koi1234 の回答履歴
- Webカメラのソフトウェア、どれがいいか?
富士通のパソコンを使っています。 今度、WEBカメラを使ってライブ・チャットをしようと思い、取説でWEBカメラの使用方法を確認しましたら、ソフトウェアが2つ在ることが分かりました。 「YouCam」と「Windows Live Messenger」です。 どれがいいですか? 「Windows Live Messenger」の場合、「Windows Live IDの取得が必要です」と書いてありますが、これは、どのようにして取得するのでしょうか? もし、面倒なようでしたら、「YouCam」を使いたいです。 宜しく、ご教示ください。 ◇Windows7 ◇FMV LIFEBOOK A45H ◇インテル Core i3-2350M ◇メモリー 4GB ◇HDD 750GB
- 締切済み
- Windows 7
- heisenberg
- 回答数1
- ウェブカメラをわからないように自動起動・録画する
会社の共用デスクトップPCに不正使用の疑いがあり、調査したく思っています。 部屋の特性・予算の都合上、監視カメラの設置や防犯カメラの使用、人員を割いてのなどは現実的ではない状態です。 ただ、デスクトップPCにはほとんど使用していないもののウェブカメラが付属していますので、 「PC起動にあわせて(使用者にはわからないように)自動で起動・録画を開始」するようにしたいのです。(ウェブカメラの起動を隠すためにLEDを隠す程度はできます。) OS...WinXP ウェブカメラ...Logicoolのそれほど高くないもの。 予算...限りなくゼロ。 このようなことを可能にするソフトはありますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- shutou_kubifuji
- 回答数2
- 無線ルータをアクセスポイントとして使用したい
有線ルータ(バッファローステーション)に無線ルータ(corega:CG-WLBARGNL)をアクセスポイントとして使用しようとしています。 しかし識別されていないネットワークと表示され、ルータの設定情報しか接続できない状態です。 下記に設定状況を記載します。 有線ルータIP:192.168.1.1 無線ルータIP:192.168.1.220、デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 PC側:192.168.1.40、デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1、サブネット:255.255.255.0 (画像も添付しておきます。) 有線ルータの設定で、DHCPサーバの割りあてIPが192.168.1.2から99となっているので 無線ルータのIPは、220ではなく100にしても変化なし。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- haduki0823
- 回答数7
- ウイルス対策ソフトの有効、無効の設定
Windows8.1でウイルス対策ソフトはカスペルスキーを使用している者ですが、質問です。 コントロールパネルのアクションセンターのセキュリティの項目によると、「ウイルス対策」と「スパイウエアと不要なソフトウエアの対策」がwindows Defender もカスペルスキーも両方とも無効になっています。 「インストールされてるウイルス対策アプリ」を表示してカスペルスキーを選択して「有効にする」をクリックしてもいっこうに有効になりません。別途、カスペルスキーのソフトを立ち上げて設定をみてみるとすべての項目がオンになっているはずなのですが・・・。 ちなみになぜかwindows Defenderは有効にできるので、「ウイルス対策」と「スパイウエアと不要なソフトウエアの対策」に関しては今はカスペルスキーは無効、windows Defenderは有効にしています。 また、ネットワークファイアウォールはカスペルスキーが有効になっています。 以前はすべてカスペルスキーが有効でwindows Defenderは無効の設定になっていたと思うのですが、最近異変?に気づいたので質問させていただいた次第です。 わかりにくい文で恐縮ですが、どなたか教えてくださると幸いです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- thoth2256
- 回答数3
- 文字化けしたメモ帳(暗号勝負ごっこ)
