nofate2のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/07/17
- 人間の質の差について
よのなか、 いろいろな人間がいますが、私がもっとも疑念に感じるのは、なぜ人間には質の差があるのか?ということです。 当たり前といえば当たり前なのですが、事実としてあまりに強烈です。 品行方正で、礼儀正しく、努力を怠らず、個性もあって存在自体に輝きがある(なくなったらそれを惜しむ人がいっぱいいる)ようなひとと、努力もせず、素行が悪く、礼儀知らず、発揮する個性もないような、どう考えても何の魅力も感じられないという存在が、両極端的に存在する。 そういうのって、すごく残酷なあるいは、あまりにも不均衡な醜い現実だと思うんですけどね。 その点、世の摂理的に、あるいは一般的感性的に、どう感じるものでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数24
- 人間の質の差について
よのなか、 いろいろな人間がいますが、私がもっとも疑念に感じるのは、なぜ人間には質の差があるのか?ということです。 当たり前といえば当たり前なのですが、事実としてあまりに強烈です。 品行方正で、礼儀正しく、努力を怠らず、個性もあって存在自体に輝きがある(なくなったらそれを惜しむ人がいっぱいいる)ようなひとと、努力もせず、素行が悪く、礼儀知らず、発揮する個性もないような、どう考えても何の魅力も感じられないという存在が、両極端的に存在する。 そういうのって、すごく残酷なあるいは、あまりにも不均衡な醜い現実だと思うんですけどね。 その点、世の摂理的に、あるいは一般的感性的に、どう感じるものでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数24
- 人間の質の差について
よのなか、 いろいろな人間がいますが、私がもっとも疑念に感じるのは、なぜ人間には質の差があるのか?ということです。 当たり前といえば当たり前なのですが、事実としてあまりに強烈です。 品行方正で、礼儀正しく、努力を怠らず、個性もあって存在自体に輝きがある(なくなったらそれを惜しむ人がいっぱいいる)ようなひとと、努力もせず、素行が悪く、礼儀知らず、発揮する個性もないような、どう考えても何の魅力も感じられないという存在が、両極端的に存在する。 そういうのって、すごく残酷なあるいは、あまりにも不均衡な醜い現実だと思うんですけどね。 その点、世の摂理的に、あるいは一般的感性的に、どう感じるものでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数24
- 人間の質の差について
よのなか、 いろいろな人間がいますが、私がもっとも疑念に感じるのは、なぜ人間には質の差があるのか?ということです。 当たり前といえば当たり前なのですが、事実としてあまりに強烈です。 品行方正で、礼儀正しく、努力を怠らず、個性もあって存在自体に輝きがある(なくなったらそれを惜しむ人がいっぱいいる)ようなひとと、努力もせず、素行が悪く、礼儀知らず、発揮する個性もないような、どう考えても何の魅力も感じられないという存在が、両極端的に存在する。 そういうのって、すごく残酷なあるいは、あまりにも不均衡な醜い現実だと思うんですけどね。 その点、世の摂理的に、あるいは一般的感性的に、どう感じるものでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数24
- WEBデザイナー。営業、ディレクターからの依頼の受け取り方
WEBデザイナーです。営業やディレクターからの仕事の受け取り方について質問です。 20日程度前、派遣でWEBコンサルティング会社に入社しました。 外注に出すまでも無いページの更新や、改造などをさせて頂いてるのですが、 ディレクターさんからの仕事の貰い方に頭を悩ませています。 小さな案件であれば、ほぼ何を作りたいか、どこにそれを設置したいか以外ほぼ丸投げでも そこからどこに影響するのか等が想像できるので良いのですが、 今回15ページ前後のページ改造をするに辺り、 上記と同じような状態で依頼をもらった所、 知らなかったこと、分からないことが山のように出て、 ページの作り直しや、悩むことで手が止まったり、 1ページごとにいっぺんに処理できず、 無駄な時間とストレスが大幅にかかってしまいました。 あんまりにも分からない部分が多すぎた為、 聞きたいことを逐一聞いていると、 ディレクターさんも忙しいのでうっとおしがられてしまいます(汗 (基本優しい方なのですが…) ディレクターさんは年上の方で、プライドも高い方ですし、 資料や説明が分かりにくいことを指摘するのも気が引けてしまいます…。 かといって、今後、遷移図や、ページごとの取る、残す等の具体的指定が 無いまま作ることもさけたいです。 FTPダウンロードが使えない。 実は、資料に掲載してたページはダミーページ。等の重大な情報を先に出してもらったり、 上記のような具体的な指示や、 ディレクターさんの想像している 「こういう技法で作ってほしい。こうやって作れば正解。」 を初期の内に引っ張り出すにはどうしたらよいでしょうか…。 皆さんは依頼を受ける時どうしていらっしゃいますか? まずは何を聞いておきますか? 依頼を受けた後にどれ位分からない事を聞きに行きますか? どれ位食い下がりますか? どの程度、断片的な資料や、現状等を調べに行って、自力で処理しますか? こういった状況を自ら改善された方はいますか? その方法はどんなものでしたか? どんなタイミングや段階を踏んで改善を実行していきましたか? 打ち合わせ会議をすることが一番望ましいのは分かっていますが、 そのお願いを切り出す前に、 まず何をするべきなのか、何を用意するべきか、 どうやって切り出すかが想像できず悩む毎日です。 相手ともっと仲良く親しくなれるようにしましょう。といった改善方法以外が望ましいです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- sachi25
- 回答数1