taroimo_hasami の回答履歴

全1121件中341~360件表示
  • 右翼団体の目的

    ここでいうのは、変な車に乗った人たちのことです。右翼と呼ばれている人ですよね? 一体、なんなのでしょうか? 言っている内容や書いてあることは、「おかしなこと」ではないですよね?(もちろん、色んな意見があり、内容自体がおかしいという方もいるとは思いますが)でも、どうみても普通の人でないし、車や行動は異様です。 本当の目的はなんですか?過去の質問も拝見しましたが、イマイチよくわかりませんでした。 お金になる、という回答もありましたが、どうしてお金になるのでしょうか? できましたら、わかりやすく簡潔に教えてください。

    • taaroo
    • 回答数3
  • 21世紀の世界が平和である為に。。。

    「21世紀の世界が平和である為に、日本及び私たち 日本人は、どのように世界とかかわっていけばいいか」 ということについて、皆様の意見をお聞きしたいと 思っています。ポイントをしぼるなら、 ・日本国憲法9条 ・日本が自衛隊を持っていることについて ・日米安全保障条約 ・ソ連崩壊後の世界各地の紛争や戦争状況 などがいいです。一言でもいいので、お願いします。

  • 高齢者の運転、どう思います?

     当方田舎住まいなので、片側1車線とか車線もないといった狭い 道路が多い土地です。  バスの本数も路線も少なく、料金がバカ高いので、(4キロ弱の 道のりで300円もします) 用事がある時は車に頼らざるを得ません。  まあ、車がないと生活できないのは事実なんですが、ここで困る のが高齢者のドライバーです。  制限速度マイナス10キロといった運転でさえ (急いでいる)  当方としてはイラだつのに、よりによって制限速度の半分の速度で 走る高齢者ドライバーに出くわした日にゃ…  この前、夕食の材料が足りないことに気づいて、あわてて買出し に出かけたところ、制限40キロの道路をなんと!20キロそこそこ で走っている高齢者のドライバーに出くわしてしまっんです。  半分の速度ですよ、あーた。 片側1車線だから追越しもできず、 スーパーへの道のりのなんと遠かったこと…  (こっちがパッシングしても、マイペースを固辞したままでした、 その年寄りドライバー。)  まだ食料だからいいものの、もしも緊急の場合にこんなドライバー に出くわしたりしたら、それこそ災難です。  パッシングしてもクラクションを鳴らしまくっても、それでも道路 わきにどいてくれなかったり、スピードを上げてくれなかったりして、 結局取り返しのつかない事態になった、なんて言ったら、一体誰を 恨みます? その年寄りドライバーをどつきます? (ウソウソ)  年寄りで、判断力とか運動能力とか劣っているのは分かりますし、 それでも車が必要なのかもしれません。  でも、周りの車の流れを無視したマイペースな運転をされたら、 周りにとっては迷惑以外の何ものでもないと思うのですが。  皆さん、どう思います?

  • ヤクザは必要

    今日 ヤクザのことについて話すことがあったんですけど その中である子がヤクザは必要って言った子がいたんです 私はヤクザが役にたってることもあるだろうけど 必要か必要じゃないかでだったら 必要ないと思ったんです。 ヤクザがいなくてもこの世の中やっていけると普通に思ったんですけど ヤクザはいなくちゃいけないのでしょうか? ヤクザがいるっていう理由があるとしても それはヤクザがいなくなっても この国の力でなんとか補えることだと思うし なにも悪くないのにヤクザに痛い目あうこともなくなると思うし。 ヤクザは必要なのでしょうか???

    • noname#4809
    • 回答数11
  • テロ (9月11日)について

    9月11日のテロの事件に基づいて、アメリカ政府はテロをなくすために、明確にどんな対処をしなければいけないと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • テロリズムと資本主義について

    テロと資本主義はどう関係あるのですか? 資本主義はなぜテロや戦争をまねくのでしょうか?

  • 警察より右翼が強い

    今日 友達と右翼のことについて話すことになった時があったんです ある子が右翼って警察より強いっていった子がいたんです なんで??と聞くと 右翼って警察よりはるかに人数が多いとのことでした。 私は警察より強いって聞いた時から それはないやろー?と 思いましたが 右翼は警察より強いんですか??