お伺いします。 質問の主旨は、「文字化けしたメモ帳(テキストファイル)の内容を読みたい」になります。 以下は、延々と、周辺情報を書き連ねます。 よろしければ、ご一読ください。 知人との酒飲み話。読んだ本について話していて、推理小説について話し、『暗号』話で盛り上がりました。「ポーの『黄金虫』、中学生のときに衝撃を受けたなぁ」とか、「いやいや、小学校時代の『たぬきのてがみ』に勝る暗号はない」など、他愛もない話です。 要は、読み方のルールを知っていれば読めるが、しらなければわからない、という程度の話をしていて、そこで、パソコンに詳しいひとりが、詳しくない我々に、「じゃあ、暗号出すわ(笑)」、と言って送ってきました。『メモ帳』を。 ・ウィンドウズで、普通にメモ帳として開けるが、文字化けして読めない ・ちゃんと読む(正しく開くと?)と、URLが書いてある ・そのURLにたどり着いてみやがれ、ばーか ・誰かに聞いてもOK。ただ、お前は負け。ばーか この一週間、暇を見つけてはちょこちょこ調べたのですが、悔しいが、分からない。 負けは認めよう。しかし、だれかの力を借りてでも、一応、解く努力は続けてみよう。 ということで、質問を投稿しています。 ・マックで書いて、winで開くと、文字化けする ・リナックス(というのがあるのは知ってましたが)で書いて、も同じ ・メールでおくると吉 ・ユニコード??? ・UTFなんとか、でしたっけ? ・ブラウザで開いてみると吉かも ・テキストファイルを作るにも、いろいろソフトがあるのか… 断片的な情報を集めて、記憶に残った知識はこれくらいです。 さらなる知識と洒落っ気ある、心ある方、ヒントを与えてください。 試してみます。 カテゴリは、もっとも多くの方の目に触れうる「win7」を選びました。 「こっちのカテゴリの方が、妥当と考えられる」などあれば、それもまた、大変ありがたい情報です。 なお、書きながら「たぬきのてがみ」をググってみました。 世代限定かと思いましたが、普遍的に、愉快がられているようですね。 謎解きは、楽しいものです。 ご一読感謝いたします。 それでは
- C言語 csv 配列
CSVファイルを2次元配列に格納したいのですが、書き方がわかりません。 csvファイルは1024×2048の0と1のみで構成されています。 fp=fopen(path,"r"); for(j=0; j<1024; j++) { for(i=0; i<2048; i++) { char c; do{c=(getc(fp));} while(c==','||c=='\n'||c=='\r'); map[j][i] = c-'0'; } } このように書きできたと思ったのですが、どうもうまくいっていないみたいです。 どこが悪いのか、どういう風に書けばいいのか教えていただげれば幸いです。
- 締切済み
- C・C++・C#
- takano1128
- 回答数14
- C言語のファイル操作についての質問です
#include <stdio.h> #include<process.h> int main(void) { FILE *fp; int a[200], i, j, cnt, max, max_i; fp = fopen("data.txt", "r"); if (fp == NULL) { printf("file cannot open.\n"); exit(1); } for(i = 0; i < 200 && fscanf(fp, "%d", &a[i]) == 1; ++ i) ; fclose(fp); for(max = max_i = j = 0; j < i; ++ j){ int k; for(cnt = 0, k = j + 1; k < i; ++ k) cnt += (a[j] == a[k]); if(cnt > max) max = cnt; max_i = j; } printf("%d\n", a[max_i]); return 0; } これは「data.txt」というファイルから最頻値を探し出し、その値を表示するプログラムです。 しかし、このプログラムだと最頻値が1つしか表示できないので、 最頻値が複数ある場合でも、すべての最頻値の値を表示させるようなプログラムに書き換えてほしいです。 よろしくお願いします。 例)data.txt 30000 100 150 30000 30000 100 4320 100 出力↓ 30000 100
- C言語のファイル操作についての質問です
#include <stdio.h> #include<process.h> int main(void) { FILE *fp; int a[200], i, j, cnt, max, max_i; fp = fopen("data.txt", "r"); if (fp == NULL) { printf("file cannot open.\n"); exit(1); } for(i = 0; i < 200 && fscanf(fp, "%d", &a[i]) == 1; ++ i) ; fclose(fp); for(max = max_i = j = 0; j < i; ++ j){ int k; for(cnt = 0, k = j + 1; k < i; ++ k) cnt += (a[j] == a[k]); if(cnt > max) max = cnt; max_i = j; } printf("%d\n", a[max_i]); return 0; } これは「data.txt」というファイルから最頻値を探し出し、その値を表示するプログラムです。 しかし、このプログラムだと最頻値が1つしか表示できないので、 最頻値が複数ある場合でも、すべての最頻値の値を表示させるようなプログラムに書き換えてほしいです。 よろしくお願いします。 例)data.txt 30000 100 150 30000 30000 100 4320 100 出力↓ 30000 100
