f5system の回答履歴
- 人を
人を殺してしまいそうです。相手は姉で、いつも人間とは思えないくらい性格が悪くわがままで友達とか表ではいい面して家族には暴力やカツアゲ人の物を勝手に奪うなどしております。学生時代の六年間、私は姉からひどいイジメを受けており親はいつも見て見ぬフリ、現在もこうして過ごしてる時間も私は姉に怯えながら生きております。 私は21歳現在無職で恋人もいない友達もいない高認だけ取った中卒で、姉は正反対。もう私の人生は終わったも同然なんで、殺してしまってもいいですか? それともここに書き込むって事はまだ理性が残ってるって事ですよね‥? 真剣に質問しているので、仲良くしなさいとか時が解決してくれるとかそういった類の回答はやめてください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#98051
- 回答数7
- 妻が同級生と食事に・・・
結婚12年目で、子供が2人います。 今年の初め、高校の同窓会(卒後20年?)で意気投合し、同級生の男(既婚者)とメールをしていたようです。 3月頃、自分が出張で2、3日家を離れているときに、その男と食事に行っていました。 そのときは素直に食事に行ったことを認め、二人で食事を行かない、連絡を取り合わないという約束を取り付けました。 その後、しばらくは連絡をしていなかったようですが、最近どうも連絡を取っている様子があります。 相手の男のことは、狭い町なので、名前はもちろん、素性もわかっていますが、そのことを妻には話しておりません。 プライベート(特に同級生)なことなので、どこまで突っ込んで話をしたらよいのか? それとも、知らないふりをしておく方がいいのか? わかりません。 どうしたら、このような行為をやめさせることができるでしょうか?
- 早朝のジョギングは、事情によってDVになりえますか?
私は30代の男性です。 妻と、娘が二人います。 私は、決して運動が得意なほうではないのですが、 肥満防止のため、学生時代から早朝のジョギングを日課にしてきました。 一方妻は朝が弱いため、私が走り終えたころに起きてきます。 夫婦とも在宅で別々の仕事をしていますので、朝の支度 (子供の面倒や朝食の準備など) は、曜日ごとの当番制で分担し、これまでうまくやってこれました。 最近、中学に上がった娘ふたりが、 「お父さんと一緒に走りたい」と言い出したので、 朝の五時半から一時間ほど、ゆっくり走っています。 私は父親としてよろこびを感じていますし、 妻も、「いいんじゃないの」と後押ししてくれました。 ところが、一週間ほどたったころ、妻との共通の友人(女性)から、 「配偶者を放置してランニングに出るのはよくない。 ○○(妻)はさびしがっている。 あの子が朝弱いのは知っているでしょう。今すぐやめなさい。 配偶者の事情を酌めないのは立派なDVだ」 という、激しい口調の電話がありました。 妻に質すと、「朝起きて一人だと、自分だけのけ者にされてる感じでちょっと嫌だった。 友人にそうこぼしたら、『それはDVだ』と教えられた。 ジョギングはもうやめてほしい」 と泣きながら言われました。 夜走るようにしようか、など、いろいろ話し合ったのですが、 「健康のために、ジョギング自体をやめるつもりはない」 と私が言った途端、妻はすぐさま子供を連れて実家に帰ってしまいました。 義理の両親は、上述の友人からすでに何か言われたらしく、 「娘をないがしろにするとは。離婚だ」 と、にべもありません。 相談したい点は、 ・こういうケースで、ジョギングはDVになるのか。 ・離婚は避けたい。健康の不安はあるが、ジョギングをやめるべきか。 の二点です。 よろしくお願いいたします。
- TSUTAYA店員一目惚れ
あるTSUTAYAの店員に一目惚れして手紙を渡しました。。。 もしよかったらメールしてくださいと・・ しかし一週間が経ってもメールがきません><: もしかしてアドレスを間違えたのかな。とかまでおもうように あるTSUTAYAの店員に一目惚れして手紙を渡しました。。。 もしよかったらメールしてくださいと・・ しかし一週間が経ってもメールがきません><: もしかしてアドレスを間違えたのかな。とかまでおもうようになりました・・ 僕は今、学生(夢を追うためもうすぐでフリーター)で19歳で今までバスケやっていて背が高いだけで顔には自信がありません。髪型も地味な感じです。