maru6275 の回答履歴

全273件中21~40件表示
  • 中川翔子から遠ざかりたい

    くだらない質問なんですけど・・・・、3年くらい前に中川翔子に似ているって色んな人から言われて、すごく嫌なので髪を黒く染めたり それまでアイプチして目を丸くしてたんですが、アイプチやめて目をきつくして、大人っぽくイメチェンして、周りからもキレイになったってお世辞でも言われていたので、「よし子供っぽい中川翔子から遠ざかった!!」って自分では思っていたのですが、今日また「中川翔子に似ている。雰囲気とかソックリだ」と言われました。 多分アゴが短めなところと、顔の横幅が広いとことか、すごく似ていると思うんです。でもこればっかりは整形でもしないかぎり無理なんですが、整形はしたくありません。 アドバイスお願いします。可愛いからいいじゃんとか無しで・・・。

    • noname#109600
    • 回答数9
  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 ある男性が私に対して以下のような 態度を取ってきています。 これは好意がある証拠ですか? それとも、何ともと思われていないのでしょうか? (1)毎日メール (2)過去に遠回しに気持ちを伝えられた (3)こちらのお願いごとや誘いには殆ど応じる (4)話を良く聞いてくれる (5)時折、やきもちを妬くような態度を見せる がしかし、上記の態度に反して直接行動を 起こしてくるような事がありません。 自分としては、相手と付き合いたいと思う気持ちはあるのですが、 相手の真意が見えないので躊躇してしまっています。 今の状況はかなり苦しいので、 どうにかしたいのですが、どうして良いのか分かりません。 皆さんアドバイスをお願い致します。

  • 平成10年式のワゴンRの車内にLEDを付けたいと思ってるのですがどこか

    平成10年式のワゴンRの車内にLEDを付けたいと思ってるのですがどこから電源をもってくるのがよいでしょうか? またワゴンRのヒューズボックスの場所を教えてください

    • satonn
    • 回答数3
  • 朝青龍の発言が「誤訳」で日本で報道された事実はなぜ、日本のマスゴミは報道しないでしうか?

    新聞の記事を参考してみましょう? 東京新聞:朝青龍 母国で会見が波紋 協会批判は誤訳 モンゴル www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/.../CK2010031802000089.html つまり、朝青龍の発言は意図的?に「誤訳」させて、日本で報道するという日本人のマスゴミがいる。 それに関するにユースは 東京新聞以外の新聞社 だれも報道しない。 なぜだろう!! 事実と違う内容を報道しても問題はないでしょうか?日本では

  • 年金手帳の再交付について

    年金手帳の再交付について 先月(2/20)付けで退職し、その後すぐに内定がもらえたので国民年金の手続きをしていませんでした しかし、内定の決まった会社から入社日は3/20以降と言われ、1か月分の未払いがあります 1 年金手帳を紛失してしまっているのですが、この場合自分で再交付の申請に行くべきでしょうか? 2 また、未納期間の1ヶ月はその場で支払うものでしょうか? 3 再交付の場合、即日でしてもらえるのでしょうか? よろしく願いします

    • pika-do
    • 回答数4
  • 別れた彼に対し、いまさら罪悪感がわいてしまいます。

    彼とは1年以上前に付き合いましたがすぐ別れ、友達関係を続けてきました。 友達関係とは言ったものの、体のことはないけれど付き合っているも同然で、彼の気持ちも知っていました。 それなのに私は威張ったり、わがまま言ったり、彼を傷つけることばかりしてしまいました。 それから半年以上経った今、彼に対し、悪いことしたと反省しています。(半年間会っていません) 罪悪感からか、彼の夢も何度も見ました。 3か月ほど前に用があって、メールしたときは普通で、「今度遊びに行こう」と言ってくれました。 その時はOKしたのですが、こんな自分が恥ずかしくてもう会う気もないし、友達になる気もありません。 この場合もう消えてしまうのが誠意なのか、素直に謝った方がいいのか、 どちらでしょうか?

