rockfish の回答履歴
- 夫が離婚を切り出してきた。浮気もされていて辛い
結婚7年目の7歳と5歳の娘を持つ31歳の主婦です。9月の始め、夫に「お前とはもう無理だ」と言われました。離婚を決心させてしまったのは、今まで私が夫にイライラし、冷たい態度をとってしまい、Hも拒否していました。5日後に夫が指輪をしていないのを発見し、本気だと知り、私も自分自身の今までの言動を悔いて「離婚したくない」と言いました。ただ、離婚を切り出された2日後から会社の子と頻繁にメールや電話や夜も出かけると言って彼女と会ってました。夫の心だけならまだしも浮気まで…と思い毎日が辛いです。浮気は携帯明細でやり取りを知り彼女にも確認の電話をしました。2人で会ってる所にも行きました。夫はちょっと気持ちは揺れたけど彼女とどうこうする気はないと言っています。私との事は私の事も見ていくと。ただ今は私に気持ちはないから、やり直すとは言わないと。そのわりに、夜は横にきたりHしたいモードをだしてきます。私は夫とやり直したいし愛してる事に気づいたので受け入れたりもしましたが、「なんで好きじゃないのにHするの?」って聞いたら「お前に気持ちがあるか試してる」だの。夜だけは求めてきます。はっきり言って、離婚したいんなら、そんな事してこないでよ!と思い混乱しています。
- 自分に落ち度がある場合の仲直りの方法
友達に最低な事を言ってしまいました。仲直りがしたいです。 最近イライラしているせいか、友達にメールで「お前俺を利用して私立の推薦取ろうとしてるやろ」って言ってしまいました。 明らかに自分が悪いですよね。根拠もないのに・・。なので、100%自分に落ち度があるし、仲直りがしたいです。 どうやったら出来ると思いますか?また、早いうちに言った方がいいですか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- haldrftjuku
- 回答数3
- 28歳で結婚予定の彼氏に捨てられ妥協もできません
私は元々、あまり結婚願望がありませんでした。 1人で生きるために薬剤師、又は研究者になることを望んでいたため 学生時代は猛勉強していました。しかし、研究者になる難しさを実感したので 薬剤師一本で生きようと決意しました。その成果もあり薬剤師の学校へ 合格できる学力も身に付けていました。 ところが、家が貧しく薬剤師の学校へ行かせてもらえませんでした。 私は大学は望み通りのところへ行きたかったので高校は県立でした。 それでも薬剤師大学は学費が高額なためにダメだと言われました。 仕方なく、専門学校へ行き薬剤師がダメなら医療事務系へ進もうと思い 大不況と呼ばれてた時代でも新卒のうちに正社員で内定を決めました。 それでも、やはり不況の中で決まった職場なので条件は悪かったです 通勤に2時間も掛かるため朝は早いし、残業したら帰宅は9時過ぎたりします 最初の1年目はノイローゼ状態でした。それでも手取り15万という安さに 転職を考えましたが就職活動する余裕も時間も無かったので断念。 それでも頑張らなきゃ!と8年間勤めました。 でも、相変わらず給料は安いです これから先を考えると不安もあり結婚という道も視野に入ってきました ですが、私は男性の理想が高いことを自覚しています。 元々、結婚願望が強くなく、1人で生きるために薬剤師目指してたのに家庭の事情で無理になって、薄給で遠い職場に勤務する日々になり、周囲が彼氏だの結婚だのラッシュがはじまったので「あー、私も何時かは結婚しなきゃだなー」程度の覚悟なので、どうしても理想が高くなってしまうんです(涙) 私自身の身長が低いので相手には高身長を望みます 経済的にも安定してて高収入ではなくてもソコソコ稼げてる人 イケメンが好きなので、どうしても顔の評価が厳しくなります それでも妥協したくないという感情と妥協しなきゃなという感情がぶつかって最後はまだ焦る時間じゃないか~となってました。そんな中、理想通りの男性が現れて2年交際しました。肉体関係もありで、結婚もいずれ~ということまでしてたんです。 