teiou68k の回答履歴

全1085件中461~480件表示
  • iモードで制限いっぱいのメールの受信料は?

    アウトルックで携帯に転送しているのですが結構数が多いので値段が気になってきました、iモードで制限いっぱいのメールの受信料は1通いくらになるのでしょうか??

  • PCヵラ携帯電話(DOCOMO)へ絵文字メールを送りたいんですヶド・・・

    PCから携帯電話へ絵文字を送る方法ってありますか? PCで絵文字を見る方法は見つけたんですけど・・・ i-絵文字というソフトで絵文字メェルまでは作れましたが、送信先で文字化けしちゃってるみたいです。。 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませんでしょうヵ・・・。。

  • PCヵラ携帯電話(DOCOMO)へ絵文字メールを送りたいんですヶド・・・

    PCから携帯電話へ絵文字を送る方法ってありますか? PCで絵文字を見る方法は見つけたんですけど・・・ i-絵文字というソフトで絵文字メェルまでは作れましたが、送信先で文字化けしちゃってるみたいです。。 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませんでしょうヵ・・・。。

  • 最強の省燃費グッヅは?

    今までいろいろ試してみましたが、これぞというものに出会ったことがありません。勿論、劇的な改善というのもありえないでしょうから、それだけに体感することが難しいのですが、試されてみて「これならお勧めできます!」というのがあればお教えください。

  • PCと携帯との接続について

    自作の着うたをPCから携帯へ送るのに最適な方法を教えてください。 「携快電話」を買おうと思ってるんですが それ以外にいい方法、ソフトがあれば教えてください。機種はau A1402SIIです。

  • DoCoMo 新規契約

    現在、今年2月に契約したFOMAを使用していますが、080から始まる自分の番号がどうしてもしっくり来ず、090から始まる番号の携帯に新規で作り直したいと思っています。いろいろなお店に行って聞いたり、この「教えて」や他のサイトを調べましたが、090で始まる番号を故意に入手することはできないとの意見ばかりでした。もしも次に新規の契約をした際また080の番号が当たってしまったら、その場で解約→090が出るまで新規契約を繰り返すということはできますか?電話機本体の購入は最初の1度だけ、その後の解約→新規契約の際は事務手数料や解約料のみで行ければと思っているのですが…。

    • noname#61889
    • 回答数4
  • あとからパケ割にはいれますか??

    普段EZWEBなんて全然やらないのですが 先日あまりに暇なことがありまして その時ずっとEzwebやっていました。 そして今日さっき料金を確認するやつを見たら、、、、、 普段は無料通話内で収めていたので基本料金だけだったのですが 無料通話を2500円程オーバーしていました。 (まぁたいした金額ではないですが) いろいろ調べてみると後からでもパケ割にはいることできて その月すべての料金に適応されるらしいのですが 本当でしょうか??

    • mahha25
    • 回答数5
  • 今ボーダフォン加入するなら2G?3G?迷ってます

    わたしは10年以上アステルPHSを愛用して来ました。 とうとう本当に営業終了してしまうことになり、ボーダフォンに無料で引継ぎされることになりました。 ずっとPHSでしたので携帯電話の事情に疎い状態です。 無料で支給してくれるボーダフォン端末は2Gと3Gの両方を用意してくれているのですが、どっちも魅力で参ってます。 カタログデーターだけ見ると、2G端末のほうが機能とサービスが充実していて「使いでがありそう」に思えました。 いっぽうで、携帯電話全体の流れからいくと、新しい3Gに魅力を感じます。 でも、ボーダフォンという会社の今の3Gはエリアも狭くてサービス内容もなんだか貧弱なふうにも見えました。 ところが自分はPHSに慣れてしまっているので、2Gで音が途切れたり、何を話してるのか聞き取りにくい音質だと多分困るだろうな、とも思っています。 どっちみち、1、2年たつと電池も寿命になって、新機種も出るので交換することも考えないといけないと思うと、心が千々に乱れてしまいます (^^;) ボーダフォンの契約というのは、途中で2G3Gを自由に替わることもできますでしょうか? そうならあまり悩まなくてもいいな、とも思います。 PHSと違ってあまりにも選択肢が広くて困惑気味なのですが、 2005年の夏時点で、はじめてのボーダフォン契約をするならどっちが得策でしょうか?

