oinieaga の回答履歴
- 待つべきか待たないべきか
5日前、1年間付合いそして8ヶ月同棲した彼氏に別れを告げられました。 付合った1年間は彼に心にゆとりが出来る時間がなかったかと思います。私には元彼のストーカーがいて彼との付き合いをいつも邪魔されていました。 ありえない程の元彼からのストーカー行為に私も自分でいっぱいいっぱいで同棲していた彼の苦しみがわかってあげれませんでした。 私自身、日頃のストレスから優しい彼に当たって喧嘩をしたり別れたいとばかり言ってました。 きっと彼は疲れてしまったのでしょう・・・ 『俺にはお前を幸せに出来ない。好きだけど今は恋愛を休みたい』といわれてしまったのです。 彼は待って欲しいとは言いませんが自分の気持ちが整理つくまで私自身もっと自立しなさい、俺に時間をくれと言ってきました。 私は振られた経験がなく男性と真剣にお付き合いをしたのは初めてです。 彼は今まで女性を振った経験がなく彼自身整理がついていないのかもしれません。 別れ際、私を心配したり彼も泣いて私を最後抱きしめキスして去っていきました。 振ったことのある方にアドバイスを頂きたいです・・・また同じような経験をされた方にも。 私も振られたとわかった時点で彼には一度も連絡をしていません。 彼は今、どんな気持ちなのでしょう・・・。 好きだけど別れる・・・この意味がまだわからないのです。 傷つきませんので思った意見を下さい。
- いざ、告白と思ったけれど、これは困るかな?
こんにちは。 先日メールの件で皆さんにいろいろご意見をいただいた者です。 <http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1469445> メル友で気になる女性がいて、「好き」の気持ちをどう伝えるかというような内容だったんだすが、ここ何日かで少し様子が変わってしまったので、またいろいろ考えています。 その彼女に、身近で気になる人ができたそうです(近くの人ってことなので、100%僕ではないです)。 ただ、いろいろ理由があって周りの人に反対されているらしいのです。 雰囲気から、彼女はその人のことが好きなんだろなって感じられるのですが、こんな状況で果たして僕の気持ちを伝えてもいいのでしょうか? ただ、迷っているだけでは彼女は手の届かないところに行ってしまうことも、判ってはいます。 反対されているってことで、彼女も今いろいろ悩んではいると思うので、そんなときに余計な悩みをあたえてしまうことにもなるかもしれないし、彼女の悩みなんかを聞いているのも、逆にいいのかなとも考えています。 まとまらない文章ですみませんが、この状況で僕はどうすれば…。 こんな立場にいる女性の気持ちが知りたいです。
- 距離をあけるって・・・?!
付き合って半年の彼氏がいます。初めはむこうから一生懸命になってくれて、今では私はすごく好きになってしまいました。その彼から突然(一週間前までは好きって言ってくれたり、その3日前まではヤキモチやいていたり・・)、しばらく距離をあけたいって言われました。なんで?!今のままじゃ、気持ちがフェアじゃないって・・私がすごく好きなのはわかるけど、私と同じ気持ちになれないって・・だから、少し離れて、白黒ハッキリさせたいって。少し一人になりたいって、確かに今、仕事が最高に忙しい彼です。でも、距離をあけることって、良いほうへいくのですか?!距離をあけたいっていうのと別れたいっていうのと、違いを教えてくださいっ!!同じことじゃんって思うんですけど・・・。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ririco901714
- 回答数6
- 交換日記の書き方ⅱ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1397378 回答してくださったみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m 交換日記の方はおかげさまで楽しく続けられています。 なのですが、少々マンネリ気味になってきた感じがあります… 今までの日記のやりとりの内容は、日記ノート平均2,3ページを使って「今日あったこと」、「興味のあること」、「懐かしい話」なんかを書いて交換しています。この一定な感じで進んでいていいのですが、自分としては相手をもっと楽しませたい欲求がでてきました。 それは自分も経験がないとダメでしょうが… でも、文章の書き方とかそういうとこなんかでも工夫したいです 毎度書く度に新鮮にするなんて難しいと思いますが 交換日記をされてる方で、こんな感じがハッ♪と思ったとか 長く続けてこうなってきたとか そのような話しがありましたら再び参考にさせてください お願いします(^_^;) ちなみに自分が20代の♂(男)で、相手は好きな♀です…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- brutal-man
- 回答数3
- 男は二人同時に女を愛せる?
