greeneryca の回答履歴
- visaカードを海外で使う方法
私は大学生で3月に卒業旅行でパリに行ってきます。 そこでクレジットカードが便利と聞いたので、ちょうど私の持っているvisaカードを使おうと思っています。 しかし私はクレジットカードをインターネットで支払うことにしか使用したことがなく、海外はおろか実際に日本での店頭でも使用したことがありません。 そこで質問なのですが 海外(パリなど)で使用する方法は、クレジットカード(visa)を店のレジで出すだけでいいのでしょうか? 前もって日本で設定や申込みなどをしなくていいのでしょうか? また海外で使うと手数料のようなものは発生するのでしょうか? その他注意しておきたいことなどありましたら教えて下さると幸いです。 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- jen_gagaga
- 回答数11
- 香港・マカオへの初旅行(1泊)
来月の10日から、インドのツアー旅行を利用して初めての海外一人旅をする予定の者(女)です。 そのツアー自体は、10~15日の5泊6日なのですが、香港で乗り継ぎます。 香港で乗り継ぐ際に、往復路どちらも4~5時間ほど入国できる時間があるのですが、せっかく入国しても実質3時間(移動時間を除く)で、繁華街を楽しむのには時間が足りないように感じました(もしかしたら、飛行機が遅延の可能性もあるので、実際はもっと時間が短くなることもあるかも)。 そこで、安いホテル(7000~8000円くらい)をインターネットの方で探して1泊してみようと思うのですが、1泊では香港・マカオを回るのは難しいでしょうか。 インドから日本に向かう飛行機(往路)で、3月15日にあたるのですが、この日のAM10:00に香港国際空港に到着します。 現在、大学1年生で春休みを利用して旅行に行くのですが、今まであまり海外に行った経験がなく、これまでの旅行はすべて誰かに連れて行ってもらったものばかりでした。 自立したい、また世界観を変えられるような旅行をしたくて一人旅をすることに決めました。 インドの旅行はとりあえず、すでに決められた範囲を動くので比較的過ごしやすいと思うのですが、香港やマカオについてはしっかりとした知識がなく、単なる興味で行ってみたいというのが本音です。 旅行ガイドで色々と計画を立てようとしたのですが、やはり出費が気になります。 自分の計画としては、15日の午前にマカオへフェリーで移動し、夜景が見られる時間まで世界遺産などを見てぶらぶらして、夜にフェリーで香港の繁華街へ向かい、ホテルで宿泊してから16日に香港を回り、最終的に16日の夕方(PM4:30)に香港を発つ予定です。計算すると、宿泊費と移動代を合わせて少なくとも2万円は必要になります。 しかし、3月の香港は雨がよく降るようなので、せっかく行っても楽しめないかな・・・と思ったりします。また、もし香港に行くとしても今回マカオへ行くのはあきらめて、香港だけに絞った方が良いのかなとも思います。 もう時間もせまっていますので、できるだけ早くアドバイス、もしくは意見をいただきたいです。 香港・マカオに関する情報なら、何でも教えてください! どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- Michaki0524
- 回答数2
- (助けて下さい)ハワイ スマホ持込み?レンタル?
ハワイに1ヶ月弱滞在します。 日本と電話やメールで連絡を取り合う必要・日本でやっているHPの管理の必要・現地での知人との電話連絡をとる必要があり、WIFIレンタルをして自分が日本で使っているスマホを持ち込むか、現地でIPHONEをレンタルするか、どうすればいいのか分かりません。 WIFIレンタルの場合、ネットの接続やメールの送受信は固定額で安いのですが、電話が高額になるみたいです。 IPHONEレンタルの場合は、日本で使っている携帯のアドレスは当然使えないですよね?? どうしたらよいのでしょうか・・・ どなたか海外でスマホをレンタルした方、そういう事情にお詳しい方がいたら教えていただけませんか? 全く初めてのことで、しかも仕組みが良く分かっていないので、的外れな質問だとは思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- kenikeni2005
- 回答数2
- 中国への旅行
4月上旬に大学4年の娘と二泊三日か、三泊四日で中国に行きたいと思っています。 香港・マカオでも良いかなとも思っていますが、 北京とか上海とか、 季節的にはどこがお勧めでしょうか? 色々と教えて頂きたく思います。 あまり買い物は好きではないです。
- ベストアンサー
- アジア
- nonntanntyann
- 回答数9
- 香港からマカオへの観光で教えて下さい。
3月16~18日に香港に行きます。17日(土)に香港からマカオへ半日ツアーに参加予定です。午後をフリーできるものなので、マカオフェリーターミナルから、マカオタワー~ロードストーズ・ベーカリー~聖フランシスコザビエル教会~マカオフェリーターミナルと回りたいと思います。効率よく、初心者でも分かりやすい方法を教えて下さい。出来たら2時間半位は無理ですか?