ところが、最近フェードアウト気味になってて、彼氏の方から「君の期待に応えられないかもしれないから別れよう」と言われました。何度も説得して問い詰めたら「他に好きな子ができた」と言われました。その女性は24歳で写真を見る限りとてもスタイルのよい美人でした。おまけにお家も裕福で円満なご家庭なのだそうです(私の家は夫婦仲が悪く、私が学生時代に既に離婚してます)さらに職業もFPという専門職でキャリアウーマン スタイル、家柄、若さ、全てにおいて私は負けており女性としてのプライドがズタズタになりました。 私の友達で「理想高過ぎだって!イケメンなんて浮気するよ」という意見を聞いても負け犬が吠えるなぐらいにしか聞いてませんでしたが、いざそうなると反省と後悔する自分がいます。でも、妥協するぐらいなら独身がいいと若干思っています。でも、その結果がこれです。 そして、私が婚活すると父親の機嫌が悪くなるのも毎回嫌だったので結婚相手決めるなら早く決めたかったのです。だから隠れて交際したりして頑張ってたのにふりだしに戻りました。しかももう28歳です。いまから新しい人探してたらあっというまに30です。 完全に人生八方ふさがりで参ってます 仕事だけは続けてるのが唯一の救いです 女性しかいない職場なので職場に出会いはありませんが 積極的に合コンとかには参加してますが中々前の彼氏のように成功するケースがありません 家族、恋人、仕事、なんにもうまくいきません マイナス思考しないようにジムに通って脂肪を落としたり 海外旅行行ったり趣味の幅を増やしたりしてるんですが どうしても脳裡に不安がよぎります 一体、どうしたらいいのでしょうか? 自分を変えられるキッカケが無い限りずっとこのままな気がして・・・ どうしたら妥協できるのでしょうか・・・ 実際私の親が離婚してるので尚更妥協できないんです
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#164345
- 回答数22
- 男性に質問です。(女性も可) ハートマークについて
男性に質問です(女性も可です)。今の彼女に対してメールにハートマークを初めて入れた時期とかタイミングがあれば教えて下さい。 また、付き合っていてもメールにハートマークを入れない男性がいましたら、その理由をおしえてください。 女性の方であれば、今彼、元彼がどのタイミングで初めて使ったか教えていただければ、と思います。 (その時の心境も差支えなければ教えて下さい) ちなみに私は告白した時の夜とかに初めて使った気がします。 あと、普段は使いませんが気持ちが盛り上がったとき(デートした日の夜とか)に使いますかね。 以上、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tentekomai_30
- 回答数6
- 友人がモデルになりたがっている
こんにちは(^_^) 私の友人の女の子が、モデルになりたがっています。 可愛い娘なので見た目についてとやかくはいえないのですが、就活生のためそろそろ現実的になってほしいと周りは心配しています。 そこで、モデル業界の厳しさを友人に教え説得したいのですが、知識がないためできません。 どれだけ厳しいか教えて下さい
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#163887
- 回答数9
- みなさんならどうしますか?
昨日も質問させてもらいました。 今日はもっと単純な質問です。 自分と付き合う前から、相手には好きな人がいました。 その人との恋愛の進展は考えていなく、完全に片思いでした。 それから自分と付き合って、やっぱりその片思い相手の方が好きと言われたら みなさんならどうしますか? これから片思いの相手と恋愛に進展していく可能性はゼロではありません。 でも、その恋人は自分と「別れたい」わけではありません。 これを俗にいうキープというのかもしれません。 あなたは恋人のことをすごくすごく好きです。 どうしますか?
- 彼は不誠実ですか?
