al932 の回答履歴

全930件中261~280件表示
  • メーカー製かショップ製か?

    メーカー製のパソコンとパソコンショップ製のパソコン、品質はどちらの方が定評がありますか? パソコンの買い替えを検討しています。 メーカーのパソコンカタログを読んでいて、スペックがなんのことを言っているのかよくわからず調べていたら、たまたまパソコンを買えるのはメーカーだけでなく、パソコンショップという選択肢もあることを知りました。 比べてみると、なるほど、パソコンショップはBTOというものがあって、自分好みのスペックでパソコンを作ってもらえるということで魅力を感じました。 しかし、ひとつだけ調べていって心配になったことがあります。 それはパソコンショップは市場に出回っているパソコンパーツを使っているということで、急に品質に不安を感じました。 機械ですから、壊れるときは壊れるでしょうし、いろいろな要因で寿命を縮めてしまうこともあるでしょうが、なるべくなら品質に定評のあるものがほしいです。 すいません。その辺がよくわかりませんので、ご教授お願いします。

    • noname#228688
    • 回答数13
  • 初代ipod touchへのアプリの入れ方について

    一番古いipod touchの8Gへのアプリの入れ方を教えて下さい。 iTunesには入るのですが、デバイスにアプリケーションの項目が 表示されないので、本体に入れることができません。 ソフトのバージョンは、1.□□で、「すでに最新です」と表示されて、 バージョンアップの方法もわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneの色を悩んでいます。

    中学3年の女子です。 iPhone4Sに変えようと思ってるのですが、 白にしようか黒にしようか悩んでいます。 どちらが人気なのか、どちらの方が良いですかね。 指紋、傷、カバーとの相性、 どっちのほうが良いですか?

  • メモリ容量増設

    ウイルスソフトをインストールするには200MB足りませんと画面にでます。 FMVを使用していますが、どうやればメモリ容量を増やせますか?

    • ys1980
    • 回答数4
  • HD7970について

    価格も少し安くなって来ていますがドライバーが成熟していないことを ちらほら聞きます。購入すべきか待つべきかで悩んでいます、みなさんの意見を 聞かせてください。

    • noname#155067
    • 回答数1
  • パソコン故障

    パソコンが故障する原因を教えて下さい、お願いします。

    • noname#153909
    • 回答数4
  • CPU交換後プロセッサーの確認したところ変

    東芝ダイナブックAX53H インテル® Celeron® プロセッサー 575 動作周波数 2GHz をインテル®Core 2 Duo T7700動作周波数 2.4GHzに交換し 問題なく使用していますが、デバイスマネージャーで確認したところ プロセッサの詳細が以前のCeleron 575とCore 2 Duo T7700の2個が表示されている。 本当だったらCore 2 Duo T7700が2個表示されるのでは、気になっています。 バイオスではCore 2 Duo T7700を認識していました。 直したほうが良いのでしょうか、このままで良いのでしょうか、よいアドバイス有れば教えていただけないでしょうか宜しくお願い致します。

  • OSが起動できない

    OSが起動しません。 BIOSは起動するのですが、BIOS画面から次へ進むと画面左上に アンダーバーが点滅して、そこから先へ進めません。 ドライブは全てIDE接続ですが、 CDドライブでもHDDドライブからのブートでも関係なく起動しませんでした。 どうしたら良いでしょうか。 ※あくまでも現役を退いたサブPCですので、 「パソコン買い換えろよ」はなしでお願いします。

    • halby24
    • 回答数6
  • パソコンが遅い!

    こんばんは。 パソコンが尋常じゃなく遅いです。当然です。古いんです。 2004年(512M)のですから。 でも遅すぎるんです。もう5回も再起動…で、使えないってのが 昨夜でした。なんか疲れきった音も出てるし。うなっているみた いで悲しかったです。 方法として見つけたのが、 コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス →パフォーマンスを優先する これで確かにかなり改善したと思います。ですが、私のPC、 Cドライブ(?)ってのが、1/4ほどの使用領域しかないのです。 なのにこんなに動かないものなんでしょうか。 入れているものとすれば、 ・ビルダー13 ・iTunes ・x-アプリ(1,700曲 6.0GB) ・ウィルスバスター くらいです。 もう素人には分かりません。HDDの増設だって、出来ません。 なにかもう少しサクサクいく方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • Jettie
    • 回答数9
  • XPパソコンでのSSD使用は?

    前回の質問に丁寧に答えてくださったみなさん、ありがとうございました。 また疑問がでてきたので質問させて頂きます。 今、なにかと気になってるSSDなんですが、ネットとかで調べてみるとXPパソコンでは最適化されてないとかなんとか・・。 実際に雑誌等では、細かな設定まで解説されています。 さて本題ですが、XPパソコンで実際にSSDを使用している方に質問です。 (1)特に問題など起きていませんか? (2)やはり設定などは必要(trim等)なのでしょうか? (3)128GBモデルを購入予定ですがオススメモデルは? (4)当方はsataIIですが劇的に変化しますか? 以上です。 回答よろしくお願いします。

  • 地デジを見るためのおすすめの構成は?

