sinigami の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 日計りの拘束

    信用取引でその日の売買が成立した後、日計りとしてその売買代金を拘束されずその日の内に何回も売買できる証券会社を探しています。 以前現物で出来る証券会社はここで教えて頂きましたが信用取引でも出来る所はありますでしょうか?

  • 入社一年目ですが、仕事が辛いです。

    こんにちは。 私は今年の春都内の短大を卒業し、あまり大きくないソフトハウスに就職しました。 採用時の職種はSEで、当然プログラマから始めるものだと思っていた のですが、入社後に突然「営業系の仕事をしてもらう」と言われました。 正に青天の霹靂で「納得できない」と訴えましたが、 人材が不足しているという会社の状況や、「いずれ開発の仕事もさせる」という 言葉になんとか心を鎮め、前向きに仕事を頑張ろうと一度は決意しました。 現在は資料作りや上司との外回りなどの仕事をしています。 会社の規模は小さいながらも、待遇面は十分なものであり、 人間的に素晴らしいと感じる上司もいます。 恵まれているといえるのかもしれません。 けれど私は、やっぱり毎日辛くて仕方ありません。 ひとつに、ずっとやりたかった開発ができないという事があります。 「いずれは」といった上司にも、営業所属である以上私を完全に開発に回すことは難しい と告げられました。開発ができたとしても、結局「両立」というより、「片手間」というニュアンスでした。 そして何より、私は自分が営業という仕事に早くも苦痛を感じています。 自分で納得のいかない商品をPRする文章を書いたり売り込んだりという仕事は、 ある意味で面白くやりがいのあるものなのかもしれませんが…私には辛いばかりです。 精神的に不安定なのか、毎日眠れません。 疲れも取れず、鬱々としたまま職場での空気にも馴染めずにいます。 この辛い毎日がこの先どれだけ続くのかと考えると、それだけで消えたくなります。 「堪え性がない」「甘えている」「逃げ癖がつく」と自分を叩いて何とか毎日こなしてきましたが 限界を感じ、3日も仕事を休んでいます。 もし同じような状況を経験したことがある方がいらっしゃいましたら、どうかお話を聞かせてください。 今はもう、自分ではどうすべきなのかがわかりません。

  • コーポタイプに住むなら1階?2階

    一人暮らしの計画を立てています。 マンションとかより、一つの建物に住人の 少なそうなコーポタイプがいいなぁ。 と思っています。理由はその方が落ち着いて そうだから。 いままで、一戸建てに住んでいたので よく分からないのですが、こういうところに住むなら、一階と二階に部屋を借りるのではどっちが どんなメリットがあるんでしょう? 単純なんですが、二階だと、異常に下の部屋に 気を使ってしまいそうとか思ってしまいます。 一階だと、上が少々うるさくても、こっちも あまり気兼ねもしなくてすみそうだとか。 そういう、部屋の場所によって、メリット デメリットてありますか?

  • 大和証券でデイトレードってできないんですか?

    質問ですが,大和証券に口座を持っておりまして 今まではミニ株で取り引きしていたんですが, これからデイトレードをしたいと思っています. しかし,約定後も当日にその銘柄が売付には現れてこないのは何故なのでしょうか?証券会社によってできるできないがあるのでしょうか?おまけにデイトレードした場合 受渡日のお金の払う→貰うはどのように清算されるのかも 謎です.どうか詳しい方,大和を使っている方教えていただけないでしょうか?

    • ikuro
    • 回答数8
  • いまさら『ネオプラ』

    最近の機種であんまり勝てないんで、今更ながら『ネオプラ』を打っています。 昨日、久し振りに行った店にてゲーム数履歴をチェックした所、前日・前々日ともBig0、ボーナス間「↑20000」との表示でした。↑20000ってなんでしょうか? それと、他の台で「Big 999」なんて表示も・・・天井超えてるんですけど・・・何故!? あまりの稼動の悪さに、当然のごとく玉砕しました。

    • toro65
    • 回答数3
  • 気配値の読み方について教えてください

    デイトレの見せ板の見破り方ではなく、基本的な考え方でいいのですが、気配値の常識的な動き方について教えてください。 売   値段   買 2320  200000 1410  199000 1290  198000 .................................... .790 ......................................500 ......................................630 という板の場合、板の厚い方(この場合は売り)の値段 の方向に動くのが常識だとどこかで聞いたのですが、 これはなぜでしょうか? むしろ板の薄い方が約定しやすいわけですから、薄い板の方向の方にいきやすいと思うのですが・・・? それに板が厚ければなかなか約定しにくく、その値の方向 (この場合は高値の方)にいきにくいと思うのですが・・・・? ご教授よろしくお願いいたします。

    • noname#184513
    • 回答数4
  • 気配値の読み方について教えてください

    デイトレの見せ板の見破り方ではなく、基本的な考え方でいいのですが、気配値の常識的な動き方について教えてください。 売   値段   買 2320  200000 1410  199000 1290  198000 .................................... .790 ......................................500 ......................................630 という板の場合、板の厚い方(この場合は売り)の値段 の方向に動くのが常識だとどこかで聞いたのですが、 これはなぜでしょうか? むしろ板の薄い方が約定しやすいわけですから、薄い板の方向の方にいきやすいと思うのですが・・・? それに板が厚ければなかなか約定しにくく、その値の方向 (この場合は高値の方)にいきにくいと思うのですが・・・・? ご教授よろしくお願いいたします。

    • noname#184513
    • 回答数4
  • 「窓」とは「ひげ」の部分はどう見るの?

    チャートのローソク足を見たとき、ひげ部分だけが前日と重なっている ことがありますよね。(例えば前日の上ひげが本日の下ひげと重なっている) 以前に、「窓」とは、ひげは関係なしとして見る、つまりひげ部分だけが 重なっていても、それは無視してそのチャートも窓が開いていると考える、と 勉強した記憶があるんだけど (理由は、ひげは出来高が少ない場合があるので、本来の窓埋めの 意味が成り立たないから) 先日、改めて三窓などについて勉強していると、なんだかわからなくなって きちゃいました。 今一度、用語辞典で「窓」を引くと、窓とは前日の高値より本日の安値が 高いときを言う、つまり、ひげが重なっている場合は窓が開いているとは 言わない、などと書いています。 やはり私が以前勉強した内容は間違っているのでしょうか? それとも、2つの考え方があるのでしょうか? どなたか、「窓」とは「ひげ」の部分はどう見るか できれば詳しいアドバイスをよろしくお願いします。

    • moe225
    • 回答数4