半年付き合っていた彼氏(30代後半)に他に好きな人ができた、とフラれました。 遠距離でしたが、私は毎日連絡とって上手くいってると思ってたからすごくショックで、毎日泣いたしご飯も食べれませんでした。 彼から好きになったのか、向こうからか聞きませんでしたが、同じ職場だけど話した事なかった人らしいです。 ショックだけど私に魅力があれば、近くにいい人がいても私を選ぶはずだし、結局私に本気になれなかったのかな、と思います。 わざわざ新幹線で家まで手土産持って謝りに来てくれました。 私はそんな彼を誠実だと思います。私も泣いたり責めたりしないで、今まで本当に楽しかった、ありがとうと伝えました。 ひどい奴だよね、憎んだ?って聞かれたけど、思ってない、私は会えない時間も彼の事を考えるだけでたくさん楽しい時間をもらったからって言いました。 最後は駅で握手して、頭をなでられました。 以上を友達に話したら、全然誠実じゃない、結局浮気でしょ?とか、いい歳してすぐ好きになり過ぎ、とか会いに来たのは自己満足とか散々な言われようでσ^_^; なんか私が脳天気すぎる?とかよく分からなくなってきました。 私はひどい事をされたのでしょうか? 好きな人が出来る気持ちは止められないし、しょうがないですよね? しいていうなら、他に目がいくくらいの気持ちなのに私と別れず付き合っていた事がひどい…? でも毎日連絡くれて、会えば私にも私の友達にも優しくて、大事にしてくれてたと思っています。 付き合っていたのは半年だけど、10年近い知り合いで、知り合った当時片思いしてたので、今年に入って付き合おうって言ってくれて本当に嬉しかったです。信頼してる人なので不誠実と思いたくないのですが…。
- 自分が嫌いになりそうで……
私は、33歳のOLです。 最近自分がひがみたらしくて、嫌になります。 職場で信頼のおける後輩が辞めることになったにもかかわらず人材補充をしようともしてくれない会社、舐めた態度を取ってくる同僚の存在……とここ数か月ストレスが爆発しそうな状況ではあります。 が、私なりにがんばらねば、という気持ちには切り換えているつもりです。 でも周りの幸せそうな人を見るとひがんでしまう自分が情けなくて…… 例えばお世話になった先輩の結婚が決まり、退職することを聞いて素直に喜べなかったり……そればかりか、辞める理由がないんじゃないの?!と性格の悪いことを思ってしまったり(-"-;) 嫌いな同僚がこの前嫁と子供を会社に連れて来てるのを見て、意味わからない……とイライラしたり…… 私自身は結婚願望は薄く、結婚に対してねたみがあるわけではなく、人の幸せを喜べないんです。 自分のプライベートは充実していないわけではありませんが、こんな自分が嫌で仕方ないです。昔はそんなことなかったのに 同じような経験をされた女性の方の体験談を聞かせてもらいたいです。 ほんとに年々性格が悪くなっていきます……
- "ゆうき"という名前はイメージ悪いですか?
