teiou68k の回答履歴
- ドコモの絵文字は・・・(^_^;)
最近他のキャリアとも絵文字が使えるようになり各社の絵文字を見て感じたのですが、ドコモの絵文字はデザインが古くさいというかシンプルというか・・・。 動く絵文字もないみたいですね。これには正直おどろきました。種類も少ないみたいですしー。 auとボーダは大体似ていますね。 ドコモは絵文字に力を入れてないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- taka1970
- 回答数3
- ドコモの留守電について
ドコモのFOMAには無料の留守電はないのでしょうか?この場合の留守電はネットワーク側の留守番電話を指します。 また各端末にも留守電機能は付いていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- fireghl
- 回答数3
- 携帯の電池を復活させる方法はありますか?
auのA1402Sを使っています。 当初は電池は充電しなくても1週間くらい持ってました。そんな使い方です。 しかし、最近は電池の寿命なのか、消耗が激しいです。朝充電完了して持っていっても、webやカメラを1~2分ほど使うと電池が1本になり、5分くらいで電源落ちます。通話だけならもう少し持ちます。待ち受けだけなら2日くらい持ちます。 使用して1本になってもそこで使用をやめて待ち受け状態にすると、3本に復活するんですが、使用するとすぐ1本になります。 これは、買い替えた方がよいでしょうか。それとも電池を復活させる方法はあるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- g_g
- 回答数6
- SH901iS
現在使用しているFOMAが寿命です。 買い増しを検討しているのですが、どこも高くて困っています。 どなたか都内で激安の携帯ショップ(できれば新宿・池袋方面)の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか。ちなみに僕がやっと探したショップの中で一番の安価は買い増し価格\18000でした。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noir-noir
- 回答数3
- SH901iS
現在使用しているFOMAが寿命です。 買い増しを検討しているのですが、どこも高くて困っています。 どなたか都内で激安の携帯ショップ(できれば新宿・池袋方面)の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか。ちなみに僕がやっと探したショップの中で一番の安価は買い増し価格\18000でした。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noir-noir
- 回答数3
- 自動車保険について
年明けにも車を購入しようと思っています。初めて車を購入するのでどの自動車保険が良いのか分かりません。購入予定はワゴンRの様な形の軽自動車を購入予定です。できるだけ安くしたいと思うのですが、いろんな保険の会社があってよく分かりません。良い意見をお願いします。それと「これは絶対入っておいたほうがいい!」という特約や、保険はありますか?何でもいいので良い意見があればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- mist1355
- 回答数5
- 通話とメールの電池消耗の違い
携帯電話のカタログには連続通話時間については書かれているんですが、メール時の電池の消耗についての情報がわかりません。 もちろん、打っている時間も違うし、送信する容量によっても変わると思うんですが、たとえば10分通話できるだけの電池残量でどのくらいのメールを打って送信できるのでしょうか? 通話とメールでは同じ事柄を伝えるのにどちらが電池を節約できるのでしょうか? 何か知っていることがありましたら些細なことでも結構ですので教えてください。お願いします
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- tetpastorius
- 回答数3
- ドコモのメールって何故自動受信されないときがあるの?
ドコモのムーバを使っています。 iモードメールって、何故か、電波の届く範囲にいても自動受信されないときがあります。 これって、何故なのでしょうか? また、これって、どうしようもないことなんでしょうか? FOMAでも同じでしょうか? 他社(auやVF)でも、やはり同じ現象は起こるなのでしょうか? 詳しい方、お教え下さいませ。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- THUBAN
- 回答数3
- オイル交換や修理の値段について
主人には7~8年の付き合いの個人の車屋があり、車に関する一切の世話をそちらに頼んでいます。 私は車の事はよくわからないので手入れも主人に任せているのですが、年に2~3回「オイル交換」をしてもらって、1回に14000~16000円ほど払っています。今日知り合いから「オイル交換なら5000円くらいじゃないの?」と言われて驚きました。主人は結婚前はサーキットなどを走って車も改造していたので、今でもモノはいいものを使いたがります(ガソリンならハイオク・・・など)。高級なオイルを使っているのでしょうか?私は一般的なもので十分ではないのかと思うのですが・・・。 あと先日修理を依頼したところ ・ステアリング廻り異音点検修理 ・フロントサスペンション脱着分解 ・アッパーマウント交換調整 で6万かかりました。オートバックスで聞くと「高い」と言われましたが、本当に高いのでしょうか? 車種はレガシーB4で、今は週に1回週末のお出かけに乗るか乗らないかの使用頻度です。 あとタイトルとは関係ないのですが主人はそこの車屋に異常に執着しており、一切の事をそこでしないと気がすまないみたいです。洗車すらもそこへ行きます(車で片道1時間半かかるのに休日に家族を放ったらかして)。上記の修理の件も「とりあえず複数のところで見積もり取ってみようよ」というと「あかん!整備は信頼できる人じゃないと絶対嫌!」と言って聞きませんでした。車の買い替えも中古を買うなら絶対そこからじゃないと買わない!と言います。別にその車屋の車じゃないと走らないわけでもないし、むしろ世の中ではその車屋で買ってる人のほうが圧倒的に少ないのに皆さん無事に走ってますし…。呆れます。何とかならないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hinasato
- 回答数11
- 接触の問題なのですか?