タイプじゃないとかで送ってこないかもしれません、 それか自分はものすごく音楽が好きで勉強しており毎週TSUTAYAに行っていたのでストーカー扱いされてるかもしれません・・・ それでも一目惚れしたのは生まれて初めてだったし、性格もいい人だったので 本気で好きです マジであきらめきれません このまま終わるのはすごく辛くなにもできないのがすごく悔しいです 自分がイケメンだったらとか考えると・・・ 少しでも進展がほしいです!! みなさんのアドバイスや意見などが聞きたいです 親切な人良かったら教えてください!! 相手は20代前でフリーター?早番だったので 自分が学生ってこともたぶん知ってるとおもいます(たまに学校名入りのバスケ部のジャージでいくので) 指輪もしてなかったので彼氏もいないかと・・・(たぶん) いたらあきらめつきますが そのほかに彼氏がわかる方法などがあったら教えてください!! TSUTAYAにはいますぐにでも行きたいですが相手に迷惑かかるんじゃないかなと思い行けません ストーカー扱いされたり他の従業員の目も気になります・・ どうしたらいいかわかりません よかったらアドバイスや意見の方をお願いします 補足手紙の内容は もしよかったらメールしてください! いきなりでごめんなさい! 嫌だったり気持ち悪いなと思ったらそのままゴミ箱に捨てちゃってください!笑
- Hの時、勃たない。。
こんにちは。 先日、彼女が出来て旅行に行った際にいざHという 時に勃たなくなってしまいました。 朝からあちこち散策して疲れていてアルコールも若干入っていた もののショックで。。 Hも7年ぶりぐらいで緊張もしていたのですが大好きな彼女に 申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。 結婚も考えていてすごく大事にしてあげたいと思っているので こういった経験がある方、こうすれば直ったよというエピソード があったら教えて欲しいです。 遠距離でそうそう会えないですが次はきちんと愛してあげたいな と思っているので何かアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 恋愛と性欲
23歳女性です。 最近友人から紹介されその男性とメールや電話をしました。直接会うことになり、お茶を飲んで少し散歩をしながら色々な話をしました。 お互いどう感じたかはわかりませんが、私はなんだかこの人に触りたいなと思ってしまいました。 愛情があるとか好きとかよくわかりません。 はっきりしないし押しの弱い男性でしたが、何故か自分が彼に抱かれている所を想像してしまいました。 その夜御礼の電話をかけているとなんだかいやらしい話になってしまい、彼は電話口で果ててしまいました。 そこで私は自分にたいして激しい嫌悪を抱きました。 ちゃんと好きかどうかもわかっていないのに電話なんかでしてしまって…そう思いました。 彼も男の人はみんなえっちなことを考えるといっていました。 初めてあってその夜にあんなことをするなんて…自分が信じられませんでした。欲望を押さえることができない弱い自分を情けなくかんじます。 自分が彼のことをどう思っているか整理が付かない中で性欲に狂ったように求める女性はおかしいですよね。 彼にはまだ処女であることを言ってしまいました。彼もまた性行にたいしてのなやみを打ち明けてくれました。 次に会うとき、手を握ってしまいそうで怖いです。ぎゅってしてほしくなりそうです。 どうしたらいいのでしょうか? 気持ちがはっきりしないまま、付き合ってもいないのにこんな接触はどうなのでしょうか? 長文読んでいただきましてありがとうございました。ぜひアドバイスいただけたら幸です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#110562
- 回答数9
- 結婚したいタイプの男性と性欲を感じる男性
実は、今、身体だけの関係に近い男性がいます。 好みのタイプで、エッチの相性もいいと思ってます。 会えば必ずホテルに行く関係です。 いっしょにいるだけでエッチがしたいんです。 でも、その人とは、将来を考えられる相手ではないです。 彼もそう思ってると思います。 (もちろん好きです) そしてもう一人、いっしょにいて楽な男性がいます。 きっと結婚するならこの人だなぁ・・という人で価値観も似てます。 でもその男性に対しては、性欲を感じません。 会ってもエッチしたいという気持ちにならないです。 愛情は感じます。 でも、二人とも失いたくないです。 エッチがしたくて、いっしょにいてずっと楽な人が、 一人の人間ならそれで満足なんですが、 私の場合、違うようです。 私のような考えの人はいますか?
