loverydo の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • 耳が過敏すぎるのかな 耳の神経が異常かもしれません

    私は耳が人より神経質なところがあるように思います。 映画館へ行くと、隣人の人の音がどうしても気になります。 話し声、食べ物の音、何かゴソゴソしている音を聞くととても気分が悪くなり、我慢できなくなってしまいます。 なので面白いと思っている内容でも、他に人には小さな音とされる音を拾ってしまうことで、すべてが台無しになってしまいます。 映画館にそのまま居続けることができない状態になります。 人の体から出る音がとても苦手で、 食べ物を食べるときなどの口のくちゃくちゃする音なんてとても耐えられない感じです。 鼻をすする音とか舌打ちとかも駄目なんです。 時々人が話をすごい勢いでしている中にいると 話酔いしてしまいます。何かに並んでいるときに自分のすぐ後ろに並んでいる人が連れと大き目の声ですごい勢いで話込んでいたりするとその人の声全て拾って頭の中でぐるぐるしてしまいます。 これって耳の神経異常ですか? いつも何かと耳ざわりに感じるものが多いです。 何も感じなくなりたいです。

  • 耳が過敏すぎるのかな 耳の神経が異常かもしれません

    私は耳が人より神経質なところがあるように思います。 映画館へ行くと、隣人の人の音がどうしても気になります。 話し声、食べ物の音、何かゴソゴソしている音を聞くととても気分が悪くなり、我慢できなくなってしまいます。 なので面白いと思っている内容でも、他に人には小さな音とされる音を拾ってしまうことで、すべてが台無しになってしまいます。 映画館にそのまま居続けることができない状態になります。 人の体から出る音がとても苦手で、 食べ物を食べるときなどの口のくちゃくちゃする音なんてとても耐えられない感じです。 鼻をすする音とか舌打ちとかも駄目なんです。 時々人が話をすごい勢いでしている中にいると 話酔いしてしまいます。何かに並んでいるときに自分のすぐ後ろに並んでいる人が連れと大き目の声ですごい勢いで話込んでいたりするとその人の声全て拾って頭の中でぐるぐるしてしまいます。 これって耳の神経異常ですか? いつも何かと耳ざわりに感じるものが多いです。 何も感じなくなりたいです。

  • ボケ防止・リハビリになる手作業

    こんにちは。 先日、別カテゴリーで質問させていただきましたが、もしかしてカテゴリー違いかなぁと思い、再度質問させていただきます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1298173 先日68歳になった母ですが、3年前にケガをして入退院をくり返し、ある日寝込んで以来、1年~1年半ぐらい寝たきりです。 そんな母に、なにか刺激になる手作業はないでしょうか? 家で簡単に出来るものでお願いします。 うちの子が2歳半で、毎日母の部屋で大暴れしています。 これだけでも充分刺激になってるとは思いますが、母のやる気や生きがいやいろんなことを自分でしようという気持ちがなくなってきてるので、何度も言って、ようやくやるというかんじです。 子供と楽しみながら、母のためにいい作業があればと思います。 2歳半の子供がいるので子供がいるほうがいい作業といないほうがいい作業があるかと思いますが、子供が母のところにいるのは長くて8時間程度です。 今はA4の紙を20面(郵便物の差出人ラベル)に切るという作業をさせています。 仕事に使うからきれいに切って!と言ってあります。 あとは子供と、あいうえおブロックで遊び、絵本を見たり、反抗期の子供に手を焼いてるようで、いじめられてるようにも見えます。 他に母の刺激になるようなものがあればお願いします。 折り紙(紙飛行機のみ)、ピアノ(キーボード)というのは実行済みです。 よろしくお願いします。

  • 2人目出産時の1人目

    7月に2人目を出産予定で、その時、1人目の子は2歳3ヶ月になっています。 実家に帰っての里帰り出産を予定していて、私が出産のために入院している間、上の子は爺婆(私の両親)と3人で暮らすことになります。 先日、母が心配して私に言ってきました。 「○○くん(上の子)はママが入院している間、大丈夫かしら。△△ちゃん(私)に妹が生まれるときは大変だったのよ。病院に来ると『△△ちゃんも病院に泊まる、病院でねんねする』と言って泣いて喚いて抱きかかえながら連れ帰ったものよ。同じ病室の人たちに『かわいそうだねぇ』って言われたし、私も布団をかぶって泣いてたのよ。私たちで○○くんを見れるかしら」 私は「そのときの私は3歳半ぐらいで△△はまだ2歳過ぎたばかりだから違うと思うよ。」と答えました。 が、時が近付くにつれて母は心配が高まってきているようです。 実際のところ、2歳3ヶ月くらいの子供ってこんな時どうなんでしょうか。

