!って感じではなく、 距離を置いているのかなぁという感じです。 よし、新しい恋するぞ!って思っても、 まだ何となくいつか会って、新しい気持ちで 前の彼に恋ができるのかもしれないと、 少し期待してしまう気持ちがあります。 それは彼のあやふやな優しいメールの返事からそう 思ってしまうのですが…。 そこで、別れたとお互いに言い合った状態で、 距離を置いていることってありえるのでしょうか? とっても微妙な質問ですが、直感でご回答して 頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 迷っている友人の相談です。

    いつもお世話になってます。 さっそくですが友人の悩みを御相談させて 頂きます。  友人Kちゃん(20代後半の×イチ)には 今現在自然消滅しかかった彼がいるのですが (交際歴は2年未満)、今月に入ってから 全く音信不通になってしまったらしく、 別れを切り出そうとした矢先に彼から メールで「身内が亡くなった。しばらく放って おいて欲しい」との連絡があったそうです。   それと同時に彼女の上司にあたる社員方と 、日を追う事に親しくなっていくのを 見て「好きなら応援するよ!」と励ました のですが、先に書いた「彼のこともあるし...」 とかなり迷っている様子です。 彼がいるのに (ほとんど付き合っていない状態らしいのですが) 別の人を好きになってしまった、別れたいの だけれど今の彼の現状を見ていると、彼は この先どうなってしまうのだろう...という葛藤 が自分自身を苦しませているようで辛いと 打ち明けられました。  付き合っていた彼は派遣社員で、かなり 彼女との付き合いが口では言わないものの、 付き合うことに対して面倒な態度(受け身とも 言うのでしょうか?)を取っていた様子です。  私としてはもうしばらく今付き合っている 彼の様子をみてからでも遅くはないんじゃないのかな?(落ち着いた頃にでも別れを切り出すとか。 そう言ってみたのですが「二重苦にさせてしまうのでは?」という彼女の優しさも見え隠れしています) いっそのこと吹っ切れて新しい彼と付きあった方が 良いのでしょうか? 

  • どうしたらいいでしょう?(片思い)

    31歳のシングルマザー(バツイチ)です。自宅の近くの英会話講座(毎週火曜日)を4月からはじめました。でも、もう少し勉強したいと思ったので、私の方からプライベートレッスンをお願いしました。(5月中旬から毎週金曜日です)(プライベートレッスンは本来そこでは行ってなくて、個人的にお願いしました。) 頼んだ時にはなんとも思っていなかったのですが、その先生のことを知るにつれて、好きになってしまって。もう恋愛はいいって思っていただけに、自分の気持ちにとまどっています。 その先生は25歳の日系アメリカ人で、英語も日本語もペラペラ。とても真面目で勉強熱心です。そして国際交流について真剣に考えています。尊敬にも似た気持ちです。 恋愛関係に発展出来るとは思っていませんが、少しでも彼によく思われたい。まずは英語をがんばることでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 客と店員(バイト)の関係について(特に女性の方お願いします。)

    質問の回答に良く見るので質問です。お願いします。 (特に女性の方お願いします。) 店員(水商売でない)が誘われる時の対応って、人それぞれだとは思いますが、多くの場合は、客の誘いを受ける時点で、他の客とは違う、個人の最低ライン(誘いに乗っても良いという)を超えていると思うんです。(私の経験上ですが・・) だって、今後また誘われる可能性が出てきて、次回からは断ることが分かっているのなら最初の段階で断るでしょう?そうしないと、面倒になると思うんだけどなぁ・・ でも、【<一回位ならいいか>って感覚】【別に食事するくらい・・】【奢って貰えるならいいか】って回答を見かけ、自分の経験にない感覚でしたので質問させてもらいたくなりました。 客と店員の関係で誘いを受けるときに、上のような感覚を理解できる方のご意見を参考にさせて頂きたいです。 ここで話の対象としている客と店員の関係とは ★ファーストフードの店員と客 ★カフェの店員と客 ★コンビニの店員と客 ★ジムの受付と客 といった【客と接客する仕事だから、今後も会う可能性があるけど、客の来店は客の意思であり、その売り上げは自分の給料に反映されない。また、会社として繋がりのある業者でない】場合のことですのでお願いします。