v603Tで撮影した画像をPCに取り込みたいのですが、 画像はminiSDに保存し、そのカードをカードリーダにいれ、USBの差込口に入れても、「さらに高速で実行できるデバイス」というエラーメッセージがでてしまいます。 これは、カードリーダの接触の問題なのでしょうか? このカードリーダは買ったときから調子が悪く、 今年の夏の旅行で撮影した画像なんかは、カードリーダを10回差し込んで、やっとデバイスが作動して取り込みができたという始末。 そして、昨日撮った写真については、ついにPCに取り込めなくなってしまいました。 このカードリーダは諦め、他の手段で画像の取り込みをすべきでしょうか? そうなるとしたら、どういうものがオススメか教えて下さい。 できるだけ手間のかからない方法がいいです。
- minpilates
- 回答数2
- 接触の問題なのですか?
v603Tで撮影した画像をPCに取り込みたいのですが、 画像はminiSDに保存し、そのカードをカードリーダにいれ、USBの差込口に入れても、「さらに高速で実行できるデバイス」というエラーメッセージがでてしまいます。 これは、カードリーダの接触の問題なのでしょうか? このカードリーダは買ったときから調子が悪く、 今年の夏の旅行で撮影した画像なんかは、カードリーダを10回差し込んで、やっとデバイスが作動して取り込みができたという始末。 そして、昨日撮った写真については、ついにPCに取り込めなくなってしまいました。 このカードリーダは諦め、他の手段で画像の取り込みをすべきでしょうか? そうなるとしたら、どういうものがオススメか教えて下さい。 できるだけ手間のかからない方法がいいです。
- minpilates
- 回答数2
- ワゴンRに最適なチャイルドシート
お子さんが産まれて車の購入を考えてる・・という方は たくさんいらっしゃると思いますが、 来年1月出産予定の私は現在のワゴンR(リミテッド)を もうしばらく乗っていくつもりです。 チャイルドシートの購入を考えているのですが、 試着させてもらえるお店がまわりに少なく 購入してからやたら狭くて使いづらかったり 子供の上げ下ろしに苦労したりしたくないので できたら実際にワゴンRに乗ってる方で このチャイルドシートなら使いやすい!という 情報があればぜひ教えていただきたいです。 車がないと生活できないところなので 新生児からできたら長く使える・・ 普段の乗り降りに便利なチャイルドシートを 探しています。 よろしくお願いします。
- 安全基準
最近3列シートの車が多いようですが3列シートの最後尾に乗っていて追突された場合、危険だと思うのですが追突事故に対する衝突実験などの安全基準は無いのでしょうか。 また、両側電動スライドドアなる車がありますが、後続車から見てドアの開閉がわかりにくく、子供が飛び出したりして危なくないのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- KGS
- 回答数2
- 初心者が乳児連れで運転の場合、MTは危ない?
