hey_ocha の回答履歴

全455件中341~360件表示
  • 低栄養・貧血改善方法 教えて!

    私は胃全摘手術をして10年以上になります。 昨年から食べ物の消化吸収状態が悪くなり、低栄養、低血糖になり入退院を繰り返しています。今は退院して家で栄養補給に頑張ろうとしているのですが、なかなか貧血もひどくなり改善されなくて困っています。 病院へは週1~2回点滴に通っています。元気になりたいので良い方法を教えてください。

  • 犬の病気*ガンなのか

    親戚が15年位犬を飼っています。最近目がドロドロなって、足が真っ黒なってとても臭いそうです。それだけしか話は聞いていませんが、ガンの末期かもしれないし、もうおばあちゃんだから安楽死が良いのかもと言っていますが、このような犬のガンの症状が有るのでしょうか?そして安楽死はどこでどのようにするのでしょうか。その後の埋葬などはどうなるのでしょうか?

  • 肝機能障害について

    60代の父です。 GOT・GPT共70代、γ‐GTPは78です。 まあB型肝炎ウィルスもあるみたいで、その検査もしてます。 それに晩酌もしてるんですが、毎日日本酒2合半飲んでます。なかなか、減らせないようなので、食品で気をつけたいのですが、どんなものがいいでしょうか?一応母親が、あさりやしじみ汁を頻繁に作ったりしてますが…

  • 肝機能障害について

    60代の父です。 GOT・GPT共70代、γ‐GTPは78です。 まあB型肝炎ウィルスもあるみたいで、その検査もしてます。 それに晩酌もしてるんですが、毎日日本酒2合半飲んでます。なかなか、減らせないようなので、食品で気をつけたいのですが、どんなものがいいでしょうか?一応母親が、あさりやしじみ汁を頻繁に作ったりしてますが…

  • これってインフルエンザでしょうか?

    インフルエンザの症状としては急激な発熱等を聞きますが 木曜日の夕方より異様なしんどさを感じ昨日の夜から微熱があります(夜37.3→朝37.7)。 いつもなら何も心配しないのですが、39度の高熱を出したときに似た 体、頭の痛みと異様な倦怠感を感じる上、 火曜日の夜からは同居の母がA型インフルエンザと診断されて寝込んでます。 母は医者にも言われたにもかかわらず、マスクをしてくれないし 私はずっとマスクをつけているものの診断が下るまで母と普通に接触していたしとちょっと気になっています。 でも熱が37.7度ですし、今年のB型はあまり発熱しないとも聞きましたが A型はもともと症状が重いタイプだと思うので、 たまたま風邪が重なっただけかなとも思ってます。 病院へ行っても解熱鎮痛薬は過敏症のため飲めませんので インフルエンザだとしても抗ウイルス薬をもらうくらいでしょうし、 違ったら、私の場合は風邪では処方されるものはないので 行くだけ無駄かなと。 仕事も自宅でやってますし、外へ出ずマスクつけて寝ておこうかとも思ってるんです。 昨日友人のことでインフルエンザについてここで質問したとき 抗ウイルス薬を飲まずに過ごした方もおられたようでしたから。 長くなりましたが、A型インフルエンザにかかられた方で 37度後半の発熱でも診断された方っていますか?

    • maquia9
    • 回答数1
  • インフルエンザ?風邪どちらでしょうか?

    昨日の午後から急に体の節々が痛くなり熱が38.7度ありました。 数日前から、セキも出ていたのでインフルエンザを疑い通院しました。 しかし、熱が出てから数時間しかたっていないので、検査をしても 陰性としか出ないので、明日の朝、熱がある場合に再来院して下さい。 と言われました。 夜中は熱とセキで眠れず、大変苦しく絶対インフルエンザだ!!と思っていましたが、 今朝は熱は36.6度に下がり、体調もだいぶよくなりました。 インフルエンザの場合、熱がすぐ下がったりするものでしょうか? 先日のテレビで、インフルエンザになって薬をちゃんと飲まないと ウィルスが体に残っていて他の人に移す可能性もあるといってました。 他の人に移すのが嫌なのでインフルエンザの可能性があるなら通院しようかと思いますが、 いががでしょうか?やはり風邪だったのでしょうか?

