sayaya_052 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • お互いの勤務地が遠いのに働きたい私の結婚

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今日は6年ほどお付き合いしている男性との結婚について相談したくよろしくおねがいします。 私たちは新卒で入社した会社の同期として知り合い、これまで付き合ってきました。 私はもともとキャリアウーマン志向が強く、結婚しても出産しても仕事を続けて将来は管理職につきたいと思っています。勤務地は川崎です。 彼は日系企業のエンジニアとして働いており、勤務地は埼玉の奥、およそ都心から1時間半くらいの場所で働いております。 これまでは平日はメールで、週末は彼の家にいくというスタイルで会って来ました。 ですが私は29歳、彼は31歳でそろそろ結婚するか、別れるかということを考えなければならない時期に来てしまいました。今週末話し合う予定です。 私は結婚するなら彼とは思っているのですが、いくつかの障害から少しためらっています。それは (1)お互いの勤務地が遠く、一緒に暮らすことにより通勤時間がお互い1.5倍程度(1時間半)になってしまうこと (2)彼は残業が多く、家事・育児にはほとんど参加できないであろうこと (3)お互いの実家も少し離れているために育児の支援も期待できないこと 私はお互いが協力し合える環境であれば結婚したいと思うのですが上記の状況から女性のほうのみが家事・育児の負担を負ってしまい結婚してもばりばり働きたい私にはちょっと難しいのかしらと思っています。 まあ普通であればここで女性が仕事を変えるなり、専業主婦になるなりするのかもしれませんがそうすると働いていたい私の人生への希望はなくなることとなり、結果的に双方はハッピーになれないと思います。 私としては都心に暮らす共働きの夫婦であれば双方が激務であっても適度に協力し合い上手くやっているカップルもいると思っているのですが、彼が「協力する」といいながらも「女性が家事・育児やるべき」と思っているように見受けられ少し心配です。 このような内容を書くとなんて生意気な女性・・と受け取られても仕方ないのかもしれませんが、仕事にやりがいを見出し頑張りたいと思う女性は増えているのに日本の社会では待機児童も多く、男性も長時間労働でどうしても女性に負担が偏ってしまう構造なんだなといつも残念に思います。 またこのようなことを話しても彼が置かれている環境から、なんだかぴんと来ないらしく私の不満として終わってしまい共感が得られない部分もあり「なぜ今の時点で子供が生まれたときのことを考える必要があるんだ」といわれてしまうこともあります。 ですが私は今の仕事に責任とやりがいをもって望んでおりますし、今度もそうしていきたいのです。 私たちの場合は特に勤務地が離れていることで通勤時間も長くなってしまうという部分が+@のネックとなっており、なかなか踏み切れません。 私も彼以外の人と付き合うとか、いっそ海外にいってくらすなども考えたのですが年老いた両親もいること、彼自身に不満はないことで選択肢としてはずしております。 皆さんだったらこのような状況下でどのような考え方で結婚にのぞみますか?もしくはどういう形の結婚であれば上手くいくと思いますか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 気を使えない夫

    皆様のご意見をお聞かせください。 長文で失礼します。 先日、夫の誕生日お祝いをしました。 ちょっと豪華なフレンチディナーで、デザートのときに シェフが小さいケーキとバースディソングを サプライズプレゼントしてくれるお店でした。 恥ずかしいけど喜んでくれるかな、と思ってずっと前から 予約やプレゼントの準備をしていました。 しかし、喜ぶどころか、帰りの車で嫌だった、ということばかり 言われました。 私としては、不愉快にさせようと思って準備したのではないので 『うれしいけど、ちょっと恥ずかしかった』とか、 『おいしかったけど歌はちょっとな』、 とか気を使って言ってほしかったですが、 嫌だったことばかり言われました。 次の日もお休みで出かける予定でしたが すごく落ち込んでいたので、『ちょっとお出かけ気分じゃないの』 と伝えると、『じゃあ、一人で行って来る』といって 買い物や映画に行ってしまいました。 私としては、少しぐらい気にかけてくれてもよいのにと思いました。 以前からあまり自分の気持ちを言葉にしない性格ですが よく考えてみれば、毎日のお弁当も私の容姿についても 褒め言葉はなく、悪かった点だけは言ってきます。 前にけんかしたときに、けなすばかりでなくて少しは褒めてよ と何回か言って、改善しますとの回答をもらったのですが、 やっぱり文句しか言いません。 やさしいところはあるのですが、いざというとき、 たとえば、今後妊娠して気分がすぐれないときでも 気を使ってもらえず、一人で遊びに行ったりするのでは ないかと思ってしまいます。 また、文句ばかり言われて、やる気がなくなってきています。 ちなみに結婚1年目です。 今後の結婚生活がちょっと不安になってきました。 どこも家庭もこんな感じなのでしょうか?? どうしたら良いでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 魔の2歳に疲れています

