yoshinobu_09 の回答履歴

全615件中261~280件表示
  • 嗜好品

    地震の番組で医者のカウンセラーが 時間も経って今度はストレス問題も考えないといけなくて タバコを吸ってる人などの嗜好品の提供も考えたほうがいいなんて言ってました。 タバコって提供とかされるんですか?

    • koa0sa
    • 回答数4
  • 東京 放射

    ぶっちゃけ東京ってどうなんです? 雨やら放射線やら放射物質やら、ヨウ素だセシウムだ、水道水だの言ってますが、結局東京はどうなんです?安全か安全じゃないのか、どんなリスクがあるのか、病気になる可能性が増えたのか、どんな対策をすればいいのか、さまざまな意見がありますが、答えは一つしかないはずです。

    • daaaore
    • 回答数2
  • 放射性降下物(雨・チリ)について教えてください

    現在東京にまで放射性セシウムやヨウ素を含むチリや雨が降下していますが、この震災が起きる以前は、日本にこれらの物質が降って来た事はなかったのでしょうか? もし他国から偏西風に乗って過去に日本にやってきた事があるとすれば、その時と現在ではどちらが放射性物質の量が多いのでしょうか? また、東京で雨にあたったりチリを吸い込んでも安全なのでしょうか?

  • 水道水から放射性物質の検出、事業者・国の責任は?

    原発事故の影響で、 福島県や茨城県、栃木県、埼玉県、東京都などの、複数の浄水場で 放射性物質が検出されました。(数値や影響などはここでは触れません。) (1)原発事故を起こした東京電力や国に対して、どんな罪が問えるのでしょうか? (2)刑法には、刑法142条-147条で飲料水に関する罪を規定していますが、 その適用は可能でしょうか? 参照URL(ウィキペディア):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%B2%E6%96%99%E6%B0%B4%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%BD%AA ※科学的な人体に与える影響や、具体的な数値は抜きにして、 過失により、原発由来の放射性物質で水道水を汚染したことに関して、罪に問えるか???ということです。 (過失なのかどうかは他の補償問題でも争点になりそうですが、、、) 法律にお詳しい方、お教え下さい。 ちなみに質問の経緯は下記です。 個人的には、福島県や北関東の農家畜産業の方々が、 おいしい野菜や畜産物を、一所懸命育ててきたのに、 出荷停止の状況になり、非常に悔しく残念です。 農業に関しては、東電や国が補填補償を行うことになりそうですが、(まだ詳細未定ですが。) 放射性物質の影響により、広範囲の多くの人々が、 「水道水を飲めない」 「農業に使えない」 「乳児のミルクに使えない」もしくは 「健康被害が出てしまった」 という状況になった場合、 その責任は、事故を起こした(悪化させた?)東電や国にとってもらうことはできるのでしょうか? という疑問から今回質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 放射能濃度 とうとう役所同士責任転嫁が始まりました

    危険な濃度をどこが公表するのでしょうか。 内閣?文科省?厚労省?経産省? 今現在、内閣vs厚労省です。 これから火の粉が飛びそうなところが文科省、経産省です。 「人の命を大切に」している民主党政権は既に逃げています。厚労省に押しつけました。 1、危険な放射能濃度を公表してくれる省はどこだと思いますか? 2、また、何故枝野は逃げの発言をしたのでしょうか? 汚染水道水で「情報開示」を押し付け合い 危険な濃度は口つぐむ 2011.3.23 23:42  東京都水道局の浄水場から基準値を超える放射性ヨウ素が検出されたことを受け、政府内で「情報開示」の押し付け合いが始まった。  枝野幸男官房長官は22日午後の記者会見で都水道局の水道水について「数日摂取したとしても、将来にわたり健康への影響が出る可能性はない」と断言。にもかかわらず、実際に影響が出る濃度に関しては「厚生労働省が報告する」と厚労省に説明を委ねた。  ところが、その後に開かれた厚労省水道課の記者会見では「(危険な濃度は)ものすごく高い値が想定されており、そういう地域で水を飲む人がいるかどうか…」「お話ししても意味がない」などと繰り返し、具体的な数値は明らかにしなかった。  水道水の放射能汚染をめぐり、厚労省は19日に「基準値を超える水道水でも、代替となる飲用水がない場合には飲用しても差し支えない」との見解を発表したが、代替飲用水がなくても飲んではいけない濃度は公表しなかった。23日に枝野氏に公表を迫られても厚労省の姿勢に変化はない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/plc11032323440017-n1.htm

  • 金町浄水場の放射性物質はペットには平気・・・?

