mym46 の回答履歴

全1103件中221~240件表示
  • 強力なトイレ脱臭剤は何ですか?

    突然、尾籠な話ですみません。 夫のう〇こがたいへん臭く、それも、仕事の無い日には、1日に、2度、3度と、う〇こを自宅のトイレでします。 市販のトイレ脱臭剤で、一番効き目の強い商品なんですか? 教えてください。 メーカーの名前を直接書き込めば宣伝になるので、例えば、山田製薬の臭いキエールという商品なら、山△製薬の臭いキ△ールと、いう風に教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ドライアイについて

    現在ドライアイで、病院から頂いた目薬を使ってます。 最初は、ヒアロサン0.1%を使っていたのですが、だんだんと潤い感が感じられず、 ジクアスとアイケア0.3%に変えていただきました。 その際に、医師から「裸眼でそれぐらいの症状であれば、涙点プラグをしたらどうですか?」 と言われましたが、怖いので薬で様子を見たい・・・と言いました。 使用して3か月過ぎましたが、夜勤の時に非常に強い乾きを感じ薬の袋には 「1日5~6回」と書いてあるのに、実際は30分おきに使ってます。 正直面倒くさいのと、時間がもったいなく感じプラグもありなのかと気持ちが揺らいでます。 そこでお尋ねしたいのですが、 プラグをするときは、いきなり診察に行ってやってもらえるものなんでしょうか? それとも、次回になるんでしょうか?

  • 指先や腕などをそばにあるものにぶつけてしまう!

    高齢者の仲間入りをする年齢です。一般生活において、最近指先や腕など身体の一部を近くにある戸や机などにぶつけることが多くなりました。小脳で梗塞があると、身体のバランスに影響があると聞きましたが、私のような現象は、脳梗塞の前兆なのでしょうか・・?

  • インダクションモーターの回転数を下げるための

    http://www.web66.com.tw/web/0000000/CW398/9IH40GV-N398545.html# 上記のモーター(正確には写真のモーターです)の回転数を下げたく質問させて頂きたいのですが、 単純なベルトコンベアに、このモーターが付いていて、回転数を下げて使いたいのですが、 普通の100Vで動いているので、おそらく単相3線式のインダクションモーター(誘導電動機)と、 言うところまで分かって、VFNC3S-1001Pを購入すれば回転数を下げれそうなのですが、 結線の仕方で、3本線が出ている、色分けによる結線の決まり事はあるのでしょうか? 「例えば、U/T1は赤色で、V/T2は黒とかの」極性のようなものです。

  • インダクションモーターの回転数を下げるための

    http://www.web66.com.tw/web/0000000/CW398/9IH40GV-N398545.html# 上記のモーター(正確には写真のモーターです)の回転数を下げたく質問させて頂きたいのですが、 単純なベルトコンベアに、このモーターが付いていて、回転数を下げて使いたいのですが、 普通の100Vで動いているので、おそらく単相3線式のインダクションモーター(誘導電動機)と、 言うところまで分かって、VFNC3S-1001Pを購入すれば回転数を下げれそうなのですが、 結線の仕方で、3本線が出ている、色分けによる結線の決まり事はあるのでしょうか? 「例えば、U/T1は赤色で、V/T2は黒とかの」極性のようなものです。

  • お風呂上がりの体温がもの凄く低いんです。

    お風呂上がりの体温がもの凄く低いんです。 お風呂から上がって,1時間くらいして体温を測ると体温が35.1分でした。 普段の平熱は35度台になることもありますが,だいたい36度前半です。 でも,末端冷え性だと思います。 なんで,こんなにお風呂上がりだけ体温が低いんでしょうか? 自分の感覚としては湯冷めして冷えているような感覚はありません。 これってマズイですよね! ちなみに,体温を測ったときは湯船にはつからずシャワーのみでした。 (基本シャワーが多いです)

  • インダクションモーターの回転数を下げるための

    http://www.web66.com.tw/web/0000000/CW398/9IH40GV-N398545.html# 上記のモーター(正確には写真のモーターです)の回転数を下げたく質問させて頂きたいのですが、 単純なベルトコンベアに、このモーターが付いていて、回転数を下げて使いたいのですが、 普通の100Vで動いているので、おそらく単相3線式のインダクションモーター(誘導電動機)と、 言うところまで分かって、VFNC3S-1001Pを購入すれば回転数を下げれそうなのですが、 結線の仕方で、3本線が出ている、色分けによる結線の決まり事はあるのでしょうか? 「例えば、U/T1は赤色で、V/T2は黒とかの」極性のようなものです。

