錯雑 っち(@sakuzatchi) の回答履歴
- ネットゲーム可能PCにできるでしょうか?(訂正)
とある事情でノートPCを安く手に入れることができたのですが、 このPCで今あるネットゲームはどのくらいのものができるのでしょうか? 個人的にはほとんどのゲームができるようにしたいのですがメモリ増設、CPU交換などでできるようになりますでしょうか? できるようでしたらおすすめの品など教えていただけると幸いです。 NEC VersaPro PC-VY22XRXEM CPU mobile Intel(R) Celeron 2.2GHz メモリ 512MB COMBO-DRIVE PCカード 14.1インチTFT液晶 OS Micrisift(R)WindowsXP Professional SP1 PCの内容を書き忘れていましたすみません。
- 締切済み
- Windows XP
- mono1718
- 回答数5
- 顔に塗っていい軟膏は?
8歳の娘のほほが真っ赤に腫れています。 北風の中こすって赤くなったと思い、ここ数日手に塗るクリームを塗りましたが改善しません。 今日はかゆいと言い出しました。 手元に リンデロンVQ軟膏0.12% エクラークリーム0.3%があります。 どちらか顔に塗っても大丈夫でしょうか? 処方箋を紛失してしまい、区別がつきません。 蕁麻疹の巨大化したような感じになっています。
- パソコンの音声が出ない
リカバリ後、パソコンから音が全く出なくなりました。ドライバーを起動させ、音に関する所を見てみましたが問題ありませんでした。どのようにすれば音が出るようになりますか?パソコンはNECです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#112547
- 回答数3
- 音楽CD作成について
Windows Media Player 9を使用して、音楽CDから市販のCD-Rに焼付けたいのですがうまくいきません。 まず疑問なのが、WMP9の画面で普通なら左に「デバイスにコピー」という項目があるはずなのですが、私が使用してるWMP9の画面では「デバイスに転送」となってます。 それを気にせず、音楽CDをWMP9にコピーして再生リストを作り、「デバイスに転送」を選択して、外付けDVDマルチドライブにCD-R(Victor製)を入れ、右上の「転送」ボタンを押して開始しました。しかし「ファイルを書き込み可能なディスクにコピーできません」とのエラーが出ます。どこがおかしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 6rty65
- 回答数3
- Intemet Explorerは動作を停止しました。
Intemet Explorerは動作を停止しました。とタグを閉じると必ず出てきます。OSはvistaでIntemet Explorer8を使用しており、問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。と表示されます。常にこのような表示がでり、困っています。詳しい方、アドバイスを頂けると幸いです。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- soichi1201
- 回答数2
- ドメインの選び方
介護施設を経営しています。 最近必要を感じ、ホームページを作成することになりました。 施設名をドメインに入れたいのですが、有名どころのドメインは既に登録済みになっていました。(CO.JPや.JPなど) 10年以上使っている名称なのでどうしても使いたいと考えています。 しかし介護施設向けのドメインとしてふさわしいものが良く分かりません。 ドメインの種類にお詳しい方に質問です。 介護施設で使用しても違和感を感じないドメインにはどんなものがあるでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- nagoya-1
- 回答数1
- 京都でランチと移動について
先日質問した内容と変わりました。再度教えてください。 京都駅11時着。見たいところは、東福寺、青蓮院、高台寺、ねねの道、夕食は烏丸「のぞみ」で6時半くらいです。決まっているのはこれくらいです。あとどこを付け足せばいいでしょうか?清水、南禅寺、円山公園もいちおうは、いったことがあります。移動、移動より、ゆっくりまわりたいという希望です。 お昼は1000円以内でできれば京都らしいところがいいです。通り道でおばんざいとか簡単なものでいいです。そんなにこだわりません。マクドや王将はちょっとというかんじです。 バスの1日乗車券利用がいいでしょうか? 私は阪急で三宮からいく場合、東福寺にはどういけばいいでしょうか? じっくり味わうタイプの人なので時間に余裕をみたおすすめプランをお願いします。 よろしくお願いします。
- 制作したサイトに不明なゾーン(混在)と出て、フリーズします。
制作したサイトを見ると、右下に不明なゾーン(混在)と出て、 読み込み中のバーが10回くらい出ます。 それが止まるとフリーズする不具合が出て困っています。 WIN IE6・IE8、MAC FireFoxで不具合は確認されました。 前制作者さんから引き継いだもので、 CSSはいくつか継ぎ足した状態なのですが、 それが原因になっていますか? 一から組み直すのが無難でしょうか・・・ どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- IDEのHDがBIOSで認識されません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5526739.html 接続バッチリなのですが認識されません>< 怪しいと思ってるのが、HDが元々外付けのものをバラしたのを使用しているのですが(FTNSでフォーマット済み)それが原因なのではないでしょうか? また、BIOSで Integrated Peripherals ↓ Onboard IDE Controller Enabled ↓ DISABLED:disabled the integrated IDE contraller となっていたのですが、これが原因なのではないでしょうか? どなたか回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- telli_5
