f5system の回答履歴
- 夫婦の寝る時間について-意見聞かせて下さい。
1歳半のこどもがいる主婦です。 忙しさによって違うのですが、週に1~3日は事務の仕事に行っています。 家事の分担はなくすべて私の担当。主人は仕事から早く帰ってきた時と 休みの日はこどものめんどうをみてくれるくらいです。 もともと結婚する前から私は寝る時間が早め(10時半前後)、主人は遅め(12時前後)です。 今、朝は主人も私も6時から6時半頃起床です。 こどもが生まれてからは疲れているのもあって寝かしつけの時、 週に2度程こどもと一緒に8時半~9時ごろ寝てしまっています。 それが今週は忙しさも続き、毎日寝かしつけと一緒に寝ていました。 主人は「寝すぎ!夫婦の時間がない。このままいくと知らないよ」と言います。 確かに夫婦の時間は大切だと思いますが、疲れていて寝てしまったら そんなにいけないのでしょうか?どう思いますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- baby-kitty
- 回答数11
- 旦那の浮気
旦那が浮気・・・・結婚12年子供3人です。話し合い、いろんな人たちからのアドバイスもあり、お金を持って帰ってくれる人と割り切って生活しようと・・・旦那の事は頭では男だし生涯、私だけなんてのもと思えても、心が許せてないみたいで、普段の生活になったと思って旦那が普通に話してきたり洗濯物が置いてあったり、すべてが気持ち悪い・・・時が解決するのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- pukupuku24
- 回答数4
- 浮気疑惑を見つけました。
結婚3年目の子供が1人います。 主人は26歳、私26歳、子供は1歳8ヶ月です。 先日、主人の行動が怪しいと思い、つい携帯メールを見てしまいました。 その中には、エッチしようと主人のほうから誘っているメール内容で、その相手は「まだ知り合ったばかりだからもう少ししてから」 という返信をしていました。 他のメール内容を読んでいくと、どうやらメル友の中のようです。 正直ショックでした…。 もちろん見なきゃ良かったと後悔しました。 人の携帯をのぞくことはやはりいけないことですし。 これを知ってしまったからには、私はどういう態度で接したらいいのでしょうか? やはり追及は良くないですよね? もちろん離婚する気はありません。 説明が至らない点がたくさんありますが…ご意見よろしくお願いします。 ちなみに、相手の女性の方は、メール内容からは、主人が結婚していることは知らないようです。
- 結婚後、お金の管理をさせてもらえない。
結婚4ヶ月目の女性です。私(専業主婦)35歳、夫(普通のサラリーマン)36歳です。家計のお金の管理をさせてもらえません。毎月7万円を夫から生活費(食費・雑費)として受取り、私はやりくりしています。(残金は夫婦のお金として貯金しています) キャッシュカードを預けてもらえず、給料明細を見せてもらえない事が不満です。私は銀行で通帳記入をして、今月の給料はいくらだったのか、電気代はいくらで、夫はATMでいくら引き落とししているのかを把握しています。どうやら夫は独身時代、欲しい物を自由に買っていたので、おこづかい制にされるのが嫌なようです。何度も話し合いましたが、譲らずでした。 生活費7万円もらっているし、不満は言うべきではないのでしょうか? 子供はいません。今のお金の管理の仕方で、子供が欲しいと思えないのです。今後は私も働いて少しはお金を自由に使えるようにしていくつもりです。どうかアドバイスをお願いします。
- 離婚調停について
旦那のW不倫により離婚しようと思います。 旦那51歳サラリーマン、私妻37歳主婦、長女4ヶ月(発達障害)、結婚2年11ヶ月、 不倫相手…在日十数年、43歳、フィリピン人、子供中1男子、バー経営者、旦那(調理師)とは別居中 不倫相手からは、どれくらいの慰謝料とれるでしょうか?また、旦那と離婚しますが、まだ乳飲み子がおりますし、妊娠中からの不倫で生まれた我が子が障害児であるというのに、のうのうと不倫を続けているのに、怒りがおさまりません。慰謝料をふんだんに取りたいです。養育費も普通なら子供が成人するまでと期間を定めれますが、娘は一生自立は出来ません、恐らく結婚も出来ません。ですから、旦那へは高齢であり働けるべく期間もそう長くはありません(現51歳)。養育費は娘が死ぬまで、すなわち旦那こそ死ぬまで支払う条件にしたいところです。年金生活に入ろうとも死ぬまで十字架を背負わせたいのです。ですから、慰謝料、養育費も相場関係なく膨大に取りたいのです。私も離婚後、障害児を1人で看ていかなくてはならない不安あります。おまけに話し合いにならないような、逆ギレ、嘘つきな旦那なので、話にならないし顔も見たくありませんから調停にてすすめたく思います。裁判になると、慰謝料は小さくなりがちと聞きましたので、何とか調停にて出来る限りの金額取りたいのですが、どれくらい提示で臨めばいいでしょうか。同じような経験のある方、知恵をお持ちの方よろしくお願いします。乱文お許しください。