知人で"ゆうき"という名前の人は印象が悪いですか? "ゆうき"というと"有機"よりも"勇気"という字が無意識に浮かぶ人が多いと思います。 おそらく自分は勇気があると自信を持って言える人はほとんどいないと思います。 勇気を持って行わなければならなかったのにしなかったという経験ってたくさんありますよね? だから"ゆうき"という言葉を口にしたとき、無意識に何か咎められるような気がして、あまり口にしたくない言葉なのではないでしょうか。 それゆえに、"ゆうき"と呼ぶ度にその言葉に対する何か抵抗感のようなものを感じて、それが"ゆうき"という名前の人に対する印象になっていくのではと考えています。 馬鹿馬鹿しいことかもしれませんが この分析ついてみなさんの意見を聞かせてください。 お願いします。
- 歩いているときの視線
・皆さんは前を向いて歩いていますか? ・前を向いて歩いていてすれ違う時や人ごみの中で人の顔を見ますか? ・目があった時はどのように感じますか? *一人だけで歩いているときです。 自分はいつも下を向いて歩いていて、たまに前を見て前方確認をする程度で、なるべく(まったくと言っていいほど)人の顔を見ないようにしています。目を合わせないようにしているので知っている人でも気づかないことが多いです。人の視線が怖いからです。 最終的には前を向いて歩いて、知っている人がいたら挨拶できるようになりたいと思っています。 なるべくたくさんの人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- mandarin-orange
- 回答数3
- 交通事故(?)で重症の彼氏
共に福岡での中距離恋愛で付き合って1ヶ月の彼氏(27)が交通事故(?)で全治2ヶ月です。 何故(?)かというと、本当に事故なのか確証がないからです。 元々彼氏に10万位ではありますがお金を貸していました。 彼氏は特殊な仕事(自営)をしていて、1日中働いているような人です。 彼氏は貸したお金を返しにくるヒマも振込む時間の余裕もなく、それで私は最近までケータイすら停まってました。 知人にケータイを借りたり公衆電話を探して電話したりしてましたが出てくれず、最悪自然消滅を狙っているのではと絶望してました。 そして給料日に朝イチでケータイを繋げて電話メールをしたのですが出てくれず… 諦めてたら夕方に『ごめん東京で事故って入院してる。病院出たらお金は振り込む。今は一人で色々考えたいからもう別れよう』とメールがきました。 私が嫌だと返信すると電話があり、全治2ヶ月の重症・手に障害が残るかもしれないと告げられました。 色々話した結果別れずに済み、彼氏はまた連絡すると言ってくれました。 ここで不安なのは、こんな事を疑いたくないのですが本当に入院しているのか、そして入院しているのならば連絡をどうとるかです。 少ない金額とはいえお金が絡んでいるので友人に相談しても『絶対騙されている』としか言われません。 かと言って本当に入院しているとして、見舞いに行くと言っても『弱ってる所を見せたくない』と多分病院すら教えてくれないでしょうし、聞きたくてもケータイ繋げた日から5日連絡がとれません。 まだ付き合った期間が短い為、彼氏の家・実家・職場等場所も連絡先もわかりません。 もし仮に東京の警察に電話して『○○ナンバーの○○(車種)で事故がなかったか』など聞いたら事故があったか、入院先など教えてくれるでしょうか。 又、本当に入院しているとしたらやはり過度な連絡は控えるべきでしょうか。 前の彼氏もお金を貸して音信不通で失踪された為、過度な心配をしてしまいます…。 彼氏もそれを知っているので音信不通は絶対にしないとは言ってくれてました。 今は彼氏のケータイが繋がる=着拒されてない、生きてるって事で安心を得てます。 聞いた容態もよくわからず身体も心配なので不安で堪りません。 長文読んで頂きありがとうございます。 説明不足・乱文ではありますが真剣なので助力頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- you0215-2
- 回答数9
- 年上の彼に女扱いしてもらうには?
