ariseru の回答履歴

全2367件中261~280件表示
  • 難あり中古パソコンを使いたい

    最近中古でパソコンを購入したのですが全然つかえなく、こちらで投稿したら心優しい方々の解答でどうやらとんでもないパソコンを買ってしまったらしい。何がと言いますと 1.OSがはいっていない。 2.HDDが抜きとられている。 知りたいのは下記のアドバイスをもう少し分かりやすくお願いしたいのですが 専用リカバリCDが無い場合、まず、パソコンに貼られているXPのプロダクトキーで Home 又は Proを確認し、 オークション等でWindows XP SP2 CD(千円前後)を入手してください キーが無い場合は、キー付きのCD(数千円)が必要です DELL製等(SOTECでも使える?)が良く売られています 私のパソコンはSOTECのWinBook WH2320です。 オークションでWindowsXPSP2の出品がたくさんあるのですがこれはどれを購入しても大丈夫ですか?私のパソコン裏にプロダクトキーと英数字がかかれてますがこれは気にしなくていいんでしょうか? 最後に私がパソコンを使えるようにする工程として、まずHDDを買い、WindowsXPSP2CDを買い読み込んでXPで立ち上げるでよろしいでしょうか?(もちろんパソコンが壊れていない事が前提ですが) 買ったばかりで捨てるのはちょっと切ないのであがけるならあがきたいのでどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • データDVDにコピーガードをかける

    データDVDにコピーガードをかけて、再配布を防止したいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか。 あまり現実的でなくても、できる方法がありましたらお教え願います。

    • YASU6
    • 回答数7
  • PSP版リトルバスターズは

    PSP版リトルバスターズは野球ゲームが苦手だと難しいですか?

  • グラフィックボードのメモリクロックの違い

    PC自作において、グラフィックボードを今考えているのですが、 SAPPHIRE SAHD777-1GD5VPXR0/11201-05-20G http://www.amazon.co.jp/SAPPHIRE-VAPOR-X-EDITION-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81-SAHD777-1GD5VPXR0/dp/B007X8AZ3E/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=3B6APB1TGPLK8&coliid=I3S71CR74793AI 玄人志向 GF-GTX650-E1GHD http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-GeForce-GTX650-GF-GTX650-E1GHD/dp/B009726GBY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=2LKXKNG1Y5CWW&coliid=I25KPPQSP9C2CL この2つのどちらにしようか悩んでいます。 まず初歩的な質問なのですが、マザーボードはASRock 990FX Extreme4というAMDCPUを載せるMBを考えているのですが、AMDマザーボードにGeforceグラボを搭載しても大丈夫でしょうか? ちなみにCPUはFX6100を考えています。 値段で見ればSAPPHIREのほうが上等そうに思えるのですが、SAPPHIREのほうのメモリクロックが約1GHzで、玄人志向のほうは5GHzと大きく違うところに目がいってしまいます。 コアクロックやバス幅はそんなに変わらないようなのですが、メモリクロックのこの違いでどれだけの性能の違いが出てくるのでしょうか。 また、Geforceの方が大体は高いイメージがあったのですがこの値段の違いはどのようなところから出てくるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サーモマグについた茶渋をキレイにしたいにする方法

    出かける際、保温性のある魔法瓶タイプの水筒(サーモマグ)に お茶を入れて持ち歩いているのですが、 近頃、茶渋が気になるようになってきました。 細くて中までちゃんと洗える感じにならないし、 茶渋がついていると、なんとなく気分もあまりよくないです。 みなさん、どのように洗っているのでしょうか? ついてしまった茶渋をキレイにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • desktop型パソコンの応答速度

    osがwin xpのパソコンですが最近応答速度が遅いです。C driveが40GBと小さく空領域が15GBくらいしかありません。遅いのは、空領域が少ないせいだと思うのですが、USB 外付けのHDを増設したら、早くなるのでしょうか?

  • 互換アダプタ

    ノートガレリアのQF655に対応している互換ACアダプタを教えてください。 どうしても、急用でACアダプタが必要になってしまい、近所にドスパラがないもので。 よろしくお願いします。

  • グラフィックカードの交換を考えています

    フロンティア FRCX7371 WIN7 32bit Core2 Quad Q9400 4GB 1TB 600W電源 NVIDIA GTS250を使用しています。 PCの仕様を変更せずに、NVIDIAのグラフィックカードの交換をしたいのですが GTX系をすべて使用できますか? 宜しくお願い致します。

  • 1TBのファイルをネットで転送する

    海外旅行へ行って、写真や動画などを撮影するのですが、 ファイルサイズが1TB程度になります。 外付けHDDに保存して持ち帰ることを考えているのですが、故障したり、盗難にあったりなどのリスクがあるため、 バックアップとしてネットワーク経由で自宅PCかどこかのサーバーにデータを転送保存しておきたいと考えています。 自宅のPCには4TBのHDDが繋がっているので、FFFTPを使ってそこに転送できないかと考えているのですが 可能でしょうか? 恐らく宿泊するホテルのポート開放の状況などによって難しい場合もあると思いますが そのへんはどうなんでしょうか? 他に何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 1TBのファイルをネットで転送する

    海外旅行へ行って、写真や動画などを撮影するのですが、 ファイルサイズが1TB程度になります。 外付けHDDに保存して持ち帰ることを考えているのですが、故障したり、盗難にあったりなどのリスクがあるため、 バックアップとしてネットワーク経由で自宅PCかどこかのサーバーにデータを転送保存しておきたいと考えています。 自宅のPCには4TBのHDDが繋がっているので、FFFTPを使ってそこに転送できないかと考えているのですが 可能でしょうか? 恐らく宿泊するホテルのポート開放の状況などによって難しい場合もあると思いますが そのへんはどうなんでしょうか? 他に何か良い方法があれば教えて下さい。

  • HDのバックアップを取りたい!

