g_g の回答履歴
- どうして抱きしめてくれないの?
メル友から始まり2年余りの男友達がいます。遠距離なので、彼が遊びに来り私が行ったり、温泉旅行もなんどかしました。私が彼の方に遊びに行ったとき、忙しいのに、会社休んで付き合ってくれたり、出張の時、足を延ばして遊びに来てくれたりしてくれます。会ってるとき宿泊代、飲食代すべて彼が払ってくれます。心は通じ合ってると思うのですか・・・。 でも、別々の部屋を取って、清い関係のふたり。隙は十分あると思うんですが、ちっとも誘ってくれません。 この関係を進めるため、どうしたらいいんでしょか?男性はこんな状態で十分なんですか?
- 職場で容姿は関係ありますか?
もし、皆さんの職場でとてもかわいい(かっこいい)人がいたらやはり、なにかしら、優遇されたり、ちやほやされたりするものなんでしょうか。こんな質問とてもばかげてると思っていましたが、気になります。私はあまり、愛想がないので仕事を黙々としています。だけど、最近男性に好まれる容姿の女の子が配属になったのですが、周りの男性陣の態度が急激に変わり、ひっきりなしにその女の子の仕事を手伝うようになり、私はなんだか損をしているような気がしてきました。別に、仕事を手伝ってくれなくてもいいのですが、仕事の評価や仕事内容での優遇があるのであれば なんだか嫌になってしまいます。もし、みなさんの部署でそんな人がいたとしたらどんな感じなのでしょうか。やはり、仕事をする上で可愛かったりかっこよかったりすると仕事にプラスになるのですか?質問の内容がわかりにくくてすいませんが、よろしくお願いします。
- 淋しがり屋の私が出張多い彼と結婚できる?
初めまして。 タイトルの通りですが、彼は職種柄、出張が多いです。その日から突然数週間の出張や数日の出張・・・数年経てば海外出張もあるそうです。1日2日の泊まりもしょっちゅうあります。同じ会社なので出張は仕方ないことだと、よくわかっています。 私は結婚したらダンナさまと毎日一緒に生活できると思っていました。でも今の彼だと1ヶ月一緒に居られることはありません。絶対出張があります。付き合って1年経ちましたが、出張のたびに淋しくて会いたくてどうしようもないです。もうそんな淋しい思いするのはイヤなんですがすごく好きで別れるなんてできません。 彼からはすでにプロポーズされています。結婚したいけどやっぱり毎日一緒に居られる人がいいと思っちゃいます。もし結婚したら転勤もあります。転勤先では身内も近くにいないから出張とか行ったら家に一人になると思います。淋しいうえ出張先では、上司や同僚と飲みに(キャバクラにも)行くので、そういうのも不安です。 なんか今は一緒に生活していく自信がないです。 でも結婚したらそれなりにやっていけるのでしょうか?(T_T) 「亭主元気で留守がいい」なんて私は考えられません。これって彼を好きになった宿命ですか??(ToT)
- 男性ってカプチーノとかカフェラテは好きですか?
そのままなのですが、男性の方はカプチーノとかカフェラテは好きなのでしょうか? 普通のコーヒーに比べてどうなのでしょうか? 泡が苦手という人はいるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#223444
- 回答数7
- やりたい事我慢しますか?
こんにちは。現在就学前の二人の子供を持つ主婦です。子育てって、ほんと理想とは違い大変ですね。 手作りおやつとか作ってあげたかったけど、なかなか できませんね。子育て中の方に質問なのですけど、皆さんはやりたいことは子供が夜寝てからやりますか? 以前保育士さんに、8時までは子供のじかんで8時以降は大人の時間にするようにってちょっとしたアドバイスをうけたのですが、私は子供が夜寝る時間になる前にも、昼間とかにも、子供が起きているのに、ついついネットとかマンガ、テレビなどをもちょくちょくみてしまいます。やはり子育中は、けじめをつけて、夜までは我慢していますか?
