dolcevitaa の回答履歴
- パーシャルスロットル・ペダルの踏み加減・・・
サーキット走行などで―――― (4輪車で)パーシャルスロットルを行うには、どの程度アクセルペダルを踏めばよいのでしょうか? とても繊細なテクニックというイメージがあって難しそうに感じます。 タコメータの針が一定の状態ならパーシャルスロットル成功ということでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- t_harada8
- 回答数5
- 故障箇所の推測をお願いします。
昨日,スキーに行きました。 クルマは,昭和61年式ファミリア(Turbo)。 行きは,まったく順調でした。 帰りは,クルマに20cm!ほど積もった雪を適当に払って,駐車場から苦労して脱出し,高速入口まで順調で,高速に入ってから約20km辺りからエンジンが,息付くようになりました。 2000rpm~3000rpmで定速走行中に,感じを言葉で表すと,「ク」とか「ク,ク」とか「ク~」となり,失速し,爆発していないようです。エンジン音もその時一瞬静かになります。「ク」は,コンマ何秒です。「ク~」で1秒くらいです。1分~10分間隔で症状が出ます。 ここからが不思議なんですが,失速している時と連動して,加給時に点くTurboランプが点くんです。 心持かだんだん発生回数が多くなってきたので,60km走行後SAにクルマを停めました。ボンネットを開けてエンジンを見ましたが,油を吹いているとか異常は見つけられませんでした。空ぶかしもしてみましたが,5000rpm付近まで,いつもと同じ感じで吹け上がります。 そのまま,エンジンを切り1時間ほど休ませました。 1時間後にエンジンは,普通に掛かりました。帰路に向けて70kmほど高速を走りましたが何故か症状は,1回も出ませんでした。自然治癒してしまいました。 プラグ デンソーイリジウムタフ 交換後 約103,000km走行。 プラグコード 交換した記憶はあるのですが,記録が見つからず。 ディストロビュータ 交換後 約64,000km走行。 取り敢えず,プラグを交換し,症状が再発ならプラグコード交換で,それでも再発なら,ディーラーへ持って行こうと思います。 Turboランプが何故点くのでしょうか。バックファイヤーとかの音は,していません。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- hattydayo
- 回答数8
- レーサーになるためのカート
以前、レーサーになりたいなぁ~って思っていた時、質問させて頂きました。多くの方から多数のご回答、ご意見がもらえて大変助かりました。 私事ですがレーサーになることを決意し、いろいろ調べてみました。そして勝手ながらも、さらなる疑問が浮かびましたので皆さんのご意見を聞かせていただく、質問させていただきます。 まず初めに自分のことを書きます。 1992年12月生まれの満15歳の有名大学の付属高校の1年生です。 身長は約174cm、体重は現在73kgですがダイエット中で徐々に減っております。最終的には野球をやっていた頃の体重、65kg前後まで落としたいと思っています。 しかしカートなどの経験は無いです。 そして夢はレーサー。F1では無く、Super GT(ハコ車)に乗りたいと思っていますが、「最速を目指せる」「車のすばらしさを人々に伝えられる」ならラリーでもルマンでもいいです。*決してラリー等をなめているわけでは御座いません。ご理解をお願いします。 計画としては、前回ご回答をいただいたことを考慮して、今の高校で理系を専攻し、大学の理工学部に入り(付属校なので推薦という形で)自動車メーカーの開発関係に就職し、自らテストドライバー又はそれに準ずるもので成績を残していき、Super GTの世界に入るということを考えてます。 今回はカートに関して質問させていただきます。 調べてみると、もう15才ではカートを始めても遅いという意見をいただきました。ごもっともです。そして今すぐにでもはじめるべきと意見を頂きました。 そして幸いなことにレース関係のお仕事をしている方とお話する機会がありました。その方にも15歳でカートをやっていて、ある程度の所まで行ってないと厳しい…といわれました。しかし、その方からは、今から始めてももう遅いので18才になって免許を取るまで我慢した方がいいとご意見を頂きました。 そして自分なりに考えてみました: カートを始める: メリット:技術が身につく。いい成績が収められれば就職の時有利。 デメリット:趣味でなく、職業としているのでスポンサーが必要になる(かも知れない)ほどお金がかかる。 カートを始めないで我慢する: メリット:バイトをしているので、カートに使わない分、18歳になったときの為に貯金出来る。 デメリット:18歳にて1からのスタート(技術が無い)。経験無しになってしまう。 以上のように考えてみました。 しかしカートといってもいろいろなカテゴリがあるようで、もしはじめるとしても具体的にどのカテゴリ、クラスに出ていいか分かりません。ミッションカートやスプリントなどカートの種類も様々ですし… また、Super GT(ハコ車系、ラリー等でも)を本命にしているのならカートの技術はあまり関係ないのですか? もしカートを始めるべきならば、上を目指すためにはいくら位お金がかかるのでしょうか?(カート代だけでも80万近くかかってしまう等などを教えてください) 是非皆さんのご意見をお聞かせください。また大変勝手な質問をさせていただいておりますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。 よろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- F1・モータースポーツ
- LuF
- 回答数9