    はじめまして。 猫を2匹飼っています。 今回、東京都金町浄水場で放射性物質が検出され話題となっていますが、私は23区内に住んでおりこの水の供給対象となっています。 幼児には控えるよう言われていますが、ペットの猫には水道水は与えないほうが良いでしょうか・・・?

  • 原発の圧力容器への海水注入について

    福島原発の1,2,3号機について冷却のため圧力容器への海水注入が続けられていると言われていますが、入れた海水は蒸気になるか温度が高い海水となったあとどこへ行っているのですか。圧力を下げるためベントバルブを開かない限り海水注入にも限界があるのではないでしょうか。つまり、もう何日も海水を入れているといってもその海水はどこへ行っているのか教えてください。

    • 0151
    • 回答数8
  • 初歩的な質問です。

    シーケンスとPCRの違いについて教えていただけますか

    • innoko
    • 回答数2
  • 福島原発の安全宣言(廃炉or再稼動)は何時頃?

    現在、懸命の冷却作業や制御・測定機器の点検整備を行っておられますが・・・ 状況は一進一退の様相を呈しているかに見えます。 しかし、大事故&破壊により、海水を注入により、最早、再建は難しく、現状は廃炉に向けて生命維持装置の如く、大惨事に繋がる危機の抑制が精一杯のように報道されています。 そこで、電力供給や計画停電の問題を離れ、原発の安全性や福島県を中心とした近県での周辺自治体・住民の物心両面での被害を顧慮した場合に、何時頃・どのように・安全宣言を出すのでしょうか? 1.再建は断念、年内に放射線漏れや土壌の残留調査等を行い、損傷原子炉は正式に廃炉(破壊またはコンクリート等でシールド)にする。 2.1~6号機の中で、再建稼動が可能な1~2基に絞り、放射線漏れや土壌汚染や機器の整備が完了し、周辺自治体並びに住民の同意(補償問題や経済復興資金での折衝)が得れたら、来年3月頃に再稼動する。 3.今回の事故・放射線漏れ・火災・周辺地域での農産物や乳製品へ残留汚染問題が、3年間位の期間を要し、訴訟や裁判を経て決着したら、補償問題と安全対策(震度や津波への想定基準の見直し、他の発電所への集約)承認・解決を得て、福島原発は再開または閉鎖する。

  • 東京の水

    関西の住人です。東京には何人もの友人知人がいます。 もう早くから、ミネラルウオーターはどこも なくなっているといっていました。個人で水を送ることはできません。 関西の生協や大手スーパーからは輸送できないのでしょうか。 東京都から関西の行政期間への要請とかしないのでしょうか。 心配しています。

  • 節電に繋がる、夏の暑さ対策とは?

    今年の夏、電力需要がかなりヤバくなるそうで、 冷房を減らせる対策がないか考えています。 ダメ元で思いつく限り、アイデアを列挙してみます。 A.ビルから歩道へ白い布を斜めに沢山掛ける。 B.ビルとビルの間に農業用寒冷紗などを広げてみる。   (台風や突風で吹き飛ぶととても危険ですね) C.市民に呼びかけ打ち水で気化熱を稼ぐ。(湿気と罅が D.屋上や歩道にプランター植物を増やしてみる。 E.植物の高赤外線反射成分を田舎から持ってきてみる。 F.ビルの壁や屋上にお風呂の保温シートを並べてみる。 G.深夜電力で沢山氷を作り置きして部屋を冷やす。 H.燃料でエアコンを動せないかがんばってみる。 I.西日本で氷を沢山作って関東の人に届けてみる。 J.短時間のエアコンで体を冷やすコツを広める。 K.間仕切りでエアコンの利用空間を狭めてみる。 L.ウチワや扇子で耐えるよう呼びかけてみる。 ダメな物、使えそうな物、 こうすれば良いかも? 全く別の案などのご意見を下さい。 難しい話、長文も大歓迎です。