- 回答数7
- VBAでCSVの取り込み
CSVの取り込みを試みていますが、、 あいうえお,abc,"12,000",東京都,・・・・ いうデータで なにを目当てに区切っていいのか困っています。 ","で通常区切りますが、これだと12,000が分断されて・・・ どうしたらいいものでしょうか? 最終的にアクセスに放り込みます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- urourojp
- 回答数10
- 大人の科学という面白い付録メインの雑誌がありますが
この様に大人でも楽しめる、科学に少し触れられる面白い雑誌って他にないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- creast
- 回答数1
- 写真に文字を入れたり背景を変えたりするにはどのようにしたらいいのでしょうか?参考に写真を載せます。
写真に文字を入れたり背景を変えたりするにはどのようにしたらいいのでしょうか?参考に写真を載せます。私もこのように作成したいと思っています。 特別なソフトを使っていらっしゃるのでしょうか? 私は富士通のWINDOWS XPを使用しています。 ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- godhappy
- 回答数1
- 光は波ですか、粒子ですか?小学生でも分かるように・・・
タイトル通りなんですが、光は粒子か、波かと言われたら、波ですよね? でもそれを、専門用語や専門知識などを一切使わずに、小学生に説明するとなったらどうやって説明しますか? 根拠などを示しながら説明しなければならないのですが、どなたか出来る人いませんか?
- 締切済み
- 物理学
- nakaichigo
- 回答数6
- PCで絵を描きたいのですが・・・
PCで絵を描きたいのですが、マウスが思い通りに動きません;; やっぱりPCで絵を描くにはペンタブとかのほうがいいのでしょうか? でもペンタブって、本体も高いし、ペンの芯も結構高いし・・・・ 悩んでます>< どなたかPCで絵を描く方法について、いい方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#160593
- 回答数4
- ホームページのサイト内検索の仕組み
私は自分でホームページを作成しようかと考えているのですが、その中でサイト内検索機能をつけようと思っています。 そのサイト内検索機能では、ただ検索ワードにしたがって結果を表示するのではなく、歴史の年代順に検索結果を表示したいと思っています。 つまり検索ワードと比較した後年代順にソートをしたいと考えています。 私はHTMLとPHPとMySQLの知識はあるのですがFFFTPの知識がありません。 自分のパソコン内では検索結果はちゃんと出来ますが、ホームページとして公共に公開するときには、MySQLの中のデータベースの内容は一緒に送られるものなのでしょうか? つまり、自分のパソコン内で組んだプログラムで自分のMySQLの中身を検索することは出来ますが、一度ホームページをアップしたときに、同時にMySQLのデータベースの内容もアップされているのかと言うところがわかりません。 自分のパソコンの電源を切って、他のパソコンで自分のサイトを検索してサイト内検索をしてもちゃんとデータベースの内容が向こうに送られているものなのでしょうか? FFFTPだけがわからずに困っています。 長文失礼しました。 よろしくお願いします・
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- RWSP
- 回答数3
- サウンドカードについて。
今使っているSound Blaster Audigy が壊れてしまったので 新しいものを購入しようと思っています。 いままでDTMでソフトシンセを使っていたので次に購入するものも ASIO対応のものにしたいと考えています。 Sound BlasterにもいくつかASIO対応のものがありましたが、どれに手をつけてハッキリとわかりません。 Sound Blaster Audigyと同等かそれ以上のものであれば良いと思っています。 購入のアドバイスをいただけると幸いです。 使用OS:Windows XP or Vista
- Perlを学ぶにおいてhtmlの知識は必須か?
perlを学ぼうと思うのですが 超初心者くらいのhtmlの知識しかありません。 XMLとかDHTMLなどは何がなんだかわかりません。 Perlを勉強する前にまずそちらを先に学んだほうがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Perl
- lkhjlkhjlk
- 回答数4
- ホームページビルダーとDream weaver の違い
タイトルのとおりですが,両者の特徴 差異を教えてください。 また ホームページビルダーは超初心者向きで 中級者以上だと逆に使いづらい, Dream Weaver はタグ入力支援に特化している と聞いたことがありますが,そうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- noname#100901
- 回答数3
- 接点復活王はバッテリーターミナルに使用できますか?
サンハヤトの接点復活王は、バイクや車のバッテリーターミナルに使用でしても問題ありませんか? 注意書きには「リレー接点には使用できません」と記載されていて気になっています。 詳しい方教えていただけますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- cat-yuu
- 回答数4