greensnake の回答履歴

全582件中521~540件表示
  • 男性不妊に効く漢方薬、知りませんか?

    こんにちは。 夫婦で男性不妊と戦っています。 ただ、治療費は高い等で、他の病気の時のように気軽に治療に何度も行けるというわけにもいきません。 今、漢方を飲んでいるという方、また、過去に飲んでいていい結果があったという方、漢方薬に詳しい方等、ご存知の方があれば、お教えいただきたいです! よろしくお願いします。

    • koumaki
    • 回答数4
  • 中古の輸入住宅

    築4年半の輸入住宅1戸建ての購入についてどう思われますか?まず、不安なこと1.その物件を建てた会社が倒産している。2.輸入住宅は、基礎や壁など丈夫にできているのか?3.20年は暮らしたいが、その間に何度修繕し、修繕費は、いくらぐらいかかるのか?など、教えていただきたいです。それと、もし、あなたなら、この物件買われますか?環境や場所は、申し分ないです。

  • システムキッチンの色&材質

    皆さんの家のシステムキッチンは何色ですか? また、扉の表面はどんな感じですか?例えば鏡面仕上げとか、シリコンコート化粧版(ざらざらした感じ)だとか・・・。出来れば、どこのメーカーのものかも教えて下さい。宜しくお願いします。(o^v^o)

    • noname#11713
    • 回答数3
  • 手抜き工事?

    3年前にマンションを購入しました。そのマンションの 三角出窓にジャバラ状の網戸がついていてその網戸が 最近枠ごと外れてしまいました。(誰かが触ったわけでもないのに突然に)その枠をみたら接着方法が両面テープのようなもので簡単に四箇所つけてあるだけだったのです。 施工会社の担当は保証期間2年を過ぎているし、もしかしたら修理費がこちら負担になるかも・・という事なのです。 が、どう考えても、その接着方法だといずれははずれてしまうような気がします。 費用は保証期間が過ぎてしまったらこちらの負担に なるのは仕方ないのでしょうか?

    • kooro
    • 回答数1
  • アシダカグモにバルサンは効かない?

    1週間前にかなりきつめにバルサンを燻蒸したのに、巨大なアシダカグモがまた出てきてしまいました。 元殺虫剤嫌いの私が意を決してバルサンに挑戦し、目張り(パソコンや衣服類)や掃除・食器洗いに多大な労力を費やしたのに、なんだか徒労感だけが残ります。 (ちなみにバルサンを焚いた翌日に、虫除けに効果があるという木酢液約7リットルを家(一戸建)の周囲に撒布しています。) アシダカグモにバルサンは効かないのでしょうか? なんとか彼らを寄せつけない方法はないでしょうか? 見つけたら一匹ずつ退治するという対処療法しかないのでしょうか? クモが益虫である・ゴキブリ駆除に大いに貢献してくれるということは充分知っていますが、我が家で共存は不可能です。 すでに日常生活に支障が出ていますのでできれば、「アシダカグモを寄せつけないためには」という方向からアドバイスを頂ければ嬉しいです。

    • noname#4692
    • 回答数5
  • 日本がFTAに興味がないのはなぜ?

    05年に完了する予定のFTA(?)に日本はあまり乗り気じゃないようですがなぜですか? 国際問題にあまり詳しくないので易しい言葉で教えてください。。

    • kmk178
    • 回答数1
  • 東証と大証の違いってあるのですか?

    東証と大証や名証の違いってあるのですか? 上場企業の基準でもあるのですか? 大阪に本社のある企業でも、東証のみに上場とか 大証のみ上場してたり、名証のみ上場してたりと 何が違うのですか? 新聞見た時に東証に上場企業は多いのに大証や名証は 少なかったのですが、メリットでもあるのですか?

    • winer
    • 回答数2
  • アシダカグモにバルサンは効かない?

    1週間前にかなりきつめにバルサンを燻蒸したのに、巨大なアシダカグモがまた出てきてしまいました。 元殺虫剤嫌いの私が意を決してバルサンに挑戦し、目張り(パソコンや衣服類)や掃除・食器洗いに多大な労力を費やしたのに、なんだか徒労感だけが残ります。 (ちなみにバルサンを焚いた翌日に、虫除けに効果があるという木酢液約7リットルを家(一戸建)の周囲に撒布しています。) アシダカグモにバルサンは効かないのでしょうか? なんとか彼らを寄せつけない方法はないでしょうか? 見つけたら一匹ずつ退治するという対処療法しかないのでしょうか? クモが益虫である・ゴキブリ駆除に大いに貢献してくれるということは充分知っていますが、我が家で共存は不可能です。 すでに日常生活に支障が出ていますのでできれば、「アシダカグモを寄せつけないためには」という方向からアドバイスを頂ければ嬉しいです。

    • noname#4692
    • 回答数5
  • ペットを飼いながらの居住権主張

    不動産屋の詐欺により架空の賃貸借契約を結び、何も知らない所有者から退去請求をされています。居住権を主張し、立退き料や不動産屋に騙し取られた敷金等を、所有者から取りたいのですが、その際、ペット禁止マンションにも関わらず犬を飼っていることが、不利になりますでしょうか。所有者に対する敷金請求、ペットを飼いながらの居住権主張が可能か。 また、所有者からの退去請求、家賃相当額の請求、退去する場合のクリーニング代、汚損破損等があった場合の修繕費の請求に対して拒否できるか教えてください。

    • ururai
    • 回答数1
  • ワード2000「グリッド線を印刷する方法」

    ページ設定で表示させたグリッド線を、そのまま便箋の罫線のように、文字といっしょに印刷したいのです。 それができない場合は、うまくこのとおりに罫線を引く方法を教えてください。お願いいたします。罫線つきのレポート用紙様式として提出するためです。

