aira_ai の回答履歴

全34件中1~20件表示
  • WhyとWhat

    You get up early to watch a baseball game. この文の「to watch a baseball game」を問う文に。 という問題で 解答が 「Why did you get up early ?」 だったのですが、 「What did you get up early to do?」 ではいけいないのですか?

  • 単語学習本について

    いつもこちらでお世話になっております。 この度英会話の勉強を始めました。 まだ中学レベルのものを復習している段階ですが 語彙力がないため辞書を片手に意味を調べながらのためなかなか捗りません。 そこで平行して単語学習もしようと思い学習本を探してはみたのですが 現段階では使わなさそうな単語が半分以上を占めているようなものばかりでした。 最終的には多くの単語を覚える予定ですが、現段階では復習に役立ち それを実感できるものを求めています。 条件として整理致しますと ・中学レベルの単語集 ・使用頻度、必需性順に学ぶことが可能 ・通勤中にも勉強できるようコンパクトであること 単語レベルですが、必需性順等に整理がされているものであればそこまでこだわりはありません。 この本がぴったりなのでは?などとお勧めのものがあれば教えて下さい。

  • こんな英会話教材を探しています。

    ・50~100程度の暗誦用の例文が収録されたもの ・文法レベルが日常会話程度で、かつ一文一文が短いもの(無駄な修飾が省かれて、直読直解しやすいもの) ・CDが附属(できれば一枚組)しており、和訳はなしで英語文のみが淡々と流れてくるもの ・紙面が整然としており、統一感のあるもの(なるべく) 要するに駿台の『700選』を日常会話用に質・量ともに軽くしたような教材を探しているのですが、ありそうでなかなか見つかりません。 最近では『パターンで話せる英会話「1秒」レッスン』成美文庫・清水建二 という例文の量・質ともに限りなく理想に近いものを見つけましたが、残念ながらこの本にはCDが付いておりませんでした。 どなたか、このような英会話教材をご存知の方はいらっしゃいますか?

  • Just stockings.て、どういう意味?

    Christmas に、Merry Christmas の後、 Just stockings.て言うのは、どういう意味?ですか。 靴下だけ?。 映画を見てて、 Merry Christmas, grandpa. Merry Christmas, granddoughter. Just stockings. て会話がありました。 よろしくお教えください。

    • glotte
    • 回答数4
  • 子育て中の洋服の悩み

    もともと洋服は好きでした。独身時代は給与のほとんどは洋服代。 それが結婚し専業主婦に。。。 そこまで買う必要も無くなり、その上、妊婦出産産後、妊婦出産産後を続けて繰り返していたら、上の子が幼稚園に入り、今、洋服を見直す時期に来ているのだと思います。 妊婦の時期と、子育てに必死だったこともあり、妊娠前の服で何とかなりましたが、昨年ぐらいからなんともならなくなり、かなり購入しています。 まず、愚痴ですが、流行がかなりここ5年で変わったように思います(私の体系もですが。。。) 今日、衣替えしましたがみじかいTシャツ(今みんな長いですよね)などがどれも捨てるに捨てれず。 幼稚園のお母さんは(田舎です)大半はナチュラリー系?コットンとかきなりとかチェックとかそんな感じです。 私は、このナチュラリー系が似合わない(涙)もともとコンサバ系です。 しかし、下が小さいのもあってスカートがはけない。 昔は365日スカートの私でしたので、沢山あるのですが、どれもスパッツをはいて着るようなスカートで無くどこか時代遅れ。でも捨てれない。 もう一度流行は回ってくるのでしょうか?回ってきても年取ってきて着れないのかなぁ、などとグルグルです。 昔はおしゃれが楽しかった~もう頭の中それだけって感じで、男性にどう思われるか勝負!!って感じで、これはって言うもの見つけるともうハッピーで!!! でも今はそれが無いんです。もう時代は若い人のものだし、良いもの(自分に似合うものも)も手探りな感じ。。。 たとえ見つけても、家計とのせめぎあい。。。 この折り合いを皆様どう前向きに考えているか教えてください!