    2歳になったばかりの子供(女)がいます。 1歳半過ぎからイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートしています。 おむつ替えやお風呂を嫌がった時は、多少泣いても強引にするという形で対応 しているので、まだいいのですが、 娘からの要求にどう対応したらいいのかわからない事がよくあり、悩んでいます。 一戸建てに住んでいるのですが、娘は2階に行くのが好きで、 朝起きてご飯を食べると、すぐ「上行く!」と言います。 2階は、私や夫の部屋があり、触れてほしくない物(パソコンなど)もあるので、 出来れば2階に行かせたくないので、娘が行きたがっても「行かないよ」と拒否するのですが、 そうすると床に寝転んで、ギャーギャーわめきだし、手に負えなくなります。 それでもほっとくと、私の手を無理やりつかんで、階段の所へ連れて行き、 「上行く!上行く!」と泣きながら叫び、私を叩いてきます。 あまりにもうるさくて、延々と泣くので、結局最後は私が折れて、 2階に連れて行く事になり、娘は私の部屋に入って、遊びます。 20分くらい遊ぶと、飽きるのか、今度は「下行く!」と言うので、 一緒に下に行くと、10分もしないうちにまた「上行く!」と言います。 「さっき行ったでしょ!?もう行かないよ!」ときつく言っても全く聞かず、 また上記のようにわめきだし、私を叩いてきます。 無視していても、上記のような行動をするので、私も冷静になれず、カッとなって 叩いてしまいます。 叩くのはいけない事とわかっているのですが、一日中振り回されてイライラして、 自分をコントロール出来ません。 それ以外にも、娘が何もない所を指さして「ぶっく!ぶっく!」と叫ぶので 本を取ってほしいのかなと思って本を取ってあげると、それじゃないみたいで 本を投げつけてきて、「ぶっく!ぶっく!」と延々と泣き叫ぶので、 どうしてほしいのかわからず、イライラしてしまいます。 初めての子供という事もあり、上記の言動にどう対応すればいいのかわかりません。 本には「イヤイヤ期はしたいようにさせる」とか書いてありましたが、 それだと一日中1階と2階を往復して振り回される事になるし、 家事とかも出来ないし、わがままな子供になりそうな気がします。 夫は毎日帰宅が10時過ぎで、土日祝日も休みはなく、 夜勤もあり、休みの日以外は頼れません。 実家は車で片道1時間以上かかるので、簡単に帰れません。 毎日娘と朝から夜までずっと一緒で、気が狂いそうになります。 家事も昼寝をしている時にしか出来ません。 育児相談に行ったら「お仕事でも探して保育園預けてみては?」と言われたのですが どこも待機児童であふれていて、断られてしまいました。 夫が休みの日は、子供を連れ出して1日中面倒見てくれるのですが、 休みが週1日あるかないかなので、それ以外の日は常にイライラして、 娘といる時間が苦痛でたまりません。 いつまで続くのだろうと思ってしまいます。 1歳半の頃より、今のほうがずっと手に負えなくなってきています。 どうやって乗り切ったらいいのでしょうか。

    • noname#140414
    • 回答数14
  • 口が達者な息子が仲間はずれにされました

    5歳と1歳の母親です。 今日家の前で近所の子たちと遊んでいた時の話です。 小学3年生Aくんが、息子だけにAくんちのカースペースに足を踏み入れることを禁止されました。 ずっと近くにいましたが、なぜいきなりそんなことを言ったのか、はっきりした原因はわかりません。 大きな理由はないと思います。 息子が、口が達者で生意気なことを言うからだと思います。 他の小学4年生のBちゃんやその妹の年少さんCちゃん、うちの1歳の娘は入っていいのに、息子だけはダメと。 仲間はずれはいけませんが、息子の口が達者で生意気なのが、気に障るのはわかる気がします。 間違ったことは言ってないのですが、偉そうに言うので頭に来るんだろうと思います。 仲間はずれにされた時も、 そういうことしちゃいけないんだー! いじわるしてるとおともだちいなくなっちゃうんだよ! みんなに嫌われちゃうよ! 小学校のお友達だってみんないなくなっちゃうよ! それでもいいの? という感じです。 息子がそう言うので、余計相手も頭に来て、 うるせー、お前生意気なんだよ!! 入んなよ! となります。 確かに言ってることは間違ってないんだけど、だけどなんだか気に障る、っていう感じの子、いますよね。 まさに息子がそんな感じなんだと思います。 息子にそれをうまく伝えようと思ってもなかなかうまく伝えることができません。 年上の人に対しての言葉、言い方、など一応教えてはいるものの、まだしっかり理解するには難しいのかもしれません。 実際、私が小学生の頃は、上下関係を意識したことはありませんでした。 上下関係を意識し始めたのは中学に入ってからでした。 私が小学生のころは、近所にいるのはみんな同い年だったので、意識する必要もなかったからかもしれません。 このままだと、小学校に入って上の人たちと接することが増えてくると、ますます仲間はずれにされるのではないかと心配です。 どうしたら、年上の子に生意気な口をきかないようになるのでしょうか。 性格だから仕方ないものですか? それとも何かいい方法がありすでしょうか? 息子は「生意気」という言葉もあまりよくわかっていないようです。

    • Domine
    • 回答数10
  • 婚約中でセックスレス。諦めれる??