共通の友人を通して知り合った(一般に言う合コンですね。) 彼の事が気になっています。 彼は34歳で私は25歳です。 その場にいた、彼と彼の友人と私が共通の趣味があり、 後日また会おうという流れになり、連絡をとっていました。 3人で会う日を提案されたのですが、私の仕事上予定が 合わず、気になっていたのもあり、提案された前日普通に 飲みにいきませんか?と彼のみに声をかけました。 2人では気になさるかな?と思い、友達も誘いましょうか? と伝えたところ、「今回は2人で会おうか」「デートしてくれるの?」 と、予想外に嬉しい返事を頂けて、先日ご飯に行ってきました! 友人達と会った時の印象のまま、とても感じがよく楽しくお話しも 出来てまた会いたいと思ってます。 感覚も見た目も若く、年の差はあまり感じません。 当然、色々な経験をされていたり34歳として当たり前の 大人としての振る舞いは尊敬しますし。 ただ、彼がやたら年齢差の話をしていたのと、 私の話すことに「そんな考え方すんの?」といった感じで、 ちょっと不思議扱いしていたのが気になります。 (私自身、同年代の中では不思議ちゃんキャラではなく、 どちらかというと姉御キャラなんですが、) また、彼の仕事上新卒が私と同い年が多いらしく、 「新卒と飲んでるのと同じかと思うと変な感じだな~」 なんても言われました。 まだ2回しか会ったことないので、お互い知らないことだらけ なのでなんとも言えませんが、これから知っていきたいと 私は思ってますが、迷惑がられちゃうんではないかと 不安です。 年上の彼のいる友達に話したら、30代の男性なら ある程度の許容はあるから臆せずグイグイいけと 渇入れられました(-o-;) 私情ですが、元カレのトラウマから かなり慎重になっているところがあり、 どうしたらいいかわかりません。 まとまりのない文章で申し訳なく思いますが、 何かご意見頂ければと思います。
- 締切済み
- 恋愛相談
- puameloa62
- 回答数4
- たすけてください彼女がいる人を…
はじめまして。 男性の方の意見を知りたいです。 2ヶ月前に初恋の人と10何年ぶりに再開しました。 当時すごく、好きでしたが片思いのまま終わりました。 再開して私から連絡先を聞き、再開してから2ヶ月 毎日のように、メールをして、たまに長電話もしています。 向こうから連絡してきたり私がしたり半々です。 お互い土日が休みなので毎週週末は彼が私の家に泊まっていきます。 最近彼に彼女がいる事がわかりました。 私が確認すると認めてました。 その時私は会うのも連絡とるのもやめたい。と伝えましたが、嫌だ。とネ られ、今も同じように会っています。。 彼は私を大事な友達だから!と言います。。 彼が何を考えているのかわかりません。 体の関係はありません。キスすらしてこないです。 寝る時腕枕はあります。 私に彼女の話しはいっさいしてきませんし、私も 聞きたくないので聞いた事ありません。 会うのに誘ってくるのはいつも彼なのでただの暇つぶし なのでしょうか? 週末は必ずきます。平日もたまに仕事終わりに1.2時間 会います。 彼女に悪いと思いますが、諦めれません。 本当に何を考えているのかわからず苦しいです。 友達てしてではなく女性としてみてもらう事はいまさら 無理でしょうか?振り向かせたいです。 ヨロシクお願い致します
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#181110
- 回答数5
- 異性が苦手です。
バイトについてです。 学生をしてます。 新人さんが入りました。 その人は男性です。(異性) 私は、3回バイト経験がありますが、私は異性が苦手で、そのどの職場でも意識してしまっていました。 意識すると自分の仕事をちゃんとできなかったりします。 そんな自分が大嫌いです。 別に好きじゃないのに、意識してしまうせいで好きなような振る舞いになってしまったり、 本当に迷惑なんです。 小学生のうちに直しておく必要がありました。(泣) だから、今回もそうなってしまうのを恐れていて不安なんです。 今の職場は、女性しかいない場所だったのですが、 新人が男性ということで焦っています。 勘違いしないでほしいのは、私は「好き」じゃないんです。 ただ意識してしまうだけなんです。 たぶん、幼いころにプリンセス映画をよく観てたので、「女性は男性に愛されなければ」とか、 「男性のいうことを聞く」とか、「登場人物が明らかに少ないのにその中で出会って結婚」 みたいな単純なものが脳に組み込まれている上に、 自分に自信がないから、どう思われるか気になってこんな状態になっているんだと思います。 好きではなくて女性のあるべき姿を、自分に自信がないことを理由に体現できてないことをコンプレックスに思っているので、異性の前で自然体になれずに、このような状況になっているのだと思います。 何か良い方法を教えて下さい!!!!! 本気で困っています。
- 夢と彼氏