    • noname#202167
    • 回答数8
  • なんだかんだ言って結局は「飲むな食べるな浴びるな」

    大丈夫です 心配ありません ただちに悪影響はありません でも子供と妊婦は避けたほうが できれば飲まないほうが食べないほうが浴びないほうが いつまで継続するかわからないので(笑) っていう感じに理解したんだけど合ってるかな? いつまでって先が見えなくて数ヶ月~数年単位らしいよね? それなら飲むな食べるな浴びるなが一番で心配や危険を最小限にできるよね?

  • 農作物・土壌の放射性物質、全国区では?

    福島県の周囲の県だけでなく、全国区で調査公表してほしいです。 関東東北だけ汚染されているのでしょうか? 海外から飛散してくることはないんですか?

  • 水道水も危険なのですか?

    放射線関連で東京の水道水を飲んだらいけないのでしょうか? 23区ですし、今日しらずにガブガブ飲んでしまったのですが、体に害が発生するのでしょうか? 知らなかったので不安です。

    • noname#141092
    • 回答数7
  • 傘に放射性物質?

    今日、黒い傘をさしていました。 家に帰って傘を見ると、白い点々がたくさんついていました。 それって放射性物質でしょうか? 東京に住んでいます。

  • ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去

    ヒマワリが、放射能汚染された土壌の浄化に効果があるとされている。植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収する者もあるそうで、その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。30年以上かかる土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っている。 1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の 植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、 ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、 という研究報告がある(日本テレビ系(特命リサーチ 200Xより)。 これはファイトレメディエーションと呼ばれ、植物が持つ自然の能力を活かした 環境汚染の浄化技術で、現在も研究が進められている。 福島第一原発は、東電の説明では今後はまだ話す段階ではない、としている。 http://media.yucasee.jp/posts/index/7021?la=0003 ヒマワリってスゲェな まるでナウシカみたいだと思わない? 原発周囲数百キロはヒマワリが咲き乱れることになるのかな?

  • 東京 金町水道水 危険ですか?