    現在婚約中なんですがセックスレスで悩んでいます。 彼30歳、私25歳付き合って6年、同棲して1年半です。 同棲するまでは週1ペースで会っていて段々セックスの回数は減ってはいましたけど普通にあったほうだと思います。 一緒に住み始めてからは数える程度しかしていません。 プロポーズされたときに私は子供が欲しいから私とセックスする気がないなら結婚はしないとそのとき初めてセックスについて話しました。 彼もセックスしていないことは気にしていたみたいで友達(子供いる人)に最近してないんだよね~って軽い感じで相談してたみたいです。(「俺もだよ!」で終わったそうなんですが) なぜししないのかはその時は聞いてません。えっちする!!でその時は話終わりました。 でもどうしても煮え切らなくて私が悩んでることメールで3日後くらいに送ったんです。 女としてみられてないのがすごく辛い、子作りのためだけのセックスは嫌、どうしたらいいかわからないなど。 返事は返ってこなくて家に帰ってからも何事もなかったかのような感じでそのままになりました。 勇気出してメール送ったのに後悔しました。 その後考えてくれたのかその月と次の月で1回づつしたんですけど今は2ヶ月ありません。 セックスしたらしたで次はいつあるんだろうと不安で。 普段はすごく仲がよくてスキンシップもあります。 彼からキスも毎日してきます。 でもそれ以上にはなりません。 男性は愛情=セックスではないと色々見て知りましたが、愛情はあるからセックスはしなくていいとゆう風には私はどうしてもなれません。 セックスが全てだとは思ってません。でもとても大切なものだと思ってます。 自分自身同棲してからセックスのない期間、彼に些細なことでイライラしたりするのが自分でよくわかります。反面セックスした後は彼に素直に甘えられたり、単純だなって思うけど全然気持ちが違います。 私の友達が「えっちしてないって悩んでたよ」って彼に言ってくれたことがあって「寝るときに隣にいて朝起きたら隣にいてそれで安心なんだよね」って言われたみたいです。 もう家族のようにしかみられないのかもしれません。 彼とじゃないと結婚は考えられません。しかしこのことで一生悩み続けなきゃいけないのかと思うと変になりそうです。 心から幸せになれる気がしません。 彼と結婚する以上諦めるしか他ないと最近思ってきました。 毎晩寝るとき辛くて我慢できなくて涙でる日もあります。 毎日一緒にお風呂に入ってるのですが今日からやめようと思ってます。 一緒の布団で寝るのもやめようと言うつもりです。 これで改善されるとは思ってないけど何かしないと諦めもつかない気がして。。。 今日思ってること彼に話そうと思ってます。 一度こうなってしまった以上改善できるとは思いません。 セックスレスは諦めがつくでしょうか??

  • (長文)家計について

    家計について今はまだ子供はおらず共働きですが、子供ができたら夫1人の収入になります。 前にも質問したのですが、また不安になってきたので改めて質問させていただきます。 質問内容は一番下にまとめて書きますので、下記お読みの上ご回答いただけると幸いです。 まず不安な点は、  ●今現在、夫のお給料のなかから貯金ができていない  ●子供ができたら外食費・交際費が減る(と思われる)とはいえ、その分子供にかかる費用が増えるのではないか・・・水道光熱費UP、子供服、おむつ、食事も無添加とか気を使いそう  ●車の買い替えがあと2年ほどで必要になりそう 次に現在の収入と支出です。夫は27歳です。(妻の収入はあえて書きません) <収入>   □手取り29万/月、ボーナス110万/年 <支出>  ■住宅ローン 9.5万(管理費等込み)  ■光熱費 1.5万(冬場、春夏秋は1万)  ■水道代 0.3万  ■ネット 0.6万(マンション的にこれ以下はなさそう?)  ■携帯代 1.5万(2人で)  ■車保険 0.7万  ■保険  1.5万(妻のは県民共済に切り換えて2人で1万ぐらいにしてもいいのか?)  ■車関係 1.7万(ガソリン1.2万、ETC等0.5万。出かけなかったら-0.8万ぐらい)  ■食費・雑費・交際費 4.5万(1週間1万生活+α。猫2匹関係込み)  ■奨学金 1.7万  ■小遣い 3.0万(夫2万、妻1万)    ここまでで大体毎月かかるもので26.5万。他に  ■コンタクト代 4万/年  ■車税  5万/年  ■車検  8万/年(2年後と16万)    ↑これら年払いのものを月平均すると・・  ■積み立て 1.5万/月 現在は、銀行には多めに入れているので(1.5万の支払いなら2万、など)、 ちょうど過不足なく、夫の給料は使い切る形です。 毎月0.5万や0.3万などの端数が銀行に残り、10万/年ぐらいの黒字にはなっていますが ここから車税金を払って結果的には↓  ■銀行余り 5万/年 ボーナスについて  ■住宅ローンのボーナス払い 14万/年  ■お小遣い 20万/年(夫14万、妻6万。夫のは減らせません。)  ■冠婚葬祭等積み立て 30万/年  (今は車検もここからで、結婚式とお葬式が多かったため全部使い切っています)  ■純粋に貯金 34万/年  ■親へのプレゼント等 2万  ■旅行・結婚祝い等 10万/年(足りない分は生活費の余りから補填) 今は私(妻)の給料から毎月貯金もしてまして、ボーナス合わせますと年間貯金額は 100万ほどですが、既にけっこう我慢しています・・。(元々散在タイプです) 子供ができて私の給料が0になると貯金はボーナスからしかできないと思われます。 結婚式が落ち着けばその分積み立てが余るかもしれませんが、 今度は出産・引越しラッシュだと思いますので、結婚式ほどではないにしろ、 しばらくはお祝いが続きそうです。 ======== <質問事項>  ◆減らせるのは、外食費・妻の小遣い・ETC・(保険)だと思います。   が、普通に生活したら、減らせても2.5万ほどだと思います。   その代わり、家にいるようになるのですから、水道光熱費はUPしますよね?   また、小さければオムツ、大きくなれば食品に気を使うようになって(無添加のものなど)   食材費がUPするのでは、と思います。   となると、、やっぱり月々の貯金はできず、突発出費はボーナスにたよることになると思います。   そのような家庭は多いのでしょうか?それでいいのでしょうか。  ◆よく平均年収500万(未満?)とかいうのを目にしますが、そのような家庭は共働きですか。   または車なし、住宅費安、親からの援助 のいずれかなのでしょうか。     ◆よく家計診断で同じくらいに収入で、貯蓄は5万位だが、外食なし・主婦お小遣いなし  (美容室とかどうしてるの?)・保険家族あわせて1万未満 とか見ます。  外出するにもお弁当作ってとかって、毎回だとけっこうきつい気がします。髪型とか同じままで、  遊びも公園とかだけ、ってしても将来のため貯蓄に回したほうがいいのですか?  家族それぞれの価値観だと思いますが、あなたならどう思われますか。  ◆保険(医療・生命・がん)はいくらぐらいが妥当ですか。団信は入ってます。   夫はがん家系なので、年は若いけれど入っています。でも本当に今から入る必要はあるのか。。 全部でなくとも、いずれかでも結構です。ご回答いただけますでしょうか。  