    • nobujun
    • 回答数4
  • 子育て中の洋服の悩み

    もともと洋服は好きでした。独身時代は給与のほとんどは洋服代。 それが結婚し専業主婦に。。。 そこまで買う必要も無くなり、その上、妊婦出産産後、妊婦出産産後を続けて繰り返していたら、上の子が幼稚園に入り、今、洋服を見直す時期に来ているのだと思います。 妊婦の時期と、子育てに必死だったこともあり、妊娠前の服で何とかなりましたが、昨年ぐらいからなんともならなくなり、かなり購入しています。 まず、愚痴ですが、流行がかなりここ5年で変わったように思います(私の体系もですが。。。) 今日、衣替えしましたがみじかいTシャツ(今みんな長いですよね)などがどれも捨てるに捨てれず。 幼稚園のお母さんは(田舎です)大半はナチュラリー系?コットンとかきなりとかチェックとかそんな感じです。 私は、このナチュラリー系が似合わない(涙)もともとコンサバ系です。 しかし、下が小さいのもあってスカートがはけない。 昔は365日スカートの私でしたので、沢山あるのですが、どれもスパッツをはいて着るようなスカートで無くどこか時代遅れ。でも捨てれない。 もう一度流行は回ってくるのでしょうか?回ってきても年取ってきて着れないのかなぁ、などとグルグルです。 昔はおしゃれが楽しかった~もう頭の中それだけって感じで、男性にどう思われるか勝負!!って感じで、これはって言うもの見つけるともうハッピーで!!! でも今はそれが無いんです。もう時代は若い人のものだし、良いもの(自分に似合うものも)も手探りな感じ。。。 たとえ見つけても、家計とのせめぎあい。。。 この折り合いを皆様どう前向きに考えているか教えてください!

    • nobujun
    • 回答数4
  • 親不孝なことをしてしまいました。

    私は去年の4月から税理士の資格をとるべく、予備校に通いはじめました。そして、その予備校代は出世払いで母親に出してもらいました。 今年の3月に大学を卒業したのですが、卒業後は就職をしておらず、専念というかたちで8月の試験日まで勉強するつもりでした。 しかし、今年の1月からは、期末試験と卒論をきっかけに予備校へは行かなくなり、現在まできてしまいました。 物理的に今回の試験には間に合わないため、正直やる気がでない状態です。 勉強をしなくなった大きな理由は、9月頃に彼氏ができ、相手は一つ年下の学生のため、ずっと一緒にいました。彼氏ができるまでのこれまでの4年半は、彼氏はおらず、友達ともほとんど遊ばず、大学とバイトと資格などをとりながらずっと過ごしてきて、ここにきて毎日が楽しくて遊ぶのが止まらなくなりました。もちろん、そんなことは理由にならないし、自分の甘さが原因です。。母親は私に彼氏ができたことを知りません。今まで彼氏がいてもそういった話は暗黙の了解でしたことがありません。また、彼氏からは私に遊ぼうと誘うことはなく、私が資格を優先すれば理解してくれる人なので、100%私のだらしなさが原因です。 現在、母親からは生活費はもらっていませんが、実家に二人暮らしで助けてもらっている状態です。 9月からは気持ちを入れ替え、税理士事務所に勤めながら、お金を母親に入れつつ、予備校に通います。 このまま母親を騙して、応援してもらうのは申し訳ないので、本当のことを今言いたいと思うのですが、みなさんならどうしますか? 本当のことを言うべきでしょうか。 読みづらく、下手くそな長文ですみませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

