aotyu の回答履歴

全761件中241~260件表示
  • BBモバイルポイントアプリが起動しない

    タイトル通りなのですが、Android端末で BBモバイルポイントアプリをインストールした後、利用規約に同意し、BBモバイルアカウントを新規に登録しますか?に、プロバイダに加入しIDなどは取得済みなので無料接続しするので今はしないを選択し…その後起動しようとするのですが、しばらくお待ちください…が出たっきり何の展開もありません。ずーっっとくるくる・しばらくお待ちください、のままです。 これじゃ無料スポットでWi-Fi使えないんですよね? それとも、アプリを起動した場所がWi-Fiスポットではなかったから起動しないのでしょうか?初期設定はスポットでやらないといけないの? ちなみに本体のWi-Fi接続はオンにしてあります。機種はGALAXY J SC-02Fです。 Wi-Fiスポット使用初デビュー前に近所のスポットを調べ、プロバイダにも加入したのに出鼻をくじかれた感じです。何が間違っているのか詳しい方教えてください。

  • 不倫を告白して愛人と本気なので別れて欲しい妻

    申し訳ありません。愚痴をお聞きください。乱文ですみません。 読んでいただいてご意見をお願いいたします。 以前、妻の行動、言動の本心、本音について障害だからですかと質問しました。 妻とはアドバイスをいただいた通り、障害だからと接していますが、今日も愛人に会いに朝早くから出掛けました。不倫を正当化できる妻で長い不倫も経験しています。この状態を楽しんでいるようにも思われます。恋愛依存で今は他は見えてないのかもしれません。 愛人との関係は公認してないし、行くな、会うなと言っても行きます。途中で交通事故などあったら、私に連絡があるから心配すると言えば、縁を切ってくれれば来なくなるからと、簡単に言います。 妻からは相変わらず文句と罵倒はありますし、お前が頼むから帰って来てやってる、話ししてやってる、嫌ならやめていいけどと、自己中的で、上から物言いです。 キッカケがあって不倫に逃げた治らない性癖、信頼を裏切り、すごく辛い思いをさせているとは分からず、 思わず、自責の思いは無く、悪いのは私という後付けのいい訳。 人はわずかな時間でこんな風に変わるんでしょうか?仲が良かった時が信じれません。かつて愛した人ですが、性格だからしょうがないのでしようか、気持ちの切り替え方など、ご意見、アドバイスをお願いします。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • スマホの位置情報

    ドコモのスマホで位置情報とGPS設定はオフにしているのですが、 なぜか検索系のアプリで自分のいる位置が、他人のスマホでは おおまかにですが出てしまっているようなのです。 システムの設定でグーグル位置情報とGPSは切っています 怖いし完全にそのアプリに大まかでも情報を渡さないようにする方法はあるでしょうか? SH-07Dという機種です

  • 会社のメールのセキュリティ

    私はメーカーの人が気になっています。 勇気を出して、会社のメールで、私の連絡先(個人のアドレスと電話番号)を書き、よかったら連絡くださいと送信しました。 ちょこちょこ話をしたことはあったのですが、今のところ虚しいことにシカトされています。シカトをするような人には思えないのですが…。 個人情報をのせたことで会社のセキュリティでひっかかっていて相手が見れていないということはありえるのでしょうか。 ちなみに以前、個人の携帯からメーカーの方にメールを入れたところ、セキュリティの関係で送られてきていないといわれたことがあります。 シカトなら仕方ないのですが。笑

    • hippooo
    • 回答数3
  • IphoneでPOPメールで受信するには?

    gmailをIphoneとパソコンのサンダーバードで共有してるんですが、 パソコンはImap設定、IphoneはPop設定にして Iphone上でメールを削除してもサーバーのメールは削除されないようにできますか?

    • salah42
    • 回答数3
  • Mavericksはもうダウンロード出来ない?