    • fi-rin
    • 回答数6
  • 女装趣味を妻に告白?

    40前の既婚男(専業主婦+小学生の子1人)です。会社員で、真面目に働いているつもりです。 子供のときから、女性への変装に興味があったのは事実ですが、性的志向は正常で、結婚もして子供もいます。週末は家族で遊びに行ったりして、家族サービスが楽しいです。 ですが、ここ2年ほどで、女装にはまってしまいました。インターネットで刺激を受けてしまい、女装が出来るサロンに出入りするようになってしまいました。性的志向が男性に向いてきたということはありません。女装すること自体で満足していますが、サロンで他の女装者や男性の方とお話したり、夜に街を少し出歩いたりしています。 なお、夫婦間の関係ですが、子供が出来てからは自分には強い性欲は起こらなくなってしまっています。妻はこれには若干不満があるようです。が、子供ができると男性の性欲が落ちてしまうというのは正常なことと聞いたこともあるので、そんなものかなと思っています。 女装はサロンだけでやっているのですが、妻に隠れて行っているので、行ける回数が多くありません。ですが、女装サロンに行く回数を増やしたいと思っています。私自身、仕事のオンとオフの切り替えが苦手なこともあり、女装をすることで「男」の荷物を一時的にも降ろせるので、ストレスの発散になっていると思います。逆に女装できないとなるとストレスが溜まってしまうかもしれません。 サロンで知り合いになる女装者は、みなさんいい人で、女装を趣味として割り切っており、正常な思考をお持ちの方が多いと思います。同じ趣味仲間として付き合っていけそうな気もします。サロンには女装者好きの男性もいますが、恋愛?相手として見てもらえることは若干うれしいものの、やっぱり私自身には男性への性的志向はありません。 女装の用具は鍵を付けたカバンに入れて自宅に隠しているのですが、もしかすると鍵のダイヤル番号を合わされ妻に見られているかもしれません。(専業主婦で平日昼間なら時間があるので番号を探られているかも) 私自身、真面目な性格なのか、このまま妻に隠しながら女装していくこともしんどいです。でも、女装もやめられそうにもありません。妻からの理解も得られれば、隠しごとではなく余暇の趣味?として気楽にやっていけるとも思います。子供や妻との家族サービスを犠牲にするつもりもありません。家の周りや妻や子供の前で女装をするつもりもありません。常識的に、趣味の一つとして楽しむつもりで、家族に迷惑は掛けないつもりです。 (1)ここは妻に正直に告白したほうがよいのでしょうか?やっぱり「ドン引き」されてしまいますか?パニックとかに陥ったりしないものなんでしょうか? (2)「ドン引き」されたり、パニックに陥ったりしても、子供がまだ小さいので、大きくなるまでは離婚は保留ということになると思いますが、将来の離婚前提で生活していくのもしんどいです。 (3)やっぱりここは徹底的に隠し事としたほうがよいのでしょうか。でも、隠し事をすれば、女の勘は鋭いので、やっぱりどんどん不自然になってしまいます。告白するのはそれからでもよいのでしょうか? 同じ趣味を持っている方からのアドバイスや、妻としてもし旦那がそうだったら…という反応をいただければありがたいです。