  • -メル友との今後-

    今、迷っていることがあります。 私は20歳・新社会人の女で、今好きな人がいます。 相手は4歳年上で、何回も2人で遊んだりしていました。好きになってから、かれこれ半年くらい経ちます。 そんな彼と、一時期うまくいかなくなったときがありました。 そんなとき、偶然SNSを通じて共通の知人がいたことがきっかけで仲良くなった男性がいます。 5ヶ月くらい毎日直接メールをやりとりしていて、マメに長電話もしているので、自然に彼の存在が私の中に入り込んでいました。 最初は、好きな人とうまくいかない寂しさを埋める存在でした。 だけど、やはり私は好きな人への気持ちが大きく、客観的に見ても、好きな人のほうが男性としても、人としても魅力的です。 だけど、好きな人は仕事で海外に行ってしまいました。 日本を出る前に、少し連絡が取れ、あちらの連絡先も教えてくれました。 諦めかけていた時だったので、そんな彼の態度にまた期待してしまいます。 好きな人への気持ちが再び蘇ってからは、メル友との今後に悩むようになりました。 メル友は、私に対して、いずれは恋愛関係を望んでいます。しかし、私は好きな人のことで頭いっぱいで、最近は、メル友の欠点ばかり目についてしまいます。 好きな人以上の魅力が見当たりません。 メールをやめようか悩んでいますが、寂しさから、なかなかやめることができません。 まだ会ったことはありませんが、最近はあまり会いたい気持ちもありません。 今の選択肢は、好きな人を諦めて次の恋愛にいくか、好きな人の帰国を待つか。です。 次の恋愛は、メル友と、という意味ではありません。 いずれにせよ、メル友に失礼ですよね。 やはり、断ち切るべきでしょうか。どうしたらいいのかわかりません。

  • -メル友との今後-

    今、迷っていることがあります。 私は20歳・新社会人の女で、今好きな人がいます。 相手は4歳年上で、何回も2人で遊んだりしていました。好きになってから、かれこれ半年くらい経ちます。 そんな彼と、一時期うまくいかなくなったときがありました。 そんなとき、偶然SNSを通じて共通の知人がいたことがきっかけで仲良くなった男性がいます。 5ヶ月くらい毎日直接メールをやりとりしていて、マメに長電話もしているので、自然に彼の存在が私の中に入り込んでいました。 最初は、好きな人とうまくいかない寂しさを埋める存在でした。 だけど、やはり私は好きな人への気持ちが大きく、客観的に見ても、好きな人のほうが男性としても、人としても魅力的です。 だけど、好きな人は仕事で海外に行ってしまいました。 日本を出る前に、少し連絡が取れ、あちらの連絡先も教えてくれました。 諦めかけていた時だったので、そんな彼の態度にまた期待してしまいます。 好きな人への気持ちが再び蘇ってからは、メル友との今後に悩むようになりました。 メル友は、私に対して、いずれは恋愛関係を望んでいます。しかし、私は好きな人のことで頭いっぱいで、最近は、メル友の欠点ばかり目についてしまいます。 好きな人以上の魅力が見当たりません。 メールをやめようか悩んでいますが、寂しさから、なかなかやめることができません。 まだ会ったことはありませんが、最近はあまり会いたい気持ちもありません。 今の選択肢は、好きな人を諦めて次の恋愛にいくか、好きな人の帰国を待つか。です。 次の恋愛は、メル友と、という意味ではありません。 いずれにせよ、メル友に失礼ですよね。 やはり、断ち切るべきでしょうか。どうしたらいいのかわかりません。

  • 5文型をとるmakeの使い方

    初めて質問をします。宜しくお願いします。 先日、中学生から下記のような質問を受けました。 問:日本語訳にあわせて正しい動詞の形を選べ(makes, made )。 The movie make him famous.(訳:その映画は彼を有名にした。) 学校の答えではmakesだそうですが、どうしてmadeではないのか分かりません。 ちなみに、前後の文脈はなく、上記の文が単独で出てくる問題です。 ある先輩に聞くと、「映画が彼を有名にした後、今も有名な状態が続いているから」と言われました。 でもそれならば、なぜ完了形を使わないのかと思うのですが。 例えば、The movie has made him famous.でしょうか?? そもそも、中学校の英語で、特殊な使い方があれば学校の先生が解説してくれると思うのですが、特に解説はありませんでした。 色々と調べましたが、5文型を作るmakeの例文でそのような使用例が探せませんでした。と、なると焦点は文型ではなく動詞そのものの使い方になるのかと思って古い辞書ですが(12年前のジーニアス)調べましたが、そのような解説は見当たりません。 makeという動詞にそのような継続的な意味が含まれるのか、それとも作問自体が間違っているのでしょうか。make という動詞に詳しい方いらっしゃれば、教えて頂きたく宜しくお願いします。 とっても困っております。