- 出口が見つからない
十年以上前から主人は定期的に風俗に行っていました。最初はわかっていたのですが、すぐに止めてくれると信じている部分と結婚の際、主人の家のことで両親から大反対を受け、それを説得して出てきたという経緯もあり、また小さい子供3人もいましたから離婚はできないと諦めていました。せめて、子供が18歳になるまでと・・・ でも4カ月前、それが爆発してしまい(風俗だけではなく他にも理由はあるのですが)それから私は主人が何をするにしても腹立たしさでか見下した見方しかできません。言葉も信用できないし行動も年齢のわりに子供じみて、中学生のヤンキーみたいだと。 こんな感じであと5年も一緒にいれるのでしょうか? こういう悩みは心療内科でお願いすれば、心が救われるものなんでしょうか?
- 食べ物の好き嫌いが多くて困っています
小さな子供のような質問をして申し訳ありません。 もう二十歳になるのですが食べ物の好き嫌いが多くて困っています。 和食はほとんど食べれません。魚類はすべて嫌いです。野菜もトマト以外は美味しいと思えません。 そんな私ですから母が作ってくれるご飯も全く美味しいと思えません。でも母も私のためを思って毎日バランスの良い食事を作ってくれているのですから、とても感謝しています。母のためにも「美味しいね」って言って食事をしてあげたいです。それでも夕飯に並ぶメニューを見る度に「げっ」って顔になってしまいます。 好き嫌いを克服された方や、良い克服方法をご存知の方、是非私に力を貸してくれないでしょうか。早く母に感謝の気持ちを伝えたいです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- natsume071
- 回答数21
- 在日中国人との国際結婚・中国帰省時に人口受精。理解に苦しんでいます。
私、年齢48歳、彼女32歳、日本仲人連盟経由で横浜の結婚相談所にて知り合いました。 結婚したのは8月の終わり。 彼女は、「私は初婚だから、100万位、かかるけど大丈夫?」と言ったのに対して、 私は「私は120万しかお金はない。成婚料で73万かかる。残りは50万しかない。貴女にすべてあげよう。給料も貴女にそのまま渡そう。」と応じました。まあお金のないぶん誠意でと思い答えました。 彼女は、「なんで73万もかかるの?」彼女は成婚料を男性側が払うことは聞かされておらず、女性側の成婚料を男性側が持ち、成婚料50万、アフターフォロー費20万、+消費税という話にびっくり。 彼女は「アフターフォローは二人の問題」結婚相談所にかけあい、消費税入れて52万5千にまけさせました。 そして彼女は「8月に結婚して1ヶ月くらい中国に帰りたい。その後、お母さんに結納金がいるから、年内は離れて住み、私がお母さんに渡す成婚料を稼ぐ。1週間に1回はそっちに行くよ。」と彼女から提案。 それなら、結婚を来年にした方がとも思いましたが、 私は、「しっかりした子だな。」と思い、その提案をのみました。 ここまでは、二人の未来は開けていると思われました。 彼女は、ロレックスの時計、42万円のものを要求。言うとおりに買ってあげました。 その3日後入籍でしたが、ここで、ひともめ。 彼女は入籍だけして帰る言いました。一緒に泊まろうという私に対して、「あと何か用!?」と答える。 「入籍の日は記念日だから一緒に泊まろう。」というのにシブシブ応じましたが、彼女は肉体関係を拒絶。胸も触らせない。キスも嫌がる。 その1週間後、彼女が、中国に帰省する前日、一緒に泊まりましたが、その日は、彼女は生理だという理由で肉体関係を拒否。 私は、生理だから肉体関係を断ったのは良いにしても、キスも嫌がることに疑念をもちました。 帰省は1ヶ月と言いながら2ヶ月近く。 肉体関係もないままお金ばかり要求する、これ以上お金を与えるのはどうか?と感じました。 私は、その2週間後、中国に帰省している彼女にそれをぶつけました。 