    • nachi36
    • 回答数8
  • 贅沢三昧してきて貯金0、持家なし(借家)の老夫婦

    知人から聞いたのですが、知人の夫のご両親が 題名のような状態と聞き驚いてしまったのですが、 このような夫婦は世の中に多いのでしょうか? 贅沢の具体的な内容は、 歳を取る今までに、平均的な日本の一般家庭よりも大分贅沢をしてきた (実の子どもを2人小学校から私立に入れたり、80年代、子どもの発表会には親子お揃いでセリーヌやバーバリーの服をあつらえ出かけたり、子どもが幼い頃から日常的に高めのレストランで食事させ、習い事を沢山させ、日頃の食卓もエンゲル係数がとても高く、記念日には都内の超高級ホテルのレストランで家族全員で食事をしたり、子どもの結婚式には5つ星高級ホテルで挙式させその費用を100万円づつ毎回負担したり、近場ではありますが海外旅行でも高級ホテルに宿泊し、普段も某フランスの有名ブランドのバッグや服、靴などを購入しています) のに、貯金が0でしかも住宅も無し(現在賃貸暮らし)らしいのです。 そして、その夫婦は貯金が0に近いにも関わらず、 老後は息子夫婦に養ってもらうから大丈夫、と当たり前のように当然に考えているそうです。 (しかも謙虚ならともかく、ことあるごとに自分達の今までのやり方を強制してくるそうです。例えば朝は必ずみそ汁とご飯と朝から沢山おかずを作れ、等。また専業主婦なんてあり得ない、嫁はフルタイムで働いてきて家事も完璧にやるのが当たり前、私はそうしてきた、とことあるごとに干渉してくるそうです。ちなみに旦那である男性は、外で働いてくれば家事は一切やらなくていいそうです。上げ膳据え膳が当たり前、同じ労働条件で共働きなのに、特に料理は男はやらなくていい、という考えだそうです。私ならそんな親と同居出来ないですし、もし強制されたら離婚します。) 慎ましやかに生活してその上で貧乏ということなら、親と同居し生活を共にし 親を養って行くのは当然と思いますが、 今まで散々贅沢三昧してきたくせに、それはないだろう、と他人事ながら思いました。 (特にお嫁さんの立場である知人がかわいそうです。知人の実家は贅沢はほとんどせず、節約が常に当たり前の家庭で育っています。しかも驚いてしまうのが、そんな知人を貧乏くさいとバカにするような発言がこれまで多かったそうです。その知人とその知人の実家が庶民的で貧乏くさいとバカにしていたらしいです。自分達はそんな身分なのによくそんなことが言えるなぁと思いました。) 結婚式に100万円程出した、あのホテルで式あげられて良かっただろう?と よく言われるらしいのですが、(その時はその親夫婦が貯金が0だなんて全く知らなかったそうです)そんなことならそんなお金いらないから、その100万円を貯金しておいてくれよ、というのが知人の本音で私もそう思います。 聞くと住宅購入については、都内でも楽々購入出来るほど、一時羽振りがとても良かったそうです。(1億円クラスならほぼキャッシュで買える程景気が一時良かったそうです。それなのに都内の一等地で長い事賃貸暮らしをしていたそうです。なんと家賃が毎月何十万クラスだったそうです。その金額を何十年も払い続けてきたそうです。) 資産形成や老後の計画などを一切、してこなかったようです。 このような場合、知人は全てを我慢しその老夫婦と同居し、 フルタイム正社員で働き義理の両親の生活費も彼女も稼ぎ、 そして家事も全て彼女が受け持ち、 条件が同じ共働きなのに旦那さんに家事を頼めず、 (男尊女卑甚だしい義両親の目が光っているから) そして相変わらずの貧乏人をバカにしたような言動に耐えながら 生きていかなければならないのでしょうか。 私はまだ未婚ですがこのような、夫となる人の親の懐具合まで結婚前に分からないものなののか結婚に対してとても不安になりました。 私だったらかなり頭に来るなと思い、書き込んでみました。

  • ブランドバッグ

    ブランドバッグ 主に既婚男性に聞きたいのですが、奥様がブランドバッグを欲しがったらどうしますか? ただし、夫の給料はあまり良くなくて、生活のために妻もパートに出ています。 しかも昼も夜も。(子供はいます) 妻は40歳手前ですが、今までブランドバッグを持ったことがありません。 (自分で買ったこともなく、プレゼントされたこともない) ブランド物と言えば最近できたようなアウトレットで、 ようやく最近数千円の小物を1つ記念日のプレゼントとして買ってもらっただけ。 妻が使っているバッグは年季が入った物ばかりで、 その多くは破れたり紐がちぎれたりしています。 しかし夫の小遣いも決して多いわけではなく、夫はブランド物に興味がありません。 もちろん妻にブランド物を贈ったこともありませんが 妻の影響でブランド名くらいは知っています。 こんな状況で、妻がブランド物のバッグを気に入ってしまったとして 購入を許可しますか? もし何の相談もなしに妻がバッグを買ってきたら、どう思いますか? (値段は分からないでしょうが、ブランド物だということは分かるでしょう) 既婚女性の方、こんな状況ならどうしますか? ちなみに家計は妻が握ってます。 なので、強行突破で購入しても、後で自分が苦しむだけということも分かってます。 (なので多分買えません) しかし妻は節約下手です。なのでやっぱり買う資格がないのは分かってるのですが。

    • noname#126489
    • 回答数15
  • あと数日で帝王切開予定の妊婦です。(上の子は今月末で4歳になります)

    あと数日で帝王切開予定の妊婦です。(上の子は今月末で4歳になります) 帝王切開の経験のある方に質問です。 退院後は実家に帰りましたか?それとも自宅に帰りましたか? 私の実家は自宅から車で10分のところにあり、旦那の実家は隣にあります。 上の子は今年幼稚園に通い始めました。 自然分娩なら実家に帰ろうとは思っていませんでしたが、帝王切開なので術後、痛みや傷など色々大変だと思います。なのであまり帰りたくはないのですが少しの期間でも帰った方がいいと思いますか? ちなみに上の子は、家じゃないと寝られないタイプなのでもし実家に帰るのであれば、平日(幼稚園があるときは)旦那と夜自宅に帰り、朝は自宅から幼稚園、帰りは実家近くのバス停に下ろしてもらえるので(1日150円かかりますが)旦那がくる夜まで一緒に過ごし、次の日が休日であれば泊まりにトライしてみようと思っています。 でもこれだと子供の体に負担がありますよね。 一緒に実家にしばらく頑張って泊まるのも無理してであれば負担が多少ある気もします。 そしたら実家に帰らず、旦那の実家に頼り、自宅で頑張った方がよいのでしょうかねぇ… 実家に帰るのはやはり旦那実家に頼るよりは色々頼りやすい部分もあるんですよね。旦那のお母さんはすごく優しい人で頼んで(あまり頼みませんが)断られたことは一度もないですし嫌な顔もしません。ツワリのつらい時は上の子のことを見ていてくれたりしました。でもやはりよっぽどじゃないと頼りづらいです。 実母は仕事していて朝8時半頃から14時過ぎに帰ってきます。 もう手術日まで日にちがなく毎日迷ってしまってます。 はじめての手術で不安もあるし、どんなものなのかもわからず、もう初産のようです。上の子が自然分娩だったのである意味初産な気がしますが。 経験やアドバイスなど、宜しくお願いしますm(__)m