- スリープモードにできない
hpのデスクトップ型パソコンを使用しています。 スリープモードにしても、キーやマウスを少しでも触ると画面の電源がついてしまいます。 スリープモードは、パソコンの電源ボタンを押すと電源がつけられる状態になるのではないのですか? また、解決策を教えてください。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#220711
- 回答数4
- パラメーターが間違っています と表示
原因が不明ですが突然「パラメーターが間違っています」と警告が出ました。OKを押しても×を押しても直らないようです。「教えてGoo]で調べてみましたが皆さん「○○したら・・」と原因を突き止めて おられるようなんですが、私は原因が不明です。このまま放置してもよいのやら、原因を突き止めて 解決できるならやってみたいのですが。お知恵を拝借します。 修正プログラムを入手して・・・・というサジェッションがあるのですがどうすればいいのでしょう
- 外出先でのデータ通信
外出先で、インターネットをやりたいと思います。実家には、ネット環境がありません。 携帯電話も、テザリング機能がありません。 頻繁に行うわけではない(1年に数回)ので、プリペイド式のデータ通信を試したいと思っています。 様々な製品があるので、決めかねているのですが・・・。 理想な環境を作るには、どの製品(契約)を選択すればいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- fastestlap
- 回答数3
- win7でのフォルダ操作がむちゃくちゃに・・・。
win7にSSDを導入し増設HDDにドキュメントフォルダやビデオ、ダウンロードファオルダなどを移動したところフォルダ名が同じドキュメントになってしまったりお気に入りがドキュメント内に入ったりでむちゃくちゃになってしまいました。これを元に戻して1からやりなおすすることはできるでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows 7
- satoyamasaizi
- 回答数3
- Win8.1、Tera Padでソースを開きたい
WinXPからWin8.1に買い換えたばかりです。 インストーラ付きのTera Pad version1.09をダウンロードしてあります。 XPではIEの表示>ソースと開くとTera Padでソースが表示されて編集出来たのですが、Win8.1ではメモ帳でもなく、Tera Padに見た目が似ている編集出来ないものでの表示になってしまいます。 http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/viewsourceeditorie8.htm ここを見つけたのですが、開発者ツールを開いたものが例とは違う表示になってしまうため、そこからどうしたらいいのかわかりません。 Tera Padでソースを開く方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- sippochan
- 回答数4
- Win8.1、Tera Padでソースを開きたい
WinXPからWin8.1に買い換えたばかりです。 インストーラ付きのTera Pad version1.09をダウンロードしてあります。 XPではIEの表示>ソースと開くとTera Padでソースが表示されて編集出来たのですが、Win8.1ではメモ帳でもなく、Tera Padに見た目が似ている編集出来ないものでの表示になってしまいます。 http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/viewsourceeditorie8.htm ここを見つけたのですが、開発者ツールを開いたものが例とは違う表示になってしまうため、そこからどうしたらいいのかわかりません。 Tera Padでソースを開く方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- sippochan
- 回答数4
- Firefox29.0.1のconfigが?