  • レグザについて

    レグザ32R3対応のコンパクトHDDでバスパワーのものを探しています。純正以外で、安いお勧めのものがあれば教えて下さい。

    • Iraqi
    • 回答数2
  • コンセントを探しています

    部屋のコンセントの差し込み口が足りないため、延長コードのテーブルタップを使っていますが、コードが邪魔でイライラします。使ってない時も、使うことを考えてコンセントにつけっぱなしにしているのでコードがぐちゃぐちゃです。 いっそのことコンセントが伸びてテーブルタップみたいに使えるコンセントがあればいいのに、と思い 探しています。どういうものかは添付データを参照ください。 このようなコンセントはあるのでしょうか。あったら便利だと思いますか?

    • noname#191661
    • 回答数5
  • この方法で家庭用溶接機の供給電力を増やせますか?

    <契約60アンペア仮定>家庭の一系統のコンセントからは20アンペアしか取れないので隣のブレーカー系統のコンセントから20Aその隣からさらに20A計60Aを取り出せると考えました。作業時は冷蔵庫以外はコンセントを抜いておけば40A以上は取り出せ安定使用が出来るのではと考えています。中性側3本をまとめて溶接機入力端子Aに残り3本を端子Bへと接続を間違えさえしなければイメージ通りの作業が可能でしょうか?お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • 電気カーペットって、どの程度あったかいですか

    6畳間の寝室の部屋に、 ミニサイズの石油ファンヒーターを買おうと思ったのですが 母が、灯油を注文しなければならないのが面倒なのと、どうしても絨毯の上に ファンヒータをおくことになるのが危ないということで反対にあい却下。 こたつは、寝室になるので、寝るときには、こたつを片付けることになり面倒なので却下。 電気のファンヒータのみでがんばっているのですが、馬力がいまひとつで、やはり寒い。 ということで、電気カーペットなら、場所もとらないから、いいのではと候補に挙げているのですが 電気カーペットって、こたつ並にあったかいですか。 電気カーペットを一度も使ったことがないので、いまひとつわからないのです。 もちろん暖まりたいので、ワット数の多いものにします。 電気カーペットをお持ちのかた、アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 横になると腰痛発生

    75歳男性です。 毎年、1~2回程度重いものを持ったときに腰痛を発生し、湿布剤/のみ薬や腰部に注射をすると数日中に快方に向かっていました。 ところが、数ヶ月前から立ったり座ったりしている状態では腰痛を感じられませんが横になると即座に腰部(腰骨の上部付近)に痛みを感じ、ほぼ左右対称ですがやや右側の方の痛みがきついようです。 病院でレントゲン/MRIを撮って診察してもらいましたがMRIでやや神経を圧迫しているとの事でしたがこの程度であったら問題ないと言われました。 のみ薬(レバミピド錠「EMEC」100mg/ロキソニン60mg/ミオナール50mg)を服用していますが全く変化ありません。また、腰部に注射をしてもらいましたが効果がありませんでした。(注射をした夜も同じ痛みが発生しました。) 夜横になるとほぼ即座に痛みが発生し、寝返りが大変困難です。また、風邪気味で咳をするとたまらなく痛みを感じます。 これらの痛みは起き上がって10分程度で痛みがなくなります。 どなたか、おわかりの方がおられましたら助けて下さい。

  • 食後すぐに便意があり、黒っぽいタール状の便も出ます

    ネットで調べてみましたが、自分と同じような症状がなくお聞きした次第です。 5日くらい前からおなかの調子が悪く、食べた後すぐに便意があることが多いです。 すごい下痢ということではなく、基本的には、その都度硬い便で始まり便の終わりの方は下痢気味な便が毎食後続く感じです。 便意があっても自分でコントロールできるくらいのレベルです。 加えて、便の色もまちまちです。 ただ今日に関しては、真っ黒の便ではないのですが、茶と黒の中間の色で水に浮く(これがタール便なのかどうかもわかりませんが)、ドロッとした黒気味の便が続きます。ネットで危険サインの真っ黒のものとはほど遠いです。あくまで黒い感じの色です。ですので焦げ茶にも近い色です。 数週間前からはこれとは別に、食後胃に不快感を感じる時期もありました。 昨日今日も食後は、胃の不調も感じています。軽い気持ち悪さです。 ただここ一年くらい、不定期的には先述の黒気味のタール便?に近いものは確かに頻度こそ少ないにしてもあったような自覚症状もあります。 ただ今のように続くことはありませんでした。 ちょっと心配になってきたのでどなたか教えてください。 これはどんなことが考えられますでしょうか? 病院にかかるとすれば、何科で、何と伝えればよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 毛玉???