テレビでよく細木数子が言っているんですが、男は二人の女を同じ位愛せるのだとか。 世の中広いから、そんな人も中にはいるのでしょうが、私は全員がそうだとは思えません。でも細木は全員が絶対そうなのだと・・・。 なんだかそれじゃ女性は不安になりますよね。 男って本当にそうなのですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- miyabi0815
- 回答数11
- 飲みに行ったあとの記憶がない。強姦されているかもしれません。
A子が知り合った男性Cと意気投合し飲みに行ったそうです。バーなど3件ほどまわり、最後の店でA子の記憶がなくなり、気づいたら男性Cの部屋にいました。 A子とCは3度ほどしか会ったことがなく、あまり面識がありません。 記憶をなくすほど飲んでしまったとA子は恥ずかしさもあり、誰にも話しませんでした。 B子も男性Cと飲みにいきましたが、バーには1件しか行っていません。同様にB子もこの店で記憶をなくし、気づくと男性の部屋でした。 この事でB子はおかしいとA子に相談したところ、男性が飲み物に薬物を使用したのではないか?と疑っています。また、他にも被害者がいるのでは?と今回の事を警察に正式に被害届を出そうと考えているのですが証拠がありません。何かいい知恵がありましたら教えてください。 ■共通している点 ○A子とB子の二人が記憶をなくしたバーは同じお店でした。 ○A子とB子に理由をつけてトイレに行く時間を置くよう指示している。 ○記憶をなくしたあとは、男性Bの部屋で目覚めている。 以上の点より、お店の人と共謀なのでは?男性Bは、女の子を一人でかかえれる体格ではない。まして、記憶がなくなっている女性を何人も連れてきたら普通は店がおかしいと感じるはず。 証拠がないまま警察が男性Bの自宅へ踏み込むと名誉毀損など他の問題があります。また、飲みに行っている時点で女性の同意を得たと証言できるそうです。薬物を本当に使用していても合法な薬であれば罪にはならないそうです。 何かいい方法で証拠を集める手段はないのでしょうか?また、どう対応すればいいのか教えてください。
- 不可能に近い恋
いつもお世話になっています。今日は恋の悩みで相談に来ました。 私は2年前公立の小学校に通っていて、今好きな人と一緒でした(当時は何とも思いませんでした)でも私は中学受験をして、みんなと離れ離れになってしまい、勿論その人ともバイ(2)でした。つい一昨日、中(2)になって たま(2)その人と会ってしまいました。もう大分変わりまして声も低くなってたし体もガッシリしてきたみたいで・・・・もう本当に一目ぼれでした。 さて、これを読んでどうアプローチすれば良いと思いますか? 私的には、まず痩せて夏祭りに備え、当日に映画に誘う予定なのですが・・ やはり学校が違うと、ぁまり会わない訳で・・・映画の日に頑張ろうと思います。(まず夏祭りですがw)2人で行くと気まずいので4人でグループで行こうと言う方針です。どう思いますか? 長くなってしまって、すいません↓↓本当に意見でも何でもコイなので お願いします!!
- 別れたら自殺すると脅されてます
友達の話なんですが相談させてください。 3年付き合った彼女が何回も浮気するので 別れました。 縁を切ろうとしたら自殺するといって脅してきます。 ただの脅しだろうと思って無理やり切ったら 次の日彼女の母親から電話がかかってきて 警察から電話がかかってきて 自殺サイトで集団自殺しようとしてる 携帯のGPS?を調べてもらったら今遠い県にいることがわかった といわれたそうです。 次の日彼女の母親が見つけ出して なんとかかえってきたんですが ますます別れたらまた自殺する 本気だってわかったでしょ?って 脅してきます。 どうすればいいかわかりません。 なにかいい方法はないでしょうか。 ひとつ疑問なんですが 自殺サイトで知り合って自殺しようとしてる という情報をなぜ警察が知ってたのでしょうか。 事件になる前に警察は動くものなんでしょうか。 なんでもいいのでアドバイスお願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yurika6666
- 回答数14
- もう会えなくなってしまった先輩・・・最後のチャンス?