- みなさんは不安をなくす方法もっていますか?
生きてるといろいろあると思いますが、皆様はどのようにして不安と対峙して過ごしていますか?気になったので質問しました。様々な解答を期待します。私の場合は気にしないのが良い選択だと思うのですがどうでしょうか?なにか他にもあれば知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tomo397716
- 回答数6
- 夫が慰安旅行で買春
もう半年前のことですが、偶然夫のお財布を見たことから、浮気(女遊び)の疑惑を抱きました。その時はスーッと背中に冷や水を浴びたような気持ちで、しかし、夫の私に対する態度は全く変わらないことから、「は~、あんなに私に弱くてもたまに外で遊んだりするんだ~」という以外に冷静なものでした。疑惑を見つけても問い詰めたりしなかったのに、いつか「あなたは他人だから…笑」と言った私の言葉に夫が敏感に反応し、「いや、わかってる。偶然見ちゃったから」と言うと、夫が自分から、「いや、浮気など一度もしたことはない!ただ、旅行のときの遊びだけ」とあっさり告白しました。夫は10年前から自営業となり、その同業販売店主の地区会議旅行、幹事会旅行に毎年行っているのです。一泊なので、近場の温泉地、韓国、上海、台湾とありました。所謂好きものがいることは知っていましたが、夫は酒飲みなので、最初のころ、好きで遊びに行く人もいるけど、自分はゆっくり酒飲むのが楽しみと言っていて、確かに女より酒だろうと思えるので、追及もしませんでした。 疑惑のときはよかったのです。はっきり「やった」と言われると、こんなにも自分の気持ちが変わるとは思ってもみませんでした。夫は「ただの遊びでちっとも悪くない。そんなこと気にしないと思ってた。」と本気で言うのです。全く気持ちがないので裏切ってるなんて意識もなく本当に、開き直ってるとかじゃないのです。余りにあっけらかんとして 気が抜けるほどでしたが、時間が経つに連れ、よくも平気でそんなことができると、理解できず、許せないと思います。皆さまどう思われますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#134921
- 回答数15
- 本気で殺したい
本気で殺したい 本気で兄を殺したいです。自分は21歳大学生です 理由は (1)34歳 (2)無職 (3)家の家事は何もしない (4)高卒なのにおれは頭がいいと意味不明なことを言う (5)自分のことは棚に上げて人の事をいう (6)家の中ではゲーム、パソコン(ゲーム)もしくはレンタルビデオを見る (7)何百万もパチンコで借金したあげく親に立て替えてもらったのに関わらずまだパチンコからは抜け出せない。 (8)夜中に一人ごとを延々という まだまだ理由はありますが、同じ屋根の下に暮らすのは限界です。 はっきり言って本気で殺したいです。 そこで思ったのは殺すという感情は私の脳がおかしいのでしょうか? すいませんが回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kobama1222
- 回答数12
- 専業主婦のやりがいって?