    • nominta
    • 回答数4
  • 英語に訳してください

    どなたか 「ありがとう。親愛なる友よ。」 を英語に訳してください。

  • 札幌大通り公園のトウキビワゴン

    私はトウキビが大好きです。 いつも5本から8本くらい買って、いただいています。 先日、札幌の大通り公園にトウキビワゴンが出た…と、待ちに待ったニュースを聞きました。 いつもビアガーデンの時期に札幌に行き、トウキビを片手にビールを飲んでいますが、いつも疑問があります。 それはワゴンによって味が違う事です。 多少、苦味が強いとかの差はわかりますが、ワゴンによって明らかに違う時があります。 昨年、とある日に噴水近くの駅側方面のワゴンで買ったトウキビは、実に奇跡的なまでにハズレました。 11本全てです。 しかし向かいにいたワゴンのトウキビはその失敗をとりかえす程の無敵の美味しさでした。 その日、16本のトウキビを食べた私は思いました。 この味の違いは何なのだろう。 ワゴンによって収穫した畑が違うのでしょうか。 札幌市民のみなさん教えて下さい。

    • nieura
    • 回答数3
  • 英語の補語が生まれてきた必然性

    タイトルのとおりですが、英語の補語が生まれてきた必然性について教えてください。SVCですとかSVOCといった記号を見ていたら何だか不思議な気がしてきました。 またこの他の、Cがつく形もありますか?SVOOCなどという形もありそうな気がするのですが。

    • noname#85770
    • 回答数3
  • 妻の実家への依存

    いつもお世話になっています。 今日は妻の実家との関係についてご相談させてください。 私の家族は私(40)、妻(37)、娘(3)、息子(1)の四人家族です。 妻の実家が車で30分程度の距離にあります。 持ち家一戸建てでローンの残債の返済のめどもたっています。 年収は私1000万、妻100万程度で生活には比較的ゆとりがあります。 妻の仕事は実家の事業の経理です。 仕事もかねて妻は子供とともに実家に泊まりにいくことも多いです(週1-3) 妻が実家泊時には私は一人で夕食を温めなおして食べ、弁当も詰めてから就寝します。 妻の実家には色々とお世話になっており、そのこと自体には大変感謝をしていますが、 一般的に見てかなり妻の実家に依存してしまっているのではないかと、 申し訳なく思うことがあります。 1.娘の面倒は妻の母親が主にみる。妻は下の息子の面倒をみているか仕事。 2.扶養者控除内での給与としているためとの理由で、現物支給と称して、食材、 衣類、オムツなど日用品の多くが実家の負担で購入してもらっている。 (実質的には1週間に5時間程度しか働いていないと思われる) 3.帰宅時には多くのおかずや食材をもらってくる。 4.車も事業車として購入してもらった。保険・税金も実家持ち。 5.頻繁に外食に連れて行ってもらっており、これも実家持ち。 6.孫に多くのおもちゃなどをもらう。 7.私のビールなどの酒を大量にもらう。 などなど。 そのため毎年500万円以上貯蓄ができます。 とてもありがたいのです。 がその一方、夫の立場的には、あまり依存しすぎるのも問題があるように感じることがあります。 もちろんお礼を兼ねて、年に1回程度温泉旅行などに一緒にいくことはありますが、 そんなものではとても追いつかないな~と思っています。 一般的な意見として、いい年の大人が両親にいまだ多くを世話になっている この状況をどう思われますでしょうか? なんとなくもやもやした気持ちがあるためこちらで質問させていただきました。 どんなことでも結構ですので、コメントをよろしくお願い致します。

  • 習い事の間、ちょっかいを出してくるお友達

    こんにちは。 体操の教室に通っています。 普段から仲のよいお友達と一緒に通っているのですが、 授業中、話を聞かずに、このお友達とじゃれていることがよくあります。 体操自体、得意なわけでもないのに、話を聞いていないので、 余計にできないことが多く、楽しみも半減してしまっているようにも見せます。 先生も、他の生徒の世話もあるし、たまに声をかけ、軽く怒ってくれますが、 あまり懲りた様子もなく・・・ ちゃんと話を聞くよう、毎回言って聞かせるのですが、効果はあまりなし。 また、じゃれあうきっかけを作るのが、お友達からの方がかなり多く、 これもまた悩みの種です。 じゃれあう姿を見て、私もお友達の親も注意をします。 すると、うちの子は打たれ弱い方なので、しゅんとして、話を聞こうとし始めます。 が、息子が話を聞いていても、ちょっかいを出してきて、 それを嫌がっても、ちょっかいを出し続ける。 そうしているうちに、息子も、それほど体操が楽しいわけでもないのか また脱線していきます。 うちの子だけでなく、お友達も、ちゃんと話を聞けるようにしたいのですが、アドバイスありませんか?