去年・・・というか今年卒業してしまった、大好きな先輩(K)がいます。 うちの学校は中高一貫の学校で、隣に高校があるんですが、K先輩は違う学校を受験して、もう会えなくなってしまいました。 合唱祭などでは写真を撮ってもらったりして、多分顔ぐらいは覚えてくれてると思うんですが・・・(汗 K先輩は野球部の元副キャプテンで、私のクラスメイトの野球部の男子が教えてくれたことなんですが、今度の試合にK先輩が見に来るらしいんです。 その試合で、告白とかはいかなくてもメアドを聞こうと思います。 特別仲良かったわけじゃない先輩です。 私のコトを覚えてくれているかもわかりません。 そういうのって相手にとって迷惑ですか? 気持ち悪いとかはありませんか? 皆さんはどう思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- mloveminami
- 回答数3
- 先輩との恋
先日「気になると好きの境界線は?」という質問をしたものです。 あの後すぐに恋に落ちてしまいました。相手は2つ年上の先輩です。自分でもびっくりするくらい本気なのですが、そのせいで少し困っています。 先日二人で学校の帰りに(私たちは大学生です)映画に行って来ました。誘ってたのは厳密に言えば向こうなのですが、別に相手は誰でもよかったんです。みんなに「行かない?」って誘って「行く」って言ったのが私だったというだけで…。。。 で、デート(って言っていいのでしょうか?)は楽しく過ぎて、帰ってからメールをしたんです。お礼と「またどこか連れて行ってください」みたいなことを書いて。そしたら「自分でよければどこでも連れて行くから遠慮なくどーぞ」って言ってくれたんです。 嬉しかったんですけど、どうしていいかわからないんです。連れて行ってほしいところはあるし、どこでもいいからデートしたいんですけど、いつ誘ったらいいのかわからなくて><。やっぱりすぐはだめですよね?気持ちはばれちゃってもいいんですけど、やっぱり迷惑って言うかうざいって思っちゃいますよね?? なんだか長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは「どんなタイミングで誘ったらいいでしょうか?」ということです。 あと、「先輩を好きになったらどんな風にアタックするか」「後輩にどんなことをされたら嬉しいか」も教えて下さると嬉しいです。 ご自身のお考えでかまいませんので教えてください!!!お願いいたします><
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- megumegu1210
- 回答数3
- 友達が他の子と仲良くしていると嫉妬してしまう
ある友達がいるのですが、その子はあまり自分から連絡してこないしそんなに話しかけてこないタイプです。 私はその子は親友だと思っているのですが、ちょっと遠い気もします。 大勢と仲良くするのが好きなのかな?とも思うのですが、よく分かりません。 私とその友達と、もう一人友達がいるのですが、もう一人の子とは私も友達で3人で同じように仲がいいと思っていました。 でも、ある事が原因で嫉妬しています。どちらかというと私は親友だと思っていると言った子の方が好きなのですが、その子ともう一人の子が私の知らない所で仲良くしているみたいなんです。 それで嫉妬しています。私が知らないような事を二人でしていたり、どこかへ行ったり、合同で何かを作ったりとか、私よりその子とやたら仲がいい感じがします。 という事は、その子ももう一人の子とも私よりお互いその子達の事を好きという事なのでしょうか? なんだかそういう事を知ってしまって、腹が立ってくるというか、関わりたくなくなるほど落ち込んでいます。 あまり関わらない方がいいのでしょうか? 二人だけで仲良くされるのが気に入りません。 私とはそういう事をしてくれない理由って何なのでしょう? 私はどうすればいいのでしょうか?
- どうやったら意識してもらえるでしょうか??
