masato3816 の回答履歴

全1650件中461~480件表示
  • えっち

    彼女とえっちしてる最中にコンドームがないことに気が付きました どこを探しても無かったので 恐らく膣内に入ってしまったのだと思いますが その場合は妊娠の恐れはないのですか?? ちなみに射精はしていません あと危険期です

  • 他人の土地を勝手に公正証書で自分のものに出来るか

    公正証書についての質問ですが、ややこしい事情です。両親には3人の子供(A・B・C)がいます。母が父の死後父名義の土地を長男のAに名義変更しました。が母がA夫婦と同居後、嫁・姑間が非常に悪く、母がAと相談してA名義の土地をB・Cにも渡したいと考え、A納得の上、昭和60年頃半分をA、残り半分をB・Cの共有名義に変更しました。ところが数年前AがBに「あれは母が勝手にしたことであの土地は全部自分のものだ」と言ってきました。BはAの言い分に反論、その場はそれで終わったのですが、先日共有名義のCにAが「あの土地の権利はBは放棄、了承しており公正証書もつくってあるから」と言ったそうです。 現物は見ておりません。Bはそんな話は知らないし、印鑑を押したこともありませんのでびっくりしました。 1.あらゆる悪知恵を使えばこんなことを勝手にできるのでしょうか? 2.公証人センターでBが事実を確認することはできるでしょうか? 3.公証人センターは集中的に証書を保管しているのでしょうか? 4.B・Cが死後、作成されたとする公正証書は有効でAの所有土地になるのでしょうか? 5.税務署からB・Cの「固定資産税」の請求は毎年B宛てに来ますので、名義は変更されていないと思うのですが、これも勝手に変更できるのでしょうか? 6.「取得の制限」というのがあり、名義変更後10年過ぎているので「自分のものだ」と言っても無効と聞いております。 7.どのようにしてAの理不尽な行動から権利を守ることはできるでしょうか? 面倒な質問ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 【妊娠】初期症状と検査薬【希望】

    こんにちは。ご閲覧、ありがとうございます。 まず始めに、私は妊娠希望者です。 今回、「もしかして?」と思ったのと同時に調べてみたもののわからない事があり、 こちらに書き込ませていただくことにしました。 私の思う初期症状で、当てはまるのが以下になります。 ●(臭いにより)気分が悪くなる ●情緒不安定になる ●嫌悪感・倦怠感があり、やる気が出ない ●下腹部のぴりぴりとした痛みが出る ●異常なほどの眠気に襲われる(突然) ●乳首痛(痛いというのではなく、内側からぴりり、とする感じ) ●乳房の痛み・張り ●頻尿 思えば思うほど、ある意味想像妊娠のようなものなのかな? と思ったりもするのですが…、どうしても期待してしまい、フライング検査を3度ほど 行なってしまいました。もしかして…、という思いで。 しかし、自己管理がなっておらず(基礎体温・前回の生理日不明)、 いつが予定日なのかもわかりません。 比較的周期は整っているので、毎回「今日か明日には生理が来る」というのがわかるのですが 今回ばかりはわかりません。ただ、16日以前だったかのように思います。 【質問内容】 ◎2週間弱ほど前に仲良ししたとして、生理予定日一週間(以上)前の場合 妊娠していれば陽性反応が出る(妊娠していると断定できる)のでしょうか? (着床までは一般的に、個人差はあるものの7~12日と記憶しています。 ですので、生理予定日1週間以上前で尚且つ着床している可能性がある状況) それとも、陰性=妊娠していない ということになるのでしょうか? 【例】 1日    仲良し 2 3 4 5 6 7      仲良し 8 9 10 11 12 13 14 15     今日 陰性=不妊娠? 16 17 18 19 20 21 22 23     予定日 説明不足、下手かもしれませんが、ご教示くださいませm(__)m

  • もしかして妊娠?