    • maria-r
    • 回答数2
  • 何度メールしても・・・

    何度メールしても・・・ いつもお世話になっております。高校生女子です。1つ年上の先輩のことが気になっています。 その先輩に先日メールアドレスを聞きました。一番初めにメールを送った時は返信が来て何回かやり取りしたのですが、その後何回かメールを送っても返信が来ません。 その先輩はあまりメールを見ないそうです。 その先輩は最近忙しいそうです。 この場合、忙しくて送れないだけでしょうか?それとも、嫌がられているのでしょうか? ご回答をお願い致します。

  • 年金手帳の再交付について

    年金手帳の再交付について 先月(2/20)付けで退職し、その後すぐに内定がもらえたので国民年金の手続きをしていませんでした しかし、内定の決まった会社から入社日は3/20以降と言われ、1か月分の未払いがあります 1 年金手帳を紛失してしまっているのですが、この場合自分で再交付の申請に行くべきでしょうか? 2 また、未納期間の1ヶ月はその場で支払うものでしょうか? 3 再交付の場合、即日でしてもらえるのでしょうか? よろしく願いします

    • pika-do
    • 回答数4
  • 甲府市に生活保護者が不正に受給してると通報したのですが、返答も対応もまったく無しです。どこに通報すればよいですか?

    体が悪く仕事ができないとして生活保護費を受給されてる方が 親族の名前(偽名)でアルバイトをして また支給されてる一人で住むには広い県営住宅の 部屋に知人を住ませて賃料を得てます 親族の名義の通帳にお金を溜め込み こっそり海外旅行に年に数回行くような 生活をされてます。 普通に生活してる立場の人から見れば 腹立たしいと思いませんか? また本当に困っていて受給できない 人の事を考えるとこれも腹立たしいです。 山梨県に通報したところ 担当は甲府市だといって 対応はしてくれませんでした。 どこに通報すればいいのでしょうか? 証拠はと言われるときびしいですが 生活保護受給者が パスポートに年に数回出国入国と スタンプが押されてるのは 変とおもいませんか? どこからお金が来たのか? 普通は保護費以外の 収入があれば申告の必要があると思います どうかアドバイスや通報先おしえてください 甲府市に抗議してくれる方がいればよろしくお願いいます

    • ajis257
    • 回答数5
  • 来月から親の扶養から外れ、自分で国民保険の支払いをすることになっている

    来月から親の扶養から外れ、自分で国民保険の支払いをすることになっているのですが、正直なところいくら支払えばいいのか、職業との関連は何かあるのか、所得との関連はあるのかなど、分からないことだらけで困っています。 なので、国民保険についてのサイトなどご存じであれば紹介していただけると助かります。

  • 甲府市に生活保護者が不正に受給してると通報したのですが、返答も対応もまったく無しです。どこに通報すればよいですか?

    体が悪く仕事ができないとして生活保護費を受給されてる方が 親族の名前(偽名)でアルバイトをして また支給されてる一人で住むには広い県営住宅の 部屋に知人を住ませて賃料を得てます 親族の名義の通帳にお金を溜め込み こっそり海外旅行に年に数回行くような 生活をされてます。 普通に生活してる立場の人から見れば 腹立たしいと思いませんか? また本当に困っていて受給できない 人の事を考えるとこれも腹立たしいです。 山梨県に通報したところ 担当は甲府市だといって 対応はしてくれませんでした。 どこに通報すればいいのでしょうか? 証拠はと言われるときびしいですが 生活保護受給者が パスポートに年に数回出国入国と スタンプが押されてるのは 変とおもいませんか? どこからお金が来たのか? 普通は保護費以外の 収入があれば申告の必要があると思います どうかアドバイスや通報先おしえてください 甲府市に抗議してくれる方がいればよろしくお願いいます

    • ajis257
    • 回答数5
  • 韓国の反日の理由はなぜでしょうか。

    韓国の反日の理由はなぜでしょうか。 こんなサイトを見つけましたが本当でしょうか。? 本当なら、みんなに伝えないと・・・。 自分あんまり歴史に詳しくないので、本当の事しりたいです。 http://www.eonet.ne.jp/~mitukiti/chon/chon2.htm