専業主婦にやりがいを見出せない者です。 「旦那の為においしい料理を作って、帰って来た時気持ち良い様に部屋を綺麗にし、ビシッとアイロンの掛けてあるシャツにピカピカに磨いた靴を用意して・・・。」 ↑友達が言う専業主婦のやりがいです。 うちの旦那は、松阪牛のロースと鳥の胸肉の区別がつかない、醤油味と味噌味の違いが分からない味オンチ。夕食を用意していないと「わーい、ハンバーガー買って来よう♪」とルンルン。 独身時代信じられないような汚部屋に住んでいたため、ゴミ屋敷レベルでないと「汚い」と感じず、 洗濯してない靴下なのに気付かず履いていってしまうし、靴を勝手に処分しても気が付かないほど持ち物に無頓着です。 なので、どんなに家事をサボっても気が付かれない反面、どんなに完璧に家事をこなしても気が付きません。 結局は主婦業って自己満足なのかもしれませんが、私は人から評価されないとやる気がでないので、主婦業にやりがいを感じられず、自分が生活に困らない程度にしか家事をする気になりません・・・。 どうしたら専業主婦にやりがいを感じられるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#101045
- 回答数8
- 父が祖母を虐待
父が祖母(父の実母)を虐待しているようです。 父と言っても、私が1歳ぐらいで母と離婚しているので 一緒に暮らした記憶はありません。(私は母と暮らしています) しかし父や父方の親戚とはずっと付き合いがあるので 祖母も私を大変かわいがってくれています。 先日、葬式があり久々に父方の方へいったところ叔母が そのような話をしました。(父は埼玉県。私は神奈川県です、) 父は再婚し、定年しているので今は奥さんが働いています。 父は主夫になり、昼間は父と祖母の二人になります。 虐待内容は主に無視をしたり、家事一切をまったくさせない、 (祖母は84歳ですが丈夫で元気です) 大声で罵倒するなどです。奥さんが帰って来れば祖母に聞こえるように 『ババアが、ババアが!!』と奥さんに愚痴るそうです。 祖母が寝ているところを布団をはがしたり、洗濯物を切り刻んだりもしているようなのです。 祖母は自殺まで考えたことがあるようです。 周りが父に言う事はできますが、そうすると祖母が言ったとばれてしまうので、うかつには言えません。 奥さんも父が暴力を振るったりするので怖くてあまり言えないようです。 市に相談をしてみようかなどと叔母と話しているのですが 何か方法があれば 教えてください。 長文ですみませんでした。
- 一生ものの友情って
私は小さい頃から友達を大事に広く深く付き合いなさいと母に教えられ、仲のいい友達が何人いるかが至上価値なのだその人を計る基準なのだというような洗脳を受けていたので最近まで忠実に守ってきました。 自分的に嫌でも、母は、その子は私のことが好きだからそういう態度にでてしまうのよ、と言うので好かれてるのならば可愛そうだし友達にも喜んでほしいと思い我慢して付き合ってきました。小学生の頃嫌過ぎて泣きながら遊びに行っていたのを覚えています・・・成長してからも遊びに行く前は前日から食事が喉も通らなかったりしていました。 そして成人になって振り返ると、根本的には馬が合わないけど私が合わせているので友情が成立している友人というのが本当に多くて。私はその友人たちとの関係でかなりストレスが溜まり鬱病になってしまったり過食で10キロ太ったりしたので、十数人と関係を絶ちました。相手には本当に悪いことをしてしまったなと思います。。 一生付き合っていけそうな子で本当に心を開け楽な人なんて、今のところ2,3人ですし今後どうなるかも分かりません。 あまりに多くの友人を失ったので母からの洗脳された価値観に時々うなされます。間違ったことをしているのではないか、と後悔します。でも私にとっては今の状態でとても気分がよく晴れ晴れとしています。鬱病も治りました。 友情は大切に、といいますが相手によりますよね?友人全員と一生友情を続けるのは難しいと思います。。 みなさんはどうですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- poiuthi
- 回答数7
- 人を許せないんです
人の過ちを許すことができません。例えば友人のいじめや罵詈雑言など・・・ 本人がそれを悪いと思って反省しているのならまだしも、そうではない性格が歪んだタイプの人に関してです。きっと悪いという思いはあるのでしょうが、態度に変化がないので、許して付き合うことができません。。それでも、憎むこともできません。その人たちにも良い所はありますし。なのにそれを許すことのできない心の狭い自分を憎んでしまいます。 苦しいです。多分私は、人をその人たちほどに意識的に傷つけたことが無いという自負があることも関与しているのかもしれません。それで正直な気持ちが持てないんだと思います。汚い感情を持ってしまったことに自己嫌悪して自罰行為に走ってしまいます。 どうしたら受け入れられるんでしょうか 複雑な気持ち悪い気分になります。大方受け入れているつもりでこういった感情は起こらないのですが時々今のように完全には受け入れられてはいないので、その矛先が自分に向きブルーになります。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ronrio
- 回答数8
- 私は幸せになれない???
