kawakawa85のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 76%
- 登録日2009/12/17
- こんにちは。
こんにちは。 アンケートに近いかもしれませんが、ちょっと悩んでいるので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 今回、いとこの結婚式に呼ばれました。 私は既婚、幼稚園年長の息子と1歳半の娘がいます。女性です。 呼ばれたいとことは、飛行機で1時間半~2時間ほど離れたところに住んでいます。 私が結婚した時は、うちの親戚の間ではいとことその家族もみんな呼ぶのが恒例のようになっていたので、皆に来てもらいました。が、その当時当のいとこは学生だったからか、ご祝儀もお祝いもなしでした。 しかし、次第に家族も増え、今回はいとこ本人(つまり私)のみの招待となったようです。 実際聞いてないから定かではありませんが、子供の名前は招待状にはなかったので、子供は呼ぶ気は無いのかな…? そこで、今回は欠席したいと考えています。 10月三連休の中日とはいえ、私一人だけが泊まりで結婚式に行くのも、残された主人も大変だし、かといって子供二人連れて、席を作ってもらうのもなんですし… しかも、前日が長男の幼稚園最後の運動会です。主人のほうの義父母も、義妹もやってきて、うちに宿泊してみんなで見にいくと思われます。何もなくその日に運動会が開催されたら、翌日の飛行機で向かって出席出来ないほどではないのですが、万が一雨で順延したら… お弁当も作らなきゃならないし、私一人「あとはよろしく」って途中で抜けるのも…何より、今からずっと練習している年長さんならではの色々な競技、観たいと思うのは、マナー違反でしょうか…。 皆さんが同じ立場ならどうしますか?また、どうすべきだと思われますか? 各親戚間での認識もおおいに影響することは重々承知で、今回のいとこの家族(おじ)は、運動会を優先するなんて…って思いそうだなぁなんて感じているので、悩んでいるという部分もあるのですが… そういうことはとりあえず抜きにして、ご自分の場合は、と考えていただいたご意見でも結構です。 色んな人の考え方が聞いてみたいなと思いまして。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
- 子供が欲しいかわからない。
子供が欲しいかわからない。 題名の通りなのですが、子供が欲しいか欲しくないか分かりません。 元々、子供は大嫌いです。でも友人の子はかわいいと思えます(友人の子がおとなしいからかもしれません)。 あと、自分自身少し潔癖症の気があります。 私の勝手なイメージでは、子供ができると「夫婦仲が悪くなる」「お金がなくなる」「孤独に子育て」「専業主婦になると夫が家事に協力しなくなる」「老ける」など、マイナス面ばかり考えてしまい子供が欲しくなくなります。 結婚して3年になりますが、結婚1年目の時に夫に「子供が欲しいと思えない」と伝えました。夫は困った様子で「今は僕も欲しくないけど、いずれは…と思っていた。一生作るつもりがないのなら、将来的に離婚も止むを得ないかもしれない。」と言われました。 その時私は「男は自分が産む訳じゃないから勝手な事ばかり言える、女は出産で生活が180度変わる」とキレました。 それから怖くて夫には子供の話はしてませんが、夫も3年経った今もまだ欲しくない様子です。 結婚後~現在、少しずつ私の気持ちが変わってきました。 相変わらず見ず知らずの他人の子供は「ウザい」「うるさい」と大嫌いですが、「自分の子供ならかわいいかも」「産んでみるのもアリかも」と前向きに考えられる様になりました。 ここからが本題なのですが、日によって「作ってもいいかも」と思う日があったり、「やっぱり絶対いらない!!」と思う日があったりで、かなり意見が自分の中ではっきりしません。 こんな情緒不安定(?)な状態で、子供ができたら「やっぱりいらない!」なんて思ったらどうしよう…と思い踏み切れません。 今のところ避妊をしている状態ですが、自分の中で決心を固めておかないと夫にいざ「子供作ろう」と言われた時に答えを出せない気がします。 夫の母からも電話や会う度かなりの子作りのプレッシャーを掛けられ、毎日毎日まだできてもいない子供の事しか考えられずストレスで少しノイローゼ気味です。 そんな子供が欲しいか決められない自分は人間として女としておかしいのでしょうか?周りは結婚しても子供を作らない私を「おかしい」「人として間違っている」「女なのに産まないなんて生きる価値なし」と言ってきます。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#137262
- 回答数6
- 高額医療費制度について
お世話になります。 共働き夫婦です。それぞれに健康保険に加入しています。 高額医療費制度があることは知っています。 1ヶ月にかかる医療費が、 一般的に、凡そ80,000円以上は戻ってくると解釈しています。 それは、同一疾病合算という意味でしょうか? また複数の病院に支払った場合は合算は認められないのでしょうか? また、夫婦合算も認められませんでしょうか? 以下の例でいかがでしょうか? (単純に、凡そ80,000円で還付されるものとして、 それぞれ20,000円は戻ってくるのでしょうか・・・) 【例1】 夫:Aという病気でかかった医療費 50,000円 Bという病気でかかった医療費 50,000円 【例2】 夫:Aという病気でかかった医療費 50,000円 妻:Cという病気でかかった医療費 50,000円 【例2】の場合は、ダメな気がしてきました。 その場合、もし妻が夫の扶養であれば(同じ保険証?) 認められるのでしょうか? 万一に備え、 保険の見直しをしようかと思います。 稚拙な質問ですみません。 宜しくお願い致します。
- 高額医療費制度について
お世話になります。 共働き夫婦です。それぞれに健康保険に加入しています。 高額医療費制度があることは知っています。 1ヶ月にかかる医療費が、 一般的に、凡そ80,000円以上は戻ってくると解釈しています。 それは、同一疾病合算という意味でしょうか? また複数の病院に支払った場合は合算は認められないのでしょうか? また、夫婦合算も認められませんでしょうか? 以下の例でいかがでしょうか? (単純に、凡そ80,000円で還付されるものとして、 それぞれ20,000円は戻ってくるのでしょうか・・・) 【例1】 夫:Aという病気でかかった医療費 50,000円 Bという病気でかかった医療費 50,000円 【例2】 夫:Aという病気でかかった医療費 50,000円 妻:Cという病気でかかった医療費 50,000円 【例2】の場合は、ダメな気がしてきました。 その場合、もし妻が夫の扶養であれば(同じ保険証?) 認められるのでしょうか? 万一に備え、 保険の見直しをしようかと思います。 稚拙な質問ですみません。 宜しくお願い致します。
- アルバイトの面接・履歴書で、掛け持ちは伝えるべきでしょうか。
私は今、あるアルバイトをしている21歳の大学生です。 (そこのアルバイトでは、働き始めて半年ほどです) しかし、それでは収入が足りないため、もうひとつアルバイトを探して、掛け持ちで働くことにしました。 そして、あるお店に面接に行くことになり、これから履歴書を書くのですが…。 履歴書や面接などで、今もアルバイトをしていること、もし受かれば掛け持ちになることは伝えるべきでしょうか? その場合、履歴書にはどのように書くのでしょうか? 面接では、どのタイミングで言えばいいのでしょうか。 何かアドバイスがありましたら、何でもかまいませんので教えてくださると嬉しいです。 回答をお待ちしています。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- lfakyhgfak
- 回答数1