    • monsan
    • 回答数4
  • 教員を辞めたいが、妻の理解えられず…

     自分は長いこと教員をしていますが、自分の性格はどうも教員向きではないようです。どうにも、教員というのが嘘っぱちでいかさまな職業に思えて仕方がありません。(ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ!!??)自分はそうならないように、いろいろと勉強してきましたが、もう自分を偽れません。限界です。だれも教師にそこまで求めてないかもしれません。でも、子どもを社会人に育てていくのが教師の役割のはずです。  自分は大学を出てから教員以外の仕事はしていません。ごまかしごまかしやっている自分がいやでしかたがありません。ほかの教員の方々はどう考えているかわかりません。自分が過敏(潔癖?)すぎるだけなのかもしれません。でも、自分は教員をもうつづけたくないのです。他の教員の皆さんは日々研鑽に努め、夜遅くまで残って仕事をしています。教材をつくり、授業の流れを考えています。しかし、自分は疲れてしまって、もうやる気が起きません。「よし、やってやるぞ!」という気にならないのです。今の世の中、学校教育がどれだけの意味を持つのでしょう?大学を出ても職にあぶれる時代。学校の勉強がなんの役に立ちますか?そんなことを考えるとむなしくなります。  とはいえ、なにか仕事をして妻を養わなくてはいけません。妻は体が弱いのでフルタイムで働くことは難しいのです。だから、今の仕事をやめたら、貯金で移動販売のお店でもやろうかと思います(そっちの方が楽しそうだし)が、妻は「これから子どももほしいのに何考えているの!」と言って、まったく取り合ってくれません。  たしかに、教員はお給料もいいし、社会保障もしっかりしています。しかし、やりがいの見いだせない仕事にしがみつくのは、自分から言わせたら、それこそ「教師のクズ」です。そんな人間だけにはなりたくないです。  自分はどうしたらいいと思いますか?  アドバイスをお願います。

  • 妻の実家への依存

    いつもお世話になっています。 今日は妻の実家との関係についてご相談させてください。 私の家族は私(40)、妻(37)、娘(3)、息子(1)の四人家族です。 妻の実家が車で30分程度の距離にあります。 持ち家一戸建てでローンの残債の返済のめどもたっています。 年収は私1000万、妻100万程度で生活には比較的ゆとりがあります。 妻の仕事は実家の事業の経理です。 仕事もかねて妻は子供とともに実家に泊まりにいくことも多いです(週1-3) 妻が実家泊時には私は一人で夕食を温めなおして食べ、弁当も詰めてから就寝します。 妻の実家には色々とお世話になっており、そのこと自体には大変感謝をしていますが、 一般的に見てかなり妻の実家に依存してしまっているのではないかと、 申し訳なく思うことがあります。 1.娘の面倒は妻の母親が主にみる。妻は下の息子の面倒をみているか仕事。 2.扶養者控除内での給与としているためとの理由で、現物支給と称して、食材、 衣類、オムツなど日用品の多くが実家の負担で購入してもらっている。 (実質的には1週間に5時間程度しか働いていないと思われる) 3.帰宅時には多くのおかずや食材をもらってくる。 4.車も事業車として購入してもらった。保険・税金も実家持ち。 5.頻繁に外食に連れて行ってもらっており、これも実家持ち。 6.孫に多くのおもちゃなどをもらう。 7.私のビールなどの酒を大量にもらう。 などなど。 そのため毎年500万円以上貯蓄ができます。 とてもありがたいのです。 がその一方、夫の立場的には、あまり依存しすぎるのも問題があるように感じることがあります。 もちろんお礼を兼ねて、年に1回程度温泉旅行などに一緒にいくことはありますが、 そんなものではとても追いつかないな~と思っています。 一般的な意見として、いい年の大人が両親にいまだ多くを世話になっている この状況をどう思われますでしょうか? なんとなくもやもやした気持ちがあるためこちらで質問させていただきました。 どんなことでも結構ですので、コメントをよろしくお願い致します。

