al932 の回答履歴

全930件中401~420件表示
  • iPod touch

    iPod touchを使われてる方に質問します みなさんがお使いのiPod touchの音楽、動画、アプリ、写真等の数の内訳とその容量を教えてください アプリだけの回答でもいいのでよろしくお願いします

  • ネトゲをSSDにインストして良いか?

    高速な読み込みをするSSDにネトゲインストールしても良いのでしょうか? アップデートとかで割りと書き込み回数が多いと思うのですが、どうなのでしょうか。

  • PCのヘッドホンジャックにプラグが全部刺さらない

    東芝のT451/46DRのノートパソコンのヘッドホンジャックにパナソニックのRP/HX200のプラグが全部刺さりません。プラグの大きさとジャックの大きさは同じ3.5mmであっているのですが、入らないのはなぜなんでしょうか? 少し動かすだけで音がスピーカーの方に行ってしまって、すごく不便です。 ヘッドホンの買い替えも考えているのですが、このPCと相性のあう、安いヘッドホンやイヤホンがあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

    • haggggg
    • 回答数8
  • PCのヘッドホンジャックにプラグが全部刺さらない

    東芝のT451/46DRのノートパソコンのヘッドホンジャックにパナソニックのRP/HX200のプラグが全部刺さりません。プラグの大きさとジャックの大きさは同じ3.5mmであっているのですが、入らないのはなぜなんでしょうか? 少し動かすだけで音がスピーカーの方に行ってしまって、すごく不便です。 ヘッドホンの買い替えも考えているのですが、このPCと相性のあう、安いヘッドホンやイヤホンがあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

    • haggggg
    • 回答数8
  • iPod mini

    イヤホンとスピーカー両方から音が出力されます。 対処方を教えてください。故障ですか…

  • PC版のゲームについて

    PC版のGrand Theft Auto IVを買おうと思ってるんですけど、私のパソコンのスペックできるかどうか知りたいのですが。 ゲームに必要なスペックは 対応OS:Windows Vista Service Pack 1以上 / XP Service Pack 3 以上 CPU:IntelCore2Duo1.8GHzもしくはAMDAthlonX2642.4GHz メモリ:XP、Vistaいずれの場合も1.5GB HDD:13.8GB以上 アクティベーション及びゲームの保存にはGamesforWindowsLiveのアカウントが必要です。 製品概要:過去から逃げるというアメリカンドリームを抱いて渡米したニコ・ベリックと、新天地で財をなそうと目論む従兄弟のローマン。金と地位が全ての大都市はもつ者には天国、もたざる者には生き地獄だった。2人は借金がかさんで裏社会に引き込まれることになる。 このゲームは英語版です サウンドカード:5.1チャンネル対応のもの ビデオカード:256MBNvidia7900もしくは256MBATIX1900、DirectX(R)のバージョン:DirectX(R)9.0c対応のもの 他条件:初回起動時ネット接続必須、マルチプレイはGamesForWindows-LIVE、ロックスターゲームズソーシャルクラブ(13歳以上)ログイン必須。AdobeFlash、DirectX、.NETフレームワーク3.0、IE必須 私のパソコンの仕様 http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Dell/Inspiron530s.html 大丈夫かどうか心配なんで回答お願いします。

  • HDDをそのまま使える状態でパーツを変えたい

    現在、ソケット775のマザーボードでCPUはcore2duoです。これをZ68のマザーボードに変えて対応するCPUとメモリーだけを交換して、現在Windows7がインストールされているHDDをそのまま使用したいのですが、可能ですか?

    • tmikami
    • 回答数3
  • HDDをそのまま使える状態でパーツを変えたい

    現在、ソケット775のマザーボードでCPUはcore2duoです。これをZ68のマザーボードに変えて対応するCPUとメモリーだけを交換して、現在Windows7がインストールされているHDDをそのまま使用したいのですが、可能ですか?