    畏れ入ります。 2012年のmacbookairを使っています。プリインストールはMountainLionです(10.8?) 去年Mavericksが無料でリリースされたことは知っていたのですが、 不具合もあるだろうし、そもそもダウンロードがとても遅かったので、 そのまま使っていました。 しかし、最近更に新しいYOSEMITEがリリースされてしまったことを知りました。 ちょっと検索してみると、YOSEMITEは「遅い」というレビューが目立ちました。 逆に、MavericksではMountaiLionにくらべて軽くなったとか、HDDの空きが増えたとか、 公式では4GBのメモリでも6GB相当になるとか(これは胡散臭い^^;) いいコトずくめでした。 実はMacはXcodeを使うために購入したもので、Xcodeさえ使えればなんでも良いのですが、 さすがにOSが2世代前となると、Mavericksの最終バージョンに更新したいと思うようになりました。 ところが、既にYOSEMITEに差し替わってしまっているようで、 古いレビューなどからリンクをたどっていっても、YOSEMITEにたどり着いてしまいます。 もうMavericksに更新することは出来ないのでしょうか・・・? ちなみに/Application の下にMavericksのダウンロード途中の残骸のようなものは残っています。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 簡単LAN通信

    うらくらく無線せつぞくが うまくいきません。PCはwin7,ル-タ-はLogitec printerはMG 6530です。 ※OKWaveより補足:「NEC Android搭載タブレット」についての質問です。

  • インストール速度を速くさせるにはSSDですか?

    私は、 今プレステ3をしてますが、 ダウンロードは回線を上げれば、速くなると聞きましたが、ではインストール速度はどうしたら上げられますか? 聞いた話によると、インストール速度は、SSD導入すると良いって聞きましたが、本当ですか? SSD高い!と聞きましたが、どうしたら良いですか? プレステ3質問ですが、こちらに質問いたしますm(_ _)m

  • 家電量販店のインターネットの料金説明の対応について

    NTTのフレッツ光回線の乗り換えをした際、量販店の説明不足で、月々の料金が多く請求されていました。 料金の返金を求めても大丈夫でしょうか? 料金説明の際、店員から見せてもらった、説明用紙にはフレッツ光回線「2か月無料」と記載。(用紙に自分でも2か月無料になるとメモしている) もう一つの用紙でプランの最終確認ではフレッツ光回線「1か月無料」と記載。 実際に請求の金額が多かった為、店員に一度クレームしまいたが、説明不足で「申し訳ございません」×2と謝罪だけでした。 後でわかったのですが、マンションタイプで、「2か月無料」「1か月無料」のどちらかが適応になるそうです。ですが、私はその説明を聞いた覚えがありませんでした。 私は納得できません。 2枚の説明用紙があり、違う無料期間が記載されている。 店員からも説明不足。そのために、相違が発生。 私は全額or半分、返金してもらいたいです。 (1)量販店(ソフ○ップ)に請求しても、問題ないでしょうか? (2)クレームの際、お金の話はしない方がいい、と聞いた事あるのですが、お金の話はダメでしょうか? 同じような経験をされている方いらっしゃったら、ご教授お願いいたします。

  • WIN7をネット遮断してシャットダウンしてOK?

    WIN7をシャットダウン操作をするときに 偶然LANケーブルを抜いてしまいました。 ネットとつながってないのに更新プログラムを インストール中と表示が出ています。なぜなのか お教え下さい。 更新が終わらないで電源が切れる理由もお教え下さい。 PCに悪影響はありますか。これも お教え下さい。

  • wifiの接続方法が分かりません

    Wifiサービスのあるガストでバッファローの子機で受信を試みたのですが、繋ぎ先のリストは出ても旨く繋がりません。 暗証番号を店側に聞くのか、設定がおかしいのか受信可能の処までしか表示されません。 以前他の内臓ノートpcで空港で受信した時は、暗証番号も使わず海外でも受信できましたが、外付けの場合は何か別な方法でしょうか? docomoやauの選択肢が有ると言う事は、その契約が必要なのでしょうか? そもそも基本的無料Wifiの認識が間違っているのでしょうか? pcに疎く申し訳ないですが、何分海外での使用準備に迫られ急いでいますのでお願いします。

  • タリーズに公衆無線LANありますか?