こんばんは。 わたしは現在高校3年生です。 最近まで進路も明確に決めてなかったのですが、幼い頃からいつかアメリカに行きたいという夢はありました。 そして自分なりに大学の交換留学や、語学留学、NICなどといった色々な留学の為の方法を探した結果、覚えも早くて費用も少ないアメリカのCCに入学するという方法を決断しました。 留学をサポートしてくれる会社にも説明を聞きに行き、費用も換算してもらい、親に頼み込みました。 しかし現在わたしには付き合って3年になる彼氏が居ます。 その彼氏の親が納得しない限り留学はダメだと言われました。 もしくは別れてから行け、と。 実際3年付き合ってる間、彼の家族にはとてもお世話になってきました。 しかし彼の両親からしたら、息子の彼女が突然アメリカに2年間行くと言ったら、いい気をする訳がありません。 そして彼自身もアメリカに行きたいと言う私に、応援はしたいけど寂しい…というような感じで、止めもしないけど応援もしないという状態です。 わたし自身アメリカに行くという幼い頃からのひとつの夢がこうして現実的になる前は、モヤモヤとですがこのまま地元に居て仕事をして、この人と結婚をしたいな、とまで思っていたので、二年間アメリカに行くということで別れたら…とか自分なりに悩んでいたのですが、 それでもアメリカに行きたいという思いは拭い切れなくて、 結局わたしには彼の為に自分の夢を捨てるという決断はできませんでした。 だからこそ、もし離れてる間に気持ちが変わったとしても彼を責める気はありません。 しかしわたしはアメリカに行きたいけど彼のことだって変わらず大切だし、いずれ結婚するとしたら相手は彼がいいとも思っています。 だけどわたしの父はそれが理解出来ないらしく「好きなら離れないだろ」、「アメリカに行って英語覚えたって結婚してから何も彼の為にはならないだろ」と言います。 彼といずれ結婚したいと思っているならそのとき役に立つ主婦業や事務を覚えるべきだろう、ということです。 わたしにはその考えがどうしても理解出来ません。 結婚したい相手が居たら、その人の為に夢を捨てるべきなのでしょうか? 人生全てをその人の為に尽くさないといけないのでしょうか? 大人からしたらお前の話は理解出来ない。と言われ、いま自分自身を信じれなくなってます。 長くなりましたが、回答お待ちしてます。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- cherry1311
- 回答数3
- 彼女が辛い時でも趣味を優先する彼氏
辛い時にも趣味を優先する彼氏 今回母が自死亡し毎日なにもやる気が起きずに過ごしています。 仕事はかろうじてしているのですが、それ以外本当に無気力です。 毎日泣いてばかり過ごしています。 付き合っている彼氏がいるのですが、電話ひとつもくれないし、 趣味のスポーツをしにいつも出かけて行きます。 その時間があれば電話一本欲しいし、少しでもそばにいてほしいとも思ってしまいます。 (お互いの家の距離は自転車で5分くらいの距離。) 地元が一緒で浮気などの心配もないのですが、 もう少し辛い時には支えて欲しいのに、、、と思うのは私の甘えでしょうか? 私が支えて欲しいなー的な事を言ったら、 彼は支え合う!とメールで言ったのですが、 私が試しに返事を返さずにいたら3日、4日連絡してきてくれないし、 なんにも力になれなくてごめん。など言ってくるのですが、 力になろうとしてくれようとはしないのでしょうか? 趣味は精一杯楽しんで欲しいのですが、 辛い時にはそばにいて欲しいのに。。。 (今実家に私1人で住んでいる事も知っているし、朝まで眠れずにいるという事も知っています。) 彼にとって私ってなんなのでしょうか。。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- funkymadbu
- 回答数9
- 白人女性と結婚するのが将来の夢
19歳男性ですが、将来の夢は白人女性と結婚したいというのはおかしいでしょうか? 僕は幼い頃から白人の女性が大好きで日本人の女性には小さい頃から全く興味がありません。白人女性を好きになった経緯は幼い頃に見た洋画とオリンピックからでした。 その頃から「こんなに美しい人がいるなんて」「白人って何でこんなに美しいんだ」と本能的に見惚れていました。 それが原因か分かりませんが、好きな女優もモデルもアスリートもみんな白人女性です。 スマートフォンのお気に入りの写真も全て女優やモデルの白人女性です。 日本の芸能人やモデルを綺麗だと思ったことが無いです。 僕からしたら「どこが?」って感じです。 まず日本人って良い年した大人になっても可愛いだの言って幼稚に見えます。 男性もそういうのが好きなロリコンばっかりで美的感覚がおかしい。 それに比べて西洋人は大人っぽいし上品でなんかカッコいいですよね。 これといった将来の夢はありませんでしたが、白人女性と結婚したいです。これだけは曲げられません。 僕の中の理想は年上で大人の色気あるお金持ちな白人女性のヒモになって養ってもらい、やがて結婚して綺麗なハーフの子供が生まれたら幸せだろうなと日々思っています。 そんなに甘くないでしょうか?