    テレビ録画用のHDのバックアップを取る事はできますか? 今、HDの中に入っている物をPCなどにバックアップしたいのですが、そういう事は可能なのでしょうか?どうしたらいいでしょうか? 用語に疎いので、サルでも(笑)判るように教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、HDはバッファローのHD-LB、PCはWindows7です。

  • windowsRTについて

    windowsRTのLaVie Yを使っているのですが、外付けドライブでCDを聞くにはどうしたらよいのでしょうか? やはりRTはCD、DVD,BDは再生できないのでしょうか?   よろしくお願いします

  • windowsRTについて

    windowsRTのLaVie Yを使っているのですが、外付けドライブでCDを聞くにはどうしたらよいのでしょうか? やはりRTはCD、DVD,BDは再生できないのでしょうか?   よろしくお願いします

  • HDDが逝った…?

    PCはhp社のHP Pavilion Deesktopで? OSはwin7です pcが使えないのでipadから書きんでます 朝起きて、pcの電源が落ちてたのでつけてみると Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key のメッセージが出てきて、何を押しても動かなかったので ネットで少し調べて電源をオフ、そして 起動時にF10を押してBIOS画面を出しました BIOS初期化すれば良いと聞いて、画面は全部日本語だったんで 「初期設定に戻す」と「規定値のロード」(多分一緒です)をして、 保存して終了……ダメでした 「メイン」メニューの「第1ドライブ」のST31……を選ぶと 最大容量0MBでステータス確認するとエラーが発生…… こうなるといよいよHDDが壊れてるなと思いました で、直したいのですが、ここからがよく分からず、 修理に出したらデータは消えるんでしょうか? バックアップを取ろうと思ったら、このパソコンには マルチメディアオフィシャルデバイス ポケットメディアデバイス パーソナルメディアデバイス のパカパカ開くフタがついてます。 それとイージーバックアップのボタンもあります パーソナルメディアを買ってきて、挿入し、 イージーバックアップをしておkみたいな考え方で大丈夫でしょうか? あまり専門用語とかわからないので、 もしかすると回答がよくわからない場合がありますが、頑張ってみます それと、もし自分の考え方が間違ってて、 「まだHDD壊れたわけじゃないよ!」とあれば教えてください! 無いとは思うけど、それがベストなので……

    • abadoon
    • 回答数7
  • フラットLANケーブルの断線について

    フラットLANケーブルをドアの下に通してLANとONUを繋いでいます。 今まではそのドアは開けずに使っていたんですが、これからそこを使うことになりそうです。 ここで心配なんですが、ドアを頻繁に開け閉めしていたら断線や通信障害の可能性は無いでしょうか? ドアの隙間は大体1mmくらいで、写真の通り多少の凹凸があります。 http://10up.20ch.net/s/10mai1406379.jpg LANケーブルは以下の物を使っています。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gf/bk/ よろしくお願いします。

  • 毎月かかる視聴料が無料のUSB型 TVチューナー

    パソコンでテレビを見るのに毎月かかる視聴料が無料のUSB型の TV チューナーはご存じないですか。

  • TVチューナー

    市販のTVチューナーを買おうと思っています。TVにつなげるものではなくてパソコンにUSBでつなげるものを買おうと思っています。 ここで質問なのですが、その買おうと思っている製品には「アンテナ入力端子」という穴がついているのをWebでみました。パソコンでTVを見る場合でも「アンテナ端子」につなげないといけないのでしょうか?あと、パソコンでTVを見るときにインターネットは使いませんか? これらのことがよくわからないので回答よろしくお願いします。

    • noname#256861
    • 回答数2
  • 毎月かかる視聴料が無料のUSB型 TVチューナー

    パソコンでテレビを見るのに毎月かかる視聴料が無料のUSB型の TV チューナーはご存じないですか。

  • AMDほにゃらら・・・について教えてください。

    私はこのたび富士通のPCをネットで申し込みました。 そのPC(ノート型)には、 AMD E2-1800APU AMD Radeon HD APU 7340 グラフィックス(1.70GHZ)と書いていました。 これは、どういうことか教えてください。 ネットを快適にやれたら(動画が止まらずにスムーズに見れたら)うれしいですが、どうでしょうか? ちなみに、FMV ライフブック AH40/K  エレガントピンク FMVA40KPJ です。 メモリは4GB、HDDは750GBとありました。

  • 長引くオークション

    私が出品者です。 1円で落札された商品の取引がかれこれ20日経ちますがまだ終わりません。 取引金額で区別をつけてはいけないのはもちろん分かりますが こちらとしては1円のものにそんなに時間を掛けたくなくて・・・。 連絡はもう少し待って、と3日ごとずつくらいでくるのですが入金をしてくれません。 「○日までに入金が出来る方のみご入札ください」 と説明文に入れてなかった私の落ち度もありますし 出品者都合で削除しようかな、と思っています。 オークションは誠実な対応を心掛けているので 取引が終了するまで気にかけてしまう性分なので長引いたことで疲れてしまいました。 20日で待てなくなるのはちょっと私が短期かな、と思いまして。 みなさんはどの程度までオークションが時間が掛かっても平気ですか?