- 淋しがり屋の私が出張多い彼と結婚できる?
初めまして。 タイトルの通りですが、彼は職種柄、出張が多いです。その日から突然数週間の出張や数日の出張・・・数年経てば海外出張もあるそうです。1日2日の泊まりもしょっちゅうあります。同じ会社なので出張は仕方ないことだと、よくわかっています。 私は結婚したらダンナさまと毎日一緒に生活できると思っていました。でも今の彼だと1ヶ月一緒に居られることはありません。絶対出張があります。付き合って1年経ちましたが、出張のたびに淋しくて会いたくてどうしようもないです。もうそんな淋しい思いするのはイヤなんですがすごく好きで別れるなんてできません。 彼からはすでにプロポーズされています。結婚したいけどやっぱり毎日一緒に居られる人がいいと思っちゃいます。もし結婚したら転勤もあります。転勤先では身内も近くにいないから出張とか行ったら家に一人になると思います。淋しいうえ出張先では、上司や同僚と飲みに(キャバクラにも)行くので、そういうのも不安です。 なんか今は一緒に生活していく自信がないです。 でも結婚したらそれなりにやっていけるのでしょうか?(T_T) 「亭主元気で留守がいい」なんて私は考えられません。これって彼を好きになった宿命ですか??(ToT)
- 朝鮮人(韓国人)の嫌いな日本人が多いのはなぜ?
今、「冬のソナタ」なので韓流ブームですが・・・ 一般的に日本人を嫌う朝鮮人(韓国人)は多いし、 反対に、朝鮮人(韓国人)を嫌う日本人が多いのは なぜですか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- otyame3
- 回答数18
- 職場で容姿は関係ありますか?
もし、皆さんの職場でとてもかわいい(かっこいい)人がいたらやはり、なにかしら、優遇されたり、ちやほやされたりするものなんでしょうか。こんな質問とてもばかげてると思っていましたが、気になります。私はあまり、愛想がないので仕事を黙々としています。だけど、最近男性に好まれる容姿の女の子が配属になったのですが、周りの男性陣の態度が急激に変わり、ひっきりなしにその女の子の仕事を手伝うようになり、私はなんだか損をしているような気がしてきました。別に、仕事を手伝ってくれなくてもいいのですが、仕事の評価や仕事内容での優遇があるのであれば なんだか嫌になってしまいます。もし、みなさんの部署でそんな人がいたとしたらどんな感じなのでしょうか。やはり、仕事をする上で可愛かったりかっこよかったりすると仕事にプラスになるのですか?質問の内容がわかりにくくてすいませんが、よろしくお願いします。
- 名古屋のタクシーって
以前に新幹線で名古屋駅へ行きそこから ある有名な劇場へ行くのに駅前のタクシー乗り場から乗りました。行き先を告げると、運転手は「わからない??」と、とぼけるのです。最初は ええぇ?この運転手さんホントに場所がわからないの??と思ったりしたのですが 有名な劇団のしかもロングラン公演の劇場です。駅から10分で余裕でいける距離なのにと思ったのですが 運転手は更に 地図を広げてみせ 教えてくれと言いました。私達は 場所もわからないまま見慣れぬ地図を指し示し なんとか劇場にたどり着きましたが よく考えるとこれって悪質な乗車拒否なのでは?と怒りがこみ上げてなりません。 どこかに苦情を言いたいのですがどこへ言えばいいでしょう? 私は右足が不自由で 曲げるのが辛く階段も大変です、本来なら地下鉄で行けばいいのですが 名古屋のタクシーってなぜこんな風に乗車拒否をするのでしょうか? 今まで3度行きましたが同じ様な嫌な印象しか残りません。 今度も行く機会があるのですが 良心的なドライバーまたは、タクシーに乗りたいと思いますがとうすればいいでしょう? 私と同じ目にあった方の体験もお聞きしたいです。 私が乗ったタクシーはクマ?象?のマークだったと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ginusagi
- 回答数8
- 相手は理想の方ですか?一緒に生活をしてギャップを感じますか?