26歳女性、1歳の子供がいます。 只今MTで仮免練習中、自宅の車はレガシーB4のMTです。 主人(28)は大の車好きで結婚前はサーキットなどを趣味で走っており、ATなんて有り得ないといった感じです。 私は身長が低い為クラッチに足が届きにくく、後ろにクッションを敷いて足を完全に伸ばして、やっとつま先で最後まで踏み切れる感じです。でもなんとか運転できてます。 ところが路上教習が始まり数回目に、教官にこんなことを言われました。 「あなたの場合どうしても体勢に余裕がないから、咄嗟の時に危ないことがある(←クラッチに足が届きにくい事についてです)。体勢に無理があるとその分危険度が上がる事をよく考えて」 という内容でした。 そして先日父親にも 「小さな子供連れで乗るとどうしても手を伸ばさないといけない事もあるから(ジュースをこぼしたり等)、MTだと両手両足がふさがっていてそういう事ができないし、初心者だと尚更運転に余裕がなくて危ない。 一人で乗る分には難しくてもMT操作を楽しめばいいけど、hinasatoの場合いつも子供が一緒という事を考えると、安全の為にはATの方がいい。 援助はするから買い換えるよう旦那さんに相談してみたら?」 と言われました。 主人は本当に運転好きでそれ以外に趣味がないし、MTまで取り上げてしまう事に申し訳なさもあり、また主人がATで納得してくれるかどうかも自信がありません。できれば今の車を長く乗れるように私もMTで頑張っているのですが、安全面を第一に考えるとATにした方が良いのでしょうか? 本心は、主人も快諾の上でATにしてくれたら万万歳なのですが、渋々納得させての買い替えは、後々愚痴られるのも嫌で・・・。 どうすべきでしょうか。ご意見お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hinasato
- 回答数14
- 携帯料金のクレジットカードでの引き落としの欠点は?
携帯契約時に料金をクレジットカード引き落としにすると 本人確認書類等も不要で便利だそうですが、 そうすることで何か不都合な点はありますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- abspectra
- 回答数4
- 契約したばかりのFOMAを当月すぐに解約した場合、解約金は発生しますか?
現在すでにFOMAを使用しているのですが、どうしても他の機種に変える必要があり携帯端末の買い増しを検討しています。が、使用中のFOMAは新規購入してまだ10ヶ月未満なんです。今日、電気屋さんを見てきたら、私の欲しい携帯に限っては、機種変の場合は10ヶ月未満と10ヶ月以上では2万円近く値段が違っていたので「新規購入をお薦めします」と店員さんに言われました。とはいうものの携帯電話番号は2つもいらないので、新規購入してもすぐに解約したいのですが。当月契約したばかりのFOMAをすぐに解約すると、ペナルティ料や解約金は取られるのでしょうか?取られるとしたらいくらぐらいでしょう?解約しても携帯端末自体は私の手元に残りますか? 手元に残った携帯端末に、現在使用中のFOMAのカードを入れれば今までの電話番号、アドレスで使えるようになるんでしょうか? 分かり辛い文章ですみません・・・。携帯についてあまり知識が無いので困ってます。教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ryucchiman
- 回答数1
- 違約金無しでボー○フォン(ハッピーボーナス)を解約したいのですが・・・
2Gから3Gへ機種変更したのですが、料金をはじめメールや機種の操作性などに不便を感じ、今ではもうキャリア自体嫌になっています。そういう状態ですから違約金なんてとても払いたくありません。 こういう場合に、何かいい方法があったら教えていただけないでしょうか? 契約は2年で、解約月は半年後です。 あと半年も付き合うのかと思うとゾッとします。。。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- engatyou
- 回答数3
- アルファードが欲しい、でもクラウンが・・・
アルファード3.0MZのHDDナビ付が欲しいのですが総額440万円程度になりました(400万円超え) そしてクラウン3.0ロイヤルサルーンは総額460万円程度になりました。 アルファードにもう少しプラスすればあの憧れのクラウンのオーナになれます。 4人家族で1年に1度6人乗せたいからアルファードであり、車中泊も可能だということが気に入りました。 クラウンはネームブランドと乗り心地、静粛性、運転のしやすさなど高級車としての質感が気に入りました。 もう少し我慢してお金をためればクラウンですが、室内広々でスライドドアのアルファードもいいなと思います。 そこでアルファードかクラウンどちらを購入したほうが良いでしょうか。教えてください。
- FOMA 画像添付について
よろしくお願いします。 画像が添付されたメールが届きました。 画像がメールを開いた時にすぐ表示される画像と、 「画像あり」docomo-camera・・・保存期限:05/11/○○ と本文中にあり問合せをしないと表示できない画像があります。 これは、受信側、送信側のどちらかの設定の問題なのですか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#13994
- 回答数3