私が彼女に言ったのは、「私は貴女のためにすでに100万使っている。あなたはそれに対して何をしてくれたのか?自分のことばかりでなく、私のことも少しは考えて欲しい。」という内容です。 対して彼女は、一時は、「なら100万返すから離婚する!!」と怒りましたが、一つ一つ「それはないでしょう。」と応じ、その時は納得したようで、彼女は「すみません。」と謝って電話を切りました。 そして一昨日、帰国。彼女は電話では納得したように見えましたが、納得しておらず、激し離婚すると、怒りまくり。しかも、人口受精をしてきたと。最初は嘘だと思いましたが・・・。 人工授精したのは、私が言ったことに頭にきてしたのと、彼女のお母さんが、「できるのであれば子供を作りなさい。」と言ったことが理由のようです。 私はそうではないでしょうと、1つ1つ説明。 彼女は肉体関係は、打ち解けてからというのに対して、「なら打ち解けてから結婚すべきでしょう。打ち解けていない相手に対してロレックスの時計など買わない。打ち解けてもいない相手にそんな高いものを買わせたり、結婚したりはおかしい。」と言った具合に。まるで小学生と話すようでしたが。 人工授精したのに対しては、「結婚したのだから、勝手にそういうことはできないでしょう。許されることではありません。」と諭しました。 彼女は私が48だし、もう子供はつくれない、あとはよく風邪をひいたり、仕事で疲れてしまうことをとりあげ、私のDNAが信用できないと。 結局、病院で私が子供を作れるとなれば下ろすと、昨日10月4日、決着がつきました。 そして、今日、10月5日病院へ相談。「何かそういう症状はあるのですか?セックスがきちんとできる。精液は出るのであれば、それで不妊はめったにあることではない。セックスをしても産まれないという時に考えれば良いことでしょう。検査をして欲しいならしますけど。」と言う内容のことを言われました。 そして、このことをTELにて彼女に言い、「まず、2人で子供を作ってみるべきでは?」「それ以前の婚外子は絶対にダメだ。」と言いました。 対して彼女は、「じゃあ考える。アナタは、絶対ダメって言った。」と言いました。 お金が必要と言いながら2ヶ月も帰省。 お金がないと言いながら、人工授精するお金がある。 頭にきたからといって中国人は人口受精なんてするものなのですか? 人工授精は私の子供ではないわけですから、私が認めるとでも思うのでしょうか? 彼女の真意が計りかねます。 アドバイスをお願いします。
- 親のセックスを見てしまいました。後悔しています・・・
私は女子高生なのですが、自分の部屋が改装中なので、ここ数日親の寝室で寝起きさせてもらってます。 ですが昨日、夜中にやけにガタガタしてうるさいなと思い、地震か何かかと思って少し見たら、両親がセックスの真っ最中でした・・・orz うちの親は四捨五入したら50歳だし、さすがにもうセックスはないだろうと思って安心して寝ていただけに、とてもショックでした・・・ 父親のあえぎ声はうるさいし、母親はティッシュをばさばさ使うし、とても気分が悪くて、寝たふりはしていましたが結局朝まで眠れませんでした。泣 これが映画のようにロマンチックなラブシーンなら『仲よくて安心』くらいに思えますが、父が動いて出すもの出して「すっきりした♪」とか言ってるのを聞いて、そんなことのために母を利用してるのかと、母を汚されたようで凄く悲しかったです(私が気づいたのは終わりのほうなので最初はもう少し大事にしてたのかもしれませんけど) 結局朝になってから、やけくそで『仲良くしたいなら外でやって』と母親にだけに言ったら、『あら起きてたの、それは失礼』とだけ言われ、あとは普通に接しています。 しかし、心の中に気持ち悪さが残っています。とくに父親に対してです。 父は気持ちよさそうだったけど母はシラッとしてたから、きっと無理やりやったに違いない、夫婦間のレイプかもしれない・・・などと暗い想像が頭によぎっています。 なんか父が野獣化したようなシーンで、見たくなかったというのが正直な気持ちです。 父を嫌いになりそうです・・・どうしたらいいですか
- 宗教をもつ家族との付き合い方