  • 自己都合退職か会社都合退職か教えてください

    私は派遣契約社員ですが、平成22年3月末をもって契約が終了します ちょっと特殊なケースかと思いますので、この場合が自己都合退職にあたるのか、それとも会社都合退職になるのか教えていただきたいのです ・2月1日の時点で、私には契約を更新する意思がありました ・3月1日の段階で、会社からは一切契約更新に関する話がありませんでした ・なので私は派遣会社側が契約を更新する意思がないと思い、転職のための就職活動を始めました ・3月13日、まだ会社からは一切話がありませんでしたので、私は派遣会社に「離職票を準備しておいて欲しい」と伝えました ・同日、派遣会社の社員から、「契約に関して失念していた。更新してもらいたい」と言われました ・しかし私は契約を忘れるような会社と労働契約の更新をするつもりはありませんし、しかも既に就職活動中ですので拒否しました(まだどこかに就職が決まってはいません) ・総契約期間は、この3月末で2年7ヶ月です 以上です、よろしくお願いします

    • GB2010
    • 回答数4
  • 駐車違反

    駐車違反 駐車禁止の場所に駐車してしまい、恥ずかしながら、本日違法駐車をしてしまいました。 もちろん反則金は払い、反省します。 で、一つ気になったことがあるのですが、運転していたら急に眠くなって、このまま運転していたら危ないから路肩に寄せて寝ていたところ、起きてみたら黄色のステッカーが貼られていた。と主張した場合どうなるのでしょうか? 貼られた場所は、停車可能な場所でして、すぐに発進できる状態であれば停車の一つとなるはずなので、駐車違反とする前に、見回り員は運転手を起こすべきだったと考えられないでしょうか? 先にも述べましたが、反則金を逃れるつもりはありません。 単純に気になったので質問させていただきました。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • もうすぐ24歳になる女子です。

    もうすぐ24歳になる女子です。 将来について悩んでいます。 少し愚痴っぽくなると思いますが回答頂けたらうれしいです。 現在付き合っている彼氏(32歳)がいます。付き合って2年経ちます。 彼に関していくつか悩みがあります。箇条書きにして書きます。 (1)付き合って2年経つのに未だに結婚しようとか具体的なそういう話がない。「結婚したいね」「近いうちにお互いの親に挨拶に行きたい」「もし結婚したら…」という話は出るのですが、具体的に事が進まない。私が「ウチの親が会いたいって言ってたよ」と言ってみるが、「そうだな、じゃぁいずれ近いうちに」と口で言うだけ。本気で結婚したいのか何を考えているのかよく分からない。 (2)今住んでるところはどっちかというと田舎で、私は都会で生まれ育ったので、どんどん都会に出ていく友人らを見ているとやっぱり都会がいいなと思ってしまいます。彼が本気に結婚を考えてくれるなら今の所に住んでも良いのですが、全く結婚を考えてなかった場合、人生の一番良い時を今の所で過ごしたことに後で後悔しそうです。 (3)今、彼の経営するお店でバイトとして働いていて、去年の10月に「私を正社員にする」と言われました。げど一向に私を正社員にする気配がないので「どうなってるの?」とつい最近やっと聞くと、「実は店の経営がいっぱいいっぱいで社員にあげる余裕がない。働いてる社員で全く仕事ができない人がいるから、その人を辞めさせる予定。そしたらすぐにでも社員にさせる」これを聞いた時、愕然として彼への信用を少しなくしてしまいました。また優柔不断な彼の性格として、なかなかその社員を辞めさせることは出来ないと思う。社員に出来ないなら最初から社員にするとか言わない方が良かった。 以上のことから私は彼と別れたほうが良いのでしょうか? 悩んでは彼と会う度に楽しくて「やっぱり別れられない」→一人になって「このまま付き合っても未来が見えないから別れた方が良いのかな?」の繰り返しです。 彼のことは好きなんです。けど上記のことを考えると別れた方がいいのかなと。しかしなかなか決心がつきません。 また結婚に関しても、なかなか実行に移さないのはこれは一般的なことなのでしょうか?結婚や将来に関してもはっきりしたいと思っています。 長文・駄文になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします。