  • 【こだわりができた時?】

    下記で質問させていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1446372 おかげで、また会うことができました。  お礼を兼ねて?また質問したいのですが・・・ 今まで、他の人とは2、3回デートしただけでもどちらかに、引っかかるところが現れてそれ以降会うことができなくなりました。 今の人とは、10回近く会っても今のところ、致命的に納得できなくてこだわりが残るようなことは、今のところ発生していません。  ただ、これから仲良くなろうとしたときに少なからずこだわりが残るところは、出てくるのではと思います。    そこで今回は皆さんの許せる引っ掛かりと、許せない引っかかりの基準を教えていただきたいと思いました。  また、ついででもいいので教えてほしいですが、納得できないところができたときどのように対処しますか?対処方法についてもあわせて教えてほしいです。 (経験が乏しいので・・考えると眠れなくなりそう・・)

    • noname#181399
    • 回答数2
  • 昔好きだった女の子を誘うためには・・・

    成人式で昔好きだった子と再会し、気になり始めてから3年…。 もうこのモヤモヤを晴らそうと、飲みに誘おうと決意しました。 でも、ケータイ番号もメアドも分かりません。 唯一分かる家の電話は気が引けるし… そこで何かうまい誘い方があれば、教えていただけないでしょうか? ちなみに私は社会人。あっちは学生です。 旧友などのツテは使わないことを前提でヨロシクお願いします。

    • noname#11290
    • 回答数3
  • 大学復学後の友人関係

    友人のことなのですが、今年事情で大学入学後から休学しています。来年復学するようなのですが、2回生として扱われるようです。そのため、新入生合宿(学科の)には参加できないようです。そのため、あーくるでは友達はできても、学科では友達ができないのでは?と不安がっています。実際40人1学科のため、 はじめのうちに輪を広げておかないといけないような気もしますし、それの絶好の機会である合宿を逃すとかなりやばい気もします。友人にどうアドバイスすればいいでしょうか? ちなみに、友人なんて要らない!大学は勉強の場というのは通用しませんww。

  • 退職後の父親、これからの家族について

    定年を1年後に控え、早期退職という形で仕事を終えて丸2年たちました。 今も仕事をしていません。探してはいるようですが真剣さが感じられません。 退職金は家のローンと新車とリゾートマンションの購入に消えたようです。 毎日パチンコばかりして、借金が200万~300万ほどあるようです。 年金を月々20万円ほどもらっているのでそこから返済しているようですが、 パチンコをやめません。依存症だと思います。 趣味程度にするのは全然かまわないと思いますし、必要だとも思うのですが、 家のことを一切せずに、『少しは手伝って欲しい』という妻や娘に 露骨に嫌な顔をすることに辟易してきました。 昨日は台所にムシがいたので私が『お父さん、どうにかして』と言ったところ パソコンの画面から目をはずし、こちらをめんどくさそうに見ただけでした。 立ち上がることすらしませんでした。 結局横でうたた寝していた母が起きてきて、二人でなんとかなりました。 母は気分が悪くなりトイレに駆け込み吐いていたにも関わらず、 パソコンから離れませんでした。 私は25歳になりますがそんな父親の姿を見て、愕然としました。 正直なところ、情けないと思っています。 車も使わせてもらっているし、リゾートマンションも何度か連れて行ってもらったりもしました。 今いる家もそうです。だけど、こういうのってどうなの?と思うのですが…。 母は55歳。公務員として働いています。 私も会社員をしており月々5万円ほどですが家にいれています。 二つ上の兄がおりますが、休職中です。ニートだと思います。 家族の仲は良いと思うのですが、今後に不安を感じます。 私はどうしていけばいいでしょうか? ◆長文失礼いたしました。補足等いたしますのでご意見をどうぞ聞かせてください。

