abcpaのプロフィール

@abcpa abcpa
ありがとう数15
質問数3
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
55%

  • 登録日2009/08/07
  • 車両の買い替えの仕訳がわかりません。

    簿記論の過去問を解いていたのですが、どうしても解りません。 (問題) 平成24年10月1日に営業用の車両を購入し事業の用に供した。その際現金支払額を基礎に2400千円を車両運搬具として計上している。以下の項目は未処理である。 下取りとして旧車両を平成24年9月30日に320千円で引き渡しているが、適正時価は147千円である。なお、旧車両の取得価格は525千円、期首帳簿価格は399千円であった。 下取り価格が適正時価を超える部分については、新車両の取得に係る値引きとする。 減価償却方法は定率法、償却率は0.319とする。千円未満は四捨五入する。 (解答) (借) 減価償却費 64 (貸) 車両 399 車両売却損 188 車両 147 とあるのですが、なぜ車両147 になるのかがわかりません。 自分が行った解答では下取り価格と時価の差額を新車両の値引きと処理しました。 テキストでも値引きとなっているのですが、解る方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • chibi78
    • 回答数2
  • 相続税小規模宅地等の特例

    親が、一戸建てに住んでおります。 私が、賃貸マンション/妹が住民票は親の所に有りますが、地方に一人暮らしです。 そこで       1-私が所有権付の一戸建て/マンションを購入すると、特例は受けられないですか? 2-住民票が有る、妹はどの様な扱いになりますか?(一緒に住んでいる事になっている) ※簡潔に言うと、私は『賃貸物件』でないと特例は受けられませんよね? ※所有権付の一戸建/マンションを他人に売却したり、他人に貸す事は、考えていません! (特例を受ける為の、所謂家なき子) 色々、特例を受ける裏ワザ等も有ると思いますが、            基本的には賃貸暮らしですか? お詳しい方のお力を頂ければ有りがたいです。                      宜しくお願い致します。

  • 分割して株を売った場合の売却益税と取得価額について

    証券会社の特定口座にあるA株を500円で1000株買った場合の手数料が200円だとするとその取得価額は 一株当たりの取得コスト=(500円×1000株+200円)/1000=500.2円(切り上げて501円) 取得価額=501×1000株=501000円 となると思うのですが,この株を2回に分けて売却した場合,売却益にかかる税金計算のための基準となる取得価額は売却株式数で按分すればよいのですか?  例)1回目:株価600円で700株売却 2回目:株価700円で300株売却    手数料は両方とも100円 1回目:税込み売却益=600円×700株-100円-(501000円*(700株/1000株))=69200円 2回目:税込み売却益=700円×300株-100円-(501000円*(300株/1000株))=59600円 それぞれの税込み売却益に対して,所得税・住民税を求めて合算する。 このような計算方法でよいのですか?  EXCELの簡易表を至急という事で作らされておりますが,まわりに詳しい人間がいなくて困っています 詳しい方よろしくお願いします。

    • noname#189727
    • 回答数1
  • 少額投資非課税制度のメリット、デメリット

    先般、ネット証券会社に新規口座開設を申込いたしました。 その際、少額投資非課税制度利用するかどうかのチェックボックスがありこちらも一緒に申込いたしました。 私自身、よく分かっていないのですが、こちらの制度利用するメリット、デメリットがあれば教えて下さい。 利用するためには住民票の写しなどの書類が必要になるみたいで。 よろしくお願いいたします。

    • noname#180579
    • 回答数5