469437 の回答履歴

全702件中681~700件表示
  • 「自分の一票が日本を変える」という実感がない

    私は一応選挙には行きますが 「自分の一票が日本を変える」という実感がありません。 今回も私の意とは違う動きになりました。 みなさんは実感はありますか? またどうすれば実感できるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • kuhffd
    • 回答数11
  • 「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」という説の論拠とは?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 イ・ヨンヒさんなどが、日本語のルーツは古代韓国語にあると主張しておられますが それに対して安本美典氏などが日本語のルーツは古代韓国語ではないと主張しておられるようです。 で、質問です。 (1)「日本語のルーツは古代韓国語ではない」という説の論拠とはどのようなものでしょうか。 (2)(1)の説はどなたの説でしょうか。 もちろん、ご自身の説でも構いません。 ※私が知りたいのは、「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」とする論拠のみで、どちらが正しいのかを問うているわけではありません。 ※研究者の批判・悪口などはお控えください。

    • noname#163492
    • 回答数26
  • 「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」という説の論拠とは?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 イ・ヨンヒさんなどが、日本語のルーツは古代韓国語にあると主張しておられますが それに対して安本美典氏などが日本語のルーツは古代韓国語ではないと主張しておられるようです。 で、質問です。 (1)「日本語のルーツは古代韓国語ではない」という説の論拠とはどのようなものでしょうか。 (2)(1)の説はどなたの説でしょうか。 もちろん、ご自身の説でも構いません。 ※私が知りたいのは、「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」とする論拠のみで、どちらが正しいのかを問うているわけではありません。 ※研究者の批判・悪口などはお控えください。

    • noname#163492
    • 回答数26
  • 中3/公民、国会の問題・・・。

    もうすぐ期末テストなのですが、 意味がわからないところがあります。 (1)衆議院と参議院ってなんですか? 議員数や任期なんかはわかりましたが、党とかとどういう関係があるんですか?民主党とか自民党とかと衆議院・参議院は関係あるの? (2)内閣とはなんでしょう。党と関係あるんですか? 建物のこと?内閣総理大臣とかありますが・・・。 よくわかりません。

  • 外国人参政権のメリット・デメリット

    私は、今年、二十歳になったばかりで先日の参議院選が人生初めての選挙でした。 まだ政治のことが分からなく、まわりやマスコミに流されるままに民主党に一票を入れました。 もちろん、政権交代をしてほしかったからです。 しかし、民主党のマニフェストのひとつである外国人参政権は問題があると学校の先生から聞きました。 授業中に雑談の中でさらっと言っただけなのでその後とくに説明するわけでもなく流れていきましたが… その後、クラスメイトとの話の中で外国人参政権は問題だという意見を持つクラスメイトが多くいると知りました。 なぜ、そんなに問題視されているのでしょうか? 政治も知らない私からすれば、外国人であろうと日本に住み、日本に貢献しているのだから選挙権のひとつくらい与えてもおかしくは無いと思うのですが… クラスメイトには質問しにくいので、外国人参政権について何か意見をお持ちの方、教えてください。お願いします。

    • noname#139931
    • 回答数15
  • パチンコ屋で熱中症による死亡・・・

    毎年痛ましい事件が起きますよね。 とても悲しく思います。 私はパチンコはしたことが無いのですが どうして日本はパチンコを規正しないのでしょうか? お隣韓国では法律で禁止になり、景気もやや回復したとか・・・? パチンコによる負債者や死亡事故、、、、 もう趣味というカテゴリーでは危険だと思います。 CMでも最近は大きく広告・宣伝もしていますが、 どうして、国やマスコミはパチンコ業界にノータッチなのでしょうか? 警察も関与しているのですか? 詳しい方、教えてください。 この国からパチンコが無くなることはありますか?

  • 対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解

    韓国各紙は15日、日本統治時代の韓国人労働者の日本での未払い賃金について、もはや日本に返還要求はできないとの韓国政府の公式見解を伝えた。 韓国では元慰安婦や戦没者、徴用労働者など多くの関連団体や個人がいまなお、日本に対し各種の補償を要求している。 韓国政府としては、補償問題は1965年の日韓国交正常化の際に日本政府から受け取った「対日請求権資金」ですべて終わっているとの立場を、改めて確認したものだ。 したがって今後は、補償が必要な場合は韓国政府に要求すべきだということになる。 韓国マスコミもこれまでは何でも日本に要求という姿勢が強かったが、最近は補償問題処理について外交文書の紹介など事実関係をかなり客観的に伝えるようになった。 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090816/kor0908161337004-n1.htm 韓国の日本統治時代の賠償問題は、これでほぼ解決したという認識でよろしいのでしょうか? 民主党のマニフェスト?にあった、慰安婦賠償法案はどうなるのでしょうか? 積極的に報じてるマスメディアが産経新聞と2chというのに、ちょっと引っかかるものがありますが。