    • homa10
    • 回答数2
  • 骨髄検査についてです

    骨髄検査をするのですが・・・・ やっぱ痛いですか? 男なんですけどビビってます。 医者からは腰から取るって言ってました。

  • 病院で処方された薬の返品?

    先日、薬を1か月分出してもらったのが 蕁麻疹が出て、飲むのを止められました。 以前、他の総合病院では 薬の返品可でしたが 先日の病院では返品の話は 一切なかったのですが 病院により異なるのでしょうか? 薬は液状ですが5本+少量で 期限が2011年まで計量カップつきタイプなので 真空パックみたいに封がしています。 少量を飲んだだけなので 5本まるまる残っています。 薬代だけで5,000円ちょいだったので 返品可だとありがたいのですが。

    • ksitata
    • 回答数8
  • 痰がしょっちゅう出て、苦しそうな母について

    一人暮らしの78歳になる母親についてです。ここ数年、手術をするような大病は患っていませんが、痰がしょっちゅう出てきて、食事をする時も上がってきて苦しそうにしています。ここ数年かかりつけは心療内科で、抗うつ剤のパキシルの他に、胃腸薬、便秘薬を処方されているのですが、心理士の姉も、うつ病ではない母にパキシル錠が処方されているのには少し解せないようです。母は40歳台はじめで子宮筋腫の手術、60歳台で胆石の手術をしています。更年期障害も重かったように記憶しています。それで、ここ数年は、自分では「(自律?)神経と毎日戦っている」とのこと。この薬と痰との関係で何かアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 病院で処方された薬の返品?

    先日、薬を1か月分出してもらったのが 蕁麻疹が出て、飲むのを止められました。 以前、他の総合病院では 薬の返品可でしたが 先日の病院では返品の話は 一切なかったのですが 病院により異なるのでしょうか? 薬は液状ですが5本+少量で 期限が2011年まで計量カップつきタイプなので 真空パックみたいに封がしています。 少量を飲んだだけなので 5本まるまる残っています。 薬代だけで5,000円ちょいだったので 返品可だとありがたいのですが。

    • ksitata
    • 回答数8
  • これってインフルエンザなんでしょうか??

    月曜の夕食後くらいから胃がむかむかするなー、と思っていたら 11時ごろに就寝してからもずっとそれが続いて、 夜中1時ごろにもどしてしまいました。 それからまた寝たのですが、むかむかも大分治まったものの、すっきりせず、 1時間置きに目がさめてました。 食あたりかなあ、と思っていたら、翌朝は腰や節々が動けない位に痛く、 熱も38度程にあがり、頭痛もあり。 これはインフルエンザ?、と思ってたら、夕方おかゆを食べたら それから徐じょにあっさりとよくなってしまいました。 今日はまだ体に脱力感が残るものの、ほぼ回復、鼻水やのどのはれなどもありません。 これってインフルエンザだったのでしょうか。 もう治ってしまったようだけれど、気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • ハワイでの結婚式とハネムーン 両親について

    こんにちは、よろしくお願いします。 今年の10月ごろハワイで結婚式を挙げようと計画しています。 両家の両親兄弟も招待する予定です。 私と彼にとっては式とハネムーンがセットです。 式や、その準備で1~2日だとして、その後ハネムーンになると 思いますが、その場合両親への対応はどうすればよいのでしょうか? 放っておいてよいものなのか微妙です。 私の彼はアメリカ人で、彼の両親は日本語がわかりません。私の両親も英語が話せないので、この4人で一緒に行動したりするのは、不可能です。 式だけ出席してもらってさっさと帰国させてしまうのは 申し訳なく思うし、だからといって四六時中両親の相手ばかりしていたらハネムーンの雰囲気がゼロだと思います。。。 皆様ならどうしますか?

    • noname#157182
    • 回答数3
  • 酸化マグネシウム(カマ)の常用で腸や肛門が細くなってしまう?