- 香港からマカオへの観光で教えて下さい。
3月16~18日に香港に行きます。17日(土)に香港からマカオへ半日ツアーに参加予定です。午後をフリーできるものなので、マカオフェリーターミナルから、マカオタワー~ロードストーズ・ベーカリー~聖フランシスコザビエル教会~マカオフェリーターミナルと回りたいと思います。効率よく、初心者でも分かりやすい方法を教えて下さい。出来たら2時間半位は無理ですか?
- 香港からマカオへの観光で教えて下さい。
3月16~18日に香港に行きます。17日(土)に香港からマカオへ半日ツアーに参加予定です。午後をフリーできるものなので、マカオフェリーターミナルから、マカオタワー~ロードストーズ・ベーカリー~聖フランシスコザビエル教会~マカオフェリーターミナルと回りたいと思います。効率よく、初心者でも分かりやすい方法を教えて下さい。出来たら2時間半位は無理ですか?
- 新白雲空港でのトランジットについて
新白雲空港でのトランジットについて質問があります。 今度カンボジアを旅行するのですが、 新白雲空港を経由して関空行に乗り換えます。 広州到着が23時20分で 翌日の8時30分に発ちます。 時間もわずかなので近くの安いホテルの利用を検討していますが その場合は中国に入国し、翌日また搭乗検査を受けることになるのでしょうか。 (ビザは必要ないので入国は可能だと思うのですが…) また、普通は国際線は2時間前に集合といいますが 今回の場合も6時半には空港に着いておかなければいけないでしょうか。 1泊してのトランジットは未経験のため 教えていただけると助かります。 詳しい方は、お勧めのホテルなどがあれば教えてください。 空港併設のホテルも検討してはいるのですが 滞在時間も少ないので安価なホテルを希望しています。 宜しくお願いします。
- 上海で途中下車し数時間ヒマを潰すオススメの方法は?
ヨーロッパへひとりで旅行に行くのですが、上海で乗り継ぎがあります。 上海には15:20に着き、深夜1:30に出発します。 8時間ぐらい時間が空くので空港の外に出てみようと思うのですが、 目的地以外の国で途中下車をするのも、中国自体も初めてなものでかなりドキドキしてます><。 空港は上海浦東国際空港です。 質問としては ・普通に入国ゲートを通って外へ出て、また出国ゲートを通って戻ってくればいいんですよね? ・何時ぐらいに空港へ戻ればいいのでしょうか? ・市内で観光したり晩御飯を食べたりしたいのですが、どこに行けばいいでしょうか?やはり上海駅付近が繁華街ですか? ・市内への移動と食事でいくらぐらい中国元を持っていれば足りますか? ・タクシーを利用する場合の注意点はありますか?ボッタクリが頻繁にあるようでしたら怖いので地下鉄にしようと思ってます。。 ・タクシーはクレジットカードを使うことができますか? ・市内でタクシーを捕まえるにはどうすればいいのでしょうか。駅などに行けばすぐにわかりますか? ちなみに中国語は話せません・・・日常会話レベルの英語と漢字の筆談でなんとかしようと思ってます。 何もかも初めてで、あまり時間に余裕がないのでかなり緊張してます。 よろしくお願いします。
- 広州白雲空港から市街へ3時間で飲茶に行けますか?
