ugx2621 の回答履歴
- 夫婦+子供2人におすすめの車
現在、2歳3か月と4か月の男の2人を持つ夫婦です。 ・後部座席に2つチャイルドシートを乗せる ・運転しやすい(超ペーパーです) ・長く乗れる ・ユニークなビジュアル(カワイイ系) という条件を満たす車をご紹介いただけないでしょうか。 子供がいなかった時は、 フォルクスワーゲンのビートル、 パオなどが欲しいなーと思っていました。 現状の候補としては、、、 ルノーのカングーなどがいいなーと思いました。 (見た目だけ) 予算は150万程度(中古でもOKです) よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- nim_nim
- 回答数8
- 車を所有することについて。
私は専業主婦(妊娠中)で、世帯収入は700万円ほど。 100万円代の中古・輸入車の購入(維持費は年間換算で60万程)を検討しています。 しかし・・、色々検討しているうちに、主人はやはり車にかかる高額の維持費が勿体無いとの ことで、購入自体を渋り始めました。その分を、別の贅沢(外食や旅行、電気製品など)に 回したいと。家は一応駅から歩ける距離だし、電車・タクシー・レンタカーで充分だという主張です。 これまでも欲しかったけれど、マンション購入を機に車の所有を諦め、 仕方ないことと我慢してきました。少々周りが羨ましかったけれど・・ 私は一度は気に入った車に乗りたいと前々から希望していたので、子供が出来る今というのも タイミングだと思い、真剣に検討していた所です。 妊娠中で体調も悪い中移動もきつく、出産後も何かと必要になると思うのです。 渋るならば、当面の維持費や車体購入資金として、私から200万円ほど用意してでも欲しいと 思っています。それとなくその事も言いましたが、それでもあまり・・ 皆さんは、車を持つ選択、持たない選択どのようにされましたか? また、主人を説得するにはどうしたら良いでしょうか・・ それとも、皆さんだったら、このような状況であれば所有を諦めた方がいいと思われますか? どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- anuili
- 回答数26
- 運転して楽しい中古車選び
回答者自身が過去に一日でも乗った事のある車の中から、実際に買える車についてお教え願います。 車を買い足すのに、軽の中古車を考えていましたが価格に見合った物がなく、 対象を普通車、外国車にまで範囲を広げると、低価格でも色々な車があることに気が付きました。 車に求める条件と、その優先順位は次の通りです。 1.軽またはコンパクトカー。 2.コーナリング性能が良く、山道を走るのが楽しいこと。 3.エンジンが気持よく回り、燃費が悪くないこと。 4.やっぱりマニュアル車。 5.ブレーキの安定性も及第点を与えられること。 6.年式や車の程度に対し、お買い得感のあること。 7.予算は(納車まで)50万円程度以内。 8.見栄えとか格好よさ。 主な使用は通勤で、緩やかな登り下りと、センターラインのある緩やかなコーナーの連続と、全般に交通量の少ない一般路で、片道8km程度です。
- プジョー206S16のサンルーフ不具合
同じような経験をされた方が居られたら、お答え頂きたいです。 2000年式のプジョー206S16サンルーフ付きに乗っているのですが、 最近、サンルーフを開けようとした所、 少し開いたまま全く動かなくなってしまいました。 このままではまずいと思い、近くのブルーライオンディーラーへ持ち込み、 修理できないか確認してもらったのですが、 原因不明との事で、すぐに対応をしてもらう事は出来ませんでした。 (手動でルーフを閉めようとしたそうですが、それも無理でした。) 辛うじて、雨が入らない程度に閉まってはいますが、完全に閉じていないので 見た目が変な事になってます。 ディーラーに持っていく前に、同様のケースで修理された事がある人が居られましたら、 情報を頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- 機械オンチなあたしの質問です。
機械オンチなあたしの質問です。 車で音楽を聞きたいときはCDで聞いています。 ただこれからiPodを買おうと思うのでますますCDレンタルから遠ざかりそうです。 車ではCDしかきけないんでしょうか??
- ATとMTの加速について
ATとMTの加速について ATは加速する際アクセルオンのまま、シフトチェンジのロスも大変少ないです。 MTはシフトチェンジする際アクセルオフにし、チェンジ時間のロスもATより多いです。 レースのようにMTミッションをいたわるよりも、叩き込む速度重視の場合を除き、 一般的な通常の走行において、ATとMTではどちらが速いのでしょうか? MTでもミッションをいたわりつつ、尚且つ速いことはあるでしょうか? ATとMTの加速の速さの違いについて、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- テスターの通電テスト
秋月電子で「 M830L」という テスターを購入しました。 通電のテストを行う場合 テスターのレンジは、どこにあわせればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- eneos121
- 回答数3
- 大型バイクでの通勤
主に通勤に使用するため、免許を取ってバイクを購入したいと思っています。 通勤距離は片道30km、現在は車通勤で45分かかっています。 田舎なので渋滞はないですが、通勤時間なのでそれなりに車が続いており、速度はおおむね60kmです。 点滅信号が多いのであまり止まらず走れます。 趣味的にアメリカンの大型が理想です(見た目や排気音など)。 女性で身長は163cm。力には自信があるのですが、300kg近いバイクを扱う自信は???です。 車は20年間乗っていますが、バイクは原付すら乗ったことがないです。 「女でいきなり大型」という問題と、 「通勤距離的に大型が適しているか」という二点について、 またそれ以外にもいろいろなアドバイスお願いします!