  • 祖父母とおむつはずれで、意見が対立して困っています。

    この4月から、年中組に入園した長女ですが、オムツがはずれません。 現状は、トイレでは、補助便座に一応すわる。 トイレでは、一度もおしっこに成功したことがない。です。 さて、私どもは、私の実父母(長女からは祖父母)と2世帯同居しています。 祖母は、なにかにつけて、子育てに限らず、人生は競争だと思う人で、私はそのように育てられました。 子供ながら自分なりに、その教育方針に納得出来る部分とできない部分があったので、 長女にはなるべく、母親の意見を押し付けず、のびのび成長させて、自分の考えをもってほしいとおもっています。 その結果、3歳7ヶ月になりましたが、未だに、トイレで成功しない有様です。オムツには、たっぷりおしっこをしています。 気持ち悪いらしく、「おしっこした」「うんちした」と言いますが、トイレに座るとできません。  このような様子をみて、祖父母は、私がもっとトイレに誘導して、時にはお尻をぴしっと叩いても、しつけるべきだと主張します。 また、私と妹は、2歳3ヶ月で、オムツを外して3日でできるようになったのにと、おむつはずれの指導方法に問題があると、私を怒ります。  そのたびに、私がイライラしてしまい、長女にあたることもあり、余計におむつはずれがコジれていると感じています。 私も悩んで、友人達や、先輩達に相談してみましたが、子供により状況が違うので、よくわかりません。  祖父母は、偶然でもおしっこが出て成功することが大事だから、おしっこのことを中心に考えて、2時間おきにトイレに強制的にでも連れて行くべきだと主張し、それを怠っているから、母親力が足りないと責められて困っています。しかし、下の弟がまだ11ヶ月で世話をあるので、そんなに、頻繁に連れて行くことは、難しいです。 4歳になってもオムツをつけているなんて、恥ずかしいことだし、そういう子供にしたいのか!と言われる始末です。 長女は、私と祖父母とが喧嘩しているところも見ています。主人は、怒っても仕方ないので、気長にトイレにさそうしかないといいます。  2歳6ヶ月(去年のGW)ごろから、トレーニングをはじめてはやめ(膀胱炎になったり)を繰り返していて、正直疲れました。 祖父母を説得できる、何か良い説明方法があれば、教えてください。 それとも、私のやり方が間違っているのでしょうか?

  • 育ちの違う嫁と姑問題2

    続き… 他にも妻が母に対して気に入らない点は ・出産後のお宮参りについて、 母は何もわからないので妻に相談したのですが妻も分からないとの事で、「実家がこの前姪っ子のお宮参りをやったので母に聞いてみますね」と言ったところ 「余所のお家は余所のお家よ!私は○○さん(妻)と相談して決めたかったのに お母様に相談するなんてショックだわ」と言ったこと。 だったら私に質問ばかりじゃなく少しは自分で考えてよ!と 妻を激怒させました。 ・この日カレーライスだったのですが、 私はカレーに卵を入れて食べるのが好きです。 母は妻には卵を出さず、「食べる?」とも聞かず、 私にだけ卵を出したこと。 (妻は今まで卵をかけたことはありませんでした。 これは友人に「お母さんが悪いね」と言われました) ・前日から泊まったのですが、私の実家では父が先に入ります。 で、その次に妻にすすめるのですが、頑なに「後がいいです」と言います。 申し訳ないけど、さすがにお父様が入った後というのは気が引けて… とのことでした。 ・お風呂上がり、私の実家ではアイスを食べます。 父と私がお風呂からあがったあと、母はアイスを持って来て、 妻にはお風呂に入るようにすすめました。 妻がお風呂から出た後、母は妻に 「アイス食べる?」とも聞きませんでした。 (これは友人に「奥さんにも声をかけるべきだった。 いかにも奥さんを邪険にしてると思われるよ」と) ・一応私たち夫婦は共働きです。 家には3年前、結婚直前に妻が選んで買った26インチのテレビがあるのですが、 母に「買い替えろ」といちいち言われる嫌みたいです。 兄が結婚して37だったかの大きいのを買ったからだそうですが、 3年前なので26インチでも今よりだいぶ高かった。 産まれてくる子のために今は貯金をしたいというのが妻の考えです。 妻は物事をはっきり言う性格ですが、 さすがに母には気を遣ってかあまり口にしません。 ただ、顔に出ます。 以前にもムスっとしたときはあったのですが 今回のようにあからさまだったのは初めてです。 ちなみに私たち夫婦は、 妻が自分の母親の実家(お祖母さん)と養子縁組をして 跡取りとなり、そこに私が婿入りした形です。 お恥ずかしいことに私は失業し、 再就職しましたが給料は減ってボーナスもないため、 以前は賃貸に住んでいましたが、 今は金銭的にも苦しくなったので妻も働きだし、 家も妻の母親のお祖母さんが所有する家に 住まわせてもらっている状況です。 ちなみに、最初から婿入りしていたわけではなく、 私が失業してからなりました。 結婚前からその話があり、最初私の両親も賛成していたのですが、 直前になり「やっぱり寂しいから嫌」言い出し、 妻はそのまま私の実家の嫁となりましたが、(と言っても私は次男です) 失業してから両親が急に私を「婿養子に出してもいい」と言い出し、 こうなりました。 妻は結婚後も働くつもりでいましたが、私の母の猛反対で仕事を辞めましたが、私の失業で生活が苦しくなって 母に「夫婦で力を合わせないと」と言われ、 妊娠していましたが今の職に就きました。 だから妻の親戚、ご両親から私は嫌われてもおかしくない立場なのに、妻の父親は 「娘が選んだんだ。わしがとやかく言うことはない! 夫婦なのだから苦労させるのは構わん。 ただ、不幸にだけはしてくれるな。」とだけ言い、 今でもお邪魔すると良いお酒を出してくれたりと歓迎してくれます。 妻の母親も「私○○くん(私)大好きだから娘が出産で帰ってきている間、あなたもこの家に住んで構わないのよ。部屋用意してあげるから」と優しく接してくれますし 妻のお兄さんも「(今住んでいるのは田舎なので) あそこは車が無いと不便でしょ?」と 車を持っていなかった私に貸してくれたりしました。 私にとって義実家の人たちは本当にいい人です。 そんな人たちと暮らして来た妻が 私の両親を快く思わないのは仕方ありませんが、 これを私の両親に求めることはできません。 こんなにも生活が違うのです。 どうしたら妻と母はもっと歩み寄れるのでしょうか? 長文で、読みにくい部分もあるかと思いますが よろしくお願いします。