  • 自らの手で軍事裁判って必要なのではないでしょうか

    敗戦の日が近づいてまいりました。 連合国によって軍事裁判は行われましたが、自らの手で裁判は行っていません。 戦後の国際、社会問題の全てはここにあるのではないでしょうか。 また、自ら総括もせず、ダラダラとここまで来ています。 教科書ではアメリカの占領によって改革し、生まれ変わったたことになっていますが。アメリカ追従外交になり軍が無くなった以外は、実際には何も変わっていません。 農地解放にしても建前は自由に農業できるのに関わらず、地主が農水省と農協に変わっただけですし。 官僚組織は組み替えただけで未だに構造までそのままですし。 中、韓に反省していない、と言われれば総括していないので当然です。お詫び外交を続けなければいけないのもここに原因があるとしか思えません。 明らかに違憲な自衛隊があるのに関わらず、改憲せず解釈でごまかし、腐って対外的には使い物にならない危険な官僚組織になりつつあります。 前に進んでいく為に、公的にきちんとした総括って必要なのではないでしょうか。 国の存亡の危機に陥れた敗戦なのですから、責任の所在と原因をはっきりすべきです。良かったこと、悪かったことを国家として明示すべきです。 そうしないと、戦後って言えないのではないでしょうか。 それとも、ここまで避けてきたのですから、軍事裁判をしては困るものなのでしょうか。何の害があるのでしょうか。 私は今のままでは海外の海や山に散った、先輩方の死は無駄になっているような気がしてなりません。

  • 民主制と少数独裁制、優れているのは?

    そろそろ選挙の時期。 今回は民主党が勝つでしょうが、これからの日本の未来はどうなるか不安でたまらない今日この頃です。 叩かれる事を覚悟して皆さんの意見を聞きたいと思いました。 政治体系以外のシステムは今の日本と余り変わらないと仮定して 皆さんは、民主制と少数独裁制、どちらが優れていると思いますか? 民主制の代表は、アメリカ・日本・アテネ 少数独裁制の代表は、中国・江戸幕府・古代ローマ 等々として どちらが優れていると思うか、理由と共に意見を言ってくださると嬉しいです。

    • filene
    • 回答数11
  • 比例代表選挙の恐怖(直接国民から選ばれない議員が当選とは恐怖では)

    白真勲という在日朝鮮人が民主党にいると知って、どうやって政治家になれたんだろうと検索してみました。 すると比例代表・・・ 比例代表って、小選挙区でギリギリなれなかった人がなるものだと思っていましたが・・・ 政党に投票する比例代表では、今後もとんでもない議員(売国者など)がいとも簡単に当選できるということですよね!?比例代表は中止にするべきでは・・

  • 在日外国人の選挙権

    在日外国人の選挙権  日本で生まれた人や、日本で長く生活している外国人の選挙権がないのはどうかなと思う。税金をはらい、普通の生活をしている人々に選挙権がないのはおかしい。帰化して日本国民になればという声もあるが、簡単には帰化できないようだ。    現在の日本には外国人も多く生活しているし、当然行政に参加する権利はあると思う。どうだろうか。

    • ken2612
    • 回答数13
  • 専守防衛

    これでは、絶対戦争に勝てませんよね? 普通の国は、自分の国の領土、民、財産を守るのが当然じゃないですか。戦争は嫌だけど、時と場合によると思います。やるからには当然勝たなくてはなりません。日本海を領海侵犯する不審船は、威嚇して、聞かなければどんどん沈めるべきだと思います。 間違ってますか?