初めて質問させていただきます。 よくある質問かもしれませんが、本当に悩んでいまして多くの方の意見をお伺いしたいので、よろしくお願いいたします。 私は既婚で、現在第一子を妊娠中です。 旦那は長男で、旦那実家とは近距離別居中です。 私は旦那実家の家業を手伝っていますが、旦那は外で会社員として働いています。 そのため、私は義母とは毎日顔を合わせ、今まで関係はそこそこ良好です。 私も旦那も無宗教ですが、典型的な日本人ですので行事として初詣も墓参りもしますし、クリスマスも楽しんでいます。ただご先祖様に対しては、感謝や敬意の念はあります。 私に関してもう少し言えば、少し信仰心のようなものがあります。 信仰心と言っても、特定の神とかそういったものにではなく、 目に見えない、大自然のようなとても大きな、 何もかもを超越したモノ、生命の流れに対しての敬意という感じです。 (分かりにくくてすみません) これは旦那はもっていませんが、お互いの心の事として、認め合っています。 自分の親、特に母親は昔から宗教にはまりやすく、入信しては周りの人に「辞めろ」と説得されてを何度か繰り返し、現在はぎりぎり宗教ではない、家庭の勉強会みたいなものに入会して10年以上が経ちます。これは父も良いと思ったらしく、一緒に入会しています。現在は、自分が勧誘されない限りは、私もそんなに悪いものだとは思っていません。(実家暮らしだった頃は、勧誘にあってよく衝突していましたが。)母はそれ以外にも方角や日にちなんかも見てもらったりと、様々なことが気になるようで、あっちこっちかじっているようです。 また旦那の実家は方角や日にちについての相当強いこだわりがあり、特定の占い師さん(?)を信仰しているようです。洗濯機や冷蔵庫を買うにも、電気屋さんの方角を見てもらい、運び入れる日時をみてもらう。庭の木を切るのに時期や方角を見てもらい、初めての病院に行くのに日時を見てもらうといった感じです。 私は個々が信心するのは自由だと思っておりますし、むしろ何かを心の底から信じられるのは、すばらしいことだと感じ、尊重しています。 しかし、先日車の買い替えを報告したところ、義母に 「どうして(ディーラーの)方角を見てもらわないの?!!」と怒鳴る勢いで叱り付けられてしまいました。挙句の果てには、 「方位や日時をおろそかにすると、命を落とすことになる。」と脅され・・・そんな義母を見たのは結婚2年目で初めてで、びっくりしてしまいました。普段はくせはありますが、良い義母なのです。 命を落としたくなかったら、自分たちが懇意にしている占い師の方にお布施をして、見てもらえと言います。よく、宗教を信じている方特有の、それ以外の選択肢はこの世には存在しないといった盲信ぶりで、言うことを聞かないなら絶縁と言い出しそうな雰囲気です。 私の母も勿論、方角を見てもらうのには大賛成で、 「大きなお金を使うときは、徳を失うことなのだから、しっかり見てもらいなさい」と私には理解できないことを言います。 正直、旦那と一緒にうんざりしています。 ここで言うことを聞いてしまうと、この先も節目節目や子供の名前まで、 その占い師(?)の方に見てもらえと言われることは目に見えています。 信じてもいない方にお布施を支払い、方角や日時に縛られて生きていくことになるかと思うと、言葉もありません。 しかし、親との絶縁、または、関係がぎくしゃくすることは避けたいのです。私の両親も大事ですし、旦那の両親のことも大事に思っているので。 私たちは宗教といった形のものを信じるつもりはありません。 ただ自分たちの信教の自由を訴えたいだけなのですが、それが「生意気」ということになるようです。 もう少し、人の言葉に耳を傾けてもらえれば・・と思うのですが、 まったく聞く耳をもってもらえません。 「なぜ年長者である親のいうことが聞けないのか?!」とキレだす始末です。 これは私の母も同じ反応で、疲れてしまいます。 こういった親たちと、どのように付き合っていけばよいのか。 長くなってしまい申し訳ありませんが、 皆様のお知恵を拝借できればと思っております。 よろしくお願いいたします。
- 祖母の死。 無気力で死にたい。
私は23の会社員ですが、先日、我が家の祖母が亡くなりました。 今まで元気だったのにいきなり入院となり、そのまま亡くなりました。 正直、突然のことで今でも信じられません。 祖母には生まれてきたときから、つい最近まで、 いろいろとお世話になりました。 しかし、私は祖母には何もしてあげられなかった、 と言いますか相当な世話焼きな祖母だったので私自身うっとおしいなと思っていおり、まともに会話すらしませんでした。 今、思うと今までの人生で一番の後悔です。 家族の死を初めて体験して死というものが、どんなものなのか やっとわかりました。 また、本当に自分はダメな人間だったと実感しました。 