    気に入った服を買って、すぐ毛玉ができちゃったらガッカリしちゃうんですよねぇ(-_-;) 毛とか、アクリルとか… どの割合が一番毛玉ができやすいのか教えて下さい(^_^)/ 品質表示にもいろいろかいてるんですけどね… 毛とか、アクリルとか…

  • ウィルスバスター2012にアップグレードしてから

    困っています。 PC3台分ダウンロード出来るのを分けてもらえたので 今使ってるパソコンは2台目分で登録しました。 2012をダウンロードしたのですが それ以降チャットの音声のひどさ ニコニコ動画 音声のひどさ パソコン起動立ち上がりの遅さにいらいらしています。 ウィルスバスターの保護設定を変えたくて保護設定をクリックしたとたん パスワード入力しろとなり、正しいパスワードを入れても 入力間違いとなり困っています。 保護設定は個別で変えられると思ったのですが違うのでしょうか? いっそのことウィルスバスター2011にダウングレードした方がいいのでしょうか? 3年保障のを使ってるのですが、2011にダウングレードしても3年の保障はそのままでしょうか?

  • 臭い

    トイレで大便をする時にそんな臭くないないんですが、臭いを思ってしまい吐き気がします。 トイレから出たあとは吐き気はおさまるんですが 神経質でなっているだけでしょうか? 2年前くらいから急になってしまい、最近は少し吐いたこともあります。 自然にはなおらないでさょうか?

  • リラックスできる腰痛座椅子

    過去ログに似たような質問はあったのですがピンとこなかったので質問させてください。 文机にモニターを置いて長時間パソコンをしています。 特別病名などはありませんが、よく腰が痛くなりマッサージにいきます。 現在も腰痛持ちに良いといううたい文句の座椅子を使用しています。 座布団を小さくやや固めにしたようなもので、 お尻の部分がややひっこみ股の部分が少し高くなって、 丁度あぐらをかいてすわるようになっているものです。背もたれはありません。 (画像添付したいのですがネットに画像が落ちてませんでした) 以前使用していた普通の座椅子にくらべると確かに腰に良いように感じるのですが 背もたれがないせいか座面が堅いせいか、しばらく座っていると疲れてきてしまいます。 腰痛にやさしく、またリラックスできるタイプの座椅子というのはないでしょうか。 できれば具体的な商品名やwebサイトを紹介していただけると助かります。

  • イオンのWAONカード

    20日・30日のお客様感謝デーに、WAONカード支払いでビールをケース買いしたら5%OFFですか? 5の付く日、WAONカード支払いでビールをケース買いしたらポイント2倍ですか? 同じように、たばこのカートン買いの場合はどうですか? イオン関係者の方、回答お願いします。

    • noname#210541
    • 回答数1
  • 涙点プラグをしたい

    眼科に通ってます 眼精疲労とドライアイと言われてます 目薬を処方してもらってますがあまり効果が感じられません(ぶっちゃけ全然) 市販のドライエイドがかなり効きます でもそれでは根本的な解決にならないと聞きました、一時しのぎのようです そこで涙点プラグをしようと思います どのような流れで治療するのか教えてください 通院1回でいいのか、定期的に通わなければならないとか 費用とかです。 涙点プラグしている方や詳しい方回答お願いします

  • 涙点プラグをしたい

    眼科に通ってます 眼精疲労とドライアイと言われてます 目薬を処方してもらってますがあまり効果が感じられません(ぶっちゃけ全然) 市販のドライエイドがかなり効きます でもそれでは根本的な解決にならないと聞きました、一時しのぎのようです そこで涙点プラグをしようと思います どのような流れで治療するのか教えてください 通院1回でいいのか、定期的に通わなければならないとか 費用とかです。 涙点プラグしている方や詳しい方回答お願いします