    前回の生理が4/29~5/6までだったのですが、 6/10になってもまだ生理が来ません。 生理が終わってちょうど2週間くらいのときに膣外射精でHをしました。 基礎体温はつけていませんが、最近少し熱っぽい気がします。生理前の胸のハリも1週間ほど続いています。 元から少し生理不順気味なのですが、気にしすぎなのでしょうか?

  • ごく一般家庭の遺産相続について教えてください。

    昨年、父親が亡くなりました。 相続人は母・兄・私の3人です。 ごく普通の一般家庭で古い家と車と預貯金がありました。 母に印鑑証明を何通か用意するように言われて確か5~6通渡しました。 何に使用したかの詳しい説明はありませんでした。 それと数枚の用紙に署名捺印をするように言われ、 言われるままに判を押しました。 亡くなってから半年経ちますが遺産相続について何も言ってきませんし、 母からの連絡もなくなりなんとなく疎遠になってきています。 欲張りな娘だと思われたくなくて、 私の方から母に相続の話をする勇気はありません。 このまま相続のことは何事もなかったように済ませようかとも思っていますが、 今のままではなんとなく疎外感がして悲しくなります。 こうゆう遺産相続のケースはごく当たりまえのことでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • tori0
    • 回答数4
  • 親子鑑定します。

    よろしくお願いします。 先月、無事男児を出産いたしました。 ところが産まれた子は私そっくり。旦那は親子鑑定をしたいと言ってきました。 もちろん旦那の子供です。しかし何を言っても聞いてもらえず親子鑑定をすることになりました。 病院では親子鑑定を依頼しても断られるケースが多いらしいですね。 大学病院で個人で親子鑑定をした方はいらっしゃいますか? 出来れば自宅でできる親子鑑定より、国内の病院でしたいのです。 弁護士に相談も考えましたが、単に親子鑑定だけしたい理由だけで弁護士さんは動いてくれるんでしょうか? 裁判をすることでもありませんし困っています。 調べてみても『○○大学病院は親子鑑定を実施していません』と出るだけでした(x_x;) 国内で親子鑑定された方、どういった機関に行かれましたか? 親子鑑定してくれる病院はどこがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ag-ai-
    • 回答数9
  • 血液型因子に詳しい方!!お願いします!!

    父:A型(祖父:A型 祖母:A型) 母:B型(祖父:A型 祖母:AB型) の子供は何型の子供が生まれる可能性があるのでしょうか。 真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 血液型因子に詳しい方!!お願いします!!

    父:A型(祖父:A型 祖母:A型) 母:B型(祖父:A型 祖母:AB型) の子供は何型の子供が生まれる可能性があるのでしょうか。 真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 左右ちぐはぐな子どものまぶた

    3歳の娘の目のことで質問させてください。 娘は生まれたとき一重でした。 小さいころは風邪をひいたり病気をすると二重になり、それが一重に戻っていました。 しかし、ここ1年以上、右は一重で左は二重というちぐはぐな状態のままです。 父親は小さい頃は一重だったそうですが今は左右とも二重です。 母親は最初から二重でした。 娘は、顔全体の印象も、目元も、父親に似ていると思います。 大人になるまで待てばいつかは両方二重になるかもしれませんが、1年以上もこのままで変化する気配もないので気になっています。 左右ちぐはぐというのは、見ているほうとしても落ち着きませんし、女の子でもあるので、方法があれば、(一重でも二重でもよいので)左右の目を同じにできればと思います。 考えられる対応方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 卵胞チェックについて