自分は今まで鬱などもなく、これまでの人生を何の疑問もなく 生きてきましたが、これを機に人生とはなんなのか? 自分は何のために生まれてきたのか? というものを真剣に考えるようになりました。 考えても答えがみつかりません。自分の存在意義がわかりません。 祖母が死んで数日経ちますが今私は、何も手をつけることができない 無気力な状態です。 仕事をするのがやっとです、仕事中も頭の中は祖母の死で考えがいっぱいです。その大きな理由は生きてる間、祖母に可愛がってもらったのに何もしてあげられなかった自分が許せなくて涙が出てきます。 今の私は希望もなにもなくなってしまいました。早く死にたいと思うだけです。残りの人生もう捨てたい、と思う日々です。 たかが人の死で、と思うかもしれませんが、こんなに自分の人生が 未来がどうでもいいと思ってしまうことは初めです。 とにかく、この無気力な状態をどうにかしたいのですが、 皆さんの中で似たような体験をしたことある方おりますか? いろいろお話をお聞きしたいです。
- 弟の離婚について質問というかアドバイスお願いします
弟の離婚の事について良いアドバイス的な物をお聞き出来ればと思い質問させて頂きます。 現在弟と義妹は別居しています。 義妹は実家に帰っています。 *別居に至る経緯* 結婚9年目位に義妹がパニック障害を発症。 義妹は元々家事を殆どしなかったのですが、発症後更にしなく(出来なく?)なりました。 弟は病気だから仕方ないと思い、仕事をしながら家事や家庭の諸々の事をやって来ました。 そして義妹はパニック障害のせいで何度か高額な(何百万という単位です)買い物をしました。 弟の貯蓄や生命保険まで勝手に解約し、使ってしまいました。 使途は漫画本やバッグ等です。 我慢出来ないのがパニック障害だそうです。(精神科医師談) その度に「もうしません」と泣きながらうちの両親に謝って来たりしました。 そして昨年また高額な買い物をしてしまった時弟は 「次にやったら離婚だ」 と義妹に伝えていました。 義妹もその時は「もうしません」と言っていました。 しかし…義妹は今年また高額な買い物をしてしまいました。 パニック障害を発症してから今年で6年目になりますが一向に治りません。 さすがに弟も「もう離婚だ」と言い義妹を実家に帰しました。 弟はいつまでも治らない義妹の為、治療の一環と思っての行動です。 今年4月の事です。 しかし未だに離婚は成立していません。 義妹は「そんなのは認めない」と言っているそうです。 しかも実家に帰ってからも弟は月に8万円も義妹に仕送りしているのです。 なぜかと言うと義妹のお母さんが「今帰されても困る。うちだって生活が大変だから送金しろ」的な事を言って来たそうです。 義妹はその他婦人科の病気も患っていて、その病院代でもあると。 更に更に義妹の携帯代も未だに弟が払っています。 義妹の携帯代は1万円を超えています。 この前たまたま内訳を見たのですが、義妹は携帯の有料サービス(着うた等)を5千円も使っていました。 それを指摘すると弟は 「あいつも田舎の山奥(義妹の実家はとド田舎です)でつまんないんだろう。楽しみはそれ位なんじゃないか。」 と、どこまでも甘いのです。 弟も嫌いで別れようとしたわけじゃないのは分かっています。 まだ義妹の事を好きなのです。 でも、家族としてはあんまりじゃないかと思うのです。 いくら精神的疾患があるとは言え、弟の稼ぎ(貯金や生命保険等)を殆ど使い込んだあげく、別居しても離婚は認めない、仕送りはせびる…。 おまけに病気も治す気が無いのではないかと思います。 だって病気なら何もしなくても許されるわけですから。 私の主人が以前パニック障害ではないですが、不安神経症を患った事があります。 主人も「自分も経験があるけれど、これは理解出来ない。」 と言っています。 愛している夫に対し、病気とは言えここまで出来るものなのでしょうか。 私の感覚では愛も反省の心も感じません。 父母も心を痛めています。 父母としては離婚して新しいお嫁さんをもらって欲しいと思っています。 でも弟もあまりこの件については触れたがらないので誰も何も言えず心配ばかりが募る状態になってしまっています。 長くなりましたが ”肉親として弟に対してはどう言うべきか、どう話すべきか” をお聞きしたいのです。 家族としては早期に離婚を成立して、弟を経済的にも精神的にも楽にしてあげたいと思っています。 何かアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。
- いつまで我慢すれば良いでしょうか?