    東京がついに放射能汚染されてきたことが判明? 東京の水道水に放射能が基準値を超える? 拡散力はどのようになっているか、原子力安全委員会の御用学者は何を計算しているのか? 『スピーディ』とはどういったシュミレーションなのか? 以下に、鬼川の山行日誌と独り言のブログを引用させて頂きます。 http://ameblo.jp/o2kawa/entry-10834047425.html 『御用学者の責任原発の推進に積極的だった学者たちは、東電や政府のお先棒を担ぎ、「日本の原発の安全神話」を振りまいてきた。その挙句がこの事態である。彼らは自分たちの責任に少しも触れない。まったく御用学者は信用ならない。その中で原子力安全委員会委員長代理などを歴任した大阪大名誉教授の住田健二の発言が唯一まともかもしれないそれはまず彼が「長年、原子力の研究・開発に携わってきた人間 として、今回の福島第一原子力発電所の事故には、何よりも国民の皆様に申し訳ないとの思いを抑えきれない。」と謝っているからである。知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいる御用学者たちは良心があるのなら、まずはこうして謝るのが先だろう。住田教授は「東電の危機管理体制の弱体ぶりと同時に、日本の原子力安全行政の制度的欠陥」(-「原子力を規制する保安院が推進する立場の経産省の傘下にあること」-が問題だとかねてから指摘してきたそうだが、)これが露呈したとしている。彼は本当はもっと言いたいのだろう。よく読むと事故の様相は一般に言われているよりは遥かに深刻であることが分かる。「原子炉は『止める・冷やす・閉じ込める』の三つが大原則だ。第一段階で制御棒を入れ、核反応を止めたことでは成功したといえる。ただ、制御棒はしっかり入っているのか。・・核反応がきちんと止まっているかどうかは一番重要なことなのに、制御棒位置についての発表が何もないことが気になる。」 多分東電は意図的に隠しているのだろう。つまり再臨界の危機は否定できていないということだ。 これが「一番重要なこと」なのに明らかでないのだ。「海水を注入して原子炉を冷却するという前例のない方法は正しい。だが、判断のタイミングはいかにも遅かった。すべてが後手後手に回っている。」 「2号機の燃料棒が、核反応停止から2日経った後とはいえ、数時間も完全に露出したのは、絶対にあってはならないことだ。設置者の危機管理能力の欠如が露呈した。」つまりこれも「絶対にあってはならないこと」が既に進行していると言っているわけだ。炉心溶融が相当に進行しているようだ。「問題は、放射性物質を閉じ込める圧力容器と格納容器がどうなっているかだ。明らかに閉じ込め機能が瞬間的には危うくなっているといえる。2号機の圧力抑制室が損傷した可能性があるという発表があったが、おそらくそこから漏れているのではないか。容器が壊れ、内部の物質が大量に出てくるところまではいっていないようだが、非常に深刻な状況だ。」そして彼が言及していないけれど、当面の危機、3、4号炉の使用済み核燃料プールが沸騰し、燃料棒が溶け始めるかもしれないというこの事態は、まさに閉じ込めようとしてきたもの(一旦反応が収まったものとはいえ)「内部の物質が大量に外にあるということなのだ。しかもこれは1~6号炉すべてにいえる危機なのである。マスコミはこちらに目が行ってしまっているが、危機は格納容器の内と外、同時に進行している。 米政府は16日に福島原発周辺80km以内に住む米国人に、退避勧告を出した。そしてホワイトハウス高官は「オバマ大統領は日本が事態の深刻さに気づいていると確信している」と述べた。  つまり、危機の認識に大きなズレがある(日本政府は事態の 深刻さを理解していない)ことを示唆している。またチェルノブイリ原発事故の被害者団体は、東電がこの悲惨なチェルノブイリの原発事故の教訓を無視してきたから、非常用電源が止まるような事態になったと批判している。  東電はそして御用学者たちは日本の原発はチェルノブイリとは違い、ああいう事故は起こりえないと繰り返してきたのだ。本当にどうなってしまうのだろうか?心配でならない。そして現場で放射能まみれでわが身を省みず事態を収拾しようと奮闘している若者たちが、東電の幹部や原子力行政の官僚たち、また経済界のボスや政府の無能大臣たちの犠牲にならざるを得ないことが悔やまれる。東電の幹部たちやボスどもと御用学者たちこそ、現場に行き放射能にまみれて復旧作業をすべきではないのか。』

    • koban22
    • 回答数3
  • 水道水の放射性物質、乳幼児や妊婦の場合は?

    国の原子力安全委員会が定めた放射性ヨウ素131に対する暫定基準300ベクレルですが、 実はこれは震災後引きあげた数値であり、WHOだと10ベクレルが基準値だと知りました。 これが事実だとすると、放射性セシウム137の200ベクレルも当然引きあげ後の数値ですよね。 セシウムも同様に10ベクレルがWHOの基準値だと聞きましたが、これは本当でしょうか? また、乳幼児や妊婦(胎児)は放射能を甲状腺に吸収しやすいとも聞きました。 そのため100ベクレルが乳児に飲ませてもいい限度(あくまで300を基準とすると、ですが)だとか。 そうなると、10ベクレル未満が安全とするWHOの基準も、 乳幼児や妊婦の場合は1/3の数値までと考えていいのでしょうか?

  • 福島原発

    福島原発は今後どう処置していくのでしょうか? 今は一時的に冷やす応急処置しか出来てませんよね 廃炉にするにしろ作業員はかなり危険な状態になりそうで恐いです

  • 海底地震か陸上か

    海での地震なのか陸での地震なのかを判別するのは震度を察知するより時間がかかりますか? あとマグニチュードも。 いつも地震速報は最初は震度しか表示されないですが。

    • mnbkj
    • 回答数2