    • altosax
    • 回答数16
  • SOのFOMAは出るのですか?

    現在、SO(ソニー)のドコモ505を利用しています。 900i(FOMA)にしたいのですが、ソニーからは出ていないようですが、今後ソニーから出る予定はないのでしょうか? 今までソニーを利用していたので、メーカーを変更したくないと思っています。 どなたか、ソニーからのFOMA端末が販売されるかどうかご存知でしたら教えてください。

  • Cメール転送がうまくいきません

    3つ質問です。 1.auのW32SAを使用しています。Eメールの設定で、転送先を自分のPCと、Cメール用2つ登録しました。 その後Eメールを受信したのですが、PCの方には確かに転送されるのに、Cメールには一向に転送されず、Eメールに普通に受信されてしまいます。 ちなみに、埼玉在住ですので設定は「090XXXXXXXX(自分の番号)@cmail.ido.ne.jp」で設定しました。 一体どうしてでしょうか??どうしたら受信できますか?? 2.Cメールに転送できた場合、50文字までという事でしたが、超過した文字分はどうなるのでしょうか??読めないのでしょうか?Eメールにも同時に受信されているのですか? 3.来たメール全部ではなく、特定のメールだけ転送させることは可能ですか?もしできるのでしたら、その方法を教えてください。 よろしくお願いします!

  • Cメール転送がうまくいきません

    3つ質問です。 1.auのW32SAを使用しています。Eメールの設定で、転送先を自分のPCと、Cメール用2つ登録しました。 その後Eメールを受信したのですが、PCの方には確かに転送されるのに、Cメールには一向に転送されず、Eメールに普通に受信されてしまいます。 ちなみに、埼玉在住ですので設定は「090XXXXXXXX(自分の番号)@cmail.ido.ne.jp」で設定しました。 一体どうしてでしょうか??どうしたら受信できますか?? 2.Cメールに転送できた場合、50文字までという事でしたが、超過した文字分はどうなるのでしょうか??読めないのでしょうか?Eメールにも同時に受信されているのですか? 3.来たメール全部ではなく、特定のメールだけ転送させることは可能ですか?もしできるのでしたら、その方法を教えてください。 よろしくお願いします!

  • N901isの機能について教えてください。

    WILLCOMからN901isに買い換えようと思いましたが、いろいろ調べたら、買い換えをやめました。 1 どうやら、N901isもOperaブラウザのようです。現在の携帯では、IEは無理なんでしょうか?それとも、コストが異常にかかって無理なんでしょうか? また、N901isの通信速度はどのぐらいでしょうか? 2 定額の使い放題のコースはあるようですが、ブラウザにつなげる場合は別料金がかかるようです。 ブラウザにつなげる時も定額にすると、利益があがらないからでしょうか? ご存知の方いましたら、教えてください。 正直、IEフルブラウザで定額使い放題になったら、すぐにでも買い買えようと思うのですが…。

  • バリ5!

    私はFOMA SH700iですが、会社内で圏外になったり1本しか立たない場所があって困ってます。 前どこかで見たんですが携帯受信アップシート バリ5というのを購入しようか悩んでます。 圏外には意味がないけど不安定な場所での電池の消耗が少なくなるなら・・。 このシート使ったことがある方、効果があるかどうか感想を教えてください。 あと通販以外にどんなお店に置いてますか? 回答お願いします。

  • 幌とタイヤをイタズラされたが保険金がおりなかった

    幌とタイヤ4本をイタズラされた。幌はカッターで切られタイヤは4本ともねじ釘がうちこまれていた。警察も呼びイタズラで調書をとってくれた。が東京海上火災の自動車保険は、消耗部品ということで一切保険金はおりなかった。何のための保険なのだろう。月々18000年間21万6千円もはらっていたのに!今からでも請求できないものだろうか!ちなみに修理代で45万円自腹きりました。