一度に沢山の質問になってしまいそうですが・・・ 1、あなたのパートナーは理想の方でしたか? 2、一緒に生活をしてギャップを感じたことありますか? 3、2に慣れましたか?どうやって対処しましたか? 私は結婚を前提に同棲していますが、同棲してもうすぐで2年、最近いろいろと生活のギャップに苦しみます。 もちろん他人なのですから、育ってきた環境も違いますし、価値観も違うのは当たり前、私のやさしさと彼のやさしさももちろん違います。 いろいろ不満をあげればキリがないのですが、 ★せめて夕飯時くらいテレビを消して会話をしながら過ごしたい。(彼は絶対テレビをつけたがり、私の話を聞いてても視線はテレビ) ★生活をするという大切さがわかっていない。 (掃除、洗濯等適当でいいというタイプ。) ★脱いだら脱ぎっぱなし、出したら出しっぱなし。 (多分男家系で育ったのでしょう。母親があまりうるさく言わなかった?) ★私は二人の時間をできるだけ大切にしたいと思うのに、 それの感覚が違う もちろん私に完璧を求める部分がありすぎるんだろうし、非は沢山あるんだろうと思っています。わたしはコミュニケーションを大切にするという家庭で育ったのですが、彼はあまりそうでもないようです。 もしかすると今はちょうどマンネリというか、私の倦怠期なのかもしれないな?と思いますし、だからといって別れたいなんて事も思いません。それをカバーするだけの愛を感じています。 だから何かカチンと来ることがあると一度大きく深呼吸して押さえようともしていますが、たまに我慢の限界が来てカッとなることもあります。 みなさんはどうでしょうか?そういうのとうまく付き合って行く方法などありませんか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- yukiluvcats
- 回答数13
- タイのラヨーン(Rayong)情報をください。
10月末にタイのRayongに行こうと思います。 一番の目的は「ビーチで夕陽を見る」ことなんです。 どのビーチがオススメでしょう? 島に渡った方が良いのでしょうか? 観光客がたくさんいて豪華な宿がたくさんあって、というよりも、 簡素で清潔なビーチ&宿があるところに行きたいんです。 (とはいえ、貧乏旅行を目指しているわけではありません。シャワーは水しか出ませんとかいうのは避けたいのです。) 海のすぐ近くに宿があるようなことが「地球の歩き方」に載っていましたが、 予約をしなくても大丈夫でしょうか? 金額的にはどんなもんなのでしょうか? それから、その他にも 何かRayong情報があったら、いただけませんか? どうぞ、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- aoiue
- 回答数6
- タイのラヨーン(Rayong)情報をください。
10月末にタイのRayongに行こうと思います。 一番の目的は「ビーチで夕陽を見る」ことなんです。 どのビーチがオススメでしょう? 島に渡った方が良いのでしょうか? 観光客がたくさんいて豪華な宿がたくさんあって、というよりも、 簡素で清潔なビーチ&宿があるところに行きたいんです。 (とはいえ、貧乏旅行を目指しているわけではありません。シャワーは水しか出ませんとかいうのは避けたいのです。) 海のすぐ近くに宿があるようなことが「地球の歩き方」に載っていましたが、 予約をしなくても大丈夫でしょうか? 金額的にはどんなもんなのでしょうか? それから、その他にも 何かRayong情報があったら、いただけませんか? どうぞ、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- aoiue
- 回答数6
- オイルヒーターについて
重複質問していたらお許しください★ そろそろ寒くなってきたのでストーブ類の電化製品の購入をと考えていますが、 「オイルヒーター」という暖房器具はハッキリ言ってどうですか?? 見た目カッコイイ!!と思ったので(お部屋のオシャレな雰囲気には合いそうなので・・・)購入しようかとも検討しているのですが・・・・ どういうシステムの暖房器具で、実用性やメリット・デメリットなどお聞かせいただけると幸いです。 やはり一番暖かいのは石油ファンヒーターですかね・・・ ただ日中留守がちなのでもしもの場合(けし忘れなど) 心配になります。 あと最近はガソリン代や灯油代って高いですよね。 ご意見お聞かせください★
