snak2 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 電気の流れ方

    小学生のころ、体育館で各点に豆電球を配置した長いエナメル線に電池をつなげ、 電気が一斉に点灯する実験をしたことがあります。 これに関して、本当に同時に点灯しているか?という疑問です。 地球一周規模の同様のものを考えた場合どのようになりますでしょうか? 電池は電圧、電流ともに十分あるものとして、 前提条件を併せて(電線に抵抗が無い、電子の分布が一様、等) 回答いただけるとありがたく思います。

    • alf0
    • 回答数11
  • デルタ関数の微分をおしえてください

    デルタ関数はステップ関数の微分として定義できるとおもいますが、そのまた微分はどういう関数になるのですか。 教えてください。またその高階微分もできたら教えてください、お願いします。

    • dayamam
    • 回答数2
  • 確率誤差について

    確率誤差は、平均誤差と測定回数によって決まる定数 との積で、測定回数が2から10までと無限大のときは 分かるのですが、11回以上のとき(特に12,18回のとき) の定数の値を考え方を含めて、教えてください。

    • migeru
    • 回答数2
  • 進行中の船の上空では,かもめは翼を使わずに飛ぶことができるらしい

    進行中の船の上空では,かもめは翼を使わずに飛ぶことができるらしいということを聞きました.何故だろうと考えていたら夜も眠れません.誰か教えていただけますか? お願いします.

    • 0928
    • 回答数3
  • 確率誤差について

    確率誤差は、平均誤差と測定回数によって決まる定数 との積で、測定回数が2から10までと無限大のときは 分かるのですが、11回以上のとき(特に12,18回のとき) の定数の値を考え方を含めて、教えてください。

    • migeru
    • 回答数2
  • 原子力について

    東海村の臨界事故の原因と動物(人間も含めて)には何が危険であったのか。Uの核分裂、臨界、放射線との関係とは。 今回の事故の時、マスコミでは、中性子の放出の証拠として、金、ナトリウム、を探せと報道していたが、中性子の照射により、どのような反応が期待されるか。 さらに、5円玉にも亜鉛の放射線が検出されたと報道がなされたが、中性子線によりどのような反応が期待されるか。 また、銅線にも放射線が検出されたと報道されたが、銅線の場合にはどんな反応が期待されるか。 また、ヨウドの検出もあったと聞くが、ヨウドはどの過程で生成されたか。そのヨウドの放射線核種はどのようなものであるか。 そのヨウドは何故人体に危険か。また、体内に入った場合どのように処置すればよいか。

  • 0に限りなく近い数は存在するの?

    学校の授業で、限りなく0に近い数字は存在するかと言う 問題がありました。その時の答えはあまり記憶にないのですが、もしあれば仮にaとして、aは実数で四則演算が可能であるからa割る2(a/2)とする事が可能である.すると先ほどのaよりさらに0に近いa/2が存在することになり矛盾が出てくる。以上のような説明だったような気がしますがこの証明の仕方で正しいのでしょうか??

    • KM123
    • 回答数6
  • エネルギー保存の法則と質量保存の法則

    「エネルギー保存の法則」を「質量保存の法則」まで含めた形で表現するにはどうすればいいでしょうか? お返事待っています。