  • 過去完了・未来完了の問題

    (  )の中の動詞を可能ならば、完了形に変えなさいという 問題で。。 My father had been in London before we arrived here. My sister and I (look ) forward to the trip. I (be told) that it often rains in London, but it hasn't rained during our visit. 一個目の(   )は ロンドンにいく前までに、その旅行を楽しみにしていたということだから、 I (had looked) forward to the trip.  と考えました。  2個目の(   )は ロンドンではよく雨がふるときかされていた という 単純な過去で I ( was told ) と考えましたが  どうでしょうか?   よろしくご指導おねがいします

  • 習い事の間、ちょっかいを出してくるお友達

    こんにちは。 体操の教室に通っています。 普段から仲のよいお友達と一緒に通っているのですが、 授業中、話を聞かずに、このお友達とじゃれていることがよくあります。 体操自体、得意なわけでもないのに、話を聞いていないので、 余計にできないことが多く、楽しみも半減してしまっているようにも見せます。 先生も、他の生徒の世話もあるし、たまに声をかけ、軽く怒ってくれますが、 あまり懲りた様子もなく・・・ ちゃんと話を聞くよう、毎回言って聞かせるのですが、効果はあまりなし。 また、じゃれあうきっかけを作るのが、お友達からの方がかなり多く、 これもまた悩みの種です。 じゃれあう姿を見て、私もお友達の親も注意をします。 すると、うちの子は打たれ弱い方なので、しゅんとして、話を聞こうとし始めます。 が、息子が話を聞いていても、ちょっかいを出してきて、 それを嫌がっても、ちょっかいを出し続ける。 そうしているうちに、息子も、それほど体操が楽しいわけでもないのか また脱線していきます。 うちの子だけでなく、お友達も、ちゃんと話を聞けるようにしたいのですが、アドバイスありませんか?

    • monsan
    • 回答数4
  • 教員を辞めたいが、妻の理解えられず…

     自分は長いこと教員をしていますが、自分の性格はどうも教員向きではないようです。どうにも、教員というのが嘘っぱちでいかさまな職業に思えて仕方がありません。(ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ!!??)自分はそうならないように、いろいろと勉強してきましたが、もう自分を偽れません。限界です。だれも教師にそこまで求めてないかもしれません。でも、子どもを社会人に育てていくのが教師の役割のはずです。  自分は大学を出てから教員以外の仕事はしていません。ごまかしごまかしやっている自分がいやでしかたがありません。ほかの教員の方々はどう考えているかわかりません。自分が過敏(潔癖?)すぎるだけなのかもしれません。でも、自分は教員をもうつづけたくないのです。他の教員の皆さんは日々研鑽に努め、夜遅くまで残って仕事をしています。教材をつくり、授業の流れを考えています。しかし、自分は疲れてしまって、もうやる気が起きません。「よし、やってやるぞ!」という気にならないのです。今の世の中、学校教育がどれだけの意味を持つのでしょう?大学を出ても職にあぶれる時代。学校の勉強がなんの役に立ちますか?そんなことを考えるとむなしくなります。  とはいえ、なにか仕事をして妻を養わなくてはいけません。妻は体が弱いのでフルタイムで働くことは難しいのです。だから、今の仕事をやめたら、貯金で移動販売のお店でもやろうかと思います(そっちの方が楽しそうだし)が、妻は「これから子どももほしいのに何考えているの!」と言って、まったく取り合ってくれません。  たしかに、教員はお給料もいいし、社会保障もしっかりしています。しかし、やりがいの見いだせない仕事にしがみつくのは、自分から言わせたら、それこそ「教師のクズ」です。そんな人間だけにはなりたくないです。  自分はどうしたらいいと思いますか?  アドバイスをお願います。