    • noname#11891
    • 回答数2
  • 夫を束縛しそうになってしまってます。

    結婚して1年半になります。 数ヶ月前、夫の携帯のメールを見てしまいました。 そこに、夜中に会社の女の人と会う約束のメールがありました。 内容は、女の人から「仕事を教えて欲しい」、 それに対して、「良いよ」とう感じでした。 一応、そのあとにお礼のメールも来ていました。 その日は、10時頃に夫が家に帰ってきて、 「会社から呼出しがあったからもう一度会社に言ってくる」と言われました。 そのときは、特に気にならなかったので普通に見送りました。 そして、夫は1時過ぎに帰ってきました。 どんなことがあったかを話してくれました。 本当に教えてきたんだろうと思うのですが、 場所が会社ではなく、その女の人の派遣先の近くだったのです。 何がひっかっかっているかというと、  ・女の人と会うと言っていない  ・場所が会社じゃない ということです。 それ以来、ずっと引っかかっていて、 やたら束縛をしそうになります。 たとえば、飲み会と聞いても快く見送れなくなっています。 夫婦生活も月1~2回なのです。 そいうところが不安になっているのか、 と思って私から誘ってみようと思うのですが、 週に4回ぐらいアダルトビデオを見た痕跡があります。 それを見てしまうと、誘う気にはなれなくなりました。 でもそのH自体も束縛的な考えがあってのことなのです。 この先、ずっと疑いながら束縛をしてしまいそうです。 浮気をする人ではないと思いながら、 一見、浮気をしなさそうな人が意外とやるんだろうな、 など、ものすごく後ろ向きな考えになっています。 どうすれば、夫を信じることができるのでしょうか? 数ヶ月前は、時間が経てば落ち着くだろうと思っていたのですが、 余計に束縛をしようとしてしまっています。 アドバイスなどをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • いじわる・嫌味を言われたとき、どうやって元気になりますか?

    こんにちは。 私は気持ちの切替が下手なほうです。 みなさんはイジワル・嫌味・敵意を感じたり、言われたり、されたりしたら、どうやって自分を元気にしようとしますか?仕返ししますか?私は、どうも自分がされたら嫌だなと思って、受け止めてしまいます。自分だったらどうするか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 休日の違う彼との過ごし方は?

     私と彼は仕事の休日曜日が違います。 それもあり就職をきっかけに、同棲を始め3年が経過しました。 そして、この度諸事情から付き合った状態のまま別居をするかもしれないのです。  夜遅く仕事に帰ってきて、休日も取れるかとれないか分からない仕事をしている彼と、別居した後どのように過ごせば良いのか不安です。  アドバイス頂ければ幸いです。  

  • 使えない人を集めた部署(新設)に異動命令が下った友人の励まし方

    一つ年下の友人(男)が異動になりました。 気分の浮き沈みが激しい男でして、人事異動の通知メールが流れるや否や、「俺なんてどうせ掃き溜めですよ」みたいなメールを送ってきました。 せっかく仲間内でうまいこと彼をコントロールし、株価でたとえるとストップ高を毎日更新させるほど調子が良かったのに、一瞬にして大暴落です。 結婚式二次会の幹事の一人に抜擢しようと考えていた人もいたのですが、今のままでは無理そうな雰囲気です。  ほっとけばいいじゃん! と、思われるかもしれませんが、かまって欲しそうな素振りを見せるが、つっつくといじけるという、子供そのまんまな対応に皆がいらついてしまう。 というのが、過去に2,3度繰り返されてきました。 みなが大人な対応(むこうが話しかけてくるまで無視するみたいなこと)をすれば良いのですが、われわれもその点、同レベルでお子様ですのでできません。  今回は、なるべく短期間でスマートに殻から出したいのですが、良いアイデアがありましたら本当に気軽に、なんでも書いて頂けたらうれしいです。 レスは気づきしだいつけるつもりです。 ☆主なデータ☆ 1 好調だった彼が首謀した『ドッキリお誕生会』が先週の火曜日に大成功した 2 フットサル仲間を社外で作り、会社の野球部との二束のわらじにご満悦している 3 会社野球部の合宿に備え、手品グッズをハンズで買い込み、こっそり練習を行っていた 4 人事異動のメールが流れる寸前まで、僕が企画したバーベキュー大会のメールにノリノリでリードして全員返信を繰り返していた 5 北海道出身 6 O型。 兄弟構成、長男(妹と弟あり) 7 前回、沈みきっていた彼を立ち直らたキッカケは、年下の女の子の「いつまでもウジウジしてんじゃねーよ!」という言葉だったらしい。 重ね重ねになりますけど、どうか一つよろしくお願い致します。 