    • pideon
    • 回答数6
  • 少子化について女性へアンケート

    いろいろ少子化対策が練られてますが、低所得家庭に出産費用を出すような案や託児所の完備だけでは、欲しくなくても産み易くなるので、幼児虐待や育児拒否が余計に助長されるだけではないでしょうか?女性の出産と育児のモチベーションを上げるには、環境が不十分だと思います。 みなさんは、子供を産んで育てたいと心から思えるようになるには何が必要だと思いますか? No.1301407の質問:「結婚について」で、私は女性が結婚・出産・育児をしたくなる案を考えて、『No9』で回答いたしました。よろしければ読んでみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1301407&check_ok=1

    • noname#191458
    • 回答数4
  • 助けてください

    最初は遊ぶお金ほしさに50万借りたのがきっかけでした見る見るうちに借金が膨れ上がり途中からは返済のための借り入れになりサラ金6社、クレジット1社になってしまいました。今まで滞納はないですけど、先日まで働いていた会社も景気が悪く解雇されました。この他に車のローン、住宅ローンがあり、保証人は妻がなっています。自己破産も考えたんですが、保証人がいるので出来ないってきいたことあります 何かいい方法ないでしょうか

  • ボケ防止・リハビリになる手作業

    こんにちは。 先日、別カテゴリーで質問させていただきましたが、もしかしてカテゴリー違いかなぁと思い、再度質問させていただきます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1298173 先日68歳になった母ですが、3年前にケガをして入退院をくり返し、ある日寝込んで以来、1年~1年半ぐらい寝たきりです。 そんな母に、なにか刺激になる手作業はないでしょうか? 家で簡単に出来るものでお願いします。 うちの子が2歳半で、毎日母の部屋で大暴れしています。 これだけでも充分刺激になってるとは思いますが、母のやる気や生きがいやいろんなことを自分でしようという気持ちがなくなってきてるので、何度も言って、ようやくやるというかんじです。 子供と楽しみながら、母のためにいい作業があればと思います。 2歳半の子供がいるので子供がいるほうがいい作業といないほうがいい作業があるかと思いますが、子供が母のところにいるのは長くて8時間程度です。 今はA4の紙を20面(郵便物の差出人ラベル)に切るという作業をさせています。 仕事に使うからきれいに切って!と言ってあります。 あとは子供と、あいうえおブロックで遊び、絵本を見たり、反抗期の子供に手を焼いてるようで、いじめられてるようにも見えます。 他に母の刺激になるようなものがあればお願いします。 折り紙(紙飛行機のみ)、ピアノ(キーボード)というのは実行済みです。 よろしくお願いします。

  • 義父母とのつきあい・・アドバイスをお願いします><(長文)

    結婚して3年になります。2歳になったばかりの子と8ヶ月の姉妹のママです。かなり育児に疲れてもいるところです><;;結婚してすぐ妊娠しました。特に義父母との関係もうまくいっており、よく遊びにも行っていました。妊娠4ヶ月の時です。食事をよばれに行きました。するといきなり義母が私たちの家に神棚を飾りたいといいました。私は、自分の信仰をもっていますし、他のものには手をあわすこともできません。(結婚前に自分の仏壇を持っていくことは許してもらってましたし、持って行けないなら結婚しないつもりでしたので)私は「お義母さんの気持ちとして飾ってもらって結構ですが、手はあわせられません。」といいました。その神様というのも、義母が信仰している新興宗教の神様?よくわかりませんが「お腹の子にパワーがあるの!」というのです。全部書くととても長くなるので、簡単に書くと後・・妊娠したから離婚もできないのに嫁は言う事を聞け!神様に手をあわさないとはお前は人間か!とどなられちらされ、私は耐えられなくなり家を飛び出しました。もちろん実家の仏壇(先祖)は守るつもりですし、おつきあいもつるつもりです。この事件以後、義父母に対する信頼感や気持ちが薄れました。でも少しでも気持ちが近づける様、心を開けるよう努力してきました。でも会うたびに自律神経か?体がこわばり胃痛、頭痛、家に帰ると貧血ぎみ・・いつももめてしまいます。義父母に対する感情がどうしてもおさえきれません。今だに昔のことをひきずっているのか?といわれますが、「結局仏壇を持ってきたことが気に入らない」とはっきりいわれました。お見合いで初めてあった日に信仰のことは話しましたし、結婚する前にいってくれていたら本当に結婚したりませんでした。疎遠になってしまうのは、主人に悪いとも思いますし、会うと自律神経がピリピリ><;これからのつきあいをどうすればいいか悩んでいます。

