SDAOHRのプロフィール

@SDAOHR SDAOHR
ありがとう数9
質問数0
回答数18
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2009/08/15
  • 憲法 最高裁判決H14.425群馬司法書士会事件について

    最高裁判決H14.4.25群馬司法書士会事件について質問があります。この判例は、H8.3.19税理士会政治献金強要事件とセットで教わりました(予備校で)。 税理士会の判例は、法人の政治活動の自由と法人の構成員の思想・信条の自由の衝突を「目的の範囲内」か否かで問題となった、と教わりました。 それでは、司法書士会の判例に関しては、法人の何の人権と構成員の思想信条の自由等の衝突が問題となっているのでしょうか? 税理士会では、政党への政治献金目的での特別会費徴収決議ですので、憲法21条1項で保障される政治活動の自由が問題となっているのはわかります。 他方、司法書士会では、震災で被災した兵庫司法書士会への支援金の寄付の徴収決議です。しかも、判旨では、「政治的又は宗教的立場や思想信条の自由を害するものではな」いとして、目的の範囲内としてますので、寄付は政治的なものではないということになり、寄付は政治活動とは関係ないと私は考えます。とすると、司法書士会の判例では、法人の政治活動の自由と構成員の思想信条の自由が衝突しているのでなく、法人の表現の自由と構成員の思想信条の自由が衝突していると考えるべきと思うのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • mhi_17
    • 回答数2
  • 【民法】代理人の権利濫用について

    民法総則の代理人の権利濫用についての質問です。 事例は、本人Aから土地売却の委任契約を受けた代理人Bが、 代金着服のつもりで土地をCに売却し、 Cから代金を受け取った後、Bは代金を持ち逃げした。 なお、Cは取引の時点でBの意図について悪意である場合です。 参考書では、 ・本人に効果帰属させる意思 ・自己の利益を図る効果意思 との間には、心裡留保類似の関係が認められるため、93条但書を類推するとなっているのですが、 なぜ心裡留保と類似であるのかがわかりません。 不慣れでわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 鬱っぽい彼からの別れ

    少し冷静になれていないので読みにくい文章になってしまっているかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 昨日、2年半付き合った彼から別れのメールがきました。 お互い大学4年生です。 内容は、 ・何をしても楽しくない ・友人と会ったが普通に会話は出来たけど楽しくない、正直疲れた ・この無気力が治る気がしないから半年間、全てを休んでゆっくりしようと思う ・休んでいる間、待っている人がいることは辛い、プレッシャーになる ・だから別れてほしい ・本当に申し訳ないと思っている ・でも辛くて耐えられない ・返事は電話じゃなくてメールでしてほしい、電話をする元気がない という事でした。 半月ほど前から無気力で、何も楽しいと感じない、家族と話すのも疲れる、といった様な事は聞いていました。 鬱の一歩手前かな・・・と私は思っていました。 彼は病院には行っていないため、実際には鬱病なのかどうかはわかりません。 しかし彼は心理学科という事もあり、このような酷い無気力状態の時には鬱の可能性を考えて早めに病院に行ったほうが良い、という事も多分知っています。 ただ動く気力がないのと、お金に余裕がないとも言っていたのでもしかしたらそれもあって、病院に行っていないのだと思います。 そのような状態で、部屋を出ることや人に会うことが憂鬱でなるべく避けたい、という事を聞いていたので、2週間ほど会っていませんでした。 最初の1週間は私の方からちょっとしたメールもしていたのですが、ただただメールがきたから最低限返信している、といった感じだったので、メールも負担になるのだと思い連絡を取ることをやめました。 連絡を取ることをやめ、1週間経った昨日、冒頭のような別れのメールをもらいました。 別れのメールに対しては、 ・自分の気持ちだけ言えば「別れたくない」 ・彼が無気力になってからの期間に自分が思っていたこと(感情、彼の無気力症状に対する受け止め方、無気力になった原因だと思われることへの謝罪) ・連絡を取らなくなってからこれまでもらった手紙等を見返して、ダメなところを含めたいろんな自分を受け入れてくれたことを感じ、余裕がなくなると周りが見えなくなる彼も彼の一部だから、それを含めて受け入れていきたいと思っていたこと ・「とにかく疲れた」「何も考えたくない」「全てから解放されたい」という気持ちはよくわかった ・自分はこの先も一緒にいたいが、彼にはそれが苦しいこともわかってるので「絶対に別れない」「付き合い続けてほしい」とも言えない ・今の最終的な答えとして「今、この瞬間に、答えは出せない。」「(別れの決意と言葉を)少し待ってほしい。」 ・別れを決断するには大きすぎる存在である ということを伝えました。 夏休み中にはちゃんと返事をするという事で彼も納得してくれました。 このあと6時間ほどメールをしていて、「無気力状態でメールするの辛くない?」と聞くと、「今は伝えたいことが伝えられてちょっと気持ちが楽になったから大丈夫」と言ってくれました。 そのメールの中で無気力になった原因を聞けました。 ・卒業が決まっていないこと ・就職が決まっていないこと ・そのような状態だけど、卒業したら私と一緒に住む(親が同棲するなら結婚という考えなので、お互い結婚も視野には入れていました) ・卒業や就職をちゃんとしなきゃと焦っていたけど、1人だけの人生ではないと思うと更にプレッシャーだった ・待っていてくれる人がいるから早くやる気を出さなきゃ、と焦った 私がいることで追い詰めてしまったのだと思います。 この先また付き合うことはあるか、ということに関しては 「これっぽっちもないというより・・・今は考えられない」 「でもすごく苦しい。こんな自分勝手なことを言っている自分が」 「本当にごめんなさい」 と言われました。 彼は真面目で頑張りすぎたからこそ、こうなってしまったのだと思います。 とても優しい人です。 自分が大切に思われて、結果頑張らせてしまったという事も感じました。 彼とは1つ約束をしました。 「半年後だか1年後だかいつになるかはわからないけど、元気になったときには一言教えてほしい。待っているという意味ではなく、大事な人には変わりないと思うから、元気になったときにはただ知りたい」 ということを伝え、受け入れてもらえたので、元気になったときには連絡をもらえます。 状況説明が長くなってしまったのですが、本題です。 待たれることもプレッシャーといわれた今、私は何もしないのが一番ですよね? 待つとしても本人には気づかれないようにひっそりと、がいいんですよね? アドバイスや体験談がありましたら、よろしくお願いします。