    • noname#4809
    • 回答数8
  • 日本政府は脱北者(日本行きを希望している)を受け入れるべきではないでしょうか

     日本は難民条約に加入しているもののほかの国と比べて非常に認定基準が厳しく、そのため今の北朝鮮脱出者は難民とは見ていないようですが、この先、もし北朝鮮が政変で人々が難民化しても日本はこのままの態度を貫くのでしょうか。  日本は前国連難民高等弁務官の緒方貞子氏が言っているように先進国の中では際立って難民を認めない国で、基本的に難民は認めないという考えのようです。  というのも、7月だったでしょうか、脱北者がタイに逃れてきて、日本行きを希望したにも関わらず、政府は日本行きは認められないと告げ、韓国に行くことになりましたし、つい数週間前も、日本人NPO代表者と共に中国公安に捕まった脱北者(在日籍の親類だそうです)を日本政府は無視したままでした。 日本政府の考えは、今、脱北者を受入れると、北朝鮮との拉致被害者交渉に影響が出ると考えているんでしょうか。  多分、日本人の大多数は脱北者を助ける時間があるなら、外務省は拉致家族のことに集中しろと思うでしょう。しかし、私は、拉致家族の問題とこれとは別に捉えるべきだと思います。、脱北者は今の北朝鮮政権の被害者で、そこから逃れてきて日本という国を頼ってきているのだから、日本政府は人道的に彼らを最善の方法で助けるべきだと思います。逆に、脱北者の声を無視することは今の金正日政権を助けることになるのではないでしょうか。  今回の脱北者のこともありますが、日本政府の難民認定のあり方と入管法という法律の二重の壁は、先進国の中の一つの国としてこのままでいいのかとも考えるべきではないでしょうか。

  • 金正日の元側近の黄氏について

    今日友人達と北朝鮮関連の話をした時に脱北した元側近の黄元書記の話題になりました。 彼は韓国の太陽政策でかねてより希望していた米国議会での証言を止められていますよね。 彼が日本の一部のマスコミに語った「北の核は実際には使用できない」発言は本当なのでしょうか? 友人が言うにはもしかして脱北に見せかけて日本や世界に北の核に対し油断をさせる事を任務としているんじゃないかというのです。 彼は自分の家族を北に残して命がけで脱出していると思っていたのですが、言われてみればそんな気もしてきます。   この報道について詳しいかた、解説してください。

    • noname#6777
    • 回答数3
  • 夫婦別姓:「結合姓」同士の結婚について

    諸外国では結婚するとき、夫の姓と妻の姓をつなげた 「結合姓」が認められる場合がありますが、 もし結合姓を持った人同士が結婚すると、 どうなるのでしょう? 2+2=4つの苗字を持つことになるのでしょうか? 苗字の数が制限されたりするのでしょうか? 教えてください。

  • 日教組ってなに?

    日教組って何でしょう。 また、日教組と右翼団体の関係みたいのを・・・ ほんとにただ気になっただけなんで、簡単にでいいんで教えてください。

    • c3po001
    • 回答数5
  • 風俗嬢は飲食店員か?

    表題の通りです。 以前の某ビル火災時も風俗嬢を「飲食店員」として報道していた時も疑問を感じました。「風俗店員」なら分かるのですが。 これはただ単に被害者に対するマスコミの配慮なのでしょうか? まともな飲食店員が風俗嬢と一緒の扱いでは誤解を受けそうでかわいそうに思いますが。

    • yuban
    • 回答数5
  • お金(マネー)以上に価値を生み出すものは存在しますか?