  • はみがきとトイレトレに効果的な絵本

    1歳7カ月の男の子です。 はみがきはいつも泣きながらで、トイレトレはまだ何もしていません。 最近図書館ではみがきの本を借りてきたら自ら本を見ながらはみがきするような素振りがみられ、この際ハミガキの絵本を購入しようと考えています。 オススメの本を教えてください。 ついでにトイレトレもイメージつけるのに購入しようと思っていますので教えてください。

    • noname#120844
    • 回答数5
  • お食い始め 初節句

    こんにちは。 2ヶ月の息子を持つ新米です。 4月末にお食い始めの時期になります。 初節句の時期も近いので、一緒に済ませてしまおうと思うのですが、 凝った事はしないつもりです。 簡単にお祝いした方、いらっしゃったらどんな風にされたか教えていただけませんか? 後、両親は両方呼んでお祝いしましたか? うちは、家が狭いので、4人も来たら大変なのでどうしようかなと思っています。 夫婦だけで済ませてしまってもいいのですが・・・・ みなさんはどうされましたか?

    • monsan
    • 回答数3
  • デジタルパーマをかけている方へ質問です

    先日、デジタルパーマをかけました。 お店でセットしていただいた時はとても綺麗な巻き髪だったのですが、洗髪後、教わったとおり(指に髪をまきつけてふわっと持ち上げる)髪を巻いてみても、どうもうまく巻けません・・。 綺麗な髪だと普通に乾かすだけで上手く巻き髪が出来るそうなのですが、私の髪はカラーやパーマの繰り返しでかなり痛んでいます。そのせいなのでしょうか。。?! デジタルパーマをかけている皆様はキレイに巻き髪が出来てますか?どのような方法で巻いていますか? また、何か整髪料などは使っていますか?何かお勧めの整髪剤やトリートメントなどがありましたら是非教えて頂きたいです。

    • himebou
    • 回答数3
  • 躁うつ症患者の家族です(長文です)

    昨日 躁うつ症の妹が緊急入院しました。 「うつ」になって4年目になります。 定期的に自宅近くの心療内科に通っての薬物療法をしています。気持ちの波が乗ってる時は穏やかで全く「うつ」を感じさせないのですが、逆に下がってる時は家族に怒鳴って当たりちらしたり手が付けられなくなります。 ほんの少しのストレス(周りから見ればワガママ)で一気にテンションが下がってしまうようです。 一度、父親とちょっとした意見の食い違いで口喧嘩になった時に「助けて!!」と自ら電話して警察を呼んだ事があって その時に泣きながら訴える妹に落ち着くまでずっと話を聞いてくれた警察官がいた事がありました。 それ以来 何かあると警察を呼んだり病院近くの警察署に行ってしまったりします。 今回 緊急入院した経緯は前日からの寝不足と病院の休診と細かいワガママが募って爆発し (何故だか)刃物を持っていつもの警察署に行って1h程 怒鳴り散らしていた為に警察から病院を紹介されてひとまず入院、となった訳です。 妹にしてみれば今回の入院は不本意によるものなので多分今日明日にも転院するか自宅に戻るか、になると思います。 両親共に、働きながら躁うつの妹と接するのももう疲労困憊のようです。長女として私は何をしてあげたらいいのか今更ながら分かりません。同じ境遇の方のアドバイスをお願い致します。

  • 賃貸マンションにて

    賃貸マンションに住んでいます。 退去するときにたたみの張替え料金を請求されたら払わなくてはいけないのでしょうか? みなさん、ご回答のほどお願いいたします。

  • 脇と足の付け根の冷やし方。

    1歳ちょうどの男の子の母です。 一昨日から息子が初めて高熱を出しました。 病院にも行ってただの風邪とのことでした。薬は飲んでいますが、なかなか熱が下がりません。 熱のときは脇の下と足の付け根を冷やすと良い。と病院でもいわれていますが、やり方に困っています。 ネットでも調べましたが、『冷やす』としか書いておらず、どう冷やせばいいのかが載っていません。 今は足の付け根に濡らしたガーゼハンカチをのせて、少し大きめすが、大人の手のひらくらいの大きさの保冷剤を脇に挟んでます。 でも、パジャマのズボンも湿ってしまうし、保冷剤もすぐ自分で外してしまったりして、意味あるのかな?と疑問です。 上手いやり方があったら教えて下さい。 (小さめの保冷剤があればいいのですが、今は無いので、代用できるやり方をお願いします。)