    • noname#111955
    • 回答数72
  • 育ちの違う嫁と姑問題2

    続き… 他にも妻が母に対して気に入らない点は ・出産後のお宮参りについて、 母は何もわからないので妻に相談したのですが妻も分からないとの事で、「実家がこの前姪っ子のお宮参りをやったので母に聞いてみますね」と言ったところ 「余所のお家は余所のお家よ!私は○○さん(妻)と相談して決めたかったのに お母様に相談するなんてショックだわ」と言ったこと。 だったら私に質問ばかりじゃなく少しは自分で考えてよ!と 妻を激怒させました。 ・この日カレーライスだったのですが、 私はカレーに卵を入れて食べるのが好きです。 母は妻には卵を出さず、「食べる?」とも聞かず、 私にだけ卵を出したこと。 (妻は今まで卵をかけたことはありませんでした。 これは友人に「お母さんが悪いね」と言われました) ・前日から泊まったのですが、私の実家では父が先に入ります。 で、その次に妻にすすめるのですが、頑なに「後がいいです」と言います。 申し訳ないけど、さすがにお父様が入った後というのは気が引けて… とのことでした。 ・お風呂上がり、私の実家ではアイスを食べます。 父と私がお風呂からあがったあと、母はアイスを持って来て、 妻にはお風呂に入るようにすすめました。 妻がお風呂から出た後、母は妻に 「アイス食べる?」とも聞きませんでした。 (これは友人に「奥さんにも声をかけるべきだった。 いかにも奥さんを邪険にしてると思われるよ」と) ・一応私たち夫婦は共働きです。 家には3年前、結婚直前に妻が選んで買った26インチのテレビがあるのですが、 母に「買い替えろ」といちいち言われる嫌みたいです。 兄が結婚して37だったかの大きいのを買ったからだそうですが、 3年前なので26インチでも今よりだいぶ高かった。 産まれてくる子のために今は貯金をしたいというのが妻の考えです。 妻は物事をはっきり言う性格ですが、 さすがに母には気を遣ってかあまり口にしません。 ただ、顔に出ます。 以前にもムスっとしたときはあったのですが 今回のようにあからさまだったのは初めてです。 ちなみに私たち夫婦は、 妻が自分の母親の実家(お祖母さん)と養子縁組をして 跡取りとなり、そこに私が婿入りした形です。 お恥ずかしいことに私は失業し、 再就職しましたが給料は減ってボーナスもないため、 以前は賃貸に住んでいましたが、 今は金銭的にも苦しくなったので妻も働きだし、 家も妻の母親のお祖母さんが所有する家に 住まわせてもらっている状況です。 ちなみに、最初から婿入りしていたわけではなく、 私が失業してからなりました。 結婚前からその話があり、最初私の両親も賛成していたのですが、 直前になり「やっぱり寂しいから嫌」言い出し、 妻はそのまま私の実家の嫁となりましたが、(と言っても私は次男です) 失業してから両親が急に私を「婿養子に出してもいい」と言い出し、 こうなりました。 妻は結婚後も働くつもりでいましたが、私の母の猛反対で仕事を辞めましたが、私の失業で生活が苦しくなって 母に「夫婦で力を合わせないと」と言われ、 妊娠していましたが今の職に就きました。 だから妻の親戚、ご両親から私は嫌われてもおかしくない立場なのに、妻の父親は 「娘が選んだんだ。わしがとやかく言うことはない! 夫婦なのだから苦労させるのは構わん。 ただ、不幸にだけはしてくれるな。」とだけ言い、 今でもお邪魔すると良いお酒を出してくれたりと歓迎してくれます。 妻の母親も「私○○くん(私)大好きだから娘が出産で帰ってきている間、あなたもこの家に住んで構わないのよ。部屋用意してあげるから」と優しく接してくれますし 妻のお兄さんも「(今住んでいるのは田舎なので) あそこは車が無いと不便でしょ?」と 車を持っていなかった私に貸してくれたりしました。 私にとって義実家の人たちは本当にいい人です。 そんな人たちと暮らして来た妻が 私の両親を快く思わないのは仕方ありませんが、 これを私の両親に求めることはできません。 こんなにも生活が違うのです。 どうしたら妻と母はもっと歩み寄れるのでしょうか? 長文で、読みにくい部分もあるかと思いますが よろしくお願いします。