・OS=Win7 HP sp1 ・ブラウザ=Firefox29.0.1 >https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-hangs-or-not-responding#w_firefox-ageggoadadacceaiaiagccchaceaoiaeaoao の中で説明している、ウイルススキャンの無効を設定しようとしているのだが、 configの中にbrowser.download.manager.scanWhenDoneが存在しない? ver.upによって項目の変更でもあったのだろうか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- byr2448ron
- 回答数2
- ファイルがうまく アップロード できない
実は、 自分の 演奏を mp3 ファイルにして、 某ファイル 送り サイトにて、 その自分の演奏を送ろうと 思ったのですが、 (勿論、 著作権 侵害の ものでは ない、、、あしからず) 、ファイルを アップロード すると、 どうしても、 ファイルが存在しません” で、 エラー というか、 アップロード したものが、 0 バイト に なってしまうのですが、、、 だから、 何も アップロード できてない。 試しに、そのmp3を 鳴らすと ちゃんと 鳴ります(I-Tuneなど) どなたか、 解決策を、、、 宜しく おねがいいたします。
- Aeroが有効になりません;;
Aeroを有効にすることができません。誰か助けて下さい。 タスクバーが無透明でずっと青のような灰色のようなくすんだ色から変更できなくなってしまいました。 個人設定からAeroテーマを変更してみましたが、変更されるのはデスクトップの背景とサウンドだけです。 自分でも調べて、Aeroが有効になっていないのではないかというものを見つけ、タスクバーとスタートメニューのプロパティを開いてみたところ、Aeroプレビューによるデスクトッププレビューの項目自体はあるのですが、灰色になっていてクリックできないような状態になっていました。これは直接的には関係ないのでしょうか? 他の管理人ユーザーを作成し、そこからログインしてみたりもしましたがタスクバーの透明度と色だけが変わっていません。そのままでした。 それからシステムパフォーマンスの、Aeroを有効にする項目を探したりしたのですが、それすら見つかりません。(ちなみに一番上の項目はwindows内のアニメーションコントロールと要素となっています。) WinのバージョンもWindows 7 Home Premium とAeroを充分に使えるもので、以前は普通に使えていました。 トラブルシューティングもしてみましたが、ミラードライバーがAeroをサポートしていないと出ました。 ですが、その原因となっているはずのミラードライバーさえも見つかりません。調べてみたところ、遠隔操作サポート用のソフトでも原因になりうると書いてあったのですが、具体的なソフトの名前も分かりませんし… youtube検索であった、画面の解像度を変えることもやってみましたが変わりませんでした。 すべて無知すぎる私が悪いのですが、ここまで来てしまうと直らないような気がしてきました。 最終的にはシステムのリカバリも視野に入れてはいるのですが、なんとか頑張って直せないものかと質問させていただきました。 乱文で申し訳ありません。よろしく、お力添えのほどお願い申し上げます。
- 動画キャプチャ
win7で使えて、デスクトップ上の動きを動画でキャプチャしてくれるソフトを探しています。 いくつか試したのですが、 wink 文字がつぶれてしまい難あり。 アマレココ 保存ファイルサイズが大きく、動画はよくみればjpegのようにぼやける感じで難があります。 bandicam bandicamは保存ファイルサイズもとても小さいのでよかったのですが、jpegのようにぼやける感じで難があります。 bmpやpngのようにはっきりとした動画が作成できる動画キャプチャソフトがあれば採用したいのですが、そんなソフトがあればいくつか教えてください。 それと私が知らないだけで、bandicamの設定次第でbmpやpngのようにはっきりとした動画ができるのかどうかも教えてください。お願い致します。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- toyoshima72
- 回答数2
- メール立ち上がりまで時間かかりすぎ
microsoft outlook 2007を使用してメールの送受信をしてますが最近、アイコンダブルクリックをすると 読み込み中と表示されて3分くらいしてから受信メールが表示されます。以前は、クリックすると同時くらいで受信メールが表示されてました。何が原因でこのようになってしまったのでしょうか? 教えてください。
- 無線LANが使えずに困っています
色々調べたのですが、わからないので質問させて頂きます。 引っ越しをしてから、無線LANでインターネットが繋がりません。 引っ越し前に使用していた無線LANルーターを介すとダメなようで、モデムから直でPCに有線接続であれば繋がる状況です。 フレッツ光に契約をし、モデムはPR-400NE。光電話の加入と、無線LANカードのレンタルはありません。 使おうとしている無線ルーターは、エレコムlogitecのLAN-W300N/RU2という機種です。 どうにかして使える方法がないか、ご教授願います!
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- jacksparow
- 回答数6