  • 携帯のパケット代 au

    中学生の娘の携帯代が月々6000円くらいです。 (auで学割、1年割を使ってます) 通話などはほとんどなく、パケット代が4000円くらいです。 本人はサイトは見てない、メールだけだといいますが メールだけで果たしてコレだけ使えますか? わたし的にサイトはPCで見ればいいと思ってて メールならしょうがない的な考えなので。。。 でも、6000円は高いと思うのですが。。。 私はあまり携帯は使わないので3000円もしません。 (ドコモ) 今の学生はそのくらいの使用は普通なんでしょうか? 使用料については中高生の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • FOMAでバッテリーの持ちが良い機種って?

    現在、SH900iを使っていますが 恐ろしく電池の持ちが悪く不便を強いられています。 一日に ●メールを10通~15通。 ●通話を10分弱 ●ネット接続(PCメールチェック&ヤフオクチェック) この程度しか使わないのですが バッテリー3個を常備して一日で交換作業が 2回も発生している状態です。 3個をフル充電で出掛けても一泊二日の旅行で アダプター持参をしないとならない状態です。 以前はMOVAを使っていましたが FOMAに換えて本当に驚きました。 皆さんも予備バッテリーを複数携帯して対応しているのでしょうか? もし、『この機種は電池の持ちが良い』などの情報があれば是非、教えて下さい。 よろしくお願いします。 多少古い機種(900など)でも構いません。

    • ztone1
    • 回答数4
  • 車の修理代&方法(車上荒しが原因の場合)

    先日、車上荒しに遭いました(T_T) MPVパールホワイトです。助手席側のキーシリンダーを抜いて侵入しようとしたらしく、取っ手の部分を外されてその周辺も傷つけられました。しかしそれには失敗し、結局は助手席側の窓ガラス全面を割って中に入ったようです。あぁ…せめてどっちかにして欲しかった(;_;) ディーラーの修理の見積もりでは、助手席側キーシリンダーと取っ手部分の交換、キズの板金(キズは穴が開くほどではなく少し凹んでいる程度)、ガラス交換で約11万との事でした(*_*) 運転席側のキーと揃えるとなるともっと金額が大きくなるそうです。(どれぐらい上がるのかは怖くて聞いていないのですが…) 車輌保険には入っていなかったので、正直、この金額を聞いて更に落ち込んでいます。 できるだけお金をかけずに(自分でできる所は自分でやる方向で)直したいのですが、上記に似たような修理を経験された方、若しくは修理に詳しい方、ディーラー以外での修理代の相場やその他方法についてのアドバイスを頂けませんか? ※私は素人で、女性なので自分で修理といっても、実は何をどうすればいいのか…全く経験もありません。 キーシリンダーという言葉もディーラーの人から初めて聞いたぐらいです(-_-;) でも11万はキビシイ… アドバイス通りがんばりますので、宜しくお願いします!!

    • chomoma
    • 回答数4
  • 故障でしょうか?

    docomoのN900isです。 メールを見ようとしたら 「エラーが発生しましたメールを終了します」 と表示されて見れません。 これは故障でしょうか?

  • データについて

    2個質問があります。 A5401CA→A5511Tに機種変しましたが、アドレス帳のメールアドレスは転送してくれなくて困っています。どうやって転送すればいいですか?? 今までパソコンの中にある画像をメールでA5401CAに添付ファイルで送っていましたが、A5511Tには送れませんでした。 どうやったらA5511Tに画像が送れますか?? 教えてください。お願いします。

  • G'zOneの電池切れ

    先日家内が「携帯ショップの兄ちゃん」にすっかりだまされて、 CASIOの携帯を買ってきました。 miniSDにも対応していない... 何かしらのケーブルすら売ってない(売ってないと言うより、このケーブルで認識できました、と言った情報がない) (ワタシならこんな機種は買いませんが) そして毎日寝ている時に充電(6~7時間?)していますが、 毎日電池切れで、電源が切れます。 連続通話でも150時間とうたっているのに。 初期不良でしょうか? みなさまのご意見をお伺い致したいと思います。