    • 15-cake
    • 回答数8
  • 鬱っぽい彼からの別れ

    少し冷静になれていないので読みにくい文章になってしまっているかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 昨日、2年半付き合った彼から別れのメールがきました。 お互い大学4年生です。 内容は、 ・何をしても楽しくない ・友人と会ったが普通に会話は出来たけど楽しくない、正直疲れた ・この無気力が治る気がしないから半年間、全てを休んでゆっくりしようと思う ・休んでいる間、待っている人がいることは辛い、プレッシャーになる ・だから別れてほしい ・本当に申し訳ないと思っている ・でも辛くて耐えられない ・返事は電話じゃなくてメールでしてほしい、電話をする元気がない という事でした。 半月ほど前から無気力で、何も楽しいと感じない、家族と話すのも疲れる、といった様な事は聞いていました。 鬱の一歩手前かな・・・と私は思っていました。 彼は病院には行っていないため、実際には鬱病なのかどうかはわかりません。 しかし彼は心理学科という事もあり、このような酷い無気力状態の時には鬱の可能性を考えて早めに病院に行ったほうが良い、という事も多分知っています。 ただ動く気力がないのと、お金に余裕がないとも言っていたのでもしかしたらそれもあって、病院に行っていないのだと思います。 そのような状態で、部屋を出ることや人に会うことが憂鬱でなるべく避けたい、という事を聞いていたので、2週間ほど会っていませんでした。 最初の1週間は私の方からちょっとしたメールもしていたのですが、ただただメールがきたから最低限返信している、といった感じだったので、メールも負担になるのだと思い連絡を取ることをやめました。 連絡を取ることをやめ、1週間経った昨日、冒頭のような別れのメールをもらいました。 別れのメールに対しては、 ・自分の気持ちだけ言えば「別れたくない」 ・彼が無気力になってからの期間に自分が思っていたこと(感情、彼の無気力症状に対する受け止め方、無気力になった原因だと思われることへの謝罪) ・連絡を取らなくなってからこれまでもらった手紙等を見返して、ダメなところを含めたいろんな自分を受け入れてくれたことを感じ、余裕がなくなると周りが見えなくなる彼も彼の一部だから、それを含めて受け入れていきたいと思っていたこと ・「とにかく疲れた」「何も考えたくない」「全てから解放されたい」という気持ちはよくわかった ・自分はこの先も一緒にいたいが、彼にはそれが苦しいこともわかってるので「絶対に別れない」「付き合い続けてほしい」とも言えない ・今の最終的な答えとして「今、この瞬間に、答えは出せない。」「(別れの決意と言葉を)少し待ってほしい。」 ・別れを決断するには大きすぎる存在である ということを伝えました。 夏休み中にはちゃんと返事をするという事で彼も納得してくれました。 このあと6時間ほどメールをしていて、「無気力状態でメールするの辛くない?」と聞くと、「今は伝えたいことが伝えられてちょっと気持ちが楽になったから大丈夫」と言ってくれました。 そのメールの中で無気力になった原因を聞けました。 ・卒業が決まっていないこと ・就職が決まっていないこと ・そのような状態だけど、卒業したら私と一緒に住む(親が同棲するなら結婚という考えなので、お互い結婚も視野には入れていました) ・卒業や就職をちゃんとしなきゃと焦っていたけど、1人だけの人生ではないと思うと更にプレッシャーだった ・待っていてくれる人がいるから早くやる気を出さなきゃ、と焦った 私がいることで追い詰めてしまったのだと思います。 この先また付き合うことはあるか、ということに関しては 「これっぽっちもないというより・・・今は考えられない」 「でもすごく苦しい。こんな自分勝手なことを言っている自分が」 「本当にごめんなさい」 と言われました。 彼は真面目で頑張りすぎたからこそ、こうなってしまったのだと思います。 とても優しい人です。 自分が大切に思われて、結果頑張らせてしまったという事も感じました。 彼とは1つ約束をしました。 「半年後だか1年後だかいつになるかはわからないけど、元気になったときには一言教えてほしい。待っているという意味ではなく、大事な人には変わりないと思うから、元気になったときにはただ知りたい」 ということを伝え、受け入れてもらえたので、元気になったときには連絡をもらえます。 状況説明が長くなってしまったのですが、本題です。 待たれることもプレッシャーといわれた今、私は何もしないのが一番ですよね? 待つとしても本人には気づかれないようにひっそりと、がいいんですよね? アドバイスや体験談がありましたら、よろしくお願いします。

    • 15-cake
    • 回答数8
  • 旧司法試験の勉強法を教えて下さい

    旧司法試験は資格学校で学んで受ける方が殆どだと思いますが、独学で合格する方法ってあるんでしょうか? 独学で合格された方は独自のノウハウや工夫で成し遂げたと思いますが、宜しければ勉強法や教科書を教えて下さいお願いします。

    • noname#125029
    • 回答数3