- 年上の彼氏へのプレゼント
私20歳、彼37歳です。 来月の彼の誕生日に、プレゼントをあげるか、あげるなら何をあげるか迷っています。 学生のため、あまり高いものは買えません。 普段の食事代などは全て彼が出してくれています。 音楽やスポーツなど趣味は特になく、お酒も飲まず、また仕事柄スーツも着ません。 煙草は吸いますがジッポは嫌いなようです。 おしゃれは好きなのですが、欲しいと言ってるものは高価で手が出せません… また、彼の方がセンスが良いと思うので、似合うものを選べそうにありません。 彼自身はプレゼントはいらないと言ってるのですが、普段の感謝もこめて何かしらしたいです。 あまりお金をかけすぎても逆に気を使わせてしまいそうで迷っています。 手作りのお菓子など作ろうかと今は考えています。 今年のバレンタインは、消耗品の方がいいかと思い、お菓子とロクシタンのハンドクリームと化粧水をあげました。 プレゼントをあげるべきでしょうか? あげるなら何なら気を使わせずに済むでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ibnk
- 回答数5
- バイトがつらい・・・・
一昨日からケーキ屋のバイトを始めました。 以前に短期ですが、ケーキ屋のバイトをしたことがあり、 面接のときも店長に「じゃあレジとかの操作はしたことあるんだね」 っていわれて「はい」と答えました。 一昨日に初日だったんですが、いきなり二言ぐらいの説明のみで レジうちをしてって言われました。 久々のレジ打ちの上に、短期でしかやったことがなく とても鈍い動作になってしまいました。 また、レジ閉めもやるようにいわれたのですが、私の動作が鈍いので 「え?レジ閉めしたことないの・・・・?話が違う・・・・ 困ったな・・・・」と露骨に嫌な顔をされてしまいました。 そのほかお金のしまい場所とかいろいろ早口で ばーと説明され、「次からは一人でできるようにね」 といわれたり、しました。はっきり言って、メモる時間もなかったので (閉店間際だったので、急がなくてはいけなかったので) 覚えていません。2回目から絶対一人でできる内容ではないです。 お金も絡んできますし。 初日だというのに、本当に何も説明がなく接客をさせられたので お客様に聞かれても何をしていいかわからなくて困っていると、 「自分で考えて、できることは行動して」といわれました。 そういわれても、何がなんだかわからない状態で逆に 勝手にやったらだめなんじゃ。。。と思ってむかついてしまいました。 初日で不安なので、「これは~なんですか?」といろいろ確認したら 「自分で考えて」ととにかくスパルタ(?)でした。 この先続けられるか不安です。ただ、制服を買うのに 1万円を払っているので、悔しいので辞めたくない気持ちもあります。 できると思って雇ったのに使えない。。。と思われてると思うので、 申し訳ない気持ちもあります。 本当はもういきたくないですが、やはり辞めたくないので がんばりたいです。でもいきたくなくて、明日仕事なのですが、 どきどきして、吐き気がします。どうやって気持ちを奮い立たせればいいでしょうか?