    タリーズにもスタバのようにメールアドレス登録で無線LANが使えたりするサービスはありますか? タリーズでの無線LANの使い方(モバイルPC)を教えて頂けますか?

    • piar19
    • 回答数2
  • ポケットWiFiを解約したい

    つい先日ポケットWiFiを契約したのですが、今になって失敗だったと思っています。 元々、家でインターネットをするためにネット回線の契約をしたいと思っていたのですが、具体的な時期や内容は考えていませんでした。そんな時たまたま立ち寄った店でiPadのキャンペーンを行っており、セットで付いてくるポケットWifiでインターネットも使えるという話だったので説明を聞いてその場で契約しました。なお私はその時までポケットWiFiなるものを全く知りませんでした。 説明を受ける際、私はあくまで家のパソコンでインターネットを使いたいのでありiPadが欲しいわけではない事、元々固定回線を引くつもりでいたが料金が安ければこちらに決めるかもしれないと先に伝えていました。 それに対して料金も通信速度も一般の固定回線とほぼ変わらないと言われたため、まぁそれならと購入・契約したのですが、結果的に月々の支払いは普通の固定回線の料金より高い上に通信量の制限付きというおかしなことになってしまいました。 後から調べてみてもやはり固定回線の方が料金も安く使いやすいので、ポケットWiFiは解約したいのですがどうすればよいでしょうか?違約金の説明も聞きましたが、そもそもこちらが伝えた要望が満たされていないのに、実現可能であるかのような説明をされたことが納得できません。

    • IzumiEX
    • 回答数6
  • ルーターの故障でしょうか?対処法がわかりません

    先ほどパソコンを使用中、インターネットに接続できなくなりました。 このようなことはたまにあって、その都度ルーターの電源を切り、掃除をしたら直っていました。 今回も同じようにしたのですが、直るどころかルーターのPOWERランプやWANランプも光っていません。 このような現象ははじめてで、パソコンにもあまり詳しくなく、対処法がわからず困っています。 自宅には2台のパソコンがあり(どちらも無線でノートPC)、どちらも同じ現象です。 パソコンのLANランプはどちらも光っています。 このような場合、やはりルーターの異常と捉えるべきでしょうか? 業者に問い合わせをする場合、どちらに連絡したらいいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが知恵を貸していただけるとありがたいです。 ちなみにルーターの種類はNECのWARPSTAR AtermWR6670Sです。 ご回答よろしくお願いします

  • iPhoneを水没させてしまいました

    タイトル通り、つい先ほどiPhone4をお風呂で水没させてしまいました。 密封させておけばよかったのにと言われても言い返せません。自分で自分に何回もそう怒鳴りました。 まず、現在陥っている携帯の状況と対処を 状況 勝手に再起動する    充電すると再起動しなくなる    ので、現在充電機に付けながら乾燥中 対処 SIMを抜く    電源を切る    ティッシュなどで出来る限り拭く(イアホンジャックなどから)    放置(乾燥) 乾燥剤などは手元に無く、このような対処となりました。 これ以外に今からでもしておいて損は無いということがあれば教えていただけると嬉しいです。 もしかしたらそのほかの行動が対処のヒントになるかも知れないよと母に言われたので以下に記載しておきます。 タオルにくるんでいた携帯がすり抜けて落ちた瞬間に拾い上げたので、湯の中に入っていたのは一秒もありません。 すぐにカバーをはずし外側はタオルで拭きました。 その後電源を消すと言う判断にいたらずそのまま放置し即刻お風呂を出て着替え、やっと電源を消さなくてはと言う思考に至り電源をOFFに。 次に、私は余り機械に詳しくなかったのでネットで同じような事例はないか、どのような対処をしたら復活したのかを捜して(もちろん水没した携帯ではなくPCで)、とりあえずSIMを抜こうと思い携帯を手に取ったところ偶然ホームボタンに手が触れ、画面がつきました。 始めは、さっき消したつもりでも本当は電源がついたままだったのかと思い、再度電源をきり、SIMを抜こうとピンを構えたところで勝手に携帯が再起動を始めました。 正直意味が分からず携帯を目の前に呆然としているのを見た母が、もう使って良い時間すぎてるよと言いながら充電機に接続。 慌てて、電源消そうとしてただけと言いながら取り替えそうとする私を避けながら、なら消せば良いんでしょと母が充電状態のまま電源オフ。 何故か再起動しませんでした。 充電機からはずしたところ起動し、もしかしてともう一度接続して電源を消すと素直に消えてくれました。 誤解の無いようにいうと、何もしなければ充電していても普段のように動きます。 その後SIMを無事はずすことに成功し、今電源を消して乾かしている状態です。