10年以上前から夫婦間のいざこざは絶えませんでしたが、主人のアルコール依存症・会社の早期退職・性格の不一致と全て含めて同じ屋根の下で暮らすのはもう嫌でしかたがありません。むしろ、憎しみと言う感情までこの一年芽生え始めています。どうしたら自分の気持ちを隠して穏やかに接することが出来るか長年悩んできました。自分よりもっと悲惨な方がいるんだと言い聞かせながら、いろんな人に相談したりしましたが、私自身出来た人間ではありません。「60近い男に母親に成りきって接する」とか「相手はもう治ることはないから自分の修行のためと受け止めて接する」とか「自分の為に心を楽しく生き抜く」とか意見はさまざまでしたがどうも、人間的に弱くなかなか現実は厳しいです。離婚が一番私にとって今の苦痛から解放されるのだろうと思いますが、独りで暮らすことによって金銭面が厳しくなりますし、どんな状況になってしまうかどうしてもシミュレーションが浮かばないのです。 もう、限界に来ていますが最後にもう一度世の中の意見をお聞きしたくて相談しました。専門の方でも結構です。どうか宜しくお願い致します。
- 動揺しています
夫とベッドでの何気ない会話のなかで、過去に数回風俗に行っていたことを知ってしまいました。 それは、私たちが付き合っていた時期、喧嘩別れして離れている2年くらいの時期です。訪ねてきた友人に行こうと誘われてとか、行為の最中はべろんべろんに酔っていたとか、言い訳めいたことを言いました。でも、風俗に行ったのはその日一度ではないのです。はっきり何度とは言いませんでしたが、数回は行ったようです。 その後、私ともとさやになり結婚したのですが、いくら離れていた時期とはいえ、今更ながらとてもショックを受けています。 夫は、ソープではないと言いましたが、セックス出来るところでソープじゃない場所って、どんな所なんでしょうか?値段は3万程度と言っています。 夫は、風俗に行くタイプではなかったので、その分とてもショックですし、どんな店でどの程度のレベルの女を相手にしていたのか大変気になります。ちゃんとコンドームを付けての行為のようですが、何も知らずに今まで私は抱かれていたのかと思うと・・・(私とは、コンドームは付けていません) 夫を責めても、あやまりもしませんし、なんでそんなに怒る?という程度です。愛情もない、体だけの行為なんだからと夫は言いますが、風俗嬢を相手にしていたことに、とても嫌悪感を感じてしまうのです。 妻の立場の方にお聞きしたいのですが、ご主人が風俗に通うことに対してどう思いますか?どのように、心の中で割り切っていますか? 男性の方にお聞きしたいのは、上にも書きましたが、セックス出来る風俗とはどのような種類があるのか教えてください。夫が行ったところを、想定してください。そして、風俗に行ってしまう心理を聞かせてください。 現実を知ってしまって、とても動揺しています。数年前のことですし、過去を変えることも出来ませんが、平常心にもどれません。どうしたらいいでしょうか? 女性によって、付いている場所が違うとか、演技だとは思うが、はぁはぁ言って・・・なんてことを聞かされたら・・・あまりにも軽率な言葉に傷ついています。風俗通いを怒る方がいけないのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#97512
- 回答数10
- 夫婦の性に対する価値観の違いは やはり決定的?