私は今、女子大に通っていて、最近高校の吹奏楽部の先輩が気になっています。 二人でどうこうというのはナイのですが、なぜか卒業してから他のメンバーと6~8人でご飯食べに行ったり、ディズニーランドに行ったりもしていて、その度「気が合うな~」と感じます。向こうがどう思っているかわからないけど、笑いのツボとか、考え方とか似てて、付き合ったら楽しいかもと思います。友達と恋話する時なんかに、冗談で「○○先輩はどう?」とか言われることもあって、「傍から見てもお似合いなのかな??」と冗談とは思いつつ、余計意識してしまいます。 先輩も今大学生で、こう言うのもナンですが彼女は絶対いないと思います。この夏、他の人も交えて花火やお祭りなんかに一緒に行って自分の気持ちを整理してみようと思うのですが、どうやったら先輩の視界に入って、「ただの後輩」から「恋愛対象」になれるでしょうか?どんな時に、特別な存在として意識してもらえるでしょうか? また、先輩とは事務的な話や「楽しかったですね~」程度のメールはしますが、もっと色々バイトのこととかこみいった話をしたいのですが、あんまり突っ込んで聞きすぎるとウザいですかね... 先輩は女嫌いではないにしても、ちゃらちゃらしてるわけじゃないし、私も男の人とはあまり話さない真面目タイプなので、焦りすぎは禁物かなと思っています。いつのまにか先輩に意識してもらえているような、自然なアプローチを教えて下さい!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yumeoibito20
- 回答数3
- 彼が興味を持ってくれなくなった
職場に好きな人がいます。 どうしようもないくらい女好きで寂しがり屋です。 これまで、女性が私ひとりだったのかどうかはわかりませんが、 よくちょっかいをかけてきたり、冗談を言ってきたりしていました。 4月から2名女性が入社してから、彼女たちに興味があるのか 私にはまったく話しかけてこなくなりました。 彼女たちのほうが快活でかわいいし、彼も一緒にいると楽しそうです。 仕事でミスをしたのも重なり、すっかり私には興味がなくなったようです。 たまに話かけてみたりしますが、かえってうざがられます。 また、恋人とうまくいっていないらしく、新人の女の子のつてを頼って 女を捜しまくっています。毎日のように「結婚したい」「子供がほしい」 と言っています。正直、それを聞くのはツライし、本人に文句を言う 筋合いはないし…で、会社に行くのが苦痛です。 こんな男と何度も思いますが、やさしくしてもらった 記憶が忘れらず、なんとかもう一度仲良くなれないかと 悩んでいます。 同じような経験をした方がいらっしゃればアドバイス いただければうれしいです。 よろしくお願いたします。
- 登校拒否したいけど・・。
最近。いろいろあって友達グループからぬけました。 抜けてからみんな(全員ではありませんが)悪口を言ってる気がします今日友達がまちがって私の名前で別の友達をよんだとき 呼ばれた友達は笑顔が引きつって元グループの子に 「可哀相」といわれていました。 自分がすぐ落ち込んだりいじめだと思って辛くなるのがいけないのですが・・・。 友達グループにいづらくて今一人です。 もうすぐ学園祭など楽しい行事です。 「被害者ぶってる」とか言われたこともあります。 確かに・・。追求されて「リスカしたい・・・。」といってしまったこともあります。 学校行きたくないも言ってます。 でも、私は元々苛められてた子と同じグループにいました。必死で好かれる努力をしてがんばりました。 でも限界です・・・。自分のホームページでいえない悩みや恨みを書いたらそれを読まれてしまって・・・。(私がホームページを持っているのを知っているのは少ないはずなのに・・・) もう学校に行きたくないです。 登校拒否が出来ない理由は・・・。 (1)今まで義務教育を休んだことがない (2)休むことで成績が落ちるのが怖い (3)また被害者ぶってると言われそう (4)ある先生が好きでその先生に嫌われそう (5)休むことで解決はなさそう (6)親にいえない です。私は・・・。あと1年半中学に毎日通うべきでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#13677
- 回答数13
- きっかけのみつけかた
私は大学1年なのですが、じつは同じ学科内に好きな人ができてしまいました。しかも、ほとんど話したこと無いのに、です…それでほんとに好きと言えるのかとか考えたりしましたが好きなものは好きなんだからと割り切りました が、同じ学科とはいえども、ほとんど全く接触する機会がありません…受けてる講義は専門以外は全部違うし、その専門だって指定席みたいになってるのでなかなか近づけません。しかも、好きだと思い始めてから、やたら意識してしまって、普通に顔を見れません;; さらに、…これは被害妄想みたいなものでしょうけど…このあいだ勇気を出しておはようとか挨拶してみたんですが軽く無視され、用事を作って話しかけてみたらかなり不信な顔で反応されてしまい…学科の新歓の1次会で、先輩(女)に対しても同じような態度だったのでそれが素なのかもしれないですが(もしくは人見知りするタイプ?)、テンション高めの時とのギャップがすごいのでかなりびくついてしまいました; それで、仲良くなる(せめて普通に会話できるくらいには…!)きっかけ作りをどうしたらいいのかわからず困っています。 高校生まではクラスの教室で人数もそれなりに少なく、「委員会活動」とか「掃除」とかなどもあり、きっかけはそれなりに見つけられたのですが、環境ががらりとかわってどうしたらいいものかと…こうなったら周りから攻めて(?)いこうと思ったのですが、その「周り」が誰なのかもよくわからないので(まだそこまで親しい人が居ない可能性もなきにしもあらずですが) ・・・なにかアドバイスがほしいです