    • tmikami
    • 回答数3
  • システムドライブにSSDを用いる

    Windows7Professional x64をSSDにインストールしようと思うのですが、 SSDを長持ちするためにしておくことは何でしょうか。 ドキュメントフォルダの移動については聞いたことあります。 他に何か移動したりや、レジストリをいじることがあるのでしょうか。

  • システムドライブにSSDを用いる

    Windows7Professional x64をSSDにインストールしようと思うのですが、 SSDを長持ちするためにしておくことは何でしょうか。 ドキュメントフォルダの移動については聞いたことあります。 他に何か移動したりや、レジストリをいじることがあるのでしょうか。

  • スカイリムのためGe9600gtからhd6850へ

    PCゲーのグラフィックボードについてご質問です。現在「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」PC版をgeforce 9600gtでプレイしています。設定は最高の一つ前のハイです。 ハイの設定でも少しカクつくのでグラボを買えようと思っているのですが、Radeon HD 6850にすれば性能が飛躍的に上昇し、最高設定でプレイできるでしょうか? 自分のPCは、OS ウィンドウズ7(32bit) CPU i5 750 メモリ4G(使用可能3G) マザボP55M-SD40です。 スカイリムの推奨スペック(ハイでプレイする場合) OS:Windows XP/7 CPU:クアッドコア Intel/AMD メモリー:4GB RAM ハードディスク空き容量:6GB サウンドカード:DirectX対応サウンドカード ビデオカード:DirectX9対応ビデオカードで1GB RAMのもの(GTX 260/Radeon 4890もしくはそれ以上のもの)

  • スカイリムのためGe9600gtからhd6850へ

    PCゲーのグラフィックボードについてご質問です。現在「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」PC版をgeforce 9600gtでプレイしています。設定は最高の一つ前のハイです。 ハイの設定でも少しカクつくのでグラボを買えようと思っているのですが、Radeon HD 6850にすれば性能が飛躍的に上昇し、最高設定でプレイできるでしょうか? 自分のPCは、OS ウィンドウズ7(32bit) CPU i5 750 メモリ4G(使用可能3G) マザボP55M-SD40です。 スカイリムの推奨スペック(ハイでプレイする場合) OS:Windows XP/7 CPU:クアッドコア Intel/AMD メモリー:4GB RAM ハードディスク空き容量:6GB サウンドカード:DirectX対応サウンドカード ビデオカード:DirectX9対応ビデオカードで1GB RAMのもの(GTX 260/Radeon 4890もしくはそれ以上のもの)

  • スカイリムのためGe9600gtからhd6850へ

    PCゲーのグラフィックボードについてご質問です。現在「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」PC版をgeforce 9600gtでプレイしています。設定は最高の一つ前のハイです。 ハイの設定でも少しカクつくのでグラボを買えようと思っているのですが、Radeon HD 6850にすれば性能が飛躍的に上昇し、最高設定でプレイできるでしょうか? 自分のPCは、OS ウィンドウズ7(32bit) CPU i5 750 メモリ4G(使用可能3G) マザボP55M-SD40です。 スカイリムの推奨スペック(ハイでプレイする場合) OS:Windows XP/7 CPU:クアッドコア Intel/AMD メモリー:4GB RAM ハードディスク空き容量:6GB サウンドカード:DirectX対応サウンドカード ビデオカード:DirectX9対応ビデオカードで1GB RAMのもの(GTX 260/Radeon 4890もしくはそれ以上のもの)

  • ipodnanoの1stの交換プログラム後について

    よろしくお願いいたしますm(_ _)m 先日のリコール(?)メールで即交換プログラムに申請し、1stを引きとってもらい 修理が終わるのをネット上の皆さんと共に待っていました。 1stが戻ることはなく中身は6thでがっかりはしましたが使おうと思い設定したところ イヤホンが引っかかってしまい、姪っ子(2歳児)が引っ張ってしまいました。 このイヤホン部分を引っ張ったこと以外は落としたりしてないのですが、 本体の右側が折れてタッチパネルが浮き上がって中がむき出しになりました。 充電やPCと繋ぐための部分もねじ曲がり、挿せなくなってしまいました。 届いたのは22日くらいで5日しか経っていないのですが この場合、修理に出すとしたら修理代は掛かってしまうのでしょうか? また、第六世代についての知識がほぼ無いのですが このままペンチで少し曲げて充電部分を戻し使っていても 問題はないでしょうか? 教えてください。

  • ARROWS X LTEとoptimus LTE

    初めてのスマートフォン購入で、悩んでいます。 本日ドコモショップへ行き、ARROWS X LTEとoptimus LTEが気になりました。 防水がある方がいいと思い、ARROWSの方を予約しました(在庫がなかったため)。 しかし、その後いろいろ調べたところ、ARROWS X LTEは電池持ちが大変悪いという評判を何度も見かけました。 Xi対応機種が電池持ち悪いのは仕方ないと覚悟しつつも、なるべく長く持つほうがいいです。 よく使う機能は ・メール ・動画再生 ・インターネット(調べもの、ブログなど) です。 ちなみに、住んでいるところも基本的な行動範囲もXi対応地域です。 ARROWS X LTEとoptimus LTE、どちらの方が向いているでしょうか。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • iPod touchの32GBか64GB

    iPod touchの32GBか64GBどちらを買おうか悩んでます。 今は16GBのnanoを使っているのですが、音楽と動画数本でもういっぱいになりました。touchにするなら動画とかアプリをもっと入れたいと思ってます。どちらが良いでしょうか?

    • noname#192007
    • 回答数3
  • ipod nano第1世代のバッテリーが…

    ipod nano第1世代を使用してるのですが、確かに古い機種ですが今まで何の問題も無く使用していました。 充電はいつも自作PCのUSBに繋げたUSBハブに接続していました。 昨日たまたま、初めてPCの前部にあるUSBポートに直接繋いでみました。 いつもならitunesが立ち上がるのですが立ち上がらず、「新しいハードウェアが~」の表示が出ました。 とりあえずそのままにしていて、itunesが立ち上がらないからUSBハブの方に繋ぎ直そうとしてipodを持ったら「熱っ!」っていうくらいものすごい熱くなってしまっていました。 そうしたら画面表示が出なくなり、何も反応しなくなってしまいました。 その後、HOLDにしたら「VERY LOW BATTERY」の表示が出ました。でもUSBに繋げる前はフルに近いくらい充電があったので「VERY LOW BATTERY」になるのはおかしいと思います。 ケーブルを外すと、appleのロゴが出てそれがうっすら消えていくような感じになってそのまま何も反応しません。 またUSBハブに繋いで充電してみると全く何も表示しないのですが、HOLDにすると「VERY LOW BATTERY」の表示が出ます。 昨晩この繰り返しで一向に充電されません。これはバッテリーの故障なのか、本体の故障なのでしょうか? もしこのような経験のある方いらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。

  • iPhoneのiPod

    600曲入れて5GBも使ったんですけど、こんなに使うもんですか? ほかの人は2000曲で10GB使ったってネットで言ってたんですけど、なんでですかね?

  • ウォークマンとi-Podのデザインどっちが好き?

    SONYのウォークマン、Appleのi-Pod、それぞれデザインに特徴があって違いますよね。 そこで質問なんですが (1)どちらのデザインが好みですか? (2)どういう所が好きなんですか? (3)SONYとAppleのデザインについてそれぞれどういうイメージを持っていますか? 私はデザインはAppleの方が優れているイメージがあるのですが、SONYの商品も機械的な感じがして好きです。 いろんな人の意見が聞いてみたいです。 よろしくお願いします(^^)

  • GeForce GTX570/Quadroについて

    この度、ドスパラにてPCを新調したいのですが、一つ悩み事があります。 それはGPUをGeForceのGTX系にするかQuadro系にするか、です。 自分は3Dゲームも3DCADもするので、この選択に困っています。 GTX系がゲーム向き、Quadro系がCADなどに向きであるのは知っています。 自分としては、価格的にもGTX570にしたい(本格3Dゲームもするので)です。 GTX570というとハイエンドビデオカードですので、 3DCADもサクサクと動く・・・とまでは行かなくとも、ちゃんと機能してくれることを 期待しているのですが、どうでしょう? やはり3Dゲーム向きビデオカードではCADは無理でしょうか? ちなみに、 CPU:Intel Core i7 2600(【k】なしの方です)   OS:Windows 7 Home Premium 64bit です。 また、GTX570がダメだとして、GTX580ではどうですか? 実際にGTXシリーズのGPUで3DCADを運用されている方の意見があれば かなり助かります!(もちろん、そうでない方もお願いします!)