- 風俗に誘いたがる人の心理って?(長文すみません)
私の夫は風俗はおろかキャバクラさえも行かない人です。 その理由の一つは、そのお金で私と一緒に美味しいものを食べに行く方がいいと言ってくれています。 もう一つは、以前接待で無理やりキャバクラに連れて行かれた、全く楽しくなかった&むしろ疲れる…と。風俗は未経験だけれど、仮に行ったとしても、体は反応するかと思うけど自分は好きな人としかやりたくないから無理かも…と。 そんな彼は独身の頃、しょっちゅう会社の先輩に風俗に誘われていたようですが、結局1回も行かなかったそうです(先輩談) 結婚してからはさすがに誘いもないだろうと思いましたが、最近これまた別の先輩が奥さんと離婚したらしく度々風俗に行っているようで、夫も誘われたそうです。 なんでも駅前に新しい風俗店が出来たのですが、そこに行きたくても1人じゃ不安なようで「金は俺が出すから」としつこく誘われたと。結局夫は何とか逃げ帰ってきました。 その先輩とはもう数年前から私も面識あるのですが、私の前では「キャバクラなんて行きたいとも思わない」等カッコイイ事言ったり(実際はキャバ嬢とメールする程なのですが…)、キザな事ばかり言ってきますが、裏では「奥さんにバレなきゃいいじゃん」ぐらいの事を思われているかと考えただけで不愉快です。 なんでこっち(夫)は頼んでもないのに、風俗やキャバクラに誘う男の人っているんでしょう。断ると「大人の遊びを知らないからな~」等とからかったり。 確かに風俗に行く人もいるでしょうが、その先輩だって奥さんがいた時は、行かなかったんですよ。だったらうちの家庭にもちょっかい出さないでほしいし、失礼だと思うのは、私が女性で妻という立場だからでしょうか…?行くなら1人か独身同士でつるめばいいのに…。
- おば(あ)ちゃんの体臭
こちらのサイトでも加齢臭についての質問がありますが、男性の加齢臭についての書き込みが多いようです。 私は職業柄、60歳代くらいからのおばちゃんまたはおばあちゃん達と多く接するんですけど、男性にはないすごい生臭い臭いがするんです。アンモニア臭とは違う独特の生臭さが。。 どこからにおっているのかは不明ですが、トイレなどで残り香として残っているこの手の臭いはかなり強烈です。 この女性独特の体臭について、なにかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#10693
- 回答数3
- 男友達との付き合い方(私は女性です)
男性のキモチについて、特に男性にお伺いしたいです。 (1)男性は、病気や怪我の時に女友達に親切にされたら、どう思いますか? (2)困っている男友達をサポートしてあげたいけど、友達としてどこまで踏み込んでいいのでしょうか? 仲間同士で飲み会や旅行に行くけど、2人で飲んだこともあるという男友達がいます。でも、私は男女問わず2人で飲むことがよくあり、それは彼も知っています。 あと、彼の恋愛話も聞いたりしています。 先日、その男友達が事故で骨折して、体のあちこちが痛くてほとんど動けない状態だったので、仕事後に彼の家に行き、肩を貸したり、食事や着替の手伝い、シップを張り替えたりしました。 翌朝にタクシーで病院に行く予定だったのですが、とても一人では支度できそうになかったので、彼の家に泊まって(寝る場所はもちろん別々)、身支度を整えてあげて、一緒に病院に行き、問診表の記入や診察の手続きを代わりにやってから会社に行きました。 しばらくそんな状態なので、数日間仕事後に家に寄って欲しいと頼まれました。 正直、そこまでするほど仲が良いと思っていなかったので少し驚きましたが、本当に困っていたし、仕方が無いと思って、二つ返事でOKしました。 男性は、女友達にこういうふうにされたら、どう思いますか? ちなみに、私は女性で小柄なので非力だし、抜けてる性格で、正直頼れるタイプではありません(^_^;)。 