    • sayo_ko
    • 回答数5
  • 自己都合退職か会社都合退職か教えてください

    私は派遣契約社員ですが、平成22年3月末をもって契約が終了します ちょっと特殊なケースかと思いますので、この場合が自己都合退職にあたるのか、それとも会社都合退職になるのか教えていただきたいのです ・2月1日の時点で、私には契約を更新する意思がありました ・3月1日の段階で、会社からは一切契約更新に関する話がありませんでした ・なので私は派遣会社側が契約を更新する意思がないと思い、転職のための就職活動を始めました ・3月13日、まだ会社からは一切話がありませんでしたので、私は派遣会社に「離職票を準備しておいて欲しい」と伝えました ・同日、派遣会社の社員から、「契約に関して失念していた。更新してもらいたい」と言われました ・しかし私は契約を忘れるような会社と労働契約の更新をするつもりはありませんし、しかも既に就職活動中ですので拒否しました(まだどこかに就職が決まってはいません) ・総契約期間は、この3月末で2年7ヶ月です 以上です、よろしくお願いします

    • GB2010
    • 回答数4
  • 最近、横浜に引っ越してきた田舎物です

    最近、ある地方から横浜の中区へ引っ越してきました そこで疑問に思ったのですが、どこの喫茶店やファミレス、ファーストフードへ言っても中国語?韓国語?らしき声しか聞こえてきません 日本語より外国語の方が明らかに多いです 非常にびっくりしたのですが、今のご時世横浜の中区あたりじゃ日本人の方が少なく形見が狭いのでしょうか? 中国人は声が大きいというのがその印象を大げさにしているところもあるかも知れません 誤解されては困るのですが、中国人や韓国人が嫌いという意味ではなく、あまりの多さに驚いています ここで外国人参政権を許されたら横浜は乗っ取られないか?などという疑問も・・・ その辺の事情をご存じの方よろしくお願いします 大まかな割合が解る方もよろしくお願いします

  • 閲覧していただきありがとうございます。

    閲覧していただきありがとうございます。 ディズニーランドのスポンサーラウンジについての質問です。 父がパナソニックの関係の仕事をしていて『スポンサーラウンジを利用できるかもしれない』というような事を話していました。 ただ、父はスポンサーラウンジの事をよく知らないらしく、詳細がわかりません。 そこでお聞きしたいのですが… ・スポンサーラウンジを利用する為の手続きはどのようにすれば良いのでしょうか? ・ディズニーランドに行くどのくらい前に手続きをすれば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • noname#110976
    • 回答数2
  • 失業保険について教えて下さい。

    失業保険について教えて下さい。 去年の2月から働き、妊娠が発覚。予定日が1月16日だったので12月6日から産休で12月24日に出産。2月18日で産休終了。2月末で育児を理由に退職しました。 ☆雇用保険の被保険期間は1年1ヶ月です。過去にさかのぼっても被保険期間はこれだけです。 ☆切迫早産や産休のタメ11日以上勤務した月は7ヶ月しかありません。 被保険期間が1年以上あるため特定受給資格者になれないと言われました。でも、同じ育児を理由の退職なのに被保険期間が1年以上だと失業保険が貰えないのは納得いきません。何か貰える手段はありますか?受給期間の延長手続きをしたら働けるようになれば失業保険は貰えるのでしょうか?それとも次の期間のプラスされるだけで失業保険は頂けないのでしょうか?

    • chiery
    • 回答数2
  • キーボードが突然動かなくなってしまいました

    先程急にキーボードが突然動かなくなってしまいました 再起動しても駄目、他のキーボードに変えても駄目です 文字を打つことが出来ません 何とか治す方法は無いでしょうか