    例えば、 命は、すべての中で大事で、お金じゃ買えないといっても、お金持ちであれば、臓器移植、重粒子治療、新技術開発という選択肢もりお金の力は偉大です。 他にも、 人の個性(発想力)にしても、確かに、ハングリー精神が元となって・・・ということもあるでしょうが、お金を使って、個性を作る教育を受けることもできるのではないでしょうか?父曰く、教育がもっとも金のかかることだっていつも言っています。 愛、他人との繋がりにしても、お金を使って直接手に入れなくても、例えば、接し方、マナーなどを学習することで、より他人に親切とか、人のことをより詳しく理解し接する方法(技術)、マナーすら学べるのではないでしょうか?そして、これにより、その人の人格も創ことができるのではないでしょうか? 時間すら、自分ではなく、他人にお金を払うことでかなりの部分確保できる。 時空すら、・・・ここまでくると、確かにそうですが、でも、時空を操作することができるのは、はじめの技術者と、お金持ちだけではないでしょうか? 以上より、お金がすべての中で重要なものという考え方は通るでしょうか? 「お金」よりも大切なもの、必要なものというのは、この世界にどの程度、どのような形で存在するか教えて下さい。 私自身は、サット考えて思いつきませんでした。何卒、よろしくおねがいいたします。

  • 解決されていない社会問題などは、どこに

    凶悪な犯罪、誘拐、泥棒 国際的には拉致問題、麻薬、密入国、環境問題 毎日様々な問題がありますが、どこにこういった不満を訴えればいいのでしょうか、訴えてもしょうがないのでしょうか。 毎日でも投書して、訴えることで少しでも解決の原動力になるのでしょうか。 政治家、警察、消費者センター、学校、法律相談所、宗教団・・・

    • noname#5924
    • 回答数4
  • 文化遺産への落書き

    今ニュースで海外の文化遺産に日本人の落書きが多いというものを見ました。 日本人の恥ですね。 実に憤慨です。 幸い(?)海外ということは入国ビザなどで犯人を特定できるはずです。 私は罰を与えるのが当然と思うのですが、こういうのは犯人探しはしないものなのですか?

  • 殺人を犯した人は、本当に更生できないか?

    出来ない人も多いと思いますが、出来る人も多いと思います。 昔は、悪だったけど、今は立派な大人もたくさんいますよね? 例えば、ケンカで、凶器を使ったとします。 凶器を使えば、殺人を犯してしまう事も十分考えられます。 昔は、幾度となく、そんなケンカを繰り返して、運良く(?)殺人にならなかった人も たくさんいるわけですよね? そんな人でも、今は立派な人もたくさんいる訳です。 (殺人を犯してしまう可能性が十分に考えられる事をしておきながらも) 又、(許される事ではありませんが)集団でいじめをすれば、 相手が、もし、仮にそれを苦に自殺してしまったら、大犯罪者になりますよね? 集団でいじめは、小学・中学時代では珍しくない事ですが(これも許される事ではありません)、 いじめをして来た人でも、立派な大人になっている人もたくさんいます。 (これも、相手次第では、殺人になる可能性が非常に高い事をしておきながらも) 殺人にまでは至らなくても、殺人に紙一重な事をしている人はたくさんいるのですから、 更正はできても全然不思議ではないとは思うのですけどね。 皆様は、どうお考えでしょうか?

    • k975041
    • 回答数7
  • テロ・右翼

    なんとなくは分かるのですが、テロ・右翼・左翼の意味を人に詳しく分かりやすく説明するとしたら、どのように教えたらよいですか?

  • 男性アナウンサーのルックス

    男子アナのハンサム化が顕著になりつつあるように思えるのですが。それとも私の錯覚でしょうか。 昔も今も男子アナは別段ハンサムが多いわけでない。 昔も今も男子アナはハンサムぞろいだった。 最近になって、ハンサムな人を意図的に採用するようになってきている。 単にここ最近、若い男性の顔のレベルが全般的に上がっているに過ぎない。 等など、感じることを教えて下さい。

    • jany
    • 回答数5
  • 世界連邦の問題点は?

    世界連邦がなかなか実現されないのはどういった理由からでしょうか? 不勉強な私は、単純に、世界紛争を裁判で解決でき、戦争を防ぎ、核兵器の拡散も防げて、いいのでは? と思ってしまいます。 世界連邦の実現は不可能なのでしょうか?

    • ideaism
    • 回答数7
  • 何のために

    イラクに派遣された自衛隊員が殉職するようなことがあったら、 何のために死ぬことになるのでしょう。 国益のためにでしょうか。