来月、中国南方航空で広州経由でベトナムへ行きます。 個人旅行で、初広州。中国語は話せません。 広州での乗り継ぎ時間が6時間(15:20広州着、21:30広州発)あるため、到着時の荷物受取や出国手続きの時間も考慮して、約3時間で広州市街へ食事に行けたらと考えています。 希望としては地下鉄で西関の広州酒家、陶陶居へ行きたいのですが、行き帰りの移動で1時間ずつかかってしまうため、実質1時間の滞在時間と見ています。 そこで質問ですが、 1. 地下鉄の込み具合等も考慮してこの行程で食事に行けそうでしょうか? 2. 広州酒家、陶陶居のようなお店では注文から食事を済ますまで、短い時間では厳しいでしょうか? または、日本語、英語メニューのあるオススメのお店(飲茶)を教えて頂けるとありがたいです。 3. 広州白雲空港には荷物一時預かり等ありますか? 4. 広州の治安はあまり良くないと聞きますが、最近の情勢はいかがでしょうか? 以上、多くなりましたが宜しくお願い致します。
- 国際線でこれはなくてもいいというのは何?
私は、国際線に乗るときに。 機内食は必要ないから運賃下げてくれと思うことあります。 アジア線なんかだと、台北までに一回食べて香港で一回食べる。 はっきり言って出国前に弁当買って食べれたらいいのにと思う。 みんなは、どう思う? 機内食じゃなくてもいいよ。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#159030
- 回答数14
- 食あたりしなくなるには?
私は将来に色んな国に旅行したり、海外に在住してみたいのですが、胃腸が弱いらしく海外旅行に行くたびに下痢になります。 特に東南アジアに行ったときは常に食べ物、飲み物に気をつけていたのですがやはり酷い下痢になり、抗生物質を飲むまで直りませんでした。 こんな状態ですが、食あたりしなくなることはできますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 91NName_
- 回答数4
- 日本人男性が台湾でタクシー運転手に暴行! ってニュ
日本人男性が台湾でタクシー運転手に暴行! ってニュース、なんで日本で報道されていないすか 2ちゃん、youtubeで見つかったけど、、、 シートベルトを締めるよう運転手に注意され、運転手を殴ったってニュースだが、なんで日本で報道されてないのか http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1328513742/ http://www.youtube.com/watch?v=5EBnVSlwTXI
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- buxianbeipian
- 回答数2
- 中国東方航空で浦東空港トランジットについて
私たち夫婦は7月初旬に関空から浦東空港経由パリ行き航空券を格安で確保しましたが、中国東方航空を始めて利用しますので浦東空港でのトランジットについて質問させてください。 (1)浦東空港でトランジットの際は一旦、入国してチェックインバゲ-ジを受け取り、再度チェックインと出国手続きをしなければいけないとの書き込みがありましたが、中国東方航空はLCCでもないので少し疑問に思っています。現地で慌てないように事前に確認したいと考えております。 最近、欧州行きで浦東空港トランジットでご利用された方がおられましたら、ご教授お願いします。 (2)トランジット時間が行きも帰りも5時間ほどありますので、浦東空港でゆっくり出来る場所等はあるでしょうか? お手数をおかけ致しますが宜しくお願いいたします。
- チェックインについて
国際線のチェックインは出発時刻の2時間前と聞いています。今回韓国に行くのですが、間に合いそうにありません。 1時間前とかではだめなのでしょうか?2時間前に間に合いそうに無い時は事前にどこかへ連絡しなければならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yasumitsuyo
- 回答数8
- チェックインについて
国際線のチェックインは出発時刻の2時間前と聞いています。今回韓国に行くのですが、間に合いそうにありません。 1時間前とかではだめなのでしょうか?2時間前に間に合いそうに無い時は事前にどこかへ連絡しなければならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yasumitsuyo
- 回答数8
- 台北 永和豆漿大王と曼都髪型美容の場所
台北へ行く予定なのですが、忠孝復興駅近くの永和豆漿大王と、永康街の曼都髪型美容の場所が分からず困っています。 ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- アジア
- pekopokopee
- 回答数3
- 台湾を個人旅行したいのですが。
台湾を個人旅行(フリースタイルでの手配旅行)したいと考えております。 特に内容は問いませんが、とにかく皆様方のご体験談をお教え頂けませんでしょうか? 何でも構いませんので、できるだけ詳しくお話し下さると嬉しいです。
- 北京市の始めての旅行で?
北京市和平門からの、5号線の赤橋市場まで、歩くとどの程度の時間がかかりますか、また、和平門の南のあたりで美味しい食堂は何処でしょう 始めて訪れて和平門あたりで買い物のあと、市場の近くの劇場に行きます。