34才。女。バツ一です。子なし。 誰にも相談できなくて、質問します。一年半前に離婚をしました。原因は、元旦那の浮気です。 その時の離婚の決定的な原因は、浮気の現場の写真を見つけてしまい、しかもその内容が、わたしがいつも寝ているベッドで、浮気行為がなされている写真と動画なんです。その時のショックと怒りは忘れられないほど、衝撃的で、精神がおかしくなるほどでした。 浮気の徹底的証拠があるので、慰謝料を請求しました。 でも、まだ離婚はしたくなかったのですが、わたしが浮気を許すのでやり直そうと話し合っても、向こうはまだ隠れて浮気しようとしてたので、離婚に至りました。今までの事が全部ウソに思えて、立ち直れなかったです。離婚してからも、仕事が続かず、浮気の事がゆるせなく、色々ストレスが溜まると、元旦那に当たったりしていました。 慰謝料の額ですが、最初300万で公正証書を作ったんですが、その後元旦那の態度や考え、私への接し方に、怒り狂うものがあり、結局400万払ってもらうことになりました。 分割で5年かけて払うのを、一気に払わせました。 多分元旦那は、借金してまで払ったとおもいます。 どうしてそこまで払うかといえば、私には、浮気の証拠を持っている。 まだ不倫相手に請求していない。ので、何かあると、脅しのようにもちかけて、払わせた感じです。 今思うと、そこまで苦しませると、私にもいずれ罰があたるようなきがして、幸せになれないのでは?と思います。 罪悪感をなくすにはどうすればようでしょうか? 私はこれからどうやって生きていったらいいでしょうか? どうすればしあわせなれますか?どうすれば忘れられるんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- makky_sim5
- 回答数6
- 前に一度創価学会の彼氏の事で相談にのって頂きました。
前に一度創価学会の彼氏の事で相談にのって頂きました。 あれから、たまにふっと悩んだりするものの付き合いは順調です。 ただ、やはり結婚の事を考えると戸惑ってしまう自分がいます。 創価学会が苦手な私は結婚した後、「あそこの旦那創価らしいよ」とか 言われるのも想像したりして嫌になることがあります。 創価は学会員も多いですが同じくらい嫌ってる人もいますよね。 彼は活動はいっさいしてないし、聖教新聞と選挙の時に公明党に入れることのみです。 両親が創価で知り合い結婚したらしいです。どれくらい活動しているかは知りませんが。 最近彼氏は友達から「信じてないんなら脱会しろよ」と言われたみたいです。 しかし、彼は私にその話をし、こういいました。 「確かに信じてないなら脱会したらいいだろうけど親が死んだ時 何にも信じるものがなくなる気がして怖い」と。 正直「は?」と思いました。結局親=創価学会なんじゃないかと。 結局信じてるんでしょ?と。直接言えませんでしたが。 創価で彼がいったい何のメリットがあるのか分かりません。 周りから非難され、部屋に仏壇をおかれ、読まない聖教新聞を新聞受けにつっこまれ。 宗教は自由なのにやめると親を裏切ることになるのでしょうか? 質問は、創価学会の方と結婚した方で上手くいってる方がいれば 教えて欲しいのです。また同じ様に悩んでる方の意見も聞きたいです。 私はいまだ1人しか聞いたことがなく、絶対離婚になると周りからも言われ 自信がなくなってきています。 彼に創価学会をやめろとはなかなかいえません。 彼の両親を否定することになるような気がし、彼を傷つけてしまうんじゃないかと思って・・。 彼がもし脱会するとなるとやはりご両親との仲が心配です。 こんな悩むくらいなら長い付き合いになる前にいっそ別れた方がいいんじゃないかとも 思ってしまいます。創価同士結婚するのがやはり一番じゃないのかと。 みなさんまたご意見頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nebllse
- 回答数8
- 夫婦は別の寝室がいいか、一緒の寝室がいいかどちらが理想ですか?