    • kugekai
    • 回答数2
  • どうしても彼と付き合いたい

     サークルの先輩に告白したら、「お前のことは後輩としては好きやけど、恋愛として好きになれへんと思うからゴメン」と返事が来ました。  協力してくれていた先輩によると、私のことをずっとカワイイと言ってくれていたらしく、結構チャンスはあったらしいのです。(これが告白する1週間前) が、初めて二人で遊んだ時にあまり上手くいかなかったにも関わらず見切り発車的に告白してしまい、こうゆう結果になってしまいました。  でも、どうしても私は彼のことが好きで、彼となんとか付き合いたいのです。どなたかアドバイスいただけませんか??  ちなみに、告白した次の日とその次の日は気まずくなるのが嫌で、メールを送りました。返事はくれましたが、告白する前ほど乗り気なカンジではなかったので、今はメールを送っていません。

  • しゃべれなくて悩んでます

     私は昔から人と「しゃべる」のが不得意でした。しかし最近特にひどいというか・・ 言葉が出てこないんです。  人の名前、物の名前が出てこない イメージを言語化できない(簡単なことも説明できない) 似た意味の言葉がぽっと出てしまう(似たような語尾 ~だ ~した とかが同時に出ようとする) 歩いてるとぼ~っとしてきて動きがぎこちなくなる などです。  以前うつになったことがあるのですが、そのときでた「どもり」も残ってます。うつ からは完全に脱することができて気持ちは前向きです。気持ちは前を向いてるのですが・・ 潜在下の緊張が影響してるのだとは思うのですが それだけではないようにも思います。(寝起きや飲んで気分のいい時は逆に饒舌だったりするので・・)  自分でなんとかしないと と本の音読をしたり、朝は電車の中で漢字を勉強したり(文字も書きたい字を言葉同様書けないので・・ 意味の似た字がでてきたり ヘンが左右逆になったりとふらつく感じ) お昼は同僚となるべく話すようにしてます。(ひとり暮らしなのでその時しかしゃべる機会がないです) でも同僚もキツそうです。そろそろほんと見放されるのではないかと不安です。     なにかよいトレーニング法はないでしょうか そして同じ境遇の人、 そこから立ち直った人、言葉の専門(演劇等)の人の御意見伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • ネガティブな自分と人付き合い

    私は特に新しく出会う人と話すのに「ネガティブ」と受け取られるかも知れない話をしてしまいます。内容は、「不安なこと」「自分ができていないこと」(今美術の勉強中なのでそれについて)「些細なわからないこと」等です。以前から親しい人とはいつもそんなネガティブなことだけを言ってはいないのですが、出会ったばかりの人まだ親しくない人には、不安やできないこと以外の自分の感じていることや考えは思いつきません。そのために自分の考えは無難な簡単なことしか言えずにいます。 自分のネガティブな意見を言えば、周りはひくし、何か距離を感じてきます。そして、私が不安などのネガティブな率直な感情を言っても、周りの人のほとんどは「でも~」と前向きな意見を言って、「私が不安で嫌だな」と言えば「でも楽しみ」と返してきます。そのうちにネガティブな不安なことを言っても嫌がられると感じ、率直な自分の気持ち、言葉を出せなくなっている気がしてきました。私は人はポジティブ、ネガティブ両面があるから自然で魅力があると思っているのですが。ただ、自分はすぐに不安を感じるばかりで「楽しむ」「自分を楽しませる」ことができていないからこんなことになっているのかな?何か偏っているのかな?とも思い始めました。初対面の相手にはネガティブな不安な表現をしたら暗い、つまらない人間ととられてしまうようになるのでしょうか?とにかく、不安不満が話せない受け入れてもらえないと、自分の感情ある話が出来ないこと、安心して相手に接することができないことで人付き合いに息詰まっています。何かアドバイスをお願いします。 また、不安や自分の悪いところに注目し過ぎなくなるためにできることや、「自分を楽しませる、楽しむ」という意識をもてるようになるコツを教えてください

    • noname#113895
    • 回答数4