  • 植木の値段について

     小さな庭にコニファーを5本ほど植えようと考えています。ただ、土が粘土質な為、土を入れ替えなくてはならないので植木屋さんにお願いしようと思っています。  そこでなのですが、どれ位の値段になるのでしょうか?  コニファーは、スカイロケット2本  グリーンコーン1本  ハイビクシン5本  土の入れ替え 1トントラック分  よろしくお願いします。  

    • noname#5226
    • 回答数3
  • ディズニーリゾート・グッドネイバーホテルについて

    いつもお世話になっております。 11月にバースデー割引を利用してTDRに行く予定です。 友人の都合もあり、1泊を予定していますが どこかおすすめのホテルありませんか? グッドネイバーホテルって沢山あってどこを選べばいいか迷ってます。 何か情報をお持ちの方、教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 玉砂利の処分方法

    現在、マンション住まいですが、ベランダに玉砂利を合計60kg敷いています。 この度、大阪から東京へ引越しをすることになり、その処分に困ってます・・・ どうしたらいいんでしょうね? 何か良いアドバイスをお願いします・・・

    • akane12
    • 回答数3
  • マンションの駐車場(分譲) 

    3年ほど前に中古の分譲マンションを購入して居住しています。購入時から近所の月極め駐車場(26,000円)を借りて車をとめています。 最近、同じマンションに住んでる方より「駐車場を使わないので借りてください」というビラがポストに入っていたので、連絡を取ってみました。(うちのマンションは駐車場も分譲) その方は、借りてくれるのであれば25,000円で良いと言って下さったのですが、私が売却は考えてないですか?と聞くと、考えたことはあるが相場が判らないと言われました。そこでそのときは、お互いに相場を調べて値段の折り合いがつけば、売買も考えましょうということで話が終わりました。 これから相場を調べるところですが、この場合私は借りるべきか、買うべきか、また買う場合いくらぐらいなら買うべきかアドバイスをお願いします。 ちなみに、マンションは築13年、相手の方は新築当時から住んでおられます。駐車場は建物の1階(屋内)にあり、購入すると年間36,000円の管理費と24,000円の固定資産税(含、都市計画税)がかかります。 あまり不動産には詳しくないので、そういった関係の仕事をされてる方からの回答だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 築25年の鉄骨造の中古物件

    最近ローン控除などで、家の購入を考え始めました。 しかし、環境なども考慮すると、新築は無理だとわかり、中古も探し始めたところ、自分の考える環境のあった物件がみつかりました。ただ、築25年の鉄骨造りという物件で素人の私には、建物としていいものか全くわかりません。まだ、見に行ってもいないので恐縮なんですが、見に行く前に質問します。築25年では、1.後、何年ぐらい住め、2.ローン控除は可能なのか、3.リフォームはしやすいのか、4.見に行ったとき何を注意してみればよいか、他、メリット、デメリットなどあれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • H型キッチンとは?

    H型のシステムキッチンとは一体どういうものなのですか? 画像が載っているHPなどご存知でしたら教えてください。

  • リフォームは建てたメーカーで?それとも違う業者でもOK?

    ミサワホームで6年前に家を建てました。 今度、リフォームして二世帯にしようと思っていますが、 ミサワは「高い」とよく聞くのですが・・・。 本当の所どうなんでしょう? そこで、ミサワと近所のリフォーム専門の業者さん両方見積もりを頼もうと思っています。 でも、聞いた所によると、ミサワは他の業者さんがリフォームなどをして手をつけたら、住宅の○年保証とかいうのがなくなってしまうと・・・。 どこの住宅メーカーも10年保証とか新築する際、そういう感じでアピールしてますよね・・・。 ということは、無難にミサワにリフォーム頼んだほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 【1歳のミルク】乳首orストロー?

    1歳になる娘ですが、現在フォローアップミルクを午前と午後に1回200ccずつ飲んでいます。 マグマグの乳首を使用していますが、お茶等はストローで飲みます。 そろそろミルクもストローにと思い、試してみましたが、乳首でないと嫌みたいで、飲みません。 一般的に乳首って、いつまで使うものなんでしょうか? この先もずっと乳首でミルクを飲ませてもいいのでしょうか? みなさん、どうされてますか?

    • wanidon
    • 回答数5
  • ディズニーリゾート近くのホテルで

    東京ディズニーリゾートに行く計画を練っています。 昔はオフィシャルホテルは皆、ランドへのシャトルバスが有ったそうですが、リゾートラインが出来てからは、リゾートライン・ベイサイドステーションとホテルとの往復になってしまったようですね。 疲れているとき、駅の階段とか、乗り降りも辛いので、直通バスの方がありがたいと思います。 昨年、サンルートプラザ東京に泊まった時、ホテル-ランドの直通バスがあって、思いがけず嬉しかったです。 他のオフィシャルホテルは直通バスは無いようですが、どうしてでしょう? それとも、あるのかな? アンバサダーやミラコスタはあるけど・・・。 あと、新浦安オリエンタルホテルでもありますが、予約しなければいけないので、使いづらいのです。 ご存知の方、教えてください。

  • 鳥取の「境港」

    最近、北朝鮮がらみのニュースで「境港」という 言葉がよく聞かれるようになりました。 某局のアナが「さかいこう」と呼んでいるのですが 「さかいみなと」が正しいのでは? それとも、「さかいみなと市」にある港は、「さかいこう」と 呼ぶのが正しいのでしょうか?

    • Nakkie
    • 回答数4