- 人付き合いが苦痛です
こんにちは。 26歳の主婦です。 年中・年少の幼稚園児ママです。 私は人と話をするのは大好きで性格も社交的で仕事も営業をしていて人と接するのは大丈夫です。近所の人・付き合いが浅い人には自分の意見や考えが言えるのですが・・何故か友達・幼稚園ママには自分の考えや意見が言えず いつも周りの意見に合わせてしまいます。なので自分の考え・意見と違う話や行事に付き合っているので後から疲れて体調が崩れるほどです。 それに自分の発言・行動が相手に失礼ではなかったかなぁ・・・など1つ1つが気になってしょうがありません。気になり過ぎて体調が悪くなる事もあります。 自分でも何故そうなるのかわかりません。 まだ友達はマシな方ですが幼稚園ママに対しては親子セットの付き合いが盛んで子供が絡んだ付き合いなので神経を使い上記の様になってしまいます。 毎日 送り迎えで幼稚園ママと顔を合わすので その度に神経を使い もうクタクタです。 幼稚園の親子セットの付き合いが もにすごく盛んな園なので余計にキツイです。
- 結論を急ぎがち・待つのが苦手・忍耐力がない性格を改善したい
タイトルの通りですが、私は「結論を急ぎがち・待つのが嫌い・忍耐力がない」という性格をしています。最近やっとこの性格のせいで、うまくいくこともうまくいかなくなるということに気がつきました。 女性には寛容で、忍耐強いのですが。男性だともう、ダメです。待ち合わせに15分待たされただけで(遅れると連絡が来ていても)帰りたくなります。 連絡が遅れると「どうせこの先つきあっていても、相手は自分に気がない。もうダメだから、別れたい」と思います。たとえ、周りが彼はあなたにベタ惚れだと言っていても、お構いなしです。 何か新しく初めても、結果がすぐに出せないと、自分自身がイヤになって。新しくはじめたことを、すぐに放り出してしまいます。 どうしたら、気が長くなれるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- riri_chachacha
- 回答数2
- 彼の気持ちを教えて下さい。~コーヒーSP店員~
すでに何度か相談させて頂いています。 その後、食事に誘ったのですが、返事がなく、お店に行った時 「だめですか?」と小声で聞いたら「だめじゃないんですけど・・」 という煮え切らない返事。また返事が来なかったらと思うと辛くて、 メールをきっぱりやめました。 お店には行っていたのですが、彼が普通に話しかけてくるので 一言二言話していました。 近くのテーブルを拭きに来てしばらく目があってお互い はにかんだり、接客業でも自分から話すタイプではないのに、 態度が軟化していて、気がないのになんで?と思いました。 友人に「苦労してメアド知ったのに、どしてそれを使わないの? 返事がこなくても、まじめなタイプなんだから懲りずに送って」と言われて、 悩んで「迷惑だと思ってメール控えてたんだけど、どうしても仲良くなりたい からまた送ってもいい?」とメールをしたら「迷惑じゃないですよ!」と返事が きました。 前回のやり取りの時とほぼ変わらないですが、私は結構「好き」という ニュアンスを出しているので彼も気づいていると思うし、前よりちゃんと 返事をくれるようになったんですが、 昨日財布をなくして朝お店に電話をしたら彼がでて少し話しました。 夕方「5分位時間あったら電話したいので、電話番号を教えて」と メールをしたらまた返事がこなかったので、「朝、仕事の邪魔してごめんね といいたくて電話したかったの、ごめんね」としたら「大丈夫ですよ!ごめん なさい。少し疲れてて」ときました。 立ち仕事で労働時間も15時間位ですから疲れるとは思います。 電話や食事はないけどメールは迷惑じゃない。でも普通メールも面倒くさい はずですよね。気がないならメールもやめてくれればいいのに。 彼の気持ちは?私は諦めずに頑張ったほうがいいのでしょうか?
- 好きな人できたとき・・・
誰かに相談したりしますか? 私は大学生(♀)です。 今、すごく好きな人(1つ上の研究室の先輩)がいて、でも関係が進展しそうになくて・・・・ そこで、好きな人となかがいい先輩に相談をしようと思うのですが、その先輩とはよく話をするというわけっでもないし、二人だけになることもないので、どういうタイミングで相談をしていいかわかりません・・。 それと、誰かに相談したとき、どんなことを相談したり協力したりしてもらいましたか? 相談して失敗した、よかったということがあったら教えてください。