    酸化マグネシウム(カマ)の常用で腸や肛門が細くなってしまうんでしょうか?また、一旦、細くなってしまったら、二度と戻らない、そんな話は本当でしょうか? どうも、腸や肛門が働かなくなるから、細くなるという理屈だそうですが、、、 すいません、ご教示ねがいます。

  • 癌の免疫治療について

     末期中の末期で、もう歩いたり、しゃべることもできないのですが 効果はあるのでしょうか?  一般的なお医者さんに聞いたら、医学的に癌に対する有効性が確認できていないもののようなのですが...  

    • noname#192248
    • 回答数1
  • 歯ぐきから出血

    二ヶ月前ぐらいから、歯ぐきからの出血がとまりません。 何か解決方法はありますか? また、何が原因かわかりますか?

  • 急性腸炎の下痢

     2月5日に病院で急性腸炎といわれ点滴と薬を処方されました。  8日現在でも、下痢が全く治らず困ってます・・・ウィルス性ではないと医者に言われたのですが、ウィルス性でなくてもこんなに下痢は長引くものなのでしょうか?  経過 5日 (0:00)吐き気と同時に腹痛が発生し嘔吐・下痢 (8:00)下痢と嘔吐による脱水症状で、手足のしびれ (9:00)通院し診察・検査・点滴 → 腹痛と吐き気なくなる (21:00)39度を超える体温上昇により、救急病院へ行き点滴 6日 (10:00)通院し診察・点滴   ※6日朝から、一日三回食事を取っております。

  • 大腸がんとサラダ油

    昨年夏母が大腸がんの手術をしました。12月その転移で肺の手術をしました。肺のほうは傷が小さく母は今は割りと元気に過ごしています。いまは抗がん剤で、UFTとユーゼルを飲んでいます。 サラダ油のことで伺いたいのですが、いつもエコナを使って、とんかつやから揚げをしていましたが、ネットでみるとエコナは発ガン物質をだす、と記されていました。健康のためにエコナをかってきたのにショックでした。癌患者には油自体よくないことは、分かっています。でも母が大好きで作っていました。癌患者を家族もつ方々はどんな油を使っているのでしょうか?できればメーカー、名称も教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 舌ガンについて

    はじめまして。 困っているので質問させていただきます。   私は一週間前から舌に口内炎ができていて(舌のふちにあるのですが)、口内炎の周りが白くて固くなっています。 結構前にも舌に口内炎ができてその時も周りが白く固くなりました。 これって舌ガンなんですかね?   あと喉にもできものみたいなものができていて、飲み物を飲むときちくちくします。 考えすぎでしょうか?それともこれも何か関係しているのですかね?   病院に行こうと思うのですが怖くて仕方ないです… 回答よろしくおねがいします!

    • no8axel
    • 回答数1
  • リンパに転移しているガンの治療について

    お世話になります。 76歳になる義父の事でご相談させて下さい。 2週間前に胃がんが見つかりました。胃カメラを飲み、その時にすぐにガンと分かったそうです。上部と中央部の2カ所にあり担当の先生からは全摘のお話をされました。 1週間前に転移があるかどうかCTの検査をしました。肝臓への転移はありませんでしたが他は専門医に確認との事でした。 そして、今日。リンパへの転移があるとの事で胃の全摘出手術は不可能、及び投薬による治療と言われたそうです。(私は病院へは一緒に行っていません) そこで疑問なんですが、本当なら摘出するべきものをそのまま残し、投与による治療…で、治るのでしょうか?1度開腹手術をして摘出してしまえるものは摘出してしまい、その後に薬を投与ではダメなのでしょうか? どうしても疑問に思ってしまい、質問させていただいてます。 医学にまったく詳しくなく、また少々パニクっておりますので、乱文で大変すみません。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大腸がんとサラダ油

    昨年夏母が大腸がんの手術をしました。12月その転移で肺の手術をしました。肺のほうは傷が小さく母は今は割りと元気に過ごしています。いまは抗がん剤で、UFTとユーゼルを飲んでいます。 サラダ油のことで伺いたいのですが、いつもエコナを使って、とんかつやから揚げをしていましたが、ネットでみるとエコナは発ガン物質をだす、と記されていました。健康のためにエコナをかってきたのにショックでした。癌患者には油自体よくないことは、分かっています。でも母が大好きで作っていました。癌患者を家族もつ方々はどんな油を使っているのでしょうか?できればメーカー、名称も教えてください。よろしくお願いいたします。