夫婦は別の寝室がいいか、一緒の寝室がいいかどちらが理想ですか? 私の場合は お互いにそれぞれの部屋があって、それぞれの部屋にテレビやベッドやパソコンなどがあって、 一人でゆっくりくつろぐ時間がとれるほうが、長い間いい関係が保てるような気がします。 同じベッドで眠ると、 いびきの音とか、暑苦しかったり、伸ばしたい方向に腕が伸ばせずにぐっすり眠れないことや、 自分だけや相手だけが夜更かししたいときに自由に夜更かししづらいこともあるので、 やはり別室が理想だなぁって思ってしまいます。 週末は一緒に眠るとか決めてあって、お互いの部屋を交代制で行くとかも 理想ですが素敵だなぁって思います。 みなさんはどうですか? 一緒に眠る派ですか? それとも別室に賛成派ですか? 沢山の方の意見を知りたいです。 みなさんの理想のカタチをお聞かせください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#206536
- 回答数13
- 夫婦のコミュニケーションとれてますか?
結婚して約10年、30代の 夫婦です。 最近Hとかスキンシップもなく、なんだか寂しいです。自分は主人にとって何なのだろうと?パパでなく昔の様に名前で呼んだら、気持ち悪い。手をつなぎたいといえば、えーっつなぎたいの?です。そのときは凹みました。この前けんかしたとき、そのこともすごくショックだったと涙ながらに話しました。私は必要なのか?とも。 必要に決まってるとは言いました。嫌いならあんなに何回もHなんかしないよとも。(って言っても、月に2,3回ですよ) でもそれ以降もHはないです。私が声かけても、理由をつけて断られました。不安だから、抱きしめてほしくても、ハイハイこれで良いの?とか毎日かよ?とかです。 なら会話くらいと思っても、面倒くさそうです。私の話しを聞いて!ではなく、○○はどうだった?とか聞いてるんですが、うわの空って感じです。休日はいつもいてくれるし、これ以外は不満はないです。 でもここまで私からやっても、こんな反応ならもういいや!って思い始めました。なんでここまで媚びなきゃいけないの?夫婦は対等なはずなのに、と思いはじめてきて、主人の機嫌とりするのが馬鹿らしきなってきたんです。こうやって、亭主元気で留守が良い、って風になるのですか?経験のある方いらっしゃいますか?
- 結婚って何? 姉の入院 妹の立場
未婚の姉が入院の見舞いに妹夫婦で行くことを拒んだら、妹の立場は悪くなるのでしょうか? そうだとしたら結婚って、何なのでしょうか? 入院は婦人科(婦人病)なので、見舞いは男子禁制にしたいのですが、それはいけないことなのでしょうか?
- 夫婦生活改善しないし、男性のお友達くらい作ってもいいですか?
ダメだよの意見も多いと思いますが、夫婦生活が何年もないのに(修復を試みましたが、一向にありません)浮気はしてはいけないそうです。 結婚したら男の人との接触もなくなるし、はっきり言って何も面白くありません。子供がいますので、浮気はしたくありません。 ・・という訳で浮気ではないけど、お友達なら作ってもOKですか? もし何かとがめられてもお友達だよって言えばいいと思いますし。 体の関係にはならないような、お茶友達が欲しいです。女性ばかりでは男性目線の面白いお話も聞けませんしね。 もちろん、結婚している人とは奥さんが怒るかもしれないからダメだと思いますが、フリーなら大丈夫ですよね? 何か趣味サークルでも入ってそこで仲間を見つけられれば、楽しそうだなと思うのですが。もちろん、1対1でなくても構いません。大勢でお話したり、飲み会も楽しそうだなと思います。 学生時代を思い出します。楽しかったです。 母に以前悩んで離婚をしようかなと泣きながら相談したら、子供が小さいから我慢して、大きくなったらそういうお茶のみ友達くらいいいんじゃないの?と言っていました。 そうだよね、と言って何年か経ちます。 子どもたちは両親が大好きです。離したくないです。 だから、その方法しかありません。 働くか趣味サークルで、男の方とお茶のみ友達くらい作ってもいいですよね?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#98976
- 回答数22