私44才、妻40才専業主婦 男子供2人(中1 小2)の家族です。 10年程前から妻が子育てモード100%になり それと同時にレス状態に入りました。 その期間というのは私が誘っても「眠い、疲れた」「元々私は性欲が無いので、無くても全然オッケー」「あなたとは嫌じゃ無いけど気がのらないし…」またスキンシップ(軽いキス等)をとろうとしても「子供の目があるのに…」「うっとうしい」ってな具合で拒否られてました。 またその間の私といえば、「いずれ子供もある程度成長すれば妻も女の部分が出てくるんだろう」「結婚ってのはお互い忍耐が必要ってよくいうので ここは俺が我慢する時」って頭の中でいつも言い聞かせて他の趣味なんかに気持ちを向ける事でやり過ごしてました。(たまに自家発電) でも他の女性の意見なんかも聞いてみて「大体の主婦は結婚してから性欲が無くなるものではないんだ」「こりゃうちの妻はいつまで経っても性欲はわかないんじゃないか?」って思い 私もいっぱいだった事もあり、再出発も含め二人で話あいました。 その時の内容は 私「二人の性に対する考え方が違うので このまま続けていくのは無理がある。仮面夫婦みたくするのはここまでにしてお互い再出発した方がいいと思う」妻「私にはあなたが必要だからこの先も付いていきたい」というものでした。 その結果月4回位で性生活もあるようになり、寝室も別(妻は次男と一緒だった)だったのも私の行動により二人で寝る状態を作り また子供達には私が「これからはお父さん達は仲良しになりたいので、時間を少し頂戴ね」って真面目に話をしました。 上記の様に私としては出来る限りの事をしたつもりなので「さぁこれからは」と期待してましたが、今でも妻は「嫌じゃ無いけど あなたに抱かれたいっていう感情は沸かない」「セックスだけじゃなく、もっと他の事で愛情を感じたい」「これから先女の部分を保つより、太っ腹母さんみたくなっていきたいし そう変化していく私を好きでいてほしい」と…だから私の望む行為には至らず(たまに玩具を使うとか)満足出来ず、むしろ空しさが残ります。 私は夫婦の営みは言葉以上に愛情を感じる大切なものだと思っているのですが、子育てモード一段落の10年後位まで理性を保つ自信がありません。 質問は、こんな温度差夫婦はやはり駄目?無い性欲はこれから出てくるもの?単に私の贅沢な悩み?等です。
- 夫婦生活について
暗く真剣に悩んでいるので、あまりの辛口&ひどい批判は今、精神的に参っているのでご容赦ください。 妊娠前は回数は少ないのですが、夫婦として当然ですが、夫とHしていました。わたしは30歳過ぎて夫と出会ったので、すでに夫と会ったときは、ちょっとおばさん気味でしたが、性生活はありました。 私は当初から、夫は妻は、30代過ぎのおばさんでもいいというタイプなんだと誤解していました。 妊娠してから、数回試みたのですが、妊娠中はハードなHは控えたほうがいいと本に書いてあったのですが、試みたところ、途中で腹部に痛みをかんじてしまい、それ以来、妊娠に差し支えるのではと思い、行為を控えるようにしました。そのとき途中でやめたので夫は腹を立てていました。妊娠中は、スキンシップをしたりしましたが、夫はセックスじゃないと気が済まないといい、スキンシップは無意味といいます。そして妊娠して数ヶ月過ぎ性生活が減ると、イライラしだし、何かと夫は不機嫌になりました。 あきらかにHしていないときより意思疎通ができなくなった気がします。 このまま夫の性欲が強い場合は、わたしがおばさんになってHができなくなったら、フラストレーションがたまり、もっと私にやつあたりするようになってしまうのかと思うと怖いです。 夫は女友達はいないタイプで、女性に対して接し方が器用&スムーズというタイプでもありません。風俗などで処理するというわけでもなく、ただフラストレーションを私にぶつけてきます。 産後、Hを再開することができるのかも不安です。 もう飽きたのかなんなのかわかりません。妊娠中、痛みがひどく、行為を断ってしまったことが夫を傷つけたのでしょうか。 しかし私はとうに、30過ぎており、私自身、性的に魅力的というタイプなわけでもなく、夫は私の体についても文句をいうときがあります。 単に他に相手がいなかったのでしょうか。 価値観が、H優先なら、20代の若い子を選ぶべきだというのも、もっともな意見なのですが、なんで30代の私と結婚してしまったのか疑問です。この先の夫婦生活に不安をもっています。 夫に質問すると「相手の体に飽きることもある」などといいます。 無意識のうちに性欲にコントロールされる夫をみていると不安です。 深い問題について、何かを話し合おうとしても、話し合いになりません。