- 渋いスポーツカーにするには?
どうもおっさんですw サーキットには行かないけど渋いスポーツカーみたいな感じの車も好きですw そういう車にカスタムするにはどこをどうしますか? 性能はもちろん見た目や雰囲気などなどこれはと感じさせるには、 どうしたらいいのか具体的に教えてくれませんか? 回答待ってます(´・ω・`)
- MT車に乗る
MT車に乗っていますか? AT全盛な今MT車にはどんなメリットがありますか? MT車に乗らないというならどんなデメリットがあるからですか? MT車のシフトチェンジは難しくて上手く出来ませんか? MT車に乗る意味や意義というようなことでも構いません。 可能な限り詳しく教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- zieitaiike
- 回答数30
- POLO バッテリー
お世話になります POLO 排気量1.4 H18年式 9N後期右ハンドルに乗っています 自分でバッテリー交換したいのですがどれを選べば適合するのかわかりません。過去に似た質問をされた方もいらっしゃいましたが品番まではわからなかったようです 現在使用中のバッテリーの仕様は EXIDE 1JO 915 105 AC 12V 60Ah 280A DIN 480A EN/SAE とあります。メーカ等はこだわらないのでぜひ教えてください NETで買う予定です
- エンジンを温めてから走った方が良いのですか?
ずいぶん昔ですが、冬場の寒い時期は、車を走らせる5~10分くらい前にエンジンをかけ、エンジンを温めてから走らないとエンジンに良くない。。。と聞いたので、ずっとそれを実行していたのですが、最近 「今の車は性能が良くなっているので、エンジンを温めなくても大丈夫」と言われました。 実際、どちらが正解ですか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- pinopino325
- 回答数26
- ラジアルマスター
DAYTONA955に乗ってます。 純正メッシュからSWAGE・PROのT字型(トライピース?) メッシュ(YZF-R6用)をフィッティング変更し利用して、 デイトナ・ニッシン(3/4、純正は横型14mm)のラジポンを装着 したところ 2kmほど試走した際、どんどんブレーキがかかった状態になり ついにはロックした状態になってしまいます。 マスター径を大きくしてるので純正時より緩くなったり、 エア抜き不足でタッチが柔らかくなる ってのであれば判る のですが、レバーがパッツン・パッツンになってロックします。 レバーを押した状態で、緊急帰宅する始末です。 マスターが異常なのでしょうか? これは?どおいった現象なのでしょうか? マスターはオークション品ですが、結構美品なので 固着や作動には問題は無さそうです。 やはり、純正14mmには17mmを使用しないと このような現象 になるのでしょうか? 径の変更はタッチに影響するのは前車両で経験してるのですが ブレーキがロックしてしまうのは初めてで 現在、ブレーキを外して原因追究中です。 是非、こんな経験をされた方が居ましたら、回答ください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- Triumph955
- 回答数2
- スチールワイヤでないタイヤが欲しいのですが入手方法は?(電磁波対策)
2007年に世界保健機関(WHO)が超低周波電磁波の0.3~0.4マイクロテスラ環境で小児白血病が倍増することを認め、また、その前に国際ガン研究機関(IARC)が「発がんの可能性あり」2Bにランク付けしたそうなので、なるべく身の回りを低電磁波環境にしようと思っているのですが、 車のタイヤ(スチールワイヤ)が回転により電磁波を発生し、その数値が半端ない(たとえば、前述の小児白血病倍増の10倍~20倍)もいってしまうということを本で知りました。 「危ない電磁波から身を守る本」(植田武智著) http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031148895&Action_id=121&Sza_id=C0 ということで、スチールワイヤを使用していないタイヤを探しています。数年前までは、横浜タイヤがユーロタイプのノンスチールワイヤのタイヤを発売していたそうですが、廃番となってしまったそうです。また、70年代はテキスタイルラジアルタイヤという繊維を使ったタイヤを使っていたため、そのような心配はなかったのではないかと思うのですが、磁化しないタイヤを探しています。カーボンファイバーなど、使えそうに思うのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- chococh365
- 回答数27