    妊娠希望の30歳主婦です。 昨年流産し、妊娠許可が出たので自己流でタイミングをとっていましたが、なかなか授かれなかったので、今月初めて卵胞チェックをしました。 9日に受診したところ、11~13日に排卵するので、11日と念のために13日にタイミングをとってみるよう言われました。 11、12、13日と連続はどうかと尋ねると、11~13日の間なら連続でも構わないとの事。 先生の言われるように11、13日と一日間をあけた方がいいのでしょうか? それともせっかく11~13日と限定されたのなら連続の方が確率が上がるのでしょうか? 連続だと精子がうすくなる、とか、仲良しのタイミングは数時間単位で合わせないと受精できないなどいろんな意見があり、迷っています。 主人は授かれるなら連続でも協力してくれると言ってくれているので、どなたかアドバイスや経験談などありましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠

    私は40歳で彼氏が55歳 お互いに再婚で今年2月に一緒に生活して 前の夫妻にはお互いに子供いません でも私 好きになった人の子供を産みたいと思っているが自分の周りの人から子供の将来の事を考えたら反対され悩んでます 最初は私も彼氏も子産を残したいと思い不妊センターに行っていたが基礎体温を付けていたが 周りの反対していることを彼氏に言うと2人の問題って怒ると思ったら簡単に辞めようって言われたが***. 女性だったら好きな人の子供を高齢出産だとして何歳まで考えます?

  • DNA鑑定教えてください 親子鑑定 不倫 妊娠

    ある事情があり, 親子である証明を確認するために アメリカにDNA鑑定を依頼することになりました。 (鑑定に必要なものは、採取済み) 結果がでるまで、何ケ月・・・どの位 かかるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 強姦 強制わいせつ 罪

    長くなりますがよろしくおねがいします。 先日、夜仕事帰りに強姦被害にあいました。 自転車を倒され口をふさがれ、引きずられhとにかく拒否をしましたが5分間ぐらい触れれたりして。空き地にひきずられました。 履いていたズボンや下着はビリビリに破られてしまいました。 とにかく叫ぶことの出来ないぐらい口をふさがれもう死ぬんじゃないかと思うぐらいでした。 そんな触られてる最中に犯人の様子が変わり後ろを見たら自転車の電気の光りが見えて犯人が逃げたのでその人に助けを求めました。 自転車の人は2人でとても優しい夫婦に助けられたのですが、旦那さんが犯人を追いかけてくれて、奥さんが通報したのかやり取りを覚えていないのですが。助けてくれた夫婦のだんなさんが犯人になぐられました。その罪も犯人に罰しられるのでしょうか? そこからほんとにあんまり記憶がないのですが。 先日、実況見分がおわり来週に検察にいくことになりました。 この先の流れがよくわからなくて。不安です。 もう今までお世話になっていた警察には行く事はないのでしょうか? 今までの女の巡査の方が凄く優しい人でとても親身になってくれたのですが。 また知らない人知らない人に移るのが不安です。 とてもわかりにくい文ですが宜しくお願いします。 どう裁判になっていくのか実況見分終わった今状況はどうなってるのかがしりたいです。 よろしくおねがいします。

  • 薬飲んでも大丈夫でしょうか?

    初めて質問させていただきます。 妊娠を希望している者です。 生理周期はルナルナでは28日(+4)です。 前回の生理が5月22日で、31日に仲良くしました。 ルナルナで6月5日が排卵日でした。 6月の3、4に黄色?か白?のおりものが出ました。 29日にも仲良くしましたし、31日の精液の量も少なかったので妊娠はしてないのかなと思っています。 そこで質問なんです。 風邪を引き昨日、今日と鼻水、咳が止まりません。 少し熱もあります。 もともと体が弱く風邪を引くと長引くタイプです。 妊娠検査薬を使用するにはまだまだ早いし、症状が出る時期でもないと思います。 でも妊娠希望のため、もしかしたらと思うと薬が飲めません。 薬は飲んでも大丈夫でしょうか? 最近基礎体温をつけ始めたりと、妊娠の知識がまだまだないので薬以外の気をつけた方がいいよ!ってことも教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • noname#134516
    • 回答数3
  • 健康診断放射線 受精