おまえは俺に口答えする、意見するな、などという展開になり、意見交換もできないし、しっくりいきません。 つきあっているときもHするまでは、意地悪なことをいつも言うかんじでした。Hしてからは、素直になってくれて、心も打ち解け、仲良くなりました。やはり夫とはHがないと話し合いも進まないのかと思うと、この先、絶望的な気分になります。 中年夫婦にも、Hはやはり不可欠なのでしょうか? それとも、夫は、やはり最初の数回で飽きてしまう性癖があるんでしょうか? Hがなくても心のつながりをもって、話し合いをきちんとして生活を設計すれば、夫婦はうまくいくはずだと勘違いしていました。何でも話し合える友達みたいな夫婦関係とはいえません。 Hにはこだわらない夫婦関係は存在、成立するのでしょうか? 子供ができてしまい、夫は「子供ができると二人の時間がなくなる」とかいいだし、幼児のような態度になってきました。 しょうがないから話し合って不満なら互いに不満を言って解決しようといったのですが、「べつに」といい、ひたすら意地悪を繰り返します。「もう私が嫌いになったのか、ならしょうがない」というと「そうではない」といいます。 意味不明です。妊娠して疲れているのに、余計混乱してしまいます。 最近、夫婦には、男性にとっては、やっぱりセックスって重要なのかなと思い始めたのですがもう後の祭りです。夫は「出産は自分のほうでします」と私の家族との関係も希薄にし、妊娠してからは夫と毎日べったり一緒にいるようになり、そして意地悪の繰り返しで前より親しくなったというよりかは、私に意地悪し放題で喜んでいるようにさえみえ、混乱しています。 妊娠してからは、もうどうしようもない行き場のないかんじに追い詰められてしまいました。わたしも甘えん坊でしょうがないのですが、イジメに耐えがたくなり、どうしたらいいのか、わかりません。まさかと思うのですが、実に単純な悩みなのですが根の深さに気づき、とても悩んでいます。誰にもいえない悩みで悩んでいます。 大人の問題として、詳しい方がいましたら解決方法を教えてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- jinmashin_
- 回答数13
- 性欲、性行為について、真剣に悩んでいます
皆さん、性欲ってありますか? 私には性欲がないんだと思います。 どれだけ好きな人ができても、Hしたい!と思った事がないんです。 だからHするのはいつも相手に誘われたらって感じです。 私の彼は逆に性欲が強いほうで、 「Hは一番の愛情表現、愛し合ってるかの確認手段」 らしく、付き合って1年位はほぼ毎日してました でも私が性欲がない事を知ってから、週1あるかないか… 「性欲ないんだろ?俺に合わせてるだけだろ」 と言われ、それ以来どこかギクシャクしています 私、他の女性と少し違うみたいで、昔から胸が感じない…だけならまだしも、乳首を触られたり、服で擦れたりすると、イラッとします あと、Hの時も、正常位じゃないと気持ち良くない、いけません。 というか、バックや騎乗位だと、入れただけで激痛が走ります。 他にも、神経集中させないとイケないし、声が自然に出ないから演技したり… 彼が「気持ちいいって言って」とか「どうしてほしいとか言って」とか言うけど 、どうしてほしいとかもないし、それを言われる事によって醒めちゃったり… 同じ女性の方、やっぱり私変なんでしょうか? 彼は極端に言えばHがすべてみたいで、何か嫌な事があっても、満足できるHを すれば癒されるらしく、 私がこんなんだからか、最近はすっかり心を閉ざされているような感じがします 。 大げさかもしれませんが、このままだと本当に終わってしまうような気がします 。 どうしたら性欲がでますか? Hが痛くない方法、彼とHが楽しめる方法、どんな些細な事でもいいです。 意見ください!
- 傷ついて胸が苦しいです・・どうしたらいいですか
付き合っている彼氏に、私の家にあった宝飾品を知らないところで、全部捨てられていました。捨てられた物は全て父親からの贈り物で、大切にしてきたものです。中には思い出のつまった時計や、私の記念日に父親から心をこめて贈られたものばかりです。 私はそれを何日も気がつかずに彼と生活していました。 彼とは3年ちかく共にし、私の家で暮らしていました。 信じていたのがいけなかったのかもしれませんが、まさかの出来事でした。彼は暴力も何度かあり、警察も呼んだりした事もあります。 何度も許して今まで暮らしてきたのに・・・彼に問いただした所すぐ認めました。全額弁償するといい、紙にも書いてもらいました。弁償してもらえなかった時は訴えようと思っています。 彼には誠意をみせてもらいたいです。 警察に訴えられるのでしょうか