    • noname#111955
    • 回答数72
  • 旦那に怒られました。

    夫48歳(サラリーマン) 私37歳(専業主婦) 子供1歳2ヶ月 現在家族3人暮らし、初めての子育てで忙しく主婦をやっています。 私の実家がバスで30分位なので、毎週1回半日位実母が来てくれています。(出産してからずっと) 母は多めに夕食を作ってくれたり、気になる所を掃除してくれたりととても良くしてくれてとても助かっています。私が歯医者や美容院など行きたい時は母の来てくれる日に合わせて子供を見てもらってます。 母は「子育て中は家事が部屋が汚れてて当たり前なのよ。あなたは良くやってるわ」と温かい言葉を掛けて応援してくれてます。この歳になって母と仲良く話せるなんて幸せな時間でもあります。そして、旦那の帰宅前には帰って行きます。 しかし、旦那はこれが気に入らないようで「お前の出来が悪いからお母さんが心配でやってくるんだ。一年も甘え続けて何時まで甘えるんだ?」と言います。「俺もそろそろ後ろめたい」とも言います。 私は毎日旦那より早く起きて旦那より後に寝て、毎日の主婦業はこなしています。しかし、まだ子供が1歳なので事が予定通りに事が進まないので、シンクに洗い物が溜まったり、台所の一角が荷物置き場になってしまうこともあります。(しかも料理は苦手)そういうのを見つけては、「他の主婦はもっとやっている」と言います。 他って誰なんでしょう?旦那が言うには「他の子供が3人いる主婦とかもっと大変な状況の中で家事をきちんとこなしてる。」と言います。 「冷蔵庫の中に期限切れの食べ物がある」とか、キッチン周りのアラを発見しては、怒られます。 その度に「おれは週末に食事を作ってあげている。(土日は旦那が料理当番と子供ができる前からやってもらってます。)お母さんもサポートしている。習い事もさせてあげている。(週に一度昼間にフラダンスに通っています。)それなのになんで主婦業ができないんだ」と怒られます。褒められません。 私としては、精一杯やってるのに怒られるのでがっかりしてしまいす。 シンクに洗い物が溜まってるという話からどんどんエスカレートして「お前の性分が気に入らない」とか人間失格位の言葉まで浴びせれられ・・・泣くと「暗い。お前と話してもつまらない。」と言われ散々です。 以前は仲良かったはずの夫婦なんですけど。今は旦那の顔色うかがって常に旦那に気を遣うようになってしまって、休日はどっと疲れます。 家事に関しては今でも掃除・洗濯・料理とやってるのでこれ以上は無理なんです。だとしたら、母のサポートを断って習い事を辞めたら怒られなくなるのでしょうか?

  • 私の落ち度(既婚者を誘ったことについて)

    はじめまして。幅広くご意見を伺いたいと思い登録しました。カテゴリーは迷ったのですが、奥様の立場の方のご意見を伺いたいと思いこちらにしました。 私 女性 20代後半 会社員 独身 男性上司 40代前半 既婚 女性上司 40代前半 既婚 男性上司の奥様とは友人関係 この前提です。 数ヶ月前に、職務上必要があって男性上司を食事に誘いました。勿論私に恋愛感情はなく、上司にもないと思います。夕食でしたので飲酒もしましたが、当然変なことも起きるわけもなく、普通に食事をしてお別れしました。 ところが最近になって女性上司からとんでもない話を聞き、驚くと同時に悩んでいます。奥様がこの件を浮気と誤解なさって、かなりの夫婦喧嘩になったというのです。 ややこしいので多少要約しますが、男性上司が、誤解されるといけないと奥様に気を遣い、私との食事の件を隠していたことが疑われた最も大きい原因のようですが、他にも不幸な偶然がいくつか重なり、女性上司も「客観的に見て浮気と思われてもしょうがない」と言う状況になってしまっていたようです。 幸い誤解は解けたようですが、女性上司から聞いた奥様がおっしゃったらしい一言がとても気になっています。それはこういうものです。 「隠すことをはじめ、疑われるようなことをした夫が9割悪い。でも、2人きりの食事に誘う部下(私のことです)も1割は悪い。独身とはいえいい大人が、していいことと悪いことの区別もつかないのか。仕事上必要があったとしても、既婚者相手なら電話等他の手段を考えるべき」と言っておられたそうです。 夫婦喧嘩の原因を作ってしまったことは申し訳ないと思いますが、私がしたことはたとえ1割とはいえ悪いことなのでしょうか?男性上司が奥様に隠したことが勿論一番悪いのですが、そのことをのぞいてお考え頂きたいのですが、 仕事上必要があった場合(会社では他の人に聞かれたらまずい話などありますよね)既婚の異性を2人きりの食事に誘うことだけを考えた場合、それはそんなに悪いことでしょうか?性別関係なく、やはり電話などではなく、顔を見て一緒に食事をし、お酒を飲み、ということでできる腹を割った話などもあると思うのです。 また、今後同様の状況が生じた場合どうしたらよいのでしょうか?やはり電話かメールでしょうか?ちなみにうちの会社の場合、ランチでというのは無理です。社内に2人きりになれる場所もありません。また、奥様同伴で3人で、というのは仕事の話中心になるので私的にはおかしいと思っています。 よろしくお願いいたします。