    • noname#201076
    • 回答数3
  • iPhoneをiOS8にアップデートしたら反応悪す

    iPhoneをiOS8にアップデートしたら反応悪すぎて、誤字が激しいです。誤送信してしまったり、必要なものが消えてしまったりします。 ダウングレードはできますか。また、なにかよい対処方法はありますか?

  • 【至急ご教授ください】無線LANのパスワード

    お世話になります。 携帯電話の買換えに伴い、自宅で使用している無線LANを使おうと思いましたが、 WiFi接続時のパスワードをどのように調べればよいか不明です。 無線LANの機種は「バッファローWHR-G54S」です。 下記のホームページに設定方法が載っていますが、指示されているエアステーションの アドレスにアクセスできず困っています。(IE、Firefoxの両方でもダメでした) http://www.buffalo-fan.com/whrg54s_wlan.shtml 以前は確かエアステーションからパスワード(暗号化コード?)を調べることができたような 気がします。 よろしくお願いいたします。

  • タブレットでネットにつなげる方法

    超初心者の質問ですいません。 タブレットで無線でネットにつなげたいのですが、 ・今使っているルーターは有線のみのものでこれでネットをしています。  無線LANルーターに交換すれば、新たにプロバイダーと何か契約変更しなくても   タブレットで無線LANを使ってネットをすることは可能ですか? ・今回買ったタブレットはBluetoothを使用できるようなのですが、この機能を使うと  無線LANと同じようなことができるのでしょうか? もし出来ないとすればBluetoothとはどういった時に使用するものでしょうか? ・今回買ったタブレットはアンドロイドとかいうのがOSらしいのですが  外出先でネットをしたい場合、WiFiにつなげるにはどういった契約がいるのですか?  (そもそもWiFiと無線ルーターを使用することは何が違うのでしょうか?) ・部屋の中でも外出先でも無線でネットにつなげるためにはどういった契約が必要ですか? 以上が疑問点なのですが、もう何がなんだか分からなくなってしまいました。 ご親切な方いらっしゃいましたら何卒ご回答をお願いします。

  • 飲食店のFREEWi-Fiについて

    飲食店を経営しています。 お店をFREEWi-Fiにしようと思っています。 現在は私だけがWi-Fiを使えるような環境になっているのですが、 もう一つルータをつければよいのでしょうか。 海外のレストランやホテルで良く見かける、 IDとパスワードを教えてもらってWi-Fiに接続する方式にしたいのですが。 セキュリティ面の問題とかはないでしょうか? あと、オススメのルータがありましたら教えてください。

  • ネクサス5の LINEを PCで

    LINE が PCで 利用可能とのこと http://iphone.f-tools.net/App/LINE-PC.html で、中ほどに,下記の記載が有ります 起動するとログイン画面になります。 と、登録はスマートフォンで登録します。(パソコンからも登録できますが) 今見たら、スマートフォンからでないと登録できないみたいです。 ところが、この登録が ネクサス5のどこから・・・と言う部分の記載がありません。 さて? ご存知の方が居られましたら、ご教示ください 因みに ネクサス5 で LINE の設定は済んでおり、使用しています。 よろしくどうぞ