  • デジタルパーマをかけている方へ質問です

    先日、デジタルパーマをかけました。 お店でセットしていただいた時はとても綺麗な巻き髪だったのですが、洗髪後、教わったとおり(指に髪をまきつけてふわっと持ち上げる)髪を巻いてみても、どうもうまく巻けません・・。 綺麗な髪だと普通に乾かすだけで上手く巻き髪が出来るそうなのですが、私の髪はカラーやパーマの繰り返しでかなり痛んでいます。そのせいなのでしょうか。。?! デジタルパーマをかけている皆様はキレイに巻き髪が出来てますか?どのような方法で巻いていますか? また、何か整髪料などは使っていますか?何かお勧めの整髪剤やトリートメントなどがありましたら是非教えて頂きたいです。

    • himebou
    • 回答数3
  • たくさんの小銭を札束に交換したい

    前まで500円玉貯金をやって100枚くらい溜まったのでそろそろ使っていこうかなと思ってます。 ですが、500円玉ばっかだと不便なのでお札に換えたいのですが、郵便局、もしくは銀行に持っていって交換してもらったらいいのでしょうか? その時ただ交換しにいくだけだったら嫌な顔されるんじゃないかなぁと気がかりです。

    • Try-Boy
    • 回答数10
  • 神経質?

    2~3年くらい前から、他人の咳払いにイライラするようになりました。私は痰がからまないので、ただその音に不愉快さを覚えていました。 最近では咳払いだけではなく、会社のおじさんの咳き込む音にもイライラして、さっきも「外に出ればいいのに!うるさいなー」と思ってしまいました。咳き込んだあと、痰を出すようなこともしていて、イライラは最高潮に達してしまいました。おじさんとしては体調が悪いから咳が出るのは頭ではわかっているのですが、どうしようもありません。このままでは思っていることがそのまま無意識に言葉で出てしまいそうです。くしゃみも然りです。オジサンのくしゃみって大きいからすごくビックリするし、ハンカチや手で抑える人が少ないので、汚いし、うるさいですよね。 以前に同じ様な質問を他のサイトでしましたが、「神経質」と片付けられ、「なんでそんなに神経質になるかわからない」とか、かえって自分が悪いかのような回答しかもらえなかったので、質問します。

    • noname#133157
    • 回答数8
  • 足腰が悪い人の起こし方

     ウチの母は、グループホームで仕事しています。足腰が悪く、ウォーカーをひいてる人がいるのですが、畳や床に座った場合の立たせ方を知りたいそうです。その人は体重が重い方です。なにかいい方法がありましたらぜひよろしくお願いします。

  • すぐオムツがびしょびしょに…

    95歳になる実家の祖母の話です。 ここ数年痴呆が進み、家に居ても“ここどこ?”“トイレの場所がわからない”と言ったり、母に“あんた誰?”と訊ねる始末です。 面倒は母が1人で診ています。 寝たきりではないのですが、トイレに間に合わないのでオムツを使用しています。 でもすぐびしょびしょに濡れてしまい、服も変えなくてはいけない時もしばしばあります。 トイレに行くように家族から言われてもなかなか行かず、行った時にはもうオムツはびちょびちょです。 紙おむつに尿取りパッドを併用していますが、それでもぐっしょり濡れているのです。 自分でオムツを変えると裏表逆だったりするので、母がその都度ちゃんと点検しているのですが、ダメみたいです。 一日何回もこの状態なので、面倒を見ている母も大変です。 臭いも濡れている事も本人はあまりわからないようです。 せめて漏れなければ…と思います。 何か良いアイディアはありませんでしょうか?

    • kuze
    • 回答数5
  • ヘルパーの仕事のことで

    うちの施設は、老人入居施設で、同じ敷地内から訪問ヘルパーが派遣されていくというシステムをとっています。今は、まだ立ち上げたばかりで、入居者が半分もいません。それで、わたしたちヘルパーもヒマ気味です。それなのに、サービス責任者の考えは、利用者さんの部屋には必要以上に入ってはいけない。必要以上に関わってはいけない。なぜなら、入居者が一杯になって忙しくなったときに、「あのときはやってくれたのに…」となるからだそうです。 でもわたしは思うのです。訪問ヘルパーとはいっても、同じ敷地内に住んでいる方たちです。もっとアットホームに触れ合ってもいいと思うのですが。忙しくなったらなったときで、そのとき考えればいいことで、ヒマな時間にもっと利用者さんの心に沿う、利用者さんを安心させてあげる心の介護もしてあげてもいいのではないかと思うのですが、わたしは間違っていますか。教えてください。今、ジレンマに陥っています。