  • 創価学会に入るか悩んでいる 

     ネット上やマスコミで叩かれまくっている創価学会に入信するか悩んでいます  20歳の専門学生なんですが、正直言って人生に行き詰まりを感じてます。学校に通っているものの「本当にこの仕事でやっていけるのだろうか」と毎日疑問に感じてます。学校の人間関係もあまりうまくいってません。地元の友達は公務員を目指して有名大学へ通ってたり、中卒・高卒の友達は手に職を付けて、結婚・同棲など自分の人生を着実に進めています。  片や僕は自分に自信がもてるものがありません。  低学歴ですし、ブサイクでモテもしません。  家庭環境も両親は別居して、父は物件の購入を失敗して2000万円で買えるマンションを4000万で買いました。  僕はアトピーがひどくなって高校を中退し、大検で専門学校へ入りました。  なんだか、子供のころに考えもしなかった問題ばかりおきてしまって、本音を言えば死にたいし引きこもりたい気分です。  そういったと悩みや怒りから、友達と仲良くなれません。いつも「愚痴りたい」という気持ちが強いからです  そういった悩みをバイト先の店長に話してみたところ、創価学会を紹介されました。  「やばいのに引っかかった・・・」という気持ちもあったんですが、正直言って毎日が辛すぎるし、両親に対する怨み辛みを捨て去るには、こういったマインドコントロールに染まった方が楽かもしれない、というすがりたい気持ちにもなりました。その店長自身は早くに両親を亡くして道を踏み外しそうになったものの、この宗教のおかげで前向きに生きられているという話を聞いたことにも興味を持ちました。  「とにかく、社会見学だと思って・・・・」と会合やら他の会員さんを紹介されました。これまで宗教と無縁だったので、会員が念仏を唱える姿や、会合の雰囲気がとても嫌悪感を感じました。しかし、思ってたほど浮世離れしている方は少なく、普通の人たちが宗教に勤しんでいるなぁとも思い、家族らしい愛情の無い家に育った私からすると、会合に行くと一回り、二回り年齢が離れている人達が、優しく接してくれる暖かい空気に「なんだか、やってみたいなぁ」という気持ちにもなりました。  ちなみに、両親とも本人の好きにすれば良いと言っていますが、母は創価学会アレルギーです。私が入信したら母親との関係は悪くなると思います。  正直、嫌悪感と興味は五分五分で迷ってます  やっぱり辞めておいたほうがいいでしょうかねェ?

    • noname#200373
    • 回答数34
  • アダルトゲーム規制は表現の自由の侵害では?

    最近、一部のアダルトゲームが外国などから叩かれて発売禁止になるということを聞きました。 詳細についてはよくわからないのですが、これは内政干渉とか、表現の自由の侵害とか、そういうあたりの問題はないのでしょうか。 皆さんのご意見を聞かせてください。 また、事の詳細をご存じの型、教えていただけませんか。

  • 地方参政権

    友人に在日韓国人の人がいるのですが、地域住民として同じように税金を納めているにも関わらず、在日外国人に地方参政権がないのはおかしい、と言い、今年9月の選挙で民主党が政権をとれば、地方参政権の獲得も実現できると言っていました。確かに、同じ住民として権利がないのはおかしいと思いますが、実際、在日外国人に地方参政権は獲得できるのでしょうか?友人いわく、これまで長い間要望書をだし、今年こそは絶好の時期、と言っていましたが・・・。

  • 外国人の参政権

    在日外国人の地方自治の参政権のことで民主党の鳩山代表の発言が問題になっているとか。 国を売る気かとの意見がある様ですが、よくわからない。 一定期間以上日本で働き税金を払っていてなぜ選挙権がないのかその方が不思議でなりません。 選挙権を与えないでよいという考え方をわかりやすく教えて下さい。 税金を払っているのに国民保険もありません。気の毒だと思いますが。

  • 日本は唯一の被爆国ではなかったんですね。

    最近知ったのですが、中国はトルキスタンで核実験を行い120万人近くのウイグル人を大虐殺してたんですね。 広島、長崎両方合わせても30万程度ですよね。何故、マスコミは報道しなかったんでしょうか? 大東亜戦争には一応大義があったけど、単なる核実験で一般市民を爆死させる行為は許せないですよね? 国際問題にならなかったんでしょうか?またそのような国が常任理事国っておかしくないですか?

  • 外国人の参政権

    在日外国人の地方自治の参政権のことで民主党の鳩山代表の発言が問題になっているとか。 国を売る気かとの意見がある様ですが、よくわからない。 一定期間以上日本で働き税金を払っていてなぜ選挙権がないのかその方が不思議でなりません。 選挙権を与えないでよいという考え方をわかりやすく教えて下さい。 税金を払っているのに国民保険もありません。気の毒だと思いますが。

  • なぜ韓国は反日がもたらすマイナス面を考慮しないのか?

    韓国でいま「日本を攻撃する」というジョークが流行っているらしい。たとえば、このように使う。 Q. もし恋人が他の男と結婚すると言えば?  1. 一発ぶん殴ってやる。  2. 幸せを願う。  3. 日本を攻撃する。 日本人はこのようにくだらないジョークは言いません。 韓国人が日の丸を焼き、君が代にブーイングする光景は何度も見ていると思います。日本は決してこのような低俗なことはしません。しかし、日本の反撃は別の形で現れます。たとえば在日に対する差別です。しかもその差別は本当に大事な結婚と就職で現れます。愚かな反日の代償は大きい。どうして韓国はそこに気が付かないのでしょう?

  • 憲法9条改正したら日本はどういう影響を受けますか?

    もし9条が無くなったら、日本から戦争を仕掛ける可能性も出てくるんでしょうか? 9条は世界に誇れる憲法ですが、実際これは日本において足かせにしかならないんですよね? もし9条が改正されようとすると中国や韓国が大慌てになるとか聞いたのですが本当ですか? 改正すると日本経済にはいい影響になるんでしょうか?

    • creast
    • 回答数17