また、彼は社交的で、友達は少なくありません。でも、他の人にはSOS出してないようです。なぜ私だけに頼るのかがちょっと不思議です。 友達が困っていたら助けたいのですが、異性なのでどこまで踏み込んでいいのかちょっと分かりません。怪我や病気で弱っている時に優しくされると、普段よりキモチが高ぶりやすいことってありますよね。 好きな男性だったら、ここぞとばかりに張り切っちゃうんですけどネ!今回は違うので残念(笑)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#13929
- 回答数9
- あなたの一押しの温泉旅館を教えてください
あなたの一押しの温泉旅館を教えてください 温泉旅行が大好きなんですが色々行ってみましたが やはり実際に行った人の情報が一番確実な気がします 内緒で一番お気に入りの宿を教えてください
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hirosi54
- 回答数8
- スキューバダイビングについて
スキューバダイビングを始めたいと思っております。 実際に趣味として始めようと考えてみると疑問点が多数 あるので教えてください。 具体的にスキューバを楽しむ一日の初めから終わりまでの経緯を教え てくれると判りやすいです。 朝はダイビングショップ指定場所まで現地集合で、船に乗り込んで・・・ といった感じです。 自分で所有する道具は何ですか? 常にダイビングショップから道具(ボンベ、ウェットスーツ)を借りて 楽しんでいるのですか? ダイビングショップ所有の船でポイントに連れてってもらうのですか? ポイントは日本のどこにあり、国とかで指定されているのですか? 一日の料金はどのくらいで、何分くらい楽しめるのですか? 趣味に持つというより、ライセンスを取得して、旅行先等で一年に数回 楽しむような趣味なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- realeyes
- 回答数5
- 多ボタンマウスはどのボタンにもクリックを割り当てられる!?
マイクロソフトなどから出ている5ボタンマウスなどの多ボタンマウスはどのボタンにでも通常のクリックを割り当てられますか? どうしてかというと、当方、通常の人指し指でのマウスクリックが辛くなってきた(手の甲や手首などに痛みが残る)ので、しばらく親指クリックにしたいのです。 通常はスクロールなどに割り当てられている多ボタンマウスの左側面ボタンに、通常クリックを割り当てて使いたいというわけです。 しかし、クリックがそこに割り当てられるか外箱説明に書かれてなく、店の店員も買って使ってもらわないことにはわからないという返答。 そこで、実際、5ボタンなどの多ボタンマウスを使われている方がいましたら、そのあたりの割り当てができるかどうかをお聞かせいただきたいのですが。 できれば、そのマウスのメーカーと型番型名も教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- THUBAN
- 回答数5
- スキューバダイビングについて
スキューバダイビングを始めたいと思っております。 実際に趣味として始めようと考えてみると疑問点が多数 あるので教えてください。 具体的にスキューバを楽しむ一日の初めから終わりまでの経緯を教え てくれると判りやすいです。 朝はダイビングショップ指定場所まで現地集合で、船に乗り込んで・・・ といった感じです。 自分で所有する道具は何ですか? 常にダイビングショップから道具(ボンベ、ウェットスーツ)を借りて 楽しんでいるのですか? ダイビングショップ所有の船でポイントに連れてってもらうのですか? ポイントは日本のどこにあり、国とかで指定されているのですか? 一日の料金はどのくらいで、何分くらい楽しめるのですか? 趣味に持つというより、ライセンスを取得して、旅行先等で一年に数回 楽しむような趣味なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- realeyes
- 回答数5