    妊娠希望者です。 17日あたり排卵日かと思います。 ただ。当日 健康診断があります。 ・胃バリウム ・胸部レントゲン ・血液検査 ・マンモグラフィ 等々 その日の夜に性行為しても特になんら今後心配ないでしょうか? 放射線が 母体に残っていてその日は良くないなどありますか? また、20日から 仕事の関係でベトナムの方へ出張しなくてはなりません。 往復時にX線を浴びます。 健康診断、X線 など色々と問題がある今月は やはり 避けたほうが良いのでしょうか? 私としては 1ヶ月でも早く。 と思ってしまうので… 害があるかどうかお解りになられる方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 妊娠の可能性ゎありますか?

    生理周期は、ほとんどバラバラでわかりません。 ちゃんと来る時は,30日ぐらいです 3月の終わりに生理が来て4月ゎ来ませんでした 5月15日に生理が来ました 5月28日に仲良しをしました (中だしゎしてません) 6月3日ぐらいから 気持ち悪さと目眩 胃がムカムカして 腰が痛みます 常に眠気があります 6月4日にお酒を飲んだら普段ゎ吐かないのですが 吐いてしまいました お酒を飲んだから具合が悪いと思っていました 6月5日に 頭痛がしたので熱を計ったら微熱でした 今日も熱を計ったら また,微熱でした 気持ち悪さも治りません 妊娠にしてゎ症状が出るの早すぎですよね? わかる方回答お願いします

    • Rmama09
    • 回答数4
  • 親子を自分の養子にできるか?

    生活の困っている母子家庭があります。 私達夫婦には子供がおります。10歳です。 (1)私(40歳)、私の妻(35歳)の間に養子として、(母子家庭の母親)38歳の女性(Aさん)を迎え入れます。 (2)その後、Aさんには子供(10歳)と子供(7歳)がいますので、その二人も私達夫婦に養子として迎え入れることは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

    • CRX119
    • 回答数3
  • 認知や親権などについて

    10月に未婚で出産予定です。 彼とは元々結婚するつもりでいましたが、お金などの面で騙されひどい目にあわされたので、もう結婚する気はありません。認知もさせたくありません。 そこでいくつか質問です。 1、彼が一人で勝手に認知してしまうことは可能ですか?もし可能なら、それを防ぐ方法はありますか? 2、認知してしまったとして、勝手に親権を取られてしまう事はありますか?(彼も私も成人です) 3、親権についてもし裁判をおこされた場合、私は不利ですか?(私は無職で貯金もありません。実家住まいですが家族の収入も少なく生活はギリギリで、子供が産まれたら何かしらの手当を受けなければ生活出来ません。一方彼はサラリーマンで安定した収入があります。) 調べてもよく分からなかったので、知識のある方いらっしゃいましたら是非お教えください。

    • noname#136021
    • 回答数2
  • 認知や親権などについて

    10月に未婚で出産予定です。 彼とは元々結婚するつもりでいましたが、お金などの面で騙されひどい目にあわされたので、もう結婚する気はありません。認知もさせたくありません。 そこでいくつか質問です。 1、彼が一人で勝手に認知してしまうことは可能ですか?もし可能なら、それを防ぐ方法はありますか? 2、認知してしまったとして、勝手に親権を取られてしまう事はありますか?(彼も私も成人です) 3、親権についてもし裁判をおこされた場合、私は不利ですか?(私は無職で貯金もありません。実家住まいですが家族の収入も少なく生活はギリギリで、子供が産まれたら何かしらの手当を受けなければ生活出来ません。一方彼はサラリーマンで安定した収入があります。) 調べてもよく分からなかったので、知識のある方いらっしゃいましたら是非お教えください。

    • noname#136021
    • 回答数2
  • 妊娠の確立

    今日で生で4回目の中田氏をしました。 今は子供を望んでないし彼女も同じ 妊娠する確立ってなん%くらい? なんかお互い不安・・・

    • kusinad
    • 回答数4