    5,6年前のショップ自作のデスクトップPCを使っています。 このパソコンに各種増設をして地デジを見れるようにしたいと考えていますが、おすすめの構成があれば詳しく教えてください。 ちなみに私はあまり詳しくありません。(メモリの増設経験くらい) 【現在の仕様】 マザーボード:GIGABYTE製 GA-8I945G CPU:Intel Pentium D 2.80GHz メモリ:1G(512MB×2、空き2) グラフィック:オンボード Intel Media Accelerator 950 電源:350W ディスプレイアダプタ:Intel 82945G Express Chipset Family ディスプレイ:MITSUBISHI TFT RDT1711V OS:Windows XP Home Edition SP3 作ってもらったショップの詳しそうな店員に相談したところ、以下のような回答でした。 ・グラフィックボードは絶対増設 ・メモリもできれば増やした方がよい ・グラフィックボードによっては電源も足りないかもしれない ・録画をするならハードディスクも増設が必要 ・高画質でみたいならディスプレイも変えた方が良い このような条件で、地デジチューナーを含めたお薦めの増設パーツ構成について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このパソコンでマインクラフトは動作しますか?

    このパソコンでマインクラフトは動作しますか? http://kakaku.com/item/K0000330742/spec/ wikiの動作環境を見てもよく分からなかったので質問します。 できればカクカクするか、ヌルヌル動くかも教えてくれれば嬉しいです よろしくお願いします

  • CB-USB3C2P-PCIE01について質問です

    自作PCを作るにあたって少しでも費用を抑えようとOSをDSP版にしたのはいいのですが、 そのDSP版に付属しているUSB3.0カード、「CB-USB3C2P-PCIE01」の評価がググっても全く出てこず不安になったので質問しました。 もし使っている方が居ましたら 使っていて気になる所、不具合などが有りましたら教えて頂けないでしょうか? 購入するに当たって参考にさせて頂きます。 P.S. 因みに購入しようとしているのはこのDSP版です。 クレバリーさんのHPへのリンクです。 http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2120229497837/?utm_source=recomend&utm_medium=2120229497837

  • Z68チップセットはVirtuに対応していますか?

    http://www.g-tune.jp/desktop/standard_model_3_g/spec2_l.html ここのゴールドモデルが気になっていて、クイックシンクビデオに対応していないと表記されていますが、これはあくまでGeForceから映像出力しているときはクイックシンクビデオが使えないのであって、根本的にマザボが対応していないとか、ハードウェアレベルで完全無効化されているわけでは無いですよね? Virtuを使えば、GeForceから映像出力しながら、クイックシンクビデオを利用出来ますよね?

    • noname#227203
    • 回答数1
  • エイサーのノートパソコンでゲームをしている方

    エイサーのノートパソコンASPIRE 770Gで、ゲームをされている方はいらっしゃいませんか? スペックは以下の通りです。 型番ACER-Aspire7750G IntelCore i7-2630QM 2GHZ with Turbo Boost up to 2.9Gz AMD Radeon HD 6850M 1GB VRAM 17.3`HD+LED LCD 8GB DDR3 Memory 1280 GB HDD Blu・ray Disc drive Acer Nplify 802.11b/g/n 9-cell Li-ion.battery 現在こちらを使用しているのですが、ドラゴンネストやTERA、スカイリム、N3オンライン、ウィザードリィーオンライン、FF14のベンチマークなどを起動すると、画面がブラックアウトしてビープ音がなり、勝手に再起動をはじめます。 この症状を訴えてメーカーさんに、修理をしてもらいましたが、5日と持たず同じ症状がでました。 まだ1年保障期間内です。 心当たりがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • CPUグリスの代替品について

    お世話になっています。 経済的な制約が有り、CPUグリスを買いたくありません。 ここで質問です。 1)自動車のベアリングに塗布する用途のグリスをCPU用のグリスとして使用することはできませんか? 2)CPUグリスに代わってCPUグリスとして使用できる安価な物体を教えてください。できれば、入手もパソコン店ではなく、その辺のコンビニ等で入手出来る様な物が有り難いです。 宜しくお願いします。

  • PCで動画をより綺麗に見るには?

    現在、デスクトップPCでAcerのG205HVというディスプレイで使用しています。 (解像度は1600x900でHDMI接続 グラボはRadeon 5770を使用) とりあえず、1920x1080の解像度の安いディスプレイに買い換えますが、 ディスプレイ以外で、出来るだけお金をかけずに動画を綺麗に見るには、 どうすれば良いのでしょうか? ご回答お願いいたします。

    • ileler
    • 回答数2
  • デスクトップのカスタマイズについて

    少し模様替えをしようと色々探していたらこのような画像を見つけました これはどのようにやればできるのですか? タスクバーの変更方法など分かる方がいたら教えてください サイトや、ソフトなどを教えていただけたら幸いです

  • 一昨日、iPad2を購入したのですが、朝起きてびっ

    一昨日、iPad2を購入したのですが、朝起きてびっくり。来週、新しいiPadが発売になるというのです。販売店に新しいのと交換できないかと問い合わせましたが、一向に受け付けてくれません。 何とか新しいものに交換する方法はないものでしょうか